結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
福井県の結婚相談所、ハッピースマイルです😊大手の相談所と比べて、規模は小さいですが、小さいながらに会員様との距離が近いのが特徴です。ハッピースマイルは会員様と一緒に成長していけるように、『お客様の声』を大事にしています。 【お客様の声】入会を考えているお客様からのご要望がありました。とてもやる気がある方で、『お見合いお申込みの人数をもっと増やせませんか?』とのことでした。 お申込みの人数はハッピースマイルは月30人に設定していました。30人と聞くと「少ないかな?」と思いがちですが、よほど「理想が高い方」「条件が厳しい方」「年齢が高い方」でなければ月30人でも十分お見合いが組めます。 例えば、月初めに10人にお見合いをお申込みしたとします。OK かNGの結果が出るには最大10日かかります。IBJ ではお見合いが決まったら必ずお見合いをしていただくルールです。結果を待つ間に、別の方にお申し込みをしていったとしても30人くらいが妥当です。ハッピースマイルの会員様の多くは一桁のお申込みでお見合いが決まっています。プロフィールにコツがあります。これは活動していけばわかると思います。 しかし、ご入会前に「30人は少ないかも」と思われる方がいるのは事実なので、それならば!ということで、お試しでIBJ上限最大の200人までお申込みできるようにしました♪お客様の不安を減らす為です☺料金は変わらずです♪ホームページの料金表も分かりやすくなっています♪【注意点】すべてのお見合いが決まった場合は、日程調整が難航しますので、その部分は慎重にお申込みください😄 このように、ハッピースマイルは会員様からの声をいただいて、会員様が活動しやすいように変化していきます。貴重なご意見ありがとうございます。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!スマイルの竹田です。婚活を始めて、なんだかピンと来ないんです。好きなのか分からないとお悩みになる方っています。不安になるお気持ちはとても分かりますが、安心して下さい。好きになり恋愛をして、その延長線上に結婚はあるもの!その方程式のみに惑わされていると思います。恋愛ドラマ、恋愛小説は必ずと言っていいほど、障害を乗り越えた末の大恋愛で結婚などドラマチックな展開を描いている事が多いですが、世の中みんながそうではありません。最初から大好きにならなくても、ゆっくりと穏やかに好きになって結婚をしている人も多いものです。昔のお見合い結婚なんて、ほんとどは自分の意思でなく結婚していた人も多いです。それでも、結婚し子供達が生まれ、離婚することなく幸せな結婚生活を歩まれた方が大半でした。しかし、令和の今は昔と違うので、自分の意思でお相手を選び結婚されたらいいのですが好きにはいろいろな形がありますし、大恋愛でないと結婚生活が上手くいかない訳ではありません。恋愛結婚の方が離婚率が高いことを証明しています。幸せな結婚生活を歩む為には、結婚前より結婚してからの方が大切!というのも知っておいて下さい。結婚は今知らない愛情が沢山生まれます。異性としての愛だけでなく、パートナーとしての愛子供への愛情、家族への愛情。いろんな愛に出会っていきます。だから、異性として好きだけに捕らわれるのではなく、長い結婚生活を送る上での愛にも気づいて下さいこの人となら、なんでも話し合って歩んで行ける。信頼感がある。そんな部分もとても大切です。異性として素敵!だけでなく、大きな視点でお相手を選んでいくのも幸せな結婚への近道です。結婚する前より、結婚当初より、10年経った今の方がもっと大好きです!という夫婦の方がいいですしねYouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
婚活をするとき、お相手の理想像や描く結婚のイメージを持ち、活動をしているかと思います。結婚相談所で積極的に活動していれば、お見合いを組むことができ、その後、交際まで発展することはあっても、そこからなかなか結婚まで進展するのが難しいと感じるようです。うまくすすまない理由は様々ですが、その一つ「こだわりの強さ」が結婚を遠ざけてしまう人も少なくありません。うまくいかない人たちのお話を聞いて感じるのは、今の生活のペースはほとんど変えたくないと思っています。例えば、趣味や友達との付き合い、1人の時間も大切にしたい…。つまり自分のこだわりです。それでいてお相手には多くを求めてしまうのです。自分の条件を受け入れてくれるお相手なら結婚してみたい、なんて思っているのです。これを逆の立場で考えたらどうでしょうか。こだわりが強く、条件が細かすぎるお相手を紹介されたら、面倒くさい人…と思いませんか?こだわりを持つことは悪いことではありませんが、こだわりの強さはお相手からはよく思われることはありません。
こんにちは。カウンセラーの竹田です。婚活中の女子なら、共感間違いナシの「婚活あるある」のひとつ。「好きな人からは好きになってもらえず、興味のない人からばかり好かれる」問題にズバッと切りこみたいと思います。好きな人を目の前にしたら、少しでもよく見られたいと思う。ちょっとオシャレしたり、メイクや髪型を変えてみたり。女子の特権行使で、気持ちがあがる。何気ない日常もなぜか輝いてみえたり、好きな人ができたことで仕事頑張れたりと、人を好きになることには不思議な力があると思う。それはそれで大いに楽しんで下さい。 好きな人ができると、「私のこと、どう思っているのかな」と不安になったり、「もっと仲良くなりたい」と願ったり、「他に誰かいい人いるのかも」と心がざわざわしてしまったり。好きになってもらいたい、彼から好かれたい。かわいいね、キレイだね。って褒めてもらいたい。だから、頑張ってオシャレしたり、自分磨きに余念がない。外見に意識が向くのはとってもいいことです!それなのに!?意中の彼には振り向いてもらえず、なぜかうまくいかない…。頑張ってるのにね
最近入会の相談に来られる方の中には他の相談所で既に活動していて、カウンセラーあるいは仲人さんが合わないという声を頂くことが少なくありません。以下に例を挙げていきたいと思います。 ①面談が全然ない入会してから完全あるいはほとんど放置状態でケアがないというのです。ベリンダでは入会してからの面談でどのような層から自分に申し込みが来るのかを擦り合わせします。ご自身の婚活市場での価値を知るためです。申し込みが来るたびに取次すると良い人探しに陥る傾向があるので、それを避ける目的もあります。 ②お見合いについてお任せ状態先ほども申し上げたようにベリンダではカウンセラーとお見合い前から会員様のタイプの把握に力を入れています。相手のどこが気になり、逆にどういうところが嫌なのか、どこまで許容できるのかを踏まえたうえで、カウンセラーからみて相手がどんな性格なのか、会員様に合っているのかを確認していくことで、結果お見合いの成功率が上がります。 ③とにかくたくさんお見合いを組ませようとする数をうつことを完全否定するつもりはありません。我々はより短期間でそして効率的に成婚まで導くためにお見合い数を絞ることを推奨しています。ただ、動きの鈍い方や会員様の性格によっては数をこなす方が良い場合もあります。 ④仮交際になってもお見合いを組むことを勧めてくるベリンダでは仮交際に至ればお見合いはいったん止めます。仮交際での並行交際は最大でも2名と考えています。それ以上の数になって一人一人と真剣に向き合えますか。週末など限られた時間の中で労力を分散させるより仮交際の人と精いっぱい向き合うほうが結果上手くいっています。 ⑤後ろ向きなアドバイスばかりしてくるマイナス思考、ネガティブなマインドで行動していたら結婚できません。婚活は1勝できれば負けの数は関係ありません。お見合いの勝率が100パーセントだが結婚できていない人、お見合い勝率は30パーセントだが結婚できた人だと後者の勝ちと言えます。失敗しても些細な事は気にせず、前向きに考え、笑顔を備えて進んでいく心持ちが重要です。第一印象が重要なお見合い段階では特に笑顔は重要です。そういった意欲を削がないようベリンダではカウンセラーがフォローします。 ⑥こちらからの連絡に返信が遅い結婚するにはカウンセラーにこまめに報告をし、アドバイスを受けて実践できることが必要です。その連絡が円滑に進まないのなら自己流でやっているのと同じことです。ベリンダのカウンセラーは迅速な連絡、返信を心がけています。婚活には行動力、スピード、決断力も必要でそれは時間との戦いでもあるからです。順調なときにはミスを未然に防ぐために迅速な報告と相談を受けて、対応します。なぜなら上手くいかない段階になってから連絡を受けても遅くて対応に苦慮する場合が多いからで、カウンセラーとしてスピード感を持って対応するのは当然のこととして胸に刻んでいます。 婚活では今までうまくいかなかったやり方を変えて選ばれるあなたに変わるためにカウンセラーとの連携は非常に重要です。あなたが結婚できるか否かが左右される一因になる問題ですから合わないと感じているのなら相談所を変えるのを面倒でもやるべきです。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
今話題の焼肉【きたん】テレビでも紹介される『黒毛和牛熟イチボ肉たたきステーキのお重』お肉のうまみを思う存分楽しめるタタキに、卵黄を絡めて頂く事💯更に、味変に、おだし汁をかけて頂くひつまぶし風も最高💯まずは無料カウンセリング🎶お気軽にお問い合わせくださいね💕岸和田市結婚相談所💒✨MtoM✨代表森脇美保📞08042381887📩mtom.honu@gmail.comLINEIDmiporin18 https://www.konkatsu-mtom.jp https://www.instagram.com/mtom_miho_moriwaki
9月12日の山口新聞に掲載されました! 先日の秋吉台家族旅行でのBBQ婚活イベント!ですが山口新聞の記者さんも同行されて取材されてこの度新聞掲載されました^_^ 年末まで各種イベントを開催致しますのでカップリング率高く、楽しい😀イベント! 良かったら参加されて下さいね♪ #恋愛#婚活#山口婚活イベント#山口婚活パーティー#結りんく#IBJ#愛LinQ#婚活パーティー#山口婚活 #GO-ENプロジェクト#ハートフル仲人の会
公式サイトブログ更新しました! https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ blog -20230913/京都婚活サロンNepisuは20代~30代に特化した相談所です。Nepisuは結果に繋がる婚活を強く意識しており、人数制限も設け、一人一人に丁寧な婚活をしていただくためのシステムにしています。ご説明・無料カウンセリングのご予約はこちら https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ contact/ 京都婚活サロンNepisuホームページ https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/
こんにちは!結婚相談所「WillMarry」のカウンセラー・おいちゃんです。当ブログでは、今まさに結婚相談所での婚活を考えていたり、絶賛婚活中の男性の皆様向けに、婚活をスムーズに進めるためのさまざまなヒントを紹介します♬婚活において、笑顔は基本中の基本です(^^)お見合いやデート中に、笑顔を絶やさずよく笑う人は男女関係なく魅力的に見えます。人は、笑わないことで表情筋が衰え、表情も乏しくなってしまいます。口角が下がっていたり、無表情な人は、「怖い人に見える」「話しかけづらい」といったマイナスなイメージをお相手に持たれてしまいがち。婚活だけでなく仕事や友達など、自分の周囲の人とのお付き合いを円滑にする上でも笑顔は大切なコミュニケーションツールですので、日頃から笑顔でいることを心がけましょう。笑顔を作るのが苦手だと感じる人は、自然と笑顔になれるような時間を積極的に作ることをおすすめします。趣味を楽しんだり、友人と飲みに行ったり、自分が楽しいと感じる環境にいることで、笑顔で過ごす時間は確実に増えるでしょう。また、お出かけ前には鏡の前で笑顔チェックを忘れずに。お見合い&デートだけでなく、出勤前も毎日笑顔チェックをして、笑顔で家を出るようにすれば、1日をポジティブな気持ちでスタートさせることができます。婚活が思うように進まなかったり、仕事で辛くて笑顔でいることが難しい時もあるかもしれません。そんな時は泣いたり、ジョギングやスポーツで汗を流したり、自由にストレスを発散させて気持ちをリセットし、気持ちを切り替えて再び笑顔になればOK。笑顔で元気と幸せを呼び込みましょう✨
こちらはご成婚者様の個性分析のグラフです。全く同じ人間がいないようにもちろん個性も千差万別。素直な人頑固な人会話好きな人人付き合いが苦手な人グラフを見ても本当にそれぞれですが皆さんご成婚されました。受講者様の平均婚活期間は5か月の実績です。みんな違うのに何故成婚が早いのか。まずひとつの大きな理由は「自分に合う婚活方法の選択をしているか」弊社は結婚相談所ですので選択はお見合いとなりますがお見合いにも色々な方法があります。とにかく申込してチャンスを得るパターン条件を吟味してじっくり行くパターン出来るだけかOKしていくパターン合う人は絞り込んでOKするパターンお見合い後もまずは仮交際に繋げようパターン絞り込んでOKしていくパターン仮交際になっても短期で判断するパターン長期戦でいくパターン・・・・やり方は多種多様です。ただし「自分の個性とマッチしたやり方」でないと上手くはいきません。どの選択が適切なのか自己分析しておくことはとても大切で無駄な時間を費やしません。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!