お見合いが決まったら心がけること
- 婚活のコツ
- お見合い
- 恋愛テクニック
目次
- お相手のPSをじっくり読み込む
- 会話の中で話題にしたい事を決める
- 身だしなみを整えておく
- 自分のキャラ設定を確立させる
- カウンセラーに事前確認する
お相手のPSをじっくり読み込む
お見合いが決まったら、どんな準備をしたら良いのか
お見合い前のマインドセットをお伝えします。
お相手はどんな方なのかPSから予測をしてみる事は大事です。まして、自分が申し込んだお見合いであれば尚更です。
お相手は、自分のどんなところが気になってくれて、どうしてお見合いを申し込んでくれたのか知りたいのです。
きちんと、お伝え出来るようにシミュレーションしておきましょう。
会話の中で話題にしたい事を決める
続いて、お相手のPSを頭に入れたのであれば、お見合いの際にどんな話題をするのかリストアップしておきましょう。
オンラインなら45分、最初のカウンセラーのお引き会わせと、最後の挨拶の時間を考えると正味40分の中で、いかにスマートに相手とのコミュニケーションが図れるかで、仮交際に進めるかの決め手になるでしょう。
自分でわからない時は、カウンセラーにアドバイスを求めましょう。
身だしなみを整えておく
プロフィール写真撮影の時にも、身だしなみをきちんと整える事は最大のミッションですが、お見合いの際にもやはりプロフィール写真と同様第一印象はとても重要です。
自分とのお見合いの為に、身だしなみを気にしてくれたかどうかで、相手に対する配慮や、本気度が伝わります。
身だしなみは抜かりなく。
自分のキャラ設定を確立させる
初対面の印象は、その後の展開に大いに関係してきます。
必要以上に背伸びをしたり、ムリをしてカッコつけすぎると長続きしません。
ありのままの自分でいられるかどうか、最初が肝心だと思うと気楽なものです。
カウンセラーに事前確認する
お見合いが決まったら、不安な事や質問など、どんな事でもカウンセラーに相談しましょう!
誰にでも該当する正解というものは残念ながらありません
。なぜなら、お一人おひとり、みなさんそれぞれ違うから。
その人に寄り添ったアドバイスと情報提供が可能なのが本当の婚活カウンセラーです。
結婚相談所に入会する最大のメリットは、婚活カウンセラーのサポートだと思って下さい。
どうぞ、婚活カウンセラーを頼って下さいね。