結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
pure na brides(ピュアナブライズ)
ここから始まるあなたの bridal story...
婚活イベントに何度も参加していた30代前半の男性!とっても誠実で優しくて包容力ある男性なのですが、なかなかマッチングができずに悩んでいました。 彼の結婚して幸せな家庭を築きたいとの強い思いを感じた私は、結婚相談所の入会をおススメし、そこから私と彼との婚活ストーリーが始まりました。 しかし・・・なかなかお見合いが決まりません。また、せっかく決まったとしても交際には発展せず、途中何度もくじけそうになり、ついに退会したいとの相談もありました。
あなたは、遠距離恋愛の経験はありますか?婚活している人からの相談を受けていると圧倒的に県内の人、近隣の人がいいです。と希望する方が実に多いのに驚きます。女性が親元を離れたくないと理由で近場で相手を探すのはわからなくもないですが基本的にお嫁さんを迎える男性までもが、近隣で探そうとするのは一体なぜでしょうか?そういった方は、是非一度遠距離恋愛を体験してみましょう。多くのメリットに気が付きますよ。遠距離のメリットだから、2人の時間を大切にしたい。だから、もっと一緒にいたい。だから、相手の変化にも気づける。だから、次に会えるのが待ち遠しい・だから、思いが募る。いいことだらけですね~。遠距離って!毎日簡単に会える相手よりも、時間とお金をかけて会える日を指折り数えて、ワクワクしながら待つ時間も・・・そして、やっと会えたドキドキの時間も・・・ここまでの時間も会えた瞬間の喜びも一緒に過ごす今この瞬間も・・・全部が大切でいとおしいって思えるこの感覚は遠距離恋愛ならではの醍醐味なんです!
例年にない暖かい秋ですが・・・着実に紅葉は北上し冬の気配がすくそこまで!そう!間もなくクリスマス。今年は誰と過ごしますか?今日は嬉しい報告です。1年活動していた39才女性が成婚されました!(30代で結婚したいの夢が叶いました!)相談所での活動を決めるきっかけは同僚20代の女性が入会後3ヶ月で成婚し幸せになったから。。。こんなにチャーミングで素敵な女性がなぜこれまで良縁に恵まれなかったのかな??単に出会いがなかっただけ?彼女は入会後、積極的に自分からも申し込み、たくさんのお見合いをこなしていきました。でもなかなか交際が発展しません。物事を合理的に理論的に考えるタイプでデートはノルマ・・・結婚の為に通らなければいけない、仕事のようなもの。。。そう、彼女にとってはお見合いもデートも作業なので「こなしてきた」って感じなのです。なのでどうしても自分の時間を優先してしまい、次のデートまで1か月以上もあいたり、せっかくいいな~と思った男性からも交際終了を告げられることもしばしば・・・。なかなかうまくいかないのです。
暑かった夏もついにさよなら。一気に涼しくなり山形は芋煮が美味しい季節です!そして、一雨ごとに・・・人恋しい秋が確実に歩み寄ってきましたね。最近のあなたの婚活は活発ですか?□婚活イベントに参加してもうまくいかない□婚活を始めてかれこれ2年が過ぎた□本気で真剣に結婚を望んでいる□出会いがない□出会いがあっても進展しない心当たりのあなた!真剣に悩んでいるあなた!そんなあなたを国が本気で応援してくれるすごい時代が到来しました!これまでは婚活イベント主催者への補助金制度でしたが、これからは婚活をされいてるあなた個人への結婚相談所入会時の費用として直接補助金が支払われます。知らなかった・・・ではもったいない!これからの「新しい婚活のカタチ」です!
夏休みを長くいただきましたので、パワフルになって戻ってきました。結婚カウンセラーのNAOです。 カウンセラーをしていると、いろいろなご相談が舞い込みます。会員さんからはもちろんのこと、カフェ婚参加した方からも、一般の方からもお悩みを聞きことが多いです。 最近とても嬉しかったことが2つありました。 1つは、カフェ婚で知り合ったお2人が1年程度のお付き合いで結婚が決まったそうです。 ピュアナブライズのカフェ婚では、雰囲気もよくアットホームに進行することもありますが、マッチング率が50%を超えることがほとんど!企画運営する私たちもやりがいがあります。 しかし、なかなか正式なおつき合いには進めずに、何度もカフェ婚に参加する方が多いです。その中で、家が近所だったこともあり大変盛り上がってお付き合いをしていた2人がいました。お互いに家を大事にするお家柄だったため、悩みも多く、なんどかカウンセリングを致しました。そして、先日、とうとう、結納!にたどりついたとの報告があり^^NAOは狂喜乱舞~おめでとうございます!!NAOのカウンセリングが非常に役に立った、そしてありがたかった、おかげでここまでたどり着けました!と、おほめの言葉をいただきました。プロの意見を聞いて実行することが、成婚につながったということにもなり、結婚カウンセラーとしては嬉しすぎるご報告でした。
暑い。。。暑いとどうして今年はいつまでもこんなに暑いのか。。。と考えてみても自然現象には勝てませんね💦ならば気持ちを切り替えて!カウンセラーのemiです。昔は・・・合コンでもそこそこモテていた私「まだまだいけるはず!」と気持ちだけはあの頃と変わらない!しかし、時間は容赦なく過ぎ、確実に体内は老化への一歩をたどっている・・・これは誰もが平等に!確かに最近疲れるな~とだとしたら!男性への条件番付表はそろそろやめませんか?自分の条件も悪くなってくるのにそれに反比例してなぜか男性へ求める条件が年々厳しくなっていくという不思議な現象が起こったりします。いくつになっても、理想を追い続けたいという気持ちも大事ですが、いつまでもお相手への条件ばかりを並べてると、パーティに出まくっても「いい男がいない」と嘆くことに!本当はいるのに。
マッチングパーティにかれこれ・・・3年以上でまくりまくっているのになかなかうまくいかない・・・(中には10年以上選手も⁉)と半分諦めモードのあなた!上手くいかないには理由があるのです。その1清潔感ありますか?見た目が大事とは知っているはず!その中でも女性が男性に求める1番の見た目は顔や身長より、「清潔感」なのです。例えば・・・ふけ、爪、襟元、ボタン、靴・・・チェックしてから出かけていますか?いくらおしゃれなシャツを選んでも襟元がよれよれ沁みや黒ずみでは会話するのも無理となります。毛玉一杯の白いセーターにお醤油のシミが・・・(実話)これでは婚活のステージにも立てていません。事前に「服装はどんな感じだといいですか?」と問い合わせを頂くことがありますが、このように当日のファッションを「気にしてる」「考えている」婚活のスタートはここから始まっているのです。Café婚などではスーツまでとは言いませんが、いくら猛暑とはいえハーフパンツにタンクトップ?サンダルでは、場所間違えてる??という・・・ある意味注目度満点ですが、あなたの番号を書いてくれるかは疑問です。*画像IBJ調査(20~40代の未婚女性447名)
夏本番!海だ!山だ!と・・・出会いのチャンスがやってくる。ギラギラと輝く太陽を誰と楽しみますか?そんな相手どうやって探すの?皆さん声をそろえて「出会いがないんです・・・」と一言💦確かに・・・出会いを求めて夜な夜なさまよっていた時代ははるか遠い昔。。。合コンさえもどこに行った?さらに!出会う前から相手に条件があるらしい💦それがますます出会いを難しくしているという現実「こんな人と出会いたい・・・」想像は自由ですから、夢や理想も大事。でも、「理想の人」「出会の条件」が肥大化してこんなことになっていませんか?①出会っているのに気づかない②条件外なので出会いのカウントに入らいない③異性に会っても「恋愛」のアンテナが立たない④(理想が高すぎて)いい人がいない⑤もはや何が理想なのかわからないこれでは確かに「出会いがない」となるのも納得!
こんにちは。結婚カウンセラーのNAOです。先日30代半ばの女性会員様にご入会頂いたのですが、カウンセリングにて入会の動機を伺ってみると『7年間交際していた方とダメになって・・』との理由でした。何度か結婚のタイミングがあったようですが、男性側の覚悟が定まらずに結局女性側から別れを告げてしまったようです。恋愛をして結婚するまでの期間が、平均4年以上という調査結果(出生動向基本調査)が発表されました。結構長いな~と思いませんか?私の時代は2年半が平均でしたが、暮らし方の変化や多様性で長くなっているのでしょうね・・。20代なら4年交際して、万が一破局になったとしても立ち直れるとは思います。でも30代ならその4年ってものすごく貴重な時間ですよね。そ30歳が34歳になってしまう・・・それからまた新しい恋愛を4年して結婚できれば良いけれど、また破局だったら・・・と想像するととても不安になります。こんなことを言うと、お付き合いするのも怖くなってしまうかもしれませんが、ある程度の年齢になって恋愛するときは、4年ではなく2年ぐらいで結婚を決めて欲しいものです。一般的には3年以内にプロポーズされないと、ダラダラ・・なあなあ・・になってしまう場合が多いそうです。もちろん最初からお相手が結婚にふさわしいかどうかは、わからないので、ある程度の交際期間は必要です。そうだとしても半年間も時間があれば十分なのではないでしょうか?そして、性格を見極め、結婚できそうもないなら早めに見切りをつけ「損切り(ソンぎり)」することをお勧めします。勇気のいることですが、特に女性にはお勧めしたいです。いくら待っても、決断力のないお相手とは、年齢を重ねるばかりで、長く交際しても結婚できる保証は全くありません。幸せになる価値のあるあなたの、時間と労力の無駄にならないように!!
婚活イベントやお見合いでは、「今日はどんな人に出会えるんだろう。。。」と初めての人と出会うときはドキドキワクワクするものですね。目の前の人に好印象を持ってもらえるかどうかはたった3秒で決まると言われている、この第一印象にかかっています。視覚55%聴覚38%内容7%この数字は人とのコミュニケーションにおいて、影響を与える心理学上の法則(メラビアンの法則)の1つです。見た目だけで半分以上が決定づけられます。こわっ💦しかもどのように感じるかは相手の自由です。だとすると・・・最初の自己紹介タイムで目の前に相手が座った瞬間にありか、なしかが決まると言っても過言ではありませんね💦では視覚から入る情報とはどんなものがあるでしょうか?全身が目に飛び込んできますが、その中には表情やヘアスタイル、ファッション、清潔感など即座に情報がインプットされます。人と出会う前にもう一度鏡の前でチェックをしてみてください。ちなみにファッションセンスに心配がない人ほど、「どんな服装がいいですかね。。。」と質問があります。逆にセンスが心配な人に限って、質問がないということは、そもそも何も気にしていないからなのかもしれません💦
この相談所を知る
pure na brides(ピュアナブライズ)
山形県 / 山形市
山形駅 徒歩13分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!