結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
きずなコンシェルジュ
☆完全オンライン対応&23:00まで相談可能☆
こんにちは、東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。今回のテーマは、真剣交際後の様々な問題に対する対処法です。事情は様々ですので、正解はないテーマですが、想定をしておくことがとっても大切だと思います。是非ともご参考にしてみて下さい!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1955
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日は、子供のプレ誕生日をおこないました。週末の台風が予想されるため、予定を早めて地元のケーキ屋さんと果物屋さんへ。大好きな電卓(?)とミニカーをプレゼントされ上機嫌にケーキを頬ばる子供と、それを優しく見守る妻、穏やかで幸せなかけがえのない素敵な時間を過ごしました。結婚前よりも結婚後の方が、妻との相性を強く意識する今日この頃です。最終的には、結婚後も親しき仲にも礼儀あり、そして人格形成を通じて、「相性というものは、お互いの努力と配慮によって築き上げていくもの」と感じています。今日のテーマは「お相手選び編」。一つの考え方や視点をお話しさせていただきます。決して、杓子定規的な正解があるテーマではありませんが、少しだけ視野を広げてみるとあなたの結婚実現にお役立ちできるのではないかと考えております。是非ともご一読いただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1956 ★★公式LINE登録キャンペーン実施中★★ https://lin.ee/exWzx0R ◆入会金(1万円)割引クーポンプレゼント♪◆無料オンライン婚活診断♪◆婚活情報配信◆匿名でOK!LINE婚活相談(ご相談内容をメッセージいただくだけ→ご回答はコラムで行ないます)◆オンライン無料相談(1時間)予約が可能☆☆☆さらにメッセージで「抽選」と打つと、10%の確率で【入会時50%OFFクーポン】が当たります☆☆☆
こんにちは。東京都国立市の結婚相談きずなコンシェルジュの寺西です。コラムを即読みたい方は↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1899 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最近、妻がメルカリで素敵な夏服を収集し始めました^^客観的に見ても、私の妻はセンスがとても良いと思っています。お洒落のセンスも含めて、素敵な女性だなーといつも感じています。メルカリの荷物が届くと、そそくさと自室で数分静かになり、「これ見てー」といって衣替えのように、私の書斎に駆け込んできます!そんな時は私がプレゼントした数々の宝石を身に纏い、満面の笑みで私の元へ来てくれます。通常は私もニコニコ応対するのですが、仕事でピリピリしてしまっている時もあります。。。そんな時は、そっけけない態度で「あぁ、いんじゃない?」(だいたい私は仕事中、耳栓をしている)などど返してしまうこともあります。とても心優しい妻は、少しバツの悪い表情で(あっ、仕事の邪魔しちゃったなぁーという感じて)、そそくさと部屋を出ていきますが、こんな時はいつも私は嫌悪感を感じてしまいます。。。真剣に仕事に向かっているのは家族のため(≒妻の為)、だから集中している時に邪魔はされたくない。でも、妻にとっての幸せの瞬間があり、それをわざわざ共有したくて私のところに来てくれた。。。「論理(合理性)」と「感情」が相容れないタイミングって、人間関係にはどうしてもありますよね?そう、お互いの目的意識がぶつかってしまって、瞬間的にお互いがバツの悪い状況になっているんですよね。ちなみに、私は妻の「BGM」にいつも注意を払っています。感情の状況ということですね。ポップなのか、JAZZなのか、ロックなのか、クラシックなのか、バラードなのか?それにチューニングするような意識で、会話の内容というよりも「ノリ」を合わせる、ということを心がけています。成婚カップルを多く見ていると、このチューニングがあっているんです。「カップル同士のBGMが一緒」的な、仲の良さをいつも感じています。婚活でも、こういうことってないでしょうか?効率とかリターンの最大化とか、合理的に割り切れないのが人付き合いです。まず、大前提として「感情」を満たしておくことが大切ですよね。凡そ男女のすれ違いは、こんな所から始まります。「気持ちを分かって欲しくて会話しているのに、彼は正しい意見を強く押し付けてくる!」「お見合いが面接みたいで全然楽しくないっ!」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は、男性向けのアドバイスです。好きなお相手と距離を縮めるためのポイントについてお話しさせていただきます。シンプルですが、効果絶大ですので、是非ご覧いただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1899 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★公式LINEで【10,000円クーポン】プレゼント中!【期間限定】のため、配布枚数が上限に達するまでの特別キャンペーンです!婚活を検討されている方は是非とも下記よりどうぞ! (トークで【クーポン】とご入力下さい)↓ https://lin.ee/libiWiu ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★きずなコンシェルジュの料金・プラン https://www.kizuna-con.com/plan <入会金・登録料>33,000円<月会費>11,000円<成婚料>110,000円~220,000円(プランによって異なります)※オンラインで無料相談からご入会手続きまで全て完結できるオンライン主体型の結婚相談所です。
こんにちは、東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。猛暑が続いていますね~(汗)我が家は、妻が冷え性のため、エアコン温度は妻設定になっています。私と子供はいつも家の中で汗びっしょりになって遊んでいます。写真は、家族旅行での愛する妻と子供の一枚です。先週、伊豆(下田)旅行にいってきましたが、海岸は灼熱だったのですが、海水温度が冷たく、足だけ浸かって帰ってきました。妻は滞在中、行きつけの海鮮屋さんで、ウニ丼を3度も食べて幸せの絶頂だったようです^^今年は、ちゃんと夏の過ごし方を決めて、家族で思いきり楽しみたいと思っています^^今度は日光への旅を計画中です♪================さて、今日のテーマは「交際中に感じる価値観の相違」シリーズです。ご活動中の会員さんからもご相談の多いテーマとなります。杓子定規的な正解はないのですが、いくつかのポイントをまとめてみましたので、是非ともあなたの婚活にお役立ていただけますと幸いです^^↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1887
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。今、家族旅行で伊豆の温泉を企画中です。私は社会人になって最初の業界が旅行業界だったため、国内外を飛び回っておりました(添乗員資格も持っております)。よって、企画は全て夫である私が担います。勝手に決めてLINEで共有!愛する妻はほぼOKを出してくれます^^おチビちゃんがいるため、ロマンチックな宿はとれませんが、家族皆がハッピーになる企画を考える時が一番幸せです。我が40代夫婦は、今も毎日お風呂を一緒に入ります。お風呂の中で他愛もない会話をしながら、寛ぐ幸せは本当に幸せな時間です。でも、旅行にいくと家族バラバラの温泉入浴になってしまうのがネックです。露天風呂付の部屋は手が出ませんので、貸切風呂が可能な宿を一生懸命探します。でも、今回の伊豆旅行のテーマは「子供の夏体験」ということで、下田で連泊、インフィニティ・プールを過ごすことにしました。連泊中は日中もお部屋で昼寝もできますし、下田であれば街中に美味しい食事場所もあるため、夕食抜きでお得です。我が人生で、あと何度、愛する家族と接することができるのか?あと何度、美味しい食卓を囲むことができるのか?あと何度、一緒にお風呂で過ごすことができるのか?あと何度、好きな人と朝を迎えることができるのか?そう考えると、人生は貴重です。一日一瞬を大切にしていきたいですね^^=========================さて、今日のテーマは「愛」です。恋心や性欲は自然に湧き出るものですが、愛は「主体性」を必要とします。そして、結婚生活はお互いが「主体的」でなければ、崩壊します。ここを真剣に語らせていただきました。あなたの運命を変える可能性があるテーマですので、是非ともご一瞥いただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1836
こんにちは!きずなコンシェルジュの寺西です。最近、愛する妻が地元の開業したてのヘアサロンに行き始めました^^「いい美容室がないんだよねぇー」と事ある毎に数年間、聞いておりましたが、ホットペッパービューティーで特別クーポンを利用すること数カ所。(そもそも、こういったクーポン出すところって、そういうところなんじゃないの?と出かかった言葉を無理やり留めておきましたが)自宅からも近くて、開業したての爽やかなイケメンがカットしてくれるサロンが見つかったそうです。夫の私から見ても、カット後の妻は益々若々しく美しく見えました^^今度は子供も連れていくそうで、家族共有しているGoogleカレンダーに参加のお誘いがきました。(あっ、私は車で送迎してコンビニの駐車場で待機するだけですが、、、)夫の私は最近奮発して1600円カット(シャンプー付き)続投です。愛する妻が美しくなっていくのは、とってもいいことですね。ヘアカットの後は、イメージに合うワンピースをメルカリで探したりしているのも微笑ましく思っております。来週は家族で、伊豆の温泉旅行を企画しております!皆さまも初夏を楽しんで下さい♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーさて、本題です。「相性」これって何ですか?結婚における、あなたにとって大切な相性のことです。これを明確にせずして婚活を続けても迷子一直線です。漠然としたものでもいいので、「こんな感じがいい」という感覚的な相性や理想を持つことが大切です。今日は、このテーマを簡潔にコラムしております。是非、あなたの人生を変えるヒントにして下さい。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1832 (新しいタブで開く)
こんにちは。きずなコンシェルジュ代表の寺西です。会員さん:「私、もう無理ですっ!!!」私:「何が無理なんでしょうか?」会員さん:「なんだか、無理なんです!」私:「なるほど、、、」こんな相談を受けた場合、まず私の方針としては一緒に現状の棚卸しをさせていただいています。こういう時って誰にでもあると思います。特に婚活は情愛の世界ですから、仕事のように理論整然と状況を説明できるケースは少ないですよね。頭の中で呂律が回らない、色々な感情がとめどなく湧き出てきて、もうゴチャゴチャ。。。こんな時は、カウンセラーも一緒に感情の波に乗ってしまうと、さあ大変です。。。そして、今日のテーマ。「センターピン」です。人生を変えるなら「センターピン」を狙え!についてです。私のカウンセリングのスタイルにも通じますが、「たった一つ」だけに集中することで、「整う」ことが多々あります。今回は婚活をされる全ての方が意識しておくべき点についてお話しさせていただきます。とても大切なテーマですので、是非ともご一読いただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1765 ★5月は多くの成婚者さまがでました!★毎月人数限定でご入会の門を開いております!是非ともお問合せ下さいませ^^↓ https://www.kizuna-con.com/plan
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。今日のテーマは「環境改善」です。これは、大きいテーマです。人生で必須のスキルともいえます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最近、夫婦で始めたことがあります(沢山、色々な事に手を出しては撤退しておりますが)♪5年日記です^^なぜ、日記か?もちろん手帳やGoogleカレンダーなどには、日記っぽく自然と蓄積されていく情報ってありますよね。でも、こんものじゃ、全然駄目だなぁ~と感じていたんです。では、なぜ日記か?一つは、夫婦で「5年先を見据えたい」という点。たまに見据えるのではなく、毎日、日記を書くたびに5年先に思いを馳せる習慣を持つためです。そして、日々流れゆく人生の中で、今日一日、一瞬をちゃんと作品化したいなぁ、という意識面から。毎日、ちょっとでも過ごした人生について考えたい!そんな夫婦の意識改革からの行動です。最後に「自分自身と向き合い、考える習慣を持ちたい」という点からです。競争社会にいると、どうしても目標達成やPDCAをまわすことばかりに息苦しい日々を過ごしてしまいがちです。一度、「自分らしく生きる」ということに対して、自分の「感情」や「本音」と向き合うためにも、毎日、一言二言、自分の人生を言語化していくべきだなぁと痛感したためです。「何かを達成するための記録」ではなく、「人としてどうあるべきか?何を考え、どうしたいのか?」を可視化したい。社会的成功よりも「人としての人格的成長」を目指すための自分と向き合う道場的役割としての「日記」です。愛する妻、愛する家族と過ごす中で、日々どんなことを考え、どんな感情で過ごしてきたのか?5年後にどんな世界観をつくっていきたいのか?過去を記す日記ではなく、「未来創造」を目的とした日記を楽しんでいます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここから先は、あなたの「習慣改善」について考えてみて下さい。結婚前、結婚後に限らず、あなたの人生は続いていきます。無理な努力ではなく、できる環境改善を楽しみながら行っていくことが大切です。(きずなコンシェルジュの婚活支援も、「楽しむ」ことを大切にしています)是非とも、あなたが変わるキッカケにしていただけますと幸いです。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1720 ※5月は成婚退会5名様予定!!全会員様の25%が一斉にご卒業されます!※5月は無料相談が増加中♪(北海道、東北、山梨、静岡と東京以外の真剣な会員さんと楽しくお話をさせていただいております!)※入会時初期費用22,000円、月会費11,000円、成婚料220,000円のシンプル料金です♪
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。今、家族で沖縄旅行の計画中です!!単に家族で楽しむだけではなく、「これからの人生について考えるため」といった大義名分を大々的にプレゼンし、妻の「いきたい♪」を得ました!!結婚後も、幸せな日々を維持するためにはパートナーへのプレゼンは生涯続きます!是非とも口説く能力を今のうちから身に着けていただけますと幸いです♪さて、今日のテーマは「交際の温度差」です。これも、共通した解はないんです。でも視点を変えることで、気が楽になるケースが多分にあります。是非ともあなたの結婚実現にお役立ていただきたく、ご覧いただけますと幸いです!↓ https://www.kizuna-con.com/archives/1732?_thumbnail_id=1738
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。婚活は、沢山の異性と会えば結婚確率は高まるのでしょうか?残念ながら成婚されている方々の、行動の振り返りを行なってみると、出会いの数と成婚は完全には連動していないようです。もちろん、たった一人の素敵な人と出会うための土台となる最低限の行動量は必要です。ただ、量から質への転化をどこかのタイミングでする必要がありそうです。スピーディーに成婚される方は、行動の質が高いです。お見合いの無駄も少なく、出会われた方との交際成立率も高く、しっかりとお相手に向き合っている印象があります。そして、判断が明確だと感じます。結果として素敵な方が現れたために迷いがなくなったのか、元々の気質なのかは定かではありませんが、決断に迷いがないのが特徴だと感じます。今回は、入会後3か月で真剣交際に進まれた方のストーリーを共有させていただきます。成婚まではもう少しドラマがあるかもしれませんが、結婚を目指されたい皆様にとっては、成婚ストーリから「流れ」を掴み、イメージを描くことがとても大切だと思います。是非ともご一瞥下さいませ。↓ https://www.kizuna-con.com/?p=1185
この相談所を知る
きずなコンシェルジュ
東京都 / 国立市
国立駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!