婚活体験記①アプリ編~マッチングしてもはじまらない~
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
目次
- マッチングアプリを始めるときの気持ち
- マッチングまでは順調なのに…
- 私の性格には合わないのかも…?
マッチングアプリを始めるときの気持ち
こんにちは!
今回から、私の【過去の婚活】レポを載せていきます。不定期にはなりますが、ぜひ(こんな話もあるんだな~)と軽い気持ちでお読みいただけたら嬉しいです!
私自身、婚活サービスをいろいろと使用してきた身です。
マッチングアプリ、婚活パーティ、他社結婚相談所…珍しいもので言えば占いを使ったデートマッチングなども試してみました。
今回はマッチングアプリについて書いていきます!
婚活で何故マッチングアプリを使うのか…
それはやはり
・利用者数の多さ
・友人など身近な人も使用している
・アプリがご縁で結婚した方の体験談を聞いた
ということが挙げられるのではないでしょうか?
私もそのひとりです。
毎回、登録するときの気持ちとして「今回こそ婚活をがんばろう!」と決意をしています。
そう、毎回・・・
私はアプリを登録しては退会し、登録しては退会し…を繰り返しています。
今回こそは素敵な方と出逢えるといいな、と思いつつ登録し、胸をときめかせ、イイネを押す…
まではいいんですけれど、私はこのあとから急に面倒臭がりが発動します!!
「メッセージが!面倒!!」
マッチングまでは順調なのに…
『マッチングが成立しました』とお知らせが来ます。
さて、この段階で私からもしくは相手からメッセージを送ってやり取りが開始するのですが
どちらもメッセージを送ってないため何も始まらないという事態が起こります。
最初にイイネを送った側からのメッセージを待っているスタンスでいると、全然来ない。こちらからメッセージを送ってもいいけど、ちょっと面倒だなと思ったり。
その後来たメッセージがいきなりタメ語だったりすると、(あ、私とは性格が合わないかも)と感じて返信をためらいます。
プロフィールでは素敵だな~と思っていたのに、メッセージの文面が思っていたのと違う・・・というのはよくある話です。
私の性格には合わないのかも…?
「わかる。私も会ってもない方と楽しめない」と言う友人もいれば、
「え~、その会えない時間に文章を楽しむのがいいんだよ」と言う友人もいるので、人それぞれだなと思います。