結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
【たった2秒で心をつかむ】 婚活に限ったことではありませんが、最初に会った時の印象 いわゆる「第一印象」は想像以上に大切です これは何もスタイルがいいことや、キレイ・イケメンなどの「見た目」のことを言っているわけではありません。外見に自信がなくても、話し下手でも、第一印象でカバーできます でも、どうやったら第一印象が良く見れるのでしょう自分の事って意外もわからないもの 今回はマナー講座を通じて数々の女性・男性の本質を開花してきたShihoKusabeさんが講師として登壇してくださいます。 Shihoさんは、「第一印象を磨くサロン」を主宰されており自分軸を整え、自己肯定感の上げ方を通して、第一印象の大切さをお伝えしております。 そんな素敵なShihoさんの特別オンライン講座です 8/29(月)20:00〜21:30テーマ:2度と塗り替えられない2秒の印象 参加費:3,300円(税込)お友達と一緒ならペア割でお一人2,500円(税込) ※男性も大歓迎です 特別プレゼントも盛りだくさんご参加お待ちしてます♪お申込みはコメント欄からお待ちしています下記から申込できます❤ https://ex-pa.jp/item/42988/s197587
婚活レッツが毎日配信する婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、需要と供給のバランスの取れたところでしか成婚は生まれないと考えて頂きたいと思います。奇跡を起こすところでもなければ、一発逆転満塁ホームランを期待するところでもありません。結婚すること自体が夢であればその夢を実現することは出来ると思いますが、理想的なお相手をゲットすることが夢であるならば、夢を実現する場所ではないことは明確にお伝えをしておきます。まず、結婚相談所でやるべきことは、自分自身の需要を知る事です。自分の立ち位置やポジショニングを理解して、その上でお相手に対するターゲティングを決める必要があります。自分の市場価値を正確に把握しないことで実質的なポジショニングよりも自分のことを大幅に高い位置に置いてしまい、その結果お相手に対するターゲティングを高い位置に設定したことにより、結果として高嶺の花的なお相手を狙うことになり、お見合いのマッチング率の低くなり、成婚の可能性も高まらないという結果となってエンドレスの婚活になってしまう可能性が高くなります。仮にダメ元でお申し込みをしているならば、それはかなり悪質な婚活者という位置づけになり、担当者、他の仲人、異性の婚活者からいずれ相手にされなくなり、冷遇されることもあると思います。婚活者は、周囲から応援したくなるようなタイプの人でなければなかなかご成婚は難しくなるかもしれません。そのような人は周囲の人から好感を持たれたり、人を惹き付けるような魅力的な人物であったりすると思います。自分自身の市場価値はどの程度あるのか?それによって自分と成婚の可能性があるお相手の条件はどのぐらいの人なのかをしっかりと把握する気持ちで婚活をして頂くと、高嶺の花的なお相手を目指してもうまくいくことはないと考えることが出来て、しっかりとターゲティングを正しく行うことが出来ることで、成婚の可能性が出てくるのだと思います。勘違いをして、需要の無い層にお申し込みをかけても、誰も相手にしてくれないので労力の無駄になります。まずは、自分お婚活市場における需要を確認して、お相手に高いものを求めるのは良いかもしれませんが、成婚は難しいと考えて正しくターゲティングをして頂きたいと思います。
無料個別説明会、個室サロンでもzoomでもこちらからご予約が便利です。 https://www.itsuaki.com/yoyaku/webreserve/storesel?client=omiai本当かどうかは分かりませんが、人は「死にたい」と言った時点から全細胞が「死ぬ」に向かって頑張ってくれるそうです。おちおち軽々しく「死にたい」は言うものでもなさそうですね。コトダマってあるとは言いますが、それと似た感じでもあるのでしょうか…それ婚活にも有効活用できるのでは?と感じてしまった五十嵐でした。今宵は公式ブログにて、長々書いてしまいました。良かったらみてもらえたら嬉しいです。https://www.omiainara.com/2022/08/27/ringthebell-31/
和歌山・大阪泉南の結婚相談所、婚活サロンテマリアージュと申します。今日、先月末にご成婚退会されたお客様からLINEが届きました。こんな内容です👇-----------------お久しぶりです。本日、婚姻届を提出してきました☺️○○さんと結婚できましたのは、本当に志茂さんのおかげです。ありがとうございました。-----------------そうなんですよ。いつも前向きで、感謝のキモチを忘れない謙虚な方なんですよ。だから、スムーズにご成婚されたんです!私からもすぐにお返事しました👇-----------------わぁ!おめでとうございます㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ホント、素晴らしいです❣️😆✨おふたりの努力とお人柄ゆえですよ〜-----------------
8月は嬉しい事が重なりました。1つ目は昨年成婚卒業された女性会員さん夫妻にコウノトリがやって来てくれたおかげで、お盆で実家に帰省のタイミングで、私のところに赤ちゃんを連れて遊びに来てくれました♡もちろん旦那さまも一緒に。入会から2ヶ月で真剣交際に進展。4ヶ月で成婚卒業でした。結婚相談所で運命の出逢いがあると、本当にあっという間にトントン拍子で話が進みます。3人のお子さん連れでのリスタート婚だった彼女も、まるでジェットコースターのような婚活でした。もし、結婚相談所に入会していなかったら、まず出逢う事はなかったお2人。まして彼女の腕に抱かれて、すやすや眠っている可愛い赤ちゃんはこの世に誕生する事はなかったと思うと、改めて奇跡を目の当たりにしているようで、3人が神々しく見えました✨小さな結婚相談所だからこそ、こうして卒業した会員さんとも未だに繋がれて、季節の変わり目や、日常のちょっとした事でも連絡し合える関係が築けているのだと思います。彼女の婚活は私にとっても忘れられない大切な思い出です。
婚活は、100人いれば、100通りあります。成婚された方、お一人お一人に思いで深いエピソードがあります。34歳の成婚された男性会員の思いで深いエピソードです。
2022年上期アワード受賞ありがとうございます。結婚だけが幸せでは無いですが、結婚するのも格別に、幸せです。支え合って、人と書きますが私は、結婚して良かったと思います。OHANAは、血が繋がっている、いないに関係なく家族の様に、あなたの幸せを祈っています。成婚が決まり周りのみんなが喜んでいる姿を拝見すると仲人として、とても嬉しく一緒に喜べて相談所としてやってて良かったと思います。婚活退会された会員さんは、途中で、諦めて止めてしまいたいと思っても諦めなかった!諦めなくて良かった!と、言われます。何事もそうです。あなたの側にいて、一緒に婚活のサポートさせてくださいね。
婚活女性に是非知っておいて欲しいのですが、最近の男性が選ぶ女性像というのは変化しています。一昔前なら、優しくて、控え目でおしとやかな「大和なでしこ」タイプがモテました。しかし、今どきの男性は、そういう女性を面倒くさいと敬遠する傾向が高いです。男性が受け身な女性をスルーする理由ですが、大きく分けて3つあります。① 面倒くさいから② 不安にさせるから③ 女性としての魅力にかけるから多くの男性は、受け身女性にそんな印象があるので、スルーしたくなります。これは時代が変化した事による影響も多いと思います。面倒くさい女性が敬遠される時代に入ったと認識して下さい。昔はおしとやかで物静かな女性が男性からモテました。 それは、その時代の男性が血気盛んなタイプが多くて「俺についてこい!」という行動派が多かったので、受け身タイプの女性が好まれたということです。でも、今は時代が大きく変わりましたよね。殆どの事が男女平等。そして多様性を認め合う時代という教育を受けて来て、ここ数年前からは「ダイバーシティ」と「SDGs」や「LGTB」という言葉が溢れかえっています。ある程度、「自分の意思を伝える事が大切だ!」という世の中になってきました。女性の社会進出は進みましたが、逆に、草食系の男子は増えました。だから、受け身の女性をリードしていくのは、面倒くさいと感じる男性が多いです。では、具体的にどんな事に、男性は面倒くさいと思っているのか?面倒際くさい女性が敬遠される3つの理由は① 単純に疲れるから面倒② 親や友人に紹介しづらくて面倒③ プライドだけは高そうで面倒あなたは大丈夫でしたか?一昔前の理想像に縛られることなく、自分を持って積極的に恋を仕掛けて下さい。今の時代の男性は、受け身女性より、自分の気持ちを伝えてくれる女性を好んでいます。 そして、そんな女性の方が男性からも大切にされています。あなたも、受け身オンリーにならないようにご注意下さいね。本日のYouTube動画(スマイル婚活チャンネル)で、もっと具体的な例と選ばれない理由を解説しています。【婚活】受け身な女性はモテない?︎ https://youtu.be/MWxPpw3QCLo 👈クリックYouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
入会から一カ月で真剣交際! 彼は誠実で真面目 1人の人と出会ったら向き合うタイプ 最初は沢山のお見合いに戸惑いもあったけど 自分を見失うことなく 1人の人との出会いを大切にして お互いに「好き!」という気持ちが確認できて 真剣交際になりました(^^♪ 本当に不思議なご縁です。 アプローズだから実った恋のような気がします。 これから結婚へのすり合わせをしていき 嬉しい報告になるといいですね~ いや、この二人なら絶対に良い報告が聞けると思います。
本日40代の女性会員さんが成婚退会されました!!おめでとうございます💓この会員さんは2月中旬の一粒万倍日に登録され今日一粒万倍日に成婚退会されました。仲人としても本当にほんとうに嬉しいです☆彡お相手の方と初めてお会いした時から【運命】を感じていたそうでお見合い場所のホテルのラウンジから最寄り駅まで一緒に歩いた時【彼の隣がとても心地よかった】そしてこの気持ちはお相手の男性も同じように感じていたそうで💓言葉では言い表せないその感覚は二人共通でした。初デートの前には「緊張で震える!」と汗が滝のように流れるスタンプのLINEが入り次回のデートはドライブデート!彼に行先を選んで欲しいと言わてれたけれど・・・と相談を受け会員さんと私と二人で天気予報を見ながら行先を考え助手席にはスカートかパンツかとまた悩み・・・彼女は、彼と出会ったことで乙女の悩みに頭を抱える幸せな日々でした。そして今日この佳き日に晴れて成婚退会となりました。この方の人生の最高に幸せな瞬間をご一緒出来た事本当に嬉しいです。末永くお幸せに💓
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!