結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
50代、男性のお客様からお問合せをいただき、池袋の椿屋珈琲にて初回カウンセリングをさせていただきました。初回カウンセリングでは色々なお話しを聞かせていただき、弊社でご活動いただくこととなりました。お問合せ時は別の相談所で活動中だった会員様。活動を頑張りたいお気持ちがありながらも、数ヶ月間お見合いが組めない状態だったそうです。そんな時に「50代婚活」とネットで検索し、弊社のブログに辿り付いてくださいました!弊社を見つけてくださり、ありがとうございます!そして、ブログもお読みいただき、ありがとうございます!弊社へお問合せくださるお客様は、事前にブログを読んでくださっている方がとっても多いです。・会員様のご活動の様子・弊社でご活動いただく際の雰囲気・カウンセラーの人柄など、ブログではより伝わりやすいかと思います。よろしければ、是非ご覧ください!▶ https://ameblo.jp/sakumari -tokyo/
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めた瞬間から、多くの人が「モテ期」の到来を心待ちにしています。特に地方では、新規参加者への関心が高まり、一時的にでも注目の的になることがあります。しかし、このモテ期がすべてではありません。実は、モテ期を賢く乗り越え、真のパートナーを見つけることが、婚活の本質的な目標なのです。このブログでは、モテ期の浮き沈みを超えて、長期的な視点で婚活に取り組む方法を探ります。読むことで、一時的な注目ではなく、生涯を共にするパートナーとの出会いへとつながる、実践的なアドバイスを得られるでしょう。婚活の旅は、自己成長と深い人間関係の構築への道。このブログが、その一助となれば幸いです。この冒頭部分は、読者の関心を引きつける問題提起から始まり、記事の内容と読むメリットを明確に提示しています。読者が婚活におけるモテ期の真の価値と、それを超えた関係構築の重要性を理解するきっかけを提供することを目指しています。☆婚活における「モテ期」という現象について、一緒に考えてみましょう。特に地方で婚活をしている方にとって、このモテ期って聞いたことありますよね?でも、このモテ期を上手に活用するって、実はちょっとしたコツがあるんですよ。モテ期って何?さて、モテ期とは、簡単に言うと「自分に対する異性の関心が急に高まる期間」のこと。新しい人が婚活市場に登場すると、みんなから注目されやすいんです。地方だと新しい出会いも少ないから、新規会員には特にチャンスが多い時期とも言えますね。地方での婚活のチャンス地方の婚活市場は、新しい顔が珍しいから、新規登録するだけで一気に注目の的に。でも、このモテ期、永遠に続くわけではありません。だからこそ、このチャンスをどう活かすかが大切なんです。モテ期を楽しむコツモテ期が来たら、まずはいろんな人と出会ってみましょう。でも、ただ出会うだけじゃないんです。どんな人と本当に合うのか、じっくりと見極めることが大事。そして、自分自身も相手からどう見られているか、フィードバックをもらいながら、少しずつ自分を磨いていくんです。自信を持つことモテ期を経験すると、自分に自信がつくものです。でも、大切なのは「自分は価値がある人間だ」ということを、心の底から信じること。モテ期が終わっても、その自信はずっとあなたの力になります。まとめみなさん、モテ期は一生に何度もあるわけではありません。でも、この期間を上手に活用して、自分自身を成長させるチャンスと捉えてください。そして、本当に大切な人と出会えるように、心を開いて婚活に臨みましょう。この章を読んで、少しでも婚活に対するモチベーションが上がったら嬉しいです。
バレンタインは女性が能動的に男性にチョコレートを手渡すイベントで『本命』『義理』と区分はされてしまいますが、いずれも基本的には好意を伝えることには変わりありません。特に恋愛感情の思いがこもっている『本命』については、いつも通りの何もない日に何も脈絡もなく告白するより、ハードルを低くして思いを伝えることができます。したがいまして、バレンタインは女性にとって1年に1度に告白ができる絶好のチャンスなのです 義理チョコ義理チョコは家族や恋愛感情がない親しい方、職場の上司や仲間、お友達への感謝の意を伝えることができますので、非常に気持ちがいいものですし、好感度アップになり、もしかすると婚活に協力的になってくれる可能性もあるので渡すのに損はないと思います。しかし、少なからず義理という意味合いを伝わるようにしないと本命チョコだと勘違いされてしまう可能性もあるので、そのあたりは少し注意しましょう。また、費用も掛かりますので用意する個数も限られますので、渡す範囲も気になりますよね 個人的な意見を申し上げると、自分の周囲の方に手渡す義理チョコはコンビニに売っている1口サイズチョコを渡すことをお勧めします。それであれば言わずもがな一目で義理だとわかります。私が大好きな“黒いイナズマ”が走るあのチョコはご丁寧に『義理』と書いてあるバージョンもあります(笑) そして、婚活でも義理チョコは非常に有効だと思います。婚活パーティ・合コン・オフ会などで知り合ったちょっと気になっている人、結婚相談所のプレ交際をしている人などに渡すのも有効です。その場合はコンビニやデパ地下などで売っている500円~1000円程度のバレンタイン仕様のチョコをおすすめします 本命チョコさあ、本命チョコです。まだ、お付き合いしてない関係性であれば告白になり、婚活中でプレ交際の場合は真剣交際の意思通知で渡すことになると思います。そこで、個人的な意見を言いますと、婚活中でプレ交際で複数との交際をしている時の本命チョコは複数を用意するのではなく1個だけを用意することをおすすめします。それはプレ交際をしている複数の人の中で、自分が本当に結婚を前提として考えているお相手が誰なのかが見えてくるからです 手作りチョコがいいの?次にチョコを手作りにするかどうかです。あなたの考え方、お相手の価値観、お2人の関係性などを考えて選んでいただればと思います。また、市販品のチョコを買う場合は2000円~3000円の高級チョコがおすすめです。たとえば“黒いイナズマ”の対極にいる“ゴッドなディーバ”が好むチョコとかですかね さあ、チョコを渡しましょう今年のバレンタインは2月14日は水曜日の平日です まず、義理チョコは普段のルーティンの流れで渡せばいいと思います。家族なら朝や夜に会ったタイミング、職場ならお昼休みや就業後のタイミングなどで良いかと思います 次に本命チョコです。今年は平日なので恐らくお仕事の方がほとんどだと思いますので夜なるとに思います。ここでは女性から2月14日の夜にお食事などでお会いする約束をしましょう。もちろん、この日の夜に会うとなると、目的はそれしかないですが、自分の思いを伝える大事なイベントですので、ここは直球でいいと思います まず、ターゲットの方とまだ交際する前の関係性であれば、食後などに「バレンタインチョコレートを良かったら受け取ってください」と重くならず、かといって軽くなりすぎずにあなたの思いをあなたの言葉で伝えましょう 次にプレ交際などある程度の関係性が出来上がっている場合は、勇気をもってストレートに「あなたが好きです」や「あなたとの結婚を真剣に考えています」などの真剣な気持ちを伝えてみましょう。 本命チョコはいずれも手書きのメッセージカードを添えるのも効果的ですよ 本命チョコをお渡ししたい人いないもし、本命チョコをお渡しする相手がいない場合は婚活パーティ、オフ会、合コンなどに参加するのもアリだと思います。その時には義理チョコは数個でも用意しておくといいでしょう。そこで意気投合して交際に発展するする可能性も十分にあります! また、結婚相談所に登録している方は2月14日の夜にお見合いするのもすごくロマンチックですね!もちろん、チョコ持参ですよ^^ まとめ婚活する女性に向けてのバレンタイン必勝ブログはいかがでしたでしょうか?バレンタインは女性からアプローチが出来る数少ないイベントです。これを婚活において活用しない理由はありません。アプローチを掛けた後のことより、あなたが勇気を出して行動したことが大きな経験となり、あなたの幸せな結婚に一歩近づくのです。特にこれから婚活を始めようと考えている女性は、バレンタインを機会に婚活をはじめてみてはいかがでしょうか。ぜひ、バレンタインを上手に活用して幸せな結婚に向かってがんばりましょう! 次回は『バレンタイン婚活~男性編~』をおとどけします
私は未だに遭遇したことがありません。婚活中、お相手に無理難題を要求してしまう人。もしそういう人に出会ってしまったらどうする!?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】婚活で出会うべき相手はあなたが人生を共にする人。それ以外は全て無視してOK!いまはむかし、竹取の翁といふものありけり。私はジブリ映画で高畑勲監督の「かぐや姫の物語」が一番好きです。原作はもちろん日本が世界に誇る古典、竹取物語で、かぐや姫は求婚してくる相手に無理難題を要求します。映画でもこのシーンが面白く描かれていますね。<Wikipediaより引用>翁がかぐや姫に「仏のように大切なわが子よ、変化の者とはいえ翁も七十となり今日とも明日とも知れない。この世の男女は結婚するもので、あなたも結婚のないままいらっしゃるわけにはいかない」と言うとかぐや姫は、良くもない容姿で相手の深い心も知らずに結婚して、浮気でもされたら後悔するに違いないとし、「世の畏れ多い方々であっても、深い志を知らないままに結婚できません。ほんのちょっとしたことです。『私の言う物を持って来ることが出来た人にお仕えいたしましょう』と彼らに伝えてください」と言った。<引用ここまで>かぐや姫、なかなかひどいですね笑要求したのは、この世に存在しない物のプレゼント、「仏の御石の鉢」、「蓬萊の玉の枝」、「火鼠の裘」、「龍の首の珠」、「燕の子安貝」でした。世の中、婚活している人の人数は膨大なので、なかにはかぐや姫がいらっしゃるかもしれません。私は未だにこういう人に遭遇したことはありませんから、エンカウント率はそんなに高くなさそうです。SNSなんかでは面白おかしく話題にされたりするので目立ちますけどね。さて、もし万一そういう人とマッチングしてしまったらどうしましょう?あなたも結婚を急いでいますから、なんとか無理難題でもクリアしようと努力するでしょうか?いや、それではいけません。無理難題は全て無視していいのです。その人はあなたの結婚相手ではありません。かぐや姫が無理難題をふっかけたのは、求婚を断るため。課題をクリアしようと努力した男の中には命を落としたものもいるのです。2人の目の前にある課題は、2人の課題です。どちらか片方の課題ではありません。クリアする努力は2人ですべきもので、相手に押しつけることではありません。婚活で出会うべきは、人生を共にする家族であって、あなたの能力を診断する面接官ではありません。とはいえ、自分のことはなかなか自分では見えないものです。無理を要求されていても、自分では気づけていないかもしれません。そんなときに頼りになるのは第三者である婚活仲人。結婚相談所の婚活仲人を頼ってくださいね。
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの加藤です。「ザ・ノンフィクション」2週にわたっての婚活特集でした。ご覧になりましたか?ネットでもかなりバズっていました。相談所運営の当事者、元婚活者としても色々な切り口で様々言いたいことありますが、また改めて。あの番組の登場人物やお見合い、交際は確かに「ノンフィクション」ですが、一部と言っていいですし、もっともっとポジティブで素敵なノンフィクションはたくさんあります。あの放映内容が全てとは思わないで欲しいと願っています。※少なくとも番組で登場された皆さんは幸せになるために頑張って活動してらっしゃいます。伝わります。これは間違いなく尊い事実です今日はザ・ノンフィクションについて1点だけ絞って書きます。登場人物のお一人、29歳男性の進藤さん。お相手から家事の手際や料理のダメ出しをされて、家事力に不安を感じた彼女の要望は毎日彼が作った料理をLINEで報告すること。でも毎日作った料理を報告するもさしたる評価もされず、結構キツいなあと感じる場面がありました。結果、交際終了になりますが結婚相談所の中の人から見ると、進藤さんはからずともかなり料理力が上がりましたよね。結婚は生活、生活するには家事は必須、家事といえば頻度時間がかるのが料理。進藤さんは間違いなく婚活戦闘力がパワーアップしていると言っていいでしょう。結婚事情はもはや共働きが当たり前、家事も育児もどっちもしっかり関与して欲しいと願って婚活されている方が大半だと思います。その中で料理ができることは男女とも大いなるプラスポイント。進藤さんは所属の相談所の婚活カウンセラーさんから指摘されている課題はありますが、料理以外でも着実に改善されています。ひとり暮らしの独身の方も最近は自炊する方も増えてますが、案外ルーティンにまではなってないですよね。一口コンロで時間がかかるとか、食材を余らせ気味とか、外食がちだとか、ご飯は炊くけどおかずは買って帰るとか、日々も忙しいですし。もしかして番組を見た方で進藤さんの料理スキルが上がっているの見て「ヤバい」って思ってる方もいるかも知れません。普段、自炊されてない方が結婚して日々の食事の料理がいきなりできるものではないですよね。結婚相談所のスピード感なら1年後には素敵な方とご結婚に至ります。その時に本腰を入れるのではなく婚活をする前、してる時から料理は習慣化しておけるといいですね。お見合いのネタにもなりますし、プロフィールにも得意料理も書けると印象もいいです。今は動画でも料理レシピがんがん上がってる時代です。スマホ一つで料理人になれます。男女とも料理を作れることは婚活では武器ですし戦略になることは間違いないですよ!ちなみに写真の料理写真は加藤が作ったある日の朝ごはん。鶏ももの塩麹グリル、菜の花と椎茸炒め、粕汁です。婚活のために料理力を磨いたわけではないですが独身の頃から料理は好きでやっていたおかげで結婚生活には超役立っています。そんな加藤は45歳で結婚相談所で婚活し妻と結婚、今は息子と3人でめちゃ幸せに暮らしています。息子にも作ったものおいしいって言ってもらえるのって嬉しいですし結婚っていいなあと思えるのです。遅め婚ゆえに令和の共働き、共に家事、共に育児の結婚生活を過ごしています。無料相談では理想のご結婚についてお話し伺ったりお話ししたりもしています。結婚相談所の婚活って?という方もぜひお気軽に申し込んでくださいね。グラッツェプレーゴのホームページの無料相談フォームからお申し込みくださいね。お待ちしております。
・色白で美しいお肌の魅力的な30代後半女性詳しくはこちら! https://asmari.jp/join/kagawa/20240211newmember/
結婚相談所で入会された会員様に、担当カウンセラーが最初にアドバイスする大事な点が、お見合いのやり方です。結婚相談所では、最初の出会いの第一歩がお見合いになる事は、このコラムで何度かご紹介してきました。近年の若者世代は「お見合い」と聞くとちょっと古臭いと思う方が多いかもしれません。逆に昭和世代の方々は「ア~お見合いね」とピンとくる方が多いと思います。お見合いは、お相手との最初の出会いになると共に、もしかしたら将来の大事なパートナーになる可能性を十二分に秘めています。従って、結婚相談所リボンマリアージュ青山は代表の大塚はじめスタッフ一同は、ご入会最多会員様にお見合いに臨む「イロハ」について徹底的にアドバイスを行います。今回は、お見合いの場所選びについて、ポイントや注意点をご紹介します。
こんにちは!婚活サロンEMO"ハイスぺ担当"カウンセラーの小川由莉(おがわゆり)です。今日は「男性婚活者へのアドバイス"お見合い編①"」をお伝えします。
昨年末、卒業(ご成婚退会)された、会員さまから嬉しい嬉しいご報告がありました🥰結婚の記念にお写真を撮ったとのこと😍ウエディングドレス、憧れますよね✨お色直しのドレスもかわいい😍🩷🩷絵に描いたような可愛いらしいカップル💗まさに「似た物夫婦」のお2人は、空気感が同じでとっても仲良し💓交際中よりも、さらに夫婦感が増しているかと思いきや、変わらない恋人同士のような雰囲気で、おふたりはきっと、このまま歳を重ねていかれるのだろうなと思いました😊可愛いおじいちゃんとおばあちゃんになるのが想像できて、楽しみすぎます😍素敵なご夫婦ですよね✨結婚相談所BeHappyでは、会員様と卒業後もずっとお付き合いができる関係でありたいと思っています。だから、卒業後、結婚してからの近況も気になるし、幸せな報告がとにかく嬉しいです✨お裾分けしてもらえて、ますますハッピー💗ありがとうございます🥰卒業後、10年経っても幸せでいて欲しい、何年経ってもずーっと幸せでいて欲しいと願っています💓ずっと応援してます💗
・とてもお綺麗で年齢よりも若く見え、笑顔が素敵なとても魅力的な40代前半女性 https://asmari.jp/join/ehime/20240210newmember -2/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!