結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
気温が20℃を超えた春らしい今日、また素敵な会員さまがご入会されました!あまりお化粧はされずにお越しになられたそうですが、とても美肌&美人さんで驚き!また小顔で大変スリムでいらっしゃるので、どんなお洋服でも着こなせてしまうでしょう。数ある結婚相談所の中で、当所をお選びいただき、本当にありがとうございました!必ずや、1年後の桜が咲くころまでには素敵な人を見つけてみせますよ!!一緒に恋をはじめましょう!
たくさんデートして楽しくLINEして、うまくいっていると思っていたのに、まさかの交際終了の知らせが…!一度ならず度重なると、本当に落ち込んでしまいますよね。女性と男性の感じ方はそれぞれ違います。女性は悪気がなくても、男性にとって嫌なコトを知らず知らずのうちにやってしまっているかもしれません!繋がるはずのご縁を失ってしまわないよう、男性心理に基づく「NG行動」を知っておくべきです。最後までしっかり読んで頂いて「なぜか男性の心が離れて行ってしまう残念女子」を卒業しましょう!
今月早々に、真剣交際中の二人の女性会員様と「ご成婚退会」について話をしました。もちろん、二人共お見合いに始まり、仮交際中も真剣交際中においても、私と小まめにやり取りが出来ていたので、そろそろだろうとは思っていましたが、今月当サロンを卒業することを決めたのです。一人は予定通り、もう一人は予定よりもかなり早いご成婚退会となります。二人に共通していたことは、共に20代ということと、お相手と結婚観の擦り合わせや不安の解消が出来ていること。また、「在籍中にプロポーズがなくても、ご成婚退会したい。これからは、自分たちでやっていける。」と、いう考えを持てていることです。加えて、「プロポーズが間に合わなかったとしても、サロンを卒業後に絶対プロポーズしてもらえるから♡」の自信です。確かに彼女たちのお相手は、それぞれのパートナーをとても大切にされ、いつも一生懸命に考え行動してくださり、どんな時もとても丁寧な対応をしてくださいます。いつも報告を受けている私がそう感じるくらいですから、直接愛情を受けている彼女たちは、お相手の気持ちをとても強く実感できているのでしょう。本来、結婚相談所の「ご成婚」とは、「婚約(プロポーズ成功)した状態」のことを言います。結婚に向けて二人の意思が固まったらプロポーズ、プロポーズがOKであれば、それぞれのカウンセラーへ報告をして「ご成婚退会」となり、当サロンもこの考えに基づきお世話させていただいております。でもね、二人の中でお互い「好き」と「この人と結婚する」の気持ちの確認が出来ていて、お互いのご両親も「自分が選んだ人でいいよ」と言ってくれていて、プロポーズが卒業後になったとしても自分たちで決めたことなら「ご成婚」で良いんですよ(*^^*)結婚相談所に在籍中にプロポーズがないとダメ!という決まりはありません。「もう自分たちでやっていける」「二人で結婚の話が出来ている」「絶対にプロポーズしてもらえる」そうであれば、何の心配もないはずです(*´▽`*)
【ナレーションで聴く】▶︎ https://youtu.be/TN63Q9YhrKY こんばんは、リョージです。先日、卒業生からお便りをいただきました(^^)「結婚1周年を迎えました。あっという間の1年でしたが、おかげさまで2人とも大きな病気も無く元気で、拗らせるような喧嘩もなく、面白楽しく暮らしています。もしリョージさんから学んでいなければ、こんな日々もなかったかもしれないと思うと、改めて感謝すると共に、リョージさんにお世話になると決めた自分を褒めたくなります(笑)なかなかリョージさんにお会いできる機会が無いのが残念ですが、またお目にかかれる日を楽しみにしております♪♪2年目も仲良くいられるように、相手と自分を大切に過ごしていきます(^^)」2020年6月からアプリで活動スタートして10ヶ月でご結婚、からの1周年記念。これからのお2人がますます楽しみです(^^)
少し前に交際終了になってしまった30代女子さん。その時は、お見合いで知り合ったばかりの異性でお互いを良く知らない間柄特別何かがあったわけではないけど、ちょっとした1つのことで気持ちが前向きになれなくなってしまったのです。初回デートは待ち合わせ場所の近くまで足を運んだけどなぜだか不安に駆られて足がすくんでしまい動かなくなってしまった。一旦止まり、深呼吸して私に直ぐご連絡くださったんだけど、引き返し帰宅してしまった女子さん(; ;)どうしても彼女の気持ちが進まない彼に会いたいと思えなくて彼は、彼女をそうさせてしまった自分の何がいけなかったのか振り返りゆっくり考えてくれました。彼女のことを心配しながら、記憶を遡りますが思い当たることが何一つなく、ただ彼女を苦しめていることに責任を感じこれ以上の交際は彼女が辛くなるだけで良い結果を迎えることができないと考えられました。無理に会おうとしてくれなくていいよって優しい気持ちで彼は担当カウンセラーさんに話されていて双方相談所は話し合い、交際は終了(T.T)その時お相手カウンセラーさんが知る彼の人柄を聞き、私は逃してはいけないご縁だと思ったんです。詳しくはお伝えできませんが相談所内で起きた出来事を教えてくださったんです。カウンセラーさんが感じる彼の魅力を沢山教えてくださったんです。まだお若いのに芯がしっかりされていて、誰に対しても気遣いや優しさがあり、真っ直ぐで誠実な方。私はこんなにも優しい方は、なかなかいらっしゃらないと思ったんです。彼女にも伝えましたがカウンセラーさんは沢山の会員さんを見ている中で、隠された人格を時には見ることができます。感情的になったり、自分のことしか考えられない方もいる中、彼のような人は人として安心感がある、そう伝えました。それから数日後に彼女の中で変化が現れます。自分の選択に後悔した彼女がもし許されるなら、もう一度彼に会いたいもう一度チャンスを貰いたい!そう相談してきました。交際終了した二人が復縁する場合、なぜ交際終了になったのか、その時の問題を解決できないことにはまた同じ結果になってしまいます。一つ一つ彼女にヒアリングして経緯と原因を探ります。彼女の想いや考えていたこと、原因と考えられることを彼のカウンセラーさんに連絡をして同時に再会のお願いをしました。何度も何度も私たちカウンセラーは連絡を取り合い、二人の気持ちを確認します。今後の改善点やお約束も話しました。お二人にとってこの先に必要なことをいくつか彼がご提案してくださいました。もし再会するのであれば、彼女に約束して欲しいことを教えてくれました。それらを彼女が理解してくれるのだったらもう一度初回デートから始めよう!そう希望あるお返事でした。その瞬間、湧き上がってくる感情を抑えられず涙が出るほど嬉しいお言葉に感動しました!一度交際終了したお二人がついに交際復活!!です彼とお相手カウンセラーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。私まで幸せな気持ちになることができました!仲人として嬉しい瞬間でもあります。彼女も大変喜び、直接彼に連絡を入れます。そして彼女が勇気を出して、再会したい気持ちを私に伝えてくれたことこれからの自分を変える決意をした彼女に“ありがとう”の気持ちでいっぱいです彼を信頼して、ついていこうね!って私たちは言葉を交わしました。まだ始まったばかりのご縁ですが一つの出会いを大切にしたい。私にできること全てを全力でサポートしていきたいと思います。結婚を考えたら結婚を真剣に考えている方がいる場所で行動することが一番の近道です♡この先の人生で今が一番若いあなた!あなた次第であなたの未来を変えられます☆🌸毎月9800円の婚活🌸お見合い申し込み数は無制限(MAX200)🌸お見合い料なし ご入会キャンペーン中!【公式HP】 http://mariage.html.xdomain.jp/ 【PDF資料】 https://staic.blob.ibjs.ibjapan.com/media/PDF/98816/98816_in_ibj.pdf 【無料カウンセリング予約】 https://www.ibjapan.com/area/kanagawa/98816/form_agency/?hope=10501https://profile.ameba.jp/ameba/mariage-comアメブロも更新中!
こんにちは、クラブ・マリッジのカウンセラー藤井です。 お見合いは初対面とはいえ、もしかしたら将来、結婚するかもしれない相手と出会うときです。そう考えればいい加減なファッション(身だしなみ)は当然NG。 では一体、どんな格好がベストなのか?今日は男性に「また会いたい」と思わせるお見合いのファッションについてお伝えします。 お見合いのファッションで最も重要なことは、プロフィール写真とのギャップが少ないことです。 あなたはすでにプロフィール写真で見た目の印象を良くする努力をされているはず。だとしたら、その容姿を保つことがお見合いでのギャップを少なくするコツです。 実際、プロフィール写真の撮影時は、服装だけでなくヘアメイクやポージングなどもプロの指導を受けたと思います。 もちろん、プロと同じようにはいかないかもしれません。 しかし、お見合いでも服装やメイク、姿勢に気を遣い、プロフィール写真の見た目に最大限近づける努力をしましょう。
京都のご縁結びアドバイザー婚活サロンhana京都宇治斉藤です。婚活はまず、沢山のプロフィールを見て会いたい方にお見合いの申込みをしたり、お見合いの申込みをいただきます。お見合いは初対面の方と1時間〜1時間半お話をして、第一印象を判断する時間です。お見合いがいつもうまく行かない方は何か原因があるかも知れません。お見合いは最初の10分が大切です。①最初の10秒見た目の印象(好みか好みでないか)②最初の5分〜10分フィーリングが合うか会話の居心地噛み合わないとここで終わる③価値観が合うか①②があってはじめてここにいく■準備プロフィールを読み、会話のシュミレーションをする。与えられた情報はプロフィールシートのみてす。清潔感のある髪型、カバンや靴もチェック■第一印象笑顔で挨拶仲人にも挨拶を忘れない。お見合い相手だけでなく、周りの方にも気を配れるか、女性は見ています。■席について適度に目をあわす。共通点を見つけて話題を広げる。話している中で違うと思っても、否定しない。完璧な話をするより、ちょっとした失敗談を話、笑いを入れると緊張がほぐれます。お相手の持ち物や、会話の中でお相手を褒める。お見合いでNGになる一番の理由は『だらしない』『笑わない』『気使いがない』です。
今週は二組の方成婚退会されました。 退会にはお二人で来て下さったお二人を見て本当に安心しました。 何方も40代の女性会員様で消極的であまり自分の考えを言わないタイプのお二人でした。 お見合いから、交際、真剣交際に至るまでそして真剣交際になってからは頻繁に相談にのりました。 お二人共何度お見合いして交際しても真剣交際までに行くお相手はいませんでした。 諦めたことも何度もありましたが「私は諦めない」と言って応援したお二人の結婚が決まった時には涙が出ました。 経験豊富な40代も沢山いますがそうではなかったお二人が結婚を決めるのはとても勇気が言ったと思います。 何度も何度も不安なことをお聞きしてアドバイスしていきました。 お相手の男性も彼女を包み込むような方でした。 せっかく入会した婚相談所です。諦めずに幸せを掴むことが大切です。 お二人共、これで一人の人生にならなかったと私は胸をなでおろしました。
『今年こそは、愛される幸せな結婚がしたい!』・・・そんなあなたを応援しています。結婚後の笑顔と幸せを本気で考える銀座・日本橋・江東区の真面目な結婚相談所「ボンデクリック」の幸村です。~♡~♡~♡~♡~♡~毎日ラインをした方がいいって聞くけど、話題がない。どんな話をしたらいいの?~♡~♡~♡~♡~♡~これ、婚活女性ならほぼ全員、感じていらっしゃるのではないでしょうか?その答えは...『お相手の興味を引く話題』を短文で送る!です。【お相手が気をつかってくれていると感じる話題】・夕方から急に雨が降ってきて大変だったけど、傘持ってた?大丈夫だった?・今夜はまた冷えるね。風邪ひかないようにしなくちゃね。・無理しないでね。etc.【趣味の話題】・ジム通い、カフェ巡り、映画など何でもいいのですが、共通の話題が見付かると、盛り上がりやすい。・お相手の趣味にチャレンジしてみた感想や、話題になった本を読んでみた感想を送るものオススメ。【休日の過ごし方】・どんな休日を過ごしたか、ちょっとしたことでも話が繋がるきっかけになることも^^・アウトドアなのか、インドアなのかも含め、気が合えば盛り上がる可能性も^^【食べ物の話】・好きな食べ物や美味しかった食べ物の話は共通の話題になりやすくておススメ。・今度一緒に行ってみよう!なんていう展開もあるかも^^まだよく知らないお相手とのLINEは、何を送ったらいいのかわからず悩むものですね。自分だけ…と思いがちですが、実はお相手も悩んでいたりします。避けた方が良い話題や、次に繋げる方法など、ご興味のある方はこちらもご覧いただけたら嬉しいです^^↓ https://www.bon-declic.com/55knowledge/line.html 💖いい人と早く出会うためのコツ&仲良くなれるお付き合いの仕方をもっと具体的にお知りになりたい方、話だけ聞いてみたいという方もこちらからご連絡ください(*^^*)⇩ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html
●年齢:65歳●職業:無職●地域:埼玉県●活動期間:5ヵ月■ご入会のきっかけ連れ添った主人が亡くなり、これから共に過ごしていくパートナーがほしいと思い入会しました。■今の気持ちを一言お相手の方とは成婚前に価値観などもきちんと話し合い、すり合わせができたので安心しています。■担当カウンセラーの印象お若い方ですが、的確で何でも真剣に向き合ってくれました。感謝しています。■いち婚での活動の印象活動中は、お見合いも交際中のデートも楽しく過ごせました。ご縁をいただいた方それぞれが真剣に私に向き合ってくれ、私も真剣に向き合いました。成婚した方との出会いはまさにこちらで活動していなければ出会えませんでしたので、とても嬉しく思います。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!