結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2024年も1月が過ぎた・・・・ 2月に入った! あっという間に2024年も台風のごとく過ぎるかもーーーー((+_+)) アプリで、出会えない(;∀;) 婚活イベントも上手くいかない((+_+)) そう思っていませんか! アプリやイベントで出会えても その先が続かない 初デートの仕方や、デートの場所選びなどで失敗しているかも そんな人はプロに任せた方が良いですよー 婚活の失敗も成功例も沢山沢山見ているので 男性にも女性にもアドバイスができます。 最近とても嬉しい事がありました。 婚活に苦戦していた男性が「真剣交際」になりました。 彼は山陰では年収も高く、見た目も爽やかで年齢よりもずっと若く見える お見合も出来る、交際も出来る でも、自分が結婚したいと思った人となかなか出会えなかった でも、お見合からとんとん拍子に真剣交際になりました。 ほんとうにーーー ほんとうにーーー 長い時間がかかりましたが やっと成婚退会が見えてきました やっと、結婚したいと思える人に出会えました。 諦めずに頑張ってみるもんですね でも、彼がひとりで婚活していたらとてもここまで行くまでにならなかったと思います。 1人ではなく、相談できる相手がいるからこそかも知れませんね。 でも、本当によく頑張ったよね! もう少し頑張ってね、プロポーズ成功まで、 AD
結婚は異性とするものだから、異性が結婚したい相手に望むファッションをすることはマナーの一つとなります。自分の好みと婚活服装に違いがないなら問題ありません。そのままの服装で出会っても大丈夫!!しかし婚活服装を持っていない、婚活服装は好みでない方は準備を必ずしてください。仕事にもその仕事に適した服装があるように婚活にも婚活に相応しい服装がありますので。例としてご用意するなら・薄手できちんと感のあるカーディガンやアンサンブルニットも女性らしいフォーマです。ハイネックや厚手のものはカジュアルすぎます。・おしゃれなシフォン素材のワンピースGOODバレエシューズなどと合わせてもいいですね。ポイント☛・ほつれや汚れはない?・かがんだ時に胸元は見えない?・座った時に膝が出ていない?・TPOに合っている?
お母様とご一緒にご挨拶に来てくださいましたご入会後、初めてお見合いした方と交際から5か月以内でご成婚がお決まりになりました聡明で心優しい大好きな会員さま。お相手の彼もとっても優しくて誠実で本当にお似合いのお2人です💖彼女が退会してしまうのが淋しくて😂、ずっと相談にのりますから!と・・『なんて良いお仕事をさせていただいてるんだろう』と改めて認識させていただきました。感謝申し上げます。末永くお幸せに🌟前後のページ
43歳の女性会員様が成婚退会されました!とても知的で聡明でお綺麗な女性です。いろいろな人と出会えて良かったですが、途中何度も挫折しそうになりましたが頑張ってよかったですと言ってくださいました😊頑張って活動すれば良い方と巡り会えるんだ!と実感してくださったのもとっても嬉しいです💖これからもご両家のご挨拶やお住まいについて落ち着くまでは退会後もサポートさせていただきます🌟
プレ交際になり、初回デートまでのLINEやりとりについて注意してほしいこと。 たくさんLINEがくるのは嬉しいですが、下記のような状態になっていないでしょうか。 ・LINEが頻回にくる(やっている)・毎日、朝からLINEくる(やっている)・21時以降にもLINEくる(やっている)・ラリー(会話)が続く(やっている) 上記の状況は、まるでお付き合いしている間柄ですね。初回デートも終えていないので二人の関係性はまだ知り合い程度です。 余程相性がよくてお互いLINEが好きな場合もありますが、一般的には上記のLINEやりとりはやり過ぎです。 最初は話すこともあり勢いもあるのでLINEが楽しくてやりとりが続くと思いますが、そのうち失速し初回デートの頃には「あれ?LINEではすごく話してくれるのに会話が弾まない…」ってことになる可能性はあります。 LINEを楽しむというよりも、まだ親しくない時は送る内容や時間滞・頻度に配慮することが優先です。 お互いまだよく知らないので生活リズムや生活スタイルを掴めていません。少しずつ、相手のことを知りながらLINEやりとりのスタイルを見つけていく。 LINEは相手の時間やワーキングメモリーを奪うので、やりとりには十分配慮は必要です。 「○○さん=LINEが面倒くさい」 と思われたら、すごくもったいないです。 LINEに関しては、自分の中でルール化しておくことをおすすめします。
彼が彼女をご紹介してくださいました!彼女とは初対面です。とてもお綺麗なお嬢さんで礼儀正しくご挨拶してくださり感激しました!本当にお似合いのお二人ですご紹介させて頂いたジュエリーショップに近々エンゲージリング💍をお二人で見に行かれるお話や、結婚式⛪はどこでするか親御様への顔合わせの際のご挨拶の仕方や、新居の場所など一緒に考えアドバイスさせて頂きました。こういう時間はワクワクします(^^♪美味しいお菓子までいただいて至福の時間でした🌟🌟🌟ありがとうございました💖
男性27歳、女性25歳の素敵なカップルです。お二人で成婚のご挨拶に来てくださいました。彼女が彼の良いところを一生懸命、私に話してくださる微笑ましい姿に涙がこぼれそうになっていたところ(;_;)彼のご両親との初対面でも彼女が同じ話をした際、「息子のことをここまで理解してくれて・・」とお母様が涙したようです。大切に育てた息子を褒めてくださり頭が下がる思い、お母様のお気持ちお察しします。そんな彼女は素直で真っ直ぐで常に前向きで物事の捉え方が全てプラス!私も彼女から学ばせていただきました🍀結婚後もお役に立てることがあればサポートしますとお約束しお見送りさせていただきました。お二人に感謝🌟どうぞ末永くお幸せに💖
男性30歳、女性27歳の素敵なカップルです 男性会員様がご成婚のご挨拶に来てくださいました!(^^)/短期間で、素晴らしいお出会いがありとても嬉しく思っております💕いつも真面目に誠実に活動と向き合い続けてくださったことが今回のご縁に繋がったと感じておりす。 T様は何事も卒なくこなし洗練された魅力で溢れた方ですので、ご成婚までの道のりもスマートかつスムーズに進んでいきました。短い期間となりますが、婚活を通してT様の人生に関われた事、とても感謝しております🌟 どうぞ末永くお幸せに💖
こんにちは♪結婚相談所ビジョンアラモード、カウンセラーの薄井直子です。「よし、今年こそ婚活しよう!」と思ったあなたは、まず婚活ツール選びから始めるかもしれません。婚活のためにツールと聞くと、主にマッチングアプリ、街コンや婚活パーティー、結婚相談所などが思い浮かびますよね。とはいえ、「結婚相談所はちょっとハードルが高そうだから、まずはマッチングアプリや街コンから始めようかな」「いろいろ試してみてから最後の砦に結婚相談所かな」と考える人も少なくないでしょう。ハッキリ言います!実は、この考え方こそがあなたを結婚から遠ざけている原因なんです💦もしあなたが、一年以内に確実に結婚したいとお考えなら、迷うことなく結婚相談所を選んでほしいのですが、今日はまず、それぞれのツールの特徴やメリットデメリットをわかりやすくお伝えします。これを読むと、自分にはどのツールが合うかがわかってスムーズに婚活できますよ♪
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、短期決戦の場となりますので、良い人や自分に合うお相手が現れたら、そのお相手とのご縁をしっかりと繋いでご成婚までもっていく必要があります。短期間でご縁を繋いでご成婚を実現させるための重要なポイントがいくつかあるのでお伝えをしたいと思います。ただ、このポイントは恋愛思考が強い人、恋愛関係を重視する人にとってはあまり響かないと思っています。それは結婚相談所の婚活は恋愛をする場所ではなく、将来のパートナー候補を見つけてご成婚を実現するところまでが、サービスとしてカバーできるところだからです。短い期間で恋愛を楽しんだり、いわゆる恋愛をするにはあまりにも期間が短いということです。ただし、一瞬でも恋愛関係(好きという感情が双方に芽生える)にならなければご成婚はないという事も言えます。では、ポイントについてですが、1.お相手を選ぶ前に、お相手から選ばれること2.選ばれるために、感じよく振る舞うこと3.感じよく振る舞うことで、評価をしてもらう骨子としては上述の3つになります。1つ目の選ぶ前にお相手から選んで頂くということは、多くの婚活者の意識の中で欠落をしているポイントになります。結婚相談所で比較的高い費用を支払っているので、自分が選ぶ立場で相手を審査しようとする目でお見合いやデートでお会いしている人が多いと感じます。もちろん最終的には将来の擦り合わせをしてお互いに納得をして成婚の決断をしていくことになります。ただ、そのプロセスにおいては、自分自身の婚活を優に進め、最終的に自分自身が選べるようにまずはお相手から選んで頂くことを優先して欲しいと思います。要は、選ばれないと選べないということです。2つ目は、選ばれるために大切なことは男性女性問わず感じよく振る舞うことです。感じよく振る舞えばお相手からの好感度はアップします。逆に感じが悪い人は即時お断りになります。どんなに美人やイケメンであっても感じが悪い人はお相手から評価をされません。なぜならば、自分と結婚してくれるお相手を探しに来ている訳ですから、自分に対して感じが悪い人を選ぼうとは誰も思わないということです。逆に、自分に対してとても感じが良い人は、好意を持って頂けているのかな?と感じ取ってもらえて、仮にそこまで気持ちが入っていなかったとしても、感じよく振る舞うことが出来る人は、勝手に好意を持って頂けていると勘違いをしてくれるので、婚活を優位に進めることが出来るということになります。3つ目は、結果として感じよく振る舞うことで、お相手のからの評価が上がり将来のパートナー候補の一人としてリストアップされて、感じよい振る舞いを継続し、更には前向きなお話をしていくことで交際が進展しやすくなり、ご成婚の可能性が高くなるということになります。では感じよく振る舞うには、どのようなポイントに注意をすれば良いのか?ということですが、以下にリストアップしたいと思います。・笑顔を絶やさない・適度に目を見てお話をする・身だしなみが整っていて、清潔感がある・ポジティブ思考である・ハキハキとお話をする・自信があって、落ち着いた雰囲気を持っている・自分から積極的に質問をする・相手のお話しを良く聞いてお話をする・相槌と合の手を入れてお話をする・名前を呼んでお話をする少しでも意識をしてコミュニケーションを取りつつ、どうすればお相手から感じの良い人と思って頂けて好感度がアップするかを常に意識して婚活をして頂くと成婚が早くなると思います。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!