結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
マリアージュ.comでは嬉しい報告が続々と届いています✨アラサー女子さんからメッセージが入りました!👩「田口さん、こんばんは🌙〇〇さん(彼)と焼肉行ってきました!そして真剣交際することになりました✨」ヤッター!!!!!(^^)!嬉しいご連絡ありがとうございます!真剣交際おめでとうございます㊗彼と出会ったのは1ヶ月前のお見合い♪彼女は誰にでも気を使うことができ丁寧に接することがお得意な女子さん!なので、お見合いで出会った方ほぼ全ての方から交際希望を頂いていました👏常に同時交際を続けてきましたが、彼女自身が気を張らず、心地よいと感じるお相手にはなかなか出会うことはありませんでした。彼とのお付き合いが始まり、他の方との比較ができるのも、同時交際のメリット✨✨✨今まで感じることのない安心感、そして不思議と心から嬉しい!と感じることができる男性に出会えたのです。初回デートなんて、一日大満喫!!!初めてのお出かけだけど波長や趣味も合い、話も合うし、あっという間に楽しい時間が過ぎていました♪2回目のデートでは会った瞬間に手を繋いできた彼!ちょっとだけ驚いた彼女ですが不思議と嫌じゃなかったんです♪もし相手が彼以外だったら、きっとドン引きだったと思う😅(笑)気づけば、毎週、彼と過ごすことが当たり前になっていて時間をかけずに、彼との将来を考えるようになりました!ふと、そこで彼女が不安に思う部分が出てきたんです。彼に直接聞きたいけど、気にしすぎなのかな‥という思いもあり、こっそり私にご相談くださったお陰でカウンセラーが動くことが出来たんです!私は先方担当者さんを頼り、彼女のご不安を相談させて頂きました。彼のカウンセラーさんは、以前にもご一緒にご成婚者さんを誕生させてそんな経緯もあり相談所の連携の安心感があったんです。予想通り、直ぐに彼女の不安な部分を解消くださった彼✨✨✨彼女は以前、他社IBJ加盟店で活動されていましたが、サポート面に不安を感じマリアージュ.comで活動してくださった女の子✨そのため、細かに状況や自分の気持ちを教えてくれるので、私も動きやすく本当に助かるんです。彼女の不安を一瞬で安心に変えてくれた彼を信頼し、これからは真剣交際として、ご成婚に進んで行きます!!他にも40代男子さんから嬉しいプロポーズの報告が入りました!👨「プロポーズ成功しました!」このプロポーズまでの期間、彼の中では沢山のお悩みがあり、結婚の覚悟を持つことが出来ませんでした。詳しくはお伝えできませんが、一歩前進できない彼の中にある不安を書き出してもらったんです。自分と向き合い、何に不安を感じているのか、一つ一つ書き出してもらい、私はお相手女性の性格を良く知るカウンセラーさんと解決策を考えました。二人にとってベストになるよう少し先のことも考えながら、譲れる面、すり合わせる部分、互いに歩み寄る面二人のどちらもが妥協をしない結婚になるための作戦会議を行いました!お互いまだ少し気を使い、相手のことを思うからこそ、言葉を選んでしまうカップルさんで、そこを双方が納得のいくものとしてカウンセラーが動くのもサポートの一つ!私もお相手カウンセラーさんも実際に幸せな結婚生活を送っているからこそ、リアルな話も伝えることが出来ます!私たち仲人が話し合ったことを彼に伝えたところ、閉じていた扉がパーっと開き結婚の覚悟が整いました!1ヶ月前ほどから用意していたダイヤの指輪を彼女に差し出し彼らしいシンプルな言葉でプロポーズ!!!👨「結婚して下さい」もちろん彼女からも「宜しくお願いします」とお返事を頂き、無事に婚約者となったお二人!!婚活は相手があるもので、お相手に聞きたいけど聞けなかったり、言いたくても言えなかったり、お互いに感じていることが分からないことも多いんです。仲人型相談所の最大のメリットは仲人の存在です!活動中に仲人を頼り、報告・連絡・相談ができる会員さんは進展する確率が大きく高くなるものです。つまり、成婚退会に近づく人の特徴になります。結婚を考えたら結婚を真剣に考えている方がいる場所で行動することが一番の近道です♡この先の人生で今が一番若いあなた!あなた次第であなたの未来を変えられます☆🌸毎月9800円の婚活🌸お見合い申し込み数は無制限(MAX200)🌸お見合い料なし
婚活サロンエコル代表のおやちあきです!女性だから…男性だから…なんて言う時代じゃないのは分かってます。でもただ単に苦手意識を持っているだけなら婚活中の今こそチャレンジしてみようよ!って気持ちでこの記事を書いております!やっぱり手料理を作るって喜ばれますよ♡それに自炊の方がカロリーのコントロールもしやすいですし、お金も節約出来ていい事づくしです!
歳月不待人(さいげつひとをまたず) 時は あっという間 に 過ぎ去ってしまう時は人を待ってくれません。お休みの日に何をしたわけでもないのに気づいたら夕方になっていた……なんて経験ありませんか?また過去を振り返って「何もできなかったな」といたずらに落ち込んだりしたことはありませんか?どんなに願っても「時」は止まってくれず、待ってもくれません。「今」は「今」しかないのです。まずは今日、やるべきことにきちんと目を向けましょう。くまのプーさん 心がスッキリする幸せのヒントKADOKAWAウオルト・ディズニー・ジャパン=監修枡野俊明=監修より転載 ♡結婚タイプ診断♡↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html
先日、ワンピースREDを観に行った、カウンセラーのtomokoです♪ 麦わらのルフィって、何時たりともブレない信念!相手が誰であろうが、自分の信念は絶対に曲げない!だからこそ、皆んながルフィの味方になり、信じてついて行けるんですよね😊 ルフィの様に生きられたら、どんなに格好良いか。。。憧れは抱けど、実際には多くの人が信念どころか、ブレブレだと思います💦かくいう、私もそうなんです😅 世間一般的なイメージでイケてる人の定義が、ポジティブで、コミュニケーション能力に長けていて、友達が大勢居て、休日は充実していて、勿論、仕事も順調で・・・そんな風な思い込みがあり、そこに該当しない自分は、なんだか、残念なヒト・・と言う様な思考に囚われがちになっています。 実際には、そんなにイケてるヒト、そうそう居ません😅 いえ、言い方を変えれば、傍目には十分にイケてるのに、本人が全くそれに気付いていない、それどころか、むしろ、自分に自信が持てなくて、コンプレックスの塊。。。そんな方が多いのです💦 容姿にも恵まれていて、仕事もしっかりしていて、勿論、お見合いの時のお相手からも好印象!なのに、本人からしてみれば、コミュニケーション能力(特に異性に対して)に全く自信がなかったり、過去のトラウマにずっと囚われていたり、皆さんそれぞれに何かを抱えていらっしゃるんです! 婚活のカウンセリングって、ただ単に恋バナやお見合いのお話しだけ聞くのではなくて、丸っとそのヒト自身の抱える問題も一緒に引き受ける様なところがあります・・・ だって、他人と向き合う為には、先ずは、一旦自分を見つめ直さなくてはいけませんからね!私たちカウンセラーは、そのお手伝いをさせて頂くのです😊 謂わば、婚活中は一番身近な友達の様な、お母さんの様な。。。そんな気持ちで、お話しを聞かせて頂きます。 だけど、相談所を卒業したら、共に歩んで行くパートナーに心を許して、何でも話せる様になって下さい♪ でも、私たちはいつまでも皆さんのお幸せを心から願っています😊
こんにちは!神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。結婚相談所で婚活を始めて良かったと言っていただけるところは・・・やはり、カウンセリングです!皆さん、様々な思いで婚活を始められて・・・なんとなく思っていたお相手への理想や条件と、少しずつ結婚に対して現実味が増すごとに、ずれてきたお相手への条件の修正等々・・・・ひとりで抱えていると重いです。でも!結婚相談所の婚活なら、二人三脚で応援してくれる仲人カウンセラーが寄り添いサポートしているので、安心です。今回のブログは、そんなカウンセリングの様子を少しご紹介しています。タイトルは『ご婚活で大切なカウンセリングはこんな感じです♡』詳細はこちらから👉 https://bridal-labo.com/blog/counseling
結婚相談所グラッツェプレーゴの加藤です。グラッツェプレーゴでは活動1年以内のご成婚を目指しましょうと婚活の際に会員さんと目標を定めるのですが、実際は活動6〜7ヶ月でご成婚する方が8割です。もっと早くにご成婚になるスピード婚の会員さんもいらっしゃいます。スピード婚を狙う方は目標を6ヶ月とおいて動かれる方に目立ちます。今回のブログのOB会員さんも同様。ちょうど去年の今頃に無料相談でグラッツェプレーゴに来てくださいました。お話を聴くと以前、他の相談所様で活動もお見合いから交際になっても進展せず成果が出ずに退会。マッチングアプリなどの他の婚活も会う人が目的が違ったり身元がよくわからず怖い思いをしたそう。加藤の方で前回の活動を紐解いて課題を一緒に共有、グラッツェプレーゴでの動き方に納得いただけこれが最後の婚活と6ヶ月を目標に活動を始めました。スピーディかつしっかり準備もしました。プロフィールの作成もどんな方に届くといいのか?ビジネスパーソンでもある彼女の自立した魅力、また見た目以上にアクティブなギャップを魅力に作り上げました。活動初月にアクセルを踏んで集中してお見合い。良いご縁が最初にありそのまま2ヶ月であれよあれよという間にご成婚し卒業されていきました。2022年中に結婚したいと願いながらも叶わない皆さんも、結婚相談所はご結婚にいち早くたどり着く婚活です。期限を設定することで活動は確実に前に進みやすくなります。もし今年中に結婚したい!の目標がある方はご相談お待ちしています。9月からスタートすると4ヶ月あります。難易度が上がるトライですが可能性があるのが結婚相談所のお見合い婚活。どうすれば今年中にご成婚となるのかをご成婚OBさんの事例も交えてご提示してご入会となれば年内までの最短婚活を目指してサポートして参ります。8月はキャンペーンも実施していますのでピンと来た方はまずはご相談くださいね!やれることやっていきましょうね!
こんにちは!20代・30代からの婚活を応援!守口市・門真市が拠点の『結婚相談所 縁Road』の婚活カウンセラー、RIEです☆セミの声も少しずつ小さくなって来ましたね。そろそろ夏が終わる頃・・・秋が近づいて来ましたね。秋といえば、恋の季節。少し肌寒く、寂しい気持ちになる季節です。この時期、婚活も活発になり、今の頑張りがクリスマスの過ごし方に繋がると言っても過言ではありません!私は過去に合コン、婚活イベント、自治体のイベント、結婚相談所、マッチングアプリなどあらゆる婚活を経験しましたので、それぞれの違いやサービスを分かっているつもりですが・・・色んな方とお話をしていると、結婚相談所の事をちゃんとご存知ではない方が多い事に驚きます。これから結婚相談所で婚活を始めようと思われている方に、結婚相談所の今と昔の違いや、最近の結婚相談所をお伝え出来ればと思います。
共感するという事は、相手の意見にその通りだと感じたり、感情に寄り添うことにつながります。もちろん、人は様々な考えや価値観を持っていますから、共感できる相手もいれば、共感できないケースもあるでしょう。自分を押し殺して無理矢理共感しようとすれば、かなりのストレスが溜まる事も考えられます。しかし、相手に対し共感できる部分を見つける事ができれば、親近感を感じられるでしょう。そうやって、より深いコミュニケーションを図る事ができます。友人にしろ、恋人関係にしろ、相手に共感できるかどうかはお付き合いをする上でポイントとなります。表面上のお付き合いであれば、共感できなくてもさほど問題は無いかも知れません。ただ、相手と深い所で理解し合おうと思った時は、共感できるかどうかを知る事も大切です。しかしながら、共感しなければお互いの距離が縮まらないかと言えばそうではありません。相手を理解し価値観を認め、お互いの考えを尊重できれば良好な関係を築く事ができます。つまり、相手の考えを知る事が良好な関係性を作るためにはとても大切になのです。まずは相手に興味・関心を持ちしっかりと話を聞く。その考え方や価値観を自分はどう捉える事ができるか。共感ができるのか、自分とは違う考え方と感じるか。相手を理解する事が二人の距離を縮める事につながっていきます。そういう点で、相手と向き合ってじっくり話を聞く事がとても大切になります。相手は相手、自分は自分と割り切って、相手の話を聞き流していませんか?相手に興味を持って、理解しようという意識はありますか?会話の途中で自分の意見を挟んだりしていませんか?まずは相手を知る事。そのために相手の言葉にしっかりと耳を傾ける事です。
『成婚報告!!勇気を出して活動を始めて掴んだご縁♡』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ 成婚カウンセラーの小林咲稀です💛大人気のご成婚報告❤今回は30代前半女性×30代後半男性のご成婚カップルです👫✨
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日は「【女性向け】お見合いファッションNG7選」についてお伝えしていきます。内容はこちらから↓ https://konkatsu-enelua.com/archives/1165
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!