結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
エン サポート 尼崎
成婚にコミットする実績充分な実力派の結婚相談所!
お引き受けするときは、ここまでうまく婚活していただけるとは、思いもよりませんでした。まず、髪型と、お洋服を、変えられたら別人のように女らしく輝いてみえました。髪を、ひっつめてたのを、下ろして、軽くカールして、眼鏡をはずし洋服も紺色のダボっとしたお洋服から、ピンクのワンピースに・・・お見合どうかなぁ。写真がいいしと心配していましたが、お見合するかた、する方、間髪をいれず交際希望がはいります。お申し込みした方も、お申し受けもひきもきらず。。。結婚相談所で、40代後半の女性でここまでお見合が引きもきらず、入会から、10日ほどで、10件くらいお見合が成立しました。まず、写真は、きれいというよりは、感じがよくて優しそうで、温かみが感じられる。あと、お人柄は、人の話をよく聞いて、丁寧な受けごたえと温かみのある声。最初のお見合の男性が、理想的なタイプの方なようで、お申し込みも、お申し受けもストップしました。新規入会特典のピックアップもストップしないと、せっかく始まったおつきあいが台無しになってはいけないので、、、ファーストデートの日程は決まっています。ラインの間隔や応答も彼女にとっては、理想的なようです。丁寧な態度と、落ち着いて優しい物腰と上手な質問。。。仕事の興味が同じような男性で、その話でいやがうえにも盛り上がるそうです。ふっくらされてるのも男性には、女性らしさと包容力ととれるのでしょう。若くなくてもぽっちゃりしていても大丈夫。。。また、お相手男性も見かけも条件もいい方が多いんです。私の予想よりもずっとうまくいくので、嬉しくて。。。結婚相談所、アラフィフ女性にこんなにいい所だった???と、嬉しい誤算でした。まだまだ、成婚までは、長いので、予断は許しませんが気を引き締めて成婚まで、共に歩むつもりでいます。
自営業者は、従業員30人未満会社経営は30人以上。法人の場合、会社経営は、資本金1000万以上でしょうか?今時は、1人でやって、利益が上がるものがいいので、以前と尺度は違うとおもいますが?結婚相談所で、自営業は、外したい女子が多かったです。自営業のイメージは、小さなお商売で家族で切り盛りしていて、当然、奥さんは労働力です。手伝うのが嫌というよりは、同居と同じでできれば揉め事を避けたいわけです。そこは、農業なども同じイメージで、農業の方のほうが、その辺を、ご存知で、「株式会社になってますので、一切、手伝わなくてよい」と、いわれます。以前にIBJの結婚相談所で婚活されていてダメだったという男性が無料面談にこられました。47歳です。婚活していらっしゃったのは、5年前で、2年ほどされていたそうですが、上手く行かなかった。「それは、何が原因だとおもわれますか?」とお聞きすると、「大事なところでの押しが弱いと思います。」とおっしゃっていましたが、多分、彼とお母さんと未婚の妹さんと3人で商売を回していることが原因だと思います。幼い時から後継ぎとして、大学もいかずに家業に専念されていました。休みは月に3回くらいです。不動産の家賃収入だけでも400万あり、売り上げは、2000万です。改装、設備投資などあるので、所得は、140万円になってました。前の活動は、いくらでされていたんでしょうか?このままなら、お相手はいません。彼は、かならず、「1時間でも2時間でも手伝ってほしい」といいます。従業員さん雇ったほうがいいとおもいますが、創業〇十年家内だけでやってきたから、守れていると思ってはるようです。お母さんがそうであったように配偶者が手伝うのは当たり前・・・他人に経理は任せられない。いつの時代やねん。姑のやっている、古臭いやり方を、遠慮しながらてつだう???
ことの発端は、ビジネスの会で、企業研修を専門にされている代表理事の女性の方から、「その話、みんなが聞きたいと思うからセミナーを、開催しよう!」といわれ、「できない」といえなかったことから、オンラインでセミナーを、開催することになりました。私の仕事歴は、子育てが終わった53歳から、しかも結婚相談所しかしらないから・・・と、尻込みしましたが「やるしかない!」「そんなに集まらないはず」とたかを、くくっていたら、【お客様が喜んで契約してくださる営業セミナー】に、何と昼夜をあわせて55名の方がお集りくださいました。特に夜の部は、アウトバウンドの営業のセールスマンが大多数!!新人さんが多いということで、私も電話でアポイントを取ることも長くやっていたので、私の思いつくコツをお話させていただきました。
お見合はご存知のようにホテルのラウンジやカフェで1時間くらい他愛もない話をしてというのが決まりでです。その場で連絡先を交換するのは、タブーです。電話番号やラインを勢いで交換してとか、向こうが教えてくれるので、なんとなく、断りずらくて教えてしまったというのを、防ぎます。お見合後、翌日の13時までに結婚相談所を、通じてお返事は、必須です。その日の内に、交際となる場合もあれば、1~2時間後にお断りが来ているケースもあります。男性は、こちらからのお断りは申し訳ないと気にする方も多いです。女性は、相手が、いいならとか、相手の出方まち?何となく、男性は断られても断るよりいい。女性は、断られるのなら、こちらから断りたいというのが見え隠れします。もう1度あうかあわないか?大した理由は、なく、何となく・・・やはり、お断りの理由には、写真と印象が違ったというのがたくさんあります。男性の交際の理由は、自分に興味を持ってくれているように感じた。が、比較的多い気がします。男女共に、「どうだった?」と聞くと「盛り上がった」「盛り上がらなかった」という答えが多く帰ってきます。盛り上がる、盛り上がらないは会話のつなぎかた。
お見合は、スーツ着用で、夏場は、半袖ノーネクタイでも大丈夫ですが、ご挨拶の時だけは、着用されて、あとは、女性にお断りをいれてから、腕にかけていても大丈夫です。早めに当着して、トイレで事前チェックをお願いします。ホテルのカフェは、冷房がよくきいているので、着用されててもいいと思います。今時は、マスク越しのご挨拶のほうが、マナーにかなっているかもしれません。ホテルのカフェでは、女性に前を歩いてもらいましょう。予約ができていて席での待ち合わせの時は、悪い方の席に着席し、彼女が来られたら、立って出迎える。姿勢よく笑顔でご挨拶し、注文は、男性の仕事です。店員さんには、丁寧に感謝のことばを忘れないように・・・立ち紹介がある場合・・・お相手相談所の方にもしっかりとご挨拶してください。「本日は、お足元の悪いなか、お越しいただきましてありがとうございます。」しっかりと頭を下げましょう。女性も、相手相談所もあなたの態度をチェックしています。彼女にしか配慮のないのは、余裕がない証拠。相手相談所の顔もみないで適当に頭を下げているのをみると、結婚生活も自分本位だなと思います。
コロナで、お見合は、オンライン化しましたが、入会、お問い合わせ・入会面談は、減りました。ホームページの検索数値も下がり、入会も成婚も厳しい局面に、、、当エンサポート尼崎でも2・3月の好調の波が、自粛後、下火になりました。その分、成婚はグッとのびました。数値は、戻りつつありますが、コロナも予断を許さない状況です。オンライン対応は、必須といえます。医療系の会員様は、職場に迷惑かけれないので、解禁が遅れました。
今日の無料面談は、30代前半の男性でした。4年も、婚活をやっているとか・・・ものすごくたくさんの女性とあわれたそうです。30代前半男性は決まりやすいのになぜ?結婚相談所も4ヶ所かえたとか?え~!むつかしいひとなんでは???決まらないのを、結婚相談所のせいにしてる?悪い予感しかしませんでした。しかも、昼のお約束が時間を過ぎて夜のお約束に・・・
コロナ自粛解除から、マスク以外は、少しずつ戻りつつあったのにまた、黄信号になってしまいましたね。飲食、特に夜のお酒の入った席は、躊躇してしまいます。また、日中、ちょっとそこまで、マスクを忘れたら、いたたまれない思いがします。つけたらつけたで、暑いし息苦しいし、熱中症になりそうです。メイクしてもマスクはずさないし、おしゃれしてもマスクだし・・・この暑いなか、土日に、スーツ着てマスクしてやってきてくれる男性会員さまは、本当にお気の毒です。女性のほうが、まだ、薄着だし・・・そんな中、当社「エンサポート尼崎」は、真剣交際に進んだ方が2人。2人とも、交際もコロナに阻まれて思うようには、いってなかったと思います。コロナに対する危機感は、本当に人さまざま。勤めている会社の対応にもよるのかもしれませんが?1人かかると、みんなが、休まないといけなくなるし・・・この調子では、元通りになるのには、無理な気もします。
「結婚相談所って聞いたことあるけど、よくわからない?」って思っているのは、私たちの世代で30代の女性だと、友達がやっていたという話を、よく聞きます。だれか彼かが結婚相談所での婚活をやっていて、「いいと思うひとにはあえない」「年齢できられる」「何年もやっていてやっと決まった」とか、とりあえず結婚したとか・・・聞けば聞くほど「結婚したいけどどうしたら?」今でも落ち込んで満たされない気持ちなのにこれ以上、メンタルへこむなんて・・・って思ってる人も多いように思います。好きでもない人と妥協して結婚するところなんておもってませんか?最近の入会面談で聞いたのですが、「全然、好きじゃない人と結婚する」から、成田離婚すると親御さんから聞いていたのが、まぁまぁ、難なく子供も授かって上手くいっているらしいです。
大阪や、他の地域のお見合も、ありましたが、今日は、三宮で2件の立ち紹介をしました。三宮では、建て替え中のホテルがありますが、駅近にホテルがないので、駅近のカフェを、使います。駅北側の「にしむら珈琲三宮店」ですが、ここは、予約もできないので、店の前、外で待つことになります。コロナの時代には、外で待つのもいいかもしれませんが、暑かったり、寒かったり、男性はジャケット着られてるのでたいへんです。今日は、前で自社会員と待っていると、お見合らしきカップルがでてきました。「JRから帰られるんですか?」と男性。黙って連れ立ってあるきだしました。一言「駅まで、お送りしていいですか?」とか「その辺まで、ご一緒していいですか?」とか、女性の都合を聞くべきだと思います。自社の男性会員には、言っておこう。同じ時間に自社会員を含めて、4名のお見合らしき女性が前で待たれてます。そこへ男性登場・・・1人の女性が「失礼ですけど○○さんですか?」「いえ、違います。」「失礼いたしました」続いて次の女性が声をかけて、お相手だったらしく、連れ立って店内にはいっていかれました。マスクしたら、女性のほうが、写真と違って分かりにくかもしれませんが、この男性は、自分から見つけて声を掛けようとする素振りがまるで感じられませんでした。一応男性からのお声がけと決まっているはずですが???自社男性会員さまには、また、注意しておこう。人のふり見て我が、ふり直そうですね。そのあと、初めてOPA9階の「英国屋」へいきました。見つけやすいのとお見合は1組だけだったのですが、駅からは少しあるかもしれません。あと、神戸阪急6階の「風月堂」ですか?神戸三宮、駅近にホテルがないなんて・・・新神戸には、ありますが、三宮からは不便です。神戸、復興遅れてるのを、感じます。
この相談所を知る
エン サポート 尼崎
兵庫県 / 尼崎市
尼崎駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!