結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Tie the Knot(タイザノット)
圧倒的なハイクラス婚実績!品よく賢く色っぽくを目指します♡
いつの間にか夏物セールが始まっていましたが、今年は今のところ夏物のお洋服は何一つ買っておらず、このまま何も買わずに節約の夏にできるかな・・・なんて思っています。昨年はコロナ禍で外出が減っているのに、いつものように買い物をしたせいで、殆ど袖を通してない服がたくさんあるので、今年はそれを着るつもりです(今のところですが)。婚活相手に聞かれることが多い質問に「最近(もしくは今迄)の買い物で一番高価なものは何?」というものがあります。経済観念を確認する為の質問ですが、同時に何を大切にするかという価値観もわかり、お互いに言い合うと話が膨らんで、お互いの理解が深まる質問でもあります。タイザノットの女性会員様も、何にお金を使うことが多いかという質問を受け、「最近や本やマンガや映画の配信サービスに多く使って」「食べるのが好きなので、ご飯に使っている」「あとはライブに行くとか」と答えたそうですが、「それって高くてもせいぜい2-3万円とかだよね?他に何か使っていることはないの?」と結構突っ込まれて聞かれたそうで、今は婚活中だからお洋服代にお金をかけているけれど、普段はユニクロなので返答に困ってしまったそうです。男性が知りたいのは、浪費や散財癖がないかで、最近だとゲームでいつの間にか課金されていて毎月結構な金額を払っているというようなお金の使い方をしていないかを確認される方が多いように思います。ブランド物を買うことを咎められるのではと不安がる女性も多いですが、ハイクラスの男性はご自身もそれなりのスーツや靴を身につけているし、ブランド物=悪ではないと理解しているので、身の丈に合わないブランド物を買う為に、お給料をつぎ込んでいるというようなことでなければ、「いい物は高いけど、その価値はあるよね」と仰ってくださる男性が多いので、伝え方に十分注意しながら(タイザノットに事前にご相談頂いた方が安全です)、正直にお伝えしても大丈夫だと思います。ちなみに私だったら何て答えるかなあと考えたのですが、恐らく独身時代も今も同じで「あまり物欲はないけれど、経験には投資をする」と話すような気がします。これは私が『経験』はプライスレスだと考えているからであり、この一言で自分の価値観を伝えることができるのですよね。婚活会話は事実の伝達ではなく、価値観を伝えるもの。そんな会話が苦手だと感じている方は、是非タイザノットにお問合せくださいね!・・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
梅雨時らしい天候が続いているので、婚活中の女性の皆さんは、お見合いやデートのお洋服に悩まれているのではないでしょうか?お見合いやデートに長靴を履いていくわけにもいかず、だからといってベージュのパンプスが雨水で汚れるのも嫌!スカートやワンピースも、一張羅で臨みたいけれど、汚れがシミとなり落ちなくなったら絶対に後悔するような気がしますもんね。靴に関しては、雨をはじく素材のパンプス等を購入しておくと便利です。履く機会は少ない分、傷まないので長い期間使えるので無駄にはなりません。ワンピースやスカートに関して、私だったら紺や黒系の柄物などで汚れが目立たないものを選んでしまいそうですが、実際に男性に人気がある女性というのは、雨でもいつも通りの婚活服でお見合いやデートをされています。タイザノットでは、会員様のお見合い後の時間に合わせて、お見合い場所近くのカフェなどで出張面談をすることが多いのですが、その際に雨でも皆さん、白っぽいお洋服を着てらっしゃるので、本当に感心!会員様によっては、長靴で会場近くまで来て、トイレで履き替えて、荷物をラウンジや駅のコインロッカーに預けてお見合いに臨んでらっしゃる方もいます。すごく手間ではありますが、こういう小さな努力が運命の分かれ道になるので、是非、お試しくださいね!・・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
突然に高校受験の話ですが、今やトップの都立高に入ろうと思うと、小学校5年生くらいから塾に通いだす人も多いそうですね。実際、日比谷高校が学校説明会を小学校5年生、6年生に向けて開始し出しているそうです。準備、早。 今はいくらでも情報が取れる時代なので、他より抜きん出ようと思うと、勝負を制するために人より早く動きだす人がいて当然。 これは婚活も同様。 なぜなら、明確に「募集人数○名」と明示されていないだけで、実は誰もが素敵!と思う人の枠は限られているから。 小さい頃から受験勉強を頑張って、就職活動も勝ち抜いてきた強者たちが、なぜか「婚活」だけはのんびりしていて、この現実に気づかない不思議。 もし自分の志望校・・・ではなく、自分の理想とするお相手を狙うのであれば、 人より早く動きだす 人より出遅れない ことが必須。 とりあえずアプリでいいか・・・と、適当に結婚願望無さそうな人と恋愛している間に、結婚向きの素敵な人の枠はどんどん少なくなっているのです。 「本気を出して早くに動いて頑張っている人には負けてしまう」という事実を、本当はみんないろんな経験から知っているはず。後発で始めてもすごい結果を出す人って、天才か、尋常じゃない努力ができる人。 自分にすごい自信があれば、ゆっくりしていれば良いですが、今までの恋愛経験からそうでもないな、と思うのであれば、「いつか結婚相談所」ではなく、1日でも早い結婚相談所活動をオススメします。
お見合いといえども、恋愛感情なくして結婚できない時代。会員様との面談ではかなり頻度高く「ときめき」について話しています。20代の男女の場合は、出会いがお見合いであっても、比較的簡単にときめいているのに、年齢を重ねるごとに、ときめきを感じなくなっている方が多いような気がします。特に長らく恋愛をしていない方が、突然、婚活をはじめて、すぐにワーっとときめくことは難しく、ときめくには心の柔軟さが必要だと感じていたところ、茂木健一郎さんの次の記事がありました。ときめきは誰かに与えられるものではなく、自分で努力すれば掴めるものだとわかります。・・・・以下、茂木さんの記事・・・・ときめき脳をつくる具体的な方法は、過去のときめいた瞬間を思い出すのが一番早い。そして、どうして心がそう動き、そんな行動をとったのか。そこまで記憶を掘り下げて書いてみると、自分はこういう人間だったんだ、ということまで見えてきます。嫌な記憶は書くことで成仏させられるし、人に読まれることを前提に文章を書くと記憶が整理されて、さまざまなことを思い出すきっかけにもなる・・・・・・・なるほどーーーーこれ大当たり。タイザノットの会員様達でも、お見合いやデートの報告を、きちんと文章にまとめて報告してくださる方の成婚スピードはとても早いのです。報告については、皆さんお仕事もお忙しいでしょうから、義務づけてはいないのですが、ご入会から半年でご結婚されていく方々の殆どは報告が長く、また書きながら自分の気持ちに気づかれていることも読んでいて伝わってくるのです。急がば回れとは、まさにこのこと!自分自身のことをよくわからないのに、相手のことがわかるはずはなく、まずは自分を知ることが何より大切。タイザノットでは独自メソッドに基づく自己分析シートで、会員様と向き合いながら婚活をサポートさせて頂いています。自分の求めているものがよくわからない方は、是非、お問合せくださいね!・・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
お見合いの席で、お相手の男性が敬語を使わずタメ口だったことを理由に交際に進まず、お断りをした女性が、今週末だけで複数人いらっしゃいました。これは、婚活市場にタメ口でお見合いをしている男性が一定の割合で存在するということです。タイザノットの男性会員でも、「時々、タメ口だった」という理由でお断りされる方がいらっしゃいますが、礼儀を弁えていないというわけではなく、形式ばったことが好きでなかったり、恋愛関係に進む為に敢えて距離を縮めたいと考えている方が多いので、敬語を理由に、お断りするのはもったいないなあと思ってしまいます(特にハイスペック男性の場合にはね)。お見合いは仕事ではなくプライベートな活動なので、ガチガチのかしこまった会話である必要はないと私個人は思っています。「(お見合い相手)お見合いとアプリの会話の中間という感じで居心地がよかったです」と、仰っていた女性会員様がいらっしゃいましたが、アプリで活動をしたことがある方だと、最初からお相手との距離が近く、お見合いであっても、お相手に恋愛経験を振る方もいて、その方が気が楽だと感じる女性もいるわけで、どちらがいいという問題ではなく、どちらにも柔軟に対応できる方が、お相手選びの幅が広がることは事実です。繰り返しますが、お見合いは仕事ではなくプライベートな活動です。だからといって礼儀を欠く言動や行動をしてもいいというわけではありませんが、友達だったら許せると感じる行動については大目に見る懐の深さも成婚の秘訣といえましょう。・・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
30代の女性会員様と面談をしたところ職場の方が独身男性を紹介してくださることになったそうで、一旦IBJでの婚活を休止しようかなと考えていたそうですが、タイザノットの前波と田口は「結婚をゴールとするなら両立がベスト」とアドバイスさせて頂きました。友人や職場の人の紹介は、ある程度内面を知った上で、お相手をご紹介してくれるので、うまくいきそうな気がしますが、実は外見の好みが考慮されていなことが多いのと(紹介してもらう方も、外見にこだわりがあることは言いづらいものです)、並行交際ができない為、効率は悪いです。20代であれば、友達の結婚式などで、新郎新婦の友人達が出会ったり、また気の利く新郎新婦であれば、予め引き合わせる段取りをしてくれていたりということもありますが、35歳以上になると結婚式そのものが少なく(しかも今はコロナ禍)、緊急事態宣言やマンボウが出ているのに、わざわざ紹介してくれる方も激減しており、本当に婚活には不自由な時期。だからこそ、結婚願望のある独身の異性にたくさん出会える結婚相談所が今、注目しているわけです。アプリも登録人数が増えているそうですが、IBJのようにしっかりとルールがない分、交際の自然消滅が多く、理由もわからないまま、時間が過ぎてしまっているという悩みも増えています。タイザノットがお勧めする婚活はお見合い、友人の紹介など、複数の出会いの場を利用すること(もちろん、がっつり相談所でもウェルカム!)。そして、コロナ禍で友人に会えない今の時間を有効利用して、コロナが収束した頃に結婚生活のスタートを切るというスケジュールです。アプリやプライベートの出会いのご相談も、無料で承っていますよ!・・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
ある男性が、お互いに既に真剣交際を視野に入れている女性とデートしている最中に「○○買ってあげるよ」とお話された際のこと。 彼女はとても真面目で常識的、かつ謙虚な方なので、「そんな!いいです!いいです!」と丁寧にお断りされたのですが、 彼の感想は「彼女は男性慣れしていないからか、男心があんまりわかっていないみたいで・・・。もっと甘えてほしい。」というものでした。 彼としては、そこは断られるよりも「ありがとう!すっごく嬉しい!!」と喜んでもらえる方が100倍気持ちが満たされ、彼女に対して愛おしいな・・・と思えるところを、せっかくの申し出をピシャリと否定されたというか、距離を取られたような気持ちになったのでしょう。 もちろん、確かにまだ交際したばかりでそんなに仲良くなっていなかったり、そもそもお断りしようかなと思っているお相手から何か物を買ってもらったりするのはNG。この辺りの加減はすごく難しいのですが、 ある程度仲良くなってきたら、男性の好意に対しては素直に「甘えて」、その分たくさん喜んだり、感謝したりをお相手に表現できる女性の方が、男性からは「かわいいな」と思ってもらえるものであることも事実。 礼儀正しくあることもとても大事ですが、一方でお相手との距離によっては、いつまでもかしこまっていたり、遠慮しすぎていると逆に「なんか他人行儀でさみしいな」とお相手には感じさせるものなので、その辺りの距離感の掴み方こそが「モテ女」になるかどうかのポイントかもしれませんね。
外でお酒を飲むのは控えましょうという雰囲気なのでお酒なしで、みんなどうやってデートをしているのか?という質問を受けることが増えました。男性の場合には、お酒を飲まないことでデート代が安く済んで助かる(ワインボトル分5000~10000円が浮きますからね)という方もいればお酒を飲んだ方が、女性との距離が縮めやすいという方もいます。女性は元々、男性よりもコロナ不安が大きいのと、女同士でのお茶会などに慣れているので、お酒がないことでデートができないと考えている方は殆どいません。むしろ、お酒の力でアプローチしてくる男は嫌という方が多いのではないでしょうか?お酒が飲めず、時間制限もある中でも女性を精一杯おもてなしをしたいという気持ちが何よりも大切で女性が好きそうなお店を知らないのであれば詳しい人に聞く(カウンセラーでもOK)とかネットで調べるとか(誰でもできる)努力をすることが大切で、実際に初めてのお店に行き、失敗だなと感じだとしても『君の為に一生懸命探したけど、ちょっとデートには向かないお店だったね。次は失敗しないようにするね』と一言添えれば、お店選びがいまいちな男とレッテルを貼られることもないし、むしろ女性の評価は上がります。ネットで何でも調べられる今の時代東京のお店を知らないなんて、言い訳に過ぎません。婚活ってお金かかるなーと思っている男性は多いことでしょうが、女性だって服装やヘアメイクにかなりお金をかけているはずだし、何よりも結婚している男性達は、無駄なお金も散々使った過去があり、今の家庭生活があると思えば、結婚相談所での活動費用やデート費用は、それほど大きな出費ではないはずです。労を惜しんだり、お金を惜しむと必ず女性に見抜かれますので少しでもご縁がある女性には(大本命ではなくても)、精一杯のおもてなしをしていきましょう。それができた男性は、理想以上の女性とご結婚されていますよ(タイザノットの場合)。・・・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
緊急事態宣言で延期になっていた東京バレエ団の「カルメン」を、ようやく観に行くことができました(画像はイメージ)。男性がスポーツ観戦が好きなように、女性は舞台鑑賞が好きな方が多く、お見合い相手や交際相手に「結婚しても、レミゼラブルだけは観に行っていいですか?」と聞かれて、ポカンとしてしまった男性会員様もいらっしゃいました。その男性会員様が???となったのは結婚したからといって大好きな趣味から離れる必要はないけれど、夫の許可を得なければいけないほど、舞台鑑賞というのは生活に影響があるのだろうか??と思ったからでした。一方で先日面談した女性会員様は、お相手の男性に「オペラって何ですか?」と聞かれてポカンとしてしまったようです。地方出身者だからオペラを観たことがないのかもしれないけれど、もしかしてオペラが何かを知らないの???それって教養、それとも常識のどちらだろう??という思いだったと思いますが、私の知り合いの男性もミュージカル映画を観に行ったら「台詞が全て歌で、そういう映画は初めてだった」と言っていたので、男性でミュージカルやオペラそのものをよくわからないのは珍しいことではなく、それは女性が、ラグビーとアメフトの違いがよくわからないのと同じことなのだと思います。共通の趣味がきっかけで結婚するカップルは多いし、共通の趣味を楽しんでいる夫婦もたくさんいますが、一方で共通の趣味がなく、それぞれが自分の趣味を楽しみながら、良好な夫婦生活を営んでいる方も多く、結婚生活に共通の趣味は必ずしも必要はありません(きっぱり)。成婚できる方とできない方の大きな違いは、お相手との違いを許容できるか否かです。自分の物差しでお相手を測らなくなれば、成婚というゴールはすぐ目の前に見えてきますよ!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
知り合いの紹介で安く活動していた相談所で、理想の条件の女性に殆ど会えていなかった男性が、タイザノットにご入会後は理想以上の方々にお会いできるようになり、婚活にもとても前向きになれたので、追加でアプリ限定のお写真撮影をするお気持ちになられたようです。お見合い成立はプロフィールが全てで、男性でもお写真がとても大切。もちろん、高収入で女性からのお申込みが多すぎる男性などは、お写真非公開にされていたりしますが、その層のいわゆるモテる男達だって、彼らの理想の女性にお会いする為には、やっぱり清潔感とお人柄がよさそうな笑顔のお写真が必須なんです。・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
この相談所を知る
Tie the Knot(タイザノット)
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!