結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Tie the Knot(タイザノット)
圧倒的なハイクラス婚実績!品よく賢く色っぽくを目指します♡
結婚に向けて着々と進んでいるカップル(30代女性&40代男性)がいて、お二人とも精神的に自立していて、誰かに甘えたり頼るタイプではないのですが、そんな二人がなぜ結婚したいと考えたかを、デート中に話したとご報告を受けました。女性は、漠然と結婚願望はあったものの、自分の中で見えていなかったのが、コロナ禍で人生について考えた時、自分の結婚願望がはっきり見えたのと、周りの人から結婚はいいよー、一度結婚してみなよと言われていたので、それを素直に受け入れてみようと思ったそうで男性は、一人だと自分の好きなことだけして視野が広がらないし、40歳過ぎてちょっとしたイベントなんかに行く時に友人を誘いにくくなり、一緒に行動できるパートナーがいたらいいなと思ったそうです。こういった話をすると、お互いの人生観や価値観が見えてくるので、どんどん話が広がりますが、婚活している理由が「子供が欲しいから」だけだと、子供って可愛いですよねー友人や甥姪を見て、子供が欲しくなってという会話しか広がらず、子供が欲しいという共通の夢はあるけれど、お互いに「この人じゃないな」と思ってしまいがち。なぜなら、深い話をして内面を見るところまでいかないので、外見の好みで最終判断してしまうからなのですよね。結婚したい理由の一番が、子供が欲しいからでもいいのですが、もう1つパートナーが欲しい理由を具体的に言えることが、成婚へのポイントと言えましょう。・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
東京の緊急事態宣言による百貨店の衣料売り場の休業で、スタイリストの池上さんとのお買い物同行予定が延期になっておりましたが、ようやく再開することができました。これから7月にかけて、20代、30代、40代とそれぞれの年代の方と婚活ファッション巡りをしていく予定です。私自身、久々に衣料品売り場に行きましたが、パステルカラーのトレンドは、ラベンダーからミントグリーンに切り替わってきている印象を受けました。同じデザインのワンピースでも、ピンク系とグリーン系の二色出しているブランドが多く、今回お買い物同行をした女性会員様も、両方を着比べていましたが、全般的にピンク系の方が血色がよく見え、また柔らかい印象を受けるので、やはり婚活服としてはピンク系が最強だと改めて思いました。今回お買い物同行をした会員様は、身長166cmでモデル系の痩せ型ではなく、凹凸のあるナイスバディ体型だったので、ワンピースを試着すると、スタイルのよさが際立つことといったらもう!!!夏場だとカットソー&スカートスタイルで、お見合いやデートに臨みたくなりますが、婚活は待ち合わせの立ち姿からがスタートですので、やっぱりここは手を抜かずにワンピースを着ることをお勧めします!タイザノットでは婚活服のお買い物同行はもちろん、デート服のご相談にも随時のっていますので、ファッションもアドバイスが欲しいという皆さん(女性だけでなく男性も)は、是非、ご相談くださいね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
40代半ばの男性と面談をしたところ「本当に自分は子供が欲しいのか・・・悩み始めました」とのことで、具体的な婚活の話ではなく、人生論を2時間半も語り合ってしまいました。彼曰く、結婚して子供を育てていく人生が当たり前と思っていきてきたけれど、いつの間にか子育ての適齢期を過ぎてしまい、今から結婚して、父親になる頃には50歳になっているかもしれない。その年齢で子育てをする体力と気力が自分にあるのか、不安になったきたとのことでした。男性が不安では、女性はもっと不安なわけで、それがつまり若い女性から選ばれない理由だと思うのだとか。とはいえ物理的に出産が不可能になる女性と違い、男性は年齢を重ねても可能性がゼロにはならないので、諦めがつかない方が多いのも事実で、子供が欲しいか自問自答を繰り返すものの、子供を諦めることもできないので、婚活も遅々として進まない状態でした。ただ、数十年後に「あの時本気で婚活してたら、今頃は孫に囲まれていたかも」と老後に独りぼっちで過去を振り返るよりは、今行動した方が後悔は少ないということで、最終的には子供がいる生活を諦めないことになりました。子育ては体力勝負といえども、高齢の父親はいくらでもいるわけですし、東京では男女共に高齢出産が激増しえいるので、仲間は必ずいるものです。経済的な不安については、今からお金をためておけば解決できます。タイザノットでは、男性会員の殆どが、理想通りの女性とご成婚されていますので、女性っぽい雰囲気の相談所ではありますが、安心してご相談くださいね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
SATCこと「セックス・アンド・ザ・シティ」の続編が決まったそうで、主演4人の過去の名言が取り上げられていました。心に刺さったのはミランダ(優秀な女性弁護士)の次の台詞。「素晴らしい二度目のデートをしたのにそこから連絡がない男性たちに対しては、彼らが死んだものだと考えて、そう装うしかないの」心がときめく素敵なデートを楽しんだとしてもその後に連絡をくれない、次の誘いをしてくれない男を追ってみたところで結果は見えているので、死んだと思って次の出会いに賭けた方がいいという意味ですよね。恋愛も婚活も、会いたい気持ちが基本であってこちらの誘いをスルーする人はもちろん、LINEのやり取りは続いているけど、いっこうに次に会う約束をしてくれない男達に時間を割いている時間は無駄だと理解することが何より大切。成婚された方々は、出会ってからトントン拍子でびっくりしました・・・と皆さん仰りますが、最初から躓くお相手とのご縁を繋ぐのは至難の業で、殆どの方が結果を出せないのが婚活です。自分がときめくことはもちろん大切だけれども、自分にときめいてもらう、会いたいと思ってもらうことが婚活のポイントであり、成婚に欠かせない条件。会いたいと思ってもらえるデート会話について知りたい方は、まずはタイザノットにお問合せくださいね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
こんにちは。 ハイクラスの結婚を実現する結婚相談所、タイザノットです。 (→公式ブログはこちら https://tietheknot.style/blog/ ) *********************************38歳経営者男性とご成婚された30歳女性会員様のご成婚お祝いでした。 ご入会当初より本当にモテてきた会員様なので、たくさんのお見合いをされてきましたが、だからこそ迷いが生じることも多く、理想条件も高くなりましたが、結果、活動当初のご希望条件を全てクリアされた、彼女自身が大好きになれるお相手に巡り合われました。 ちなみに、タイザノットの前にも別の相談所にいらっしゃり、移籍されてきた会員様です。最後にお願いをしたアンケートには「最初の相談所選びを間違えてしまい、時間をロスしたので、自分に合った相談所を選ぶことが大事」といった内容を書かれておりましたが、 彼女の場合、最初は安心感から大きな相談所にご入会されたものの、その後、より柔軟かつきめ細かいサポートを求め、アットホームな相談所(タイザノット)に移籍されてきました。 どちらが良い悪いということではなく、自分でマイペースに活動されたい方と、細かくカウンセラーと相談しながら活動していかれたい方とでは相談所のタイプが違うので、ぜひまずは無料相談で話を聞いてみて、これから活動される皆様も相談所選びを間違えないようにされることをお勧めいたします。
成婚までに平均何人とお会いしているというIBJのデータは一応ありますが、それは目安に過ぎないので、こだわり過ぎない方がいいと思っています。婚活は、活動する本人の年齢・容姿・スペック・・・そしてお相手に求めるレベルにより難易度が大きく変わるので、マニュアル通りではなく、自分に合った戦略が必要で、だからこそダイエットでいうパーソナルトレーナーのような役割をするカウンセラーがいるわけです。男女共に、誰であっても、できることなら理想の人とだけお見合いをいて、その人とだけ交際をして、そのまま成婚したいと願うわけですが、果たして現実的に婚活で網漁でなく、一本釣りは可能なのでしょうか?最初のお見合いの方とご成婚された方唯一の交際相手とご成婚された方といったラッキー婚?に見える成婚事例も複数ありますが、これは入会当初のお申込みラッシュの際に、そこで一人に絞れた人のみが掴める成婚ですので『うーん、自分がどんな人を求めているかわからないなあ』『誰と会ってもピンとこないなあ』と言いながら、最初の1~2か月が過ぎてしまった方は気持ちを網漁に切り替える必要があります。結婚相談所だけでなく、アプリ婚活でもコツは同じ。自分が会いたいと思うお相手にピンポイントでお申込みをするのではなく、自分から積極的に会いたいとは思わないけれど、そう悪くない条件と容姿だから、とりあえずお申込みだけ入れてみようという気持ちで、数を打つことが何より大切。そして次は、自分を会いたいと思ってくださった方複数にお会いし、そこで一本釣りをする(ターゲットを絞って、その方に全集中する)のです。タイザノットでは、スタンダードコース・プレミアムコース共に、お申込み制限がありません。それがハイクラス婚を実現できている秘訣でもありますので、自ら積極的に動いて、理想の方と結婚したいと願う方は、是非、ご相談くださいね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
梅雨らしい曇りの日が続いたり、夏を感じさせる暑い日があったりで、精神的にも体力的にも疲れがたまりやすい上に、コロナ禍の自粛疲れが加わり、例年以上にこの時期に婚活疲れを感じている方が多いように感じます。お見合いにしても、お席にアクリル板があったり、マスク会話だったりで、相手の言ってることが『よく聞こえない~』と思いながらも、ニコニコしながら話を聞いていなければならず(マスクで見えないけれど)、ストレスが増えていることも影響していると思います。成婚退会された女性が、3年以上にも及ぶ婚活の間、一度もお休みしなかったことについて、次のように仰っていました。『結婚したい気持ちは変わらないし、アプリに逃げても結婚には近づかないのはわかっているので、休みたい時もあったけれど、そんな時は、お申込みをすることに専念しました』と。婚活って、ライザップのようにコミットするのは難しい活動ですが、それでも、努力は必ず報われます。本当に不思議なことですが、長く活動を続けていれば、ご縁は巡ってくるものなのです。諦めたら終わりわかっちゃいるけど、一人で頑張るのはつらいの!という方は、是非タイザノットにご相談くださいね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
成婚退会された30歳の女性と、今での婚活を振り返った際、心に刺さったのは次の一言でした。『お見合い相手に、安心してもらうことを心掛けていました』彼女曰く、お見合いというのは、異なるバッググラウンドの二人が、突然1時間お茶をするので、誰しも多少なりとも緊張するもので、中にはうまく話せない男性もいる、だから『緊張しなくて大丈夫ですよ。安心して話してください』と伝わるように心がけていたそうです。具体的には、常に笑顔で返し、また自分からも積極的にお話を振ったり、友達と話すような感覚で、お見合い相手にも接していたとか。更には『会ってくれて、ありがたいなあ。ホテルのお茶代は高いのに』という感謝の気持ちも忘れなかったそうです。お相手に求める条件に『ごめんなさいや、ありがとうが言える人』と考えている方は多いと思いますが、婚活が長引いたり、素敵な方に会えなかったりすると、相手に対して『ありがとう』という気持ちが薄らいでしまうのも事実です。特に、お茶代は男性負担というルールがあるので、払ってもらって当たり前とは思わなくても、感謝するまでの気持ちにはなれない方が多いのではないでしょうか?謙虚な気持ちが失われると、成婚からはどんどん離れてしまいますので、そんな自分に気づいたら、初心を思い出しましょうね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
タイザノットで資産家の男性会員様が活動されています。経済力があるので、10歳以上年下のキレイ系女性とのお見合いは組めるものの、交際成立後1度のデートで終わることが多く、お断り理由が決まって「結婚における価値観の違い」なのです。具体的にコレというお断り理由がない時に価値観の違いとする方が多いのも事実ですが「結婚についての価値観の違い」と言われてしまうのはお見合いやデートで、結婚後の生活について、何か女性が引っかかる発言をしているのではないかと思い、伺ってみました。すると、彼は東京の高級マンションの他に、郊外にも別邸があるので、将来的には郊外で暮らすことも念頭に入れているとお伝えしていたようなのです。彼は「テレワークが浸透しても、若い女性は都会で生活したいのかなあ」と仰っていましたが、そうではなく(それもあるかもしれませんが)、将来のことを勝手に決められてしまうのが嫌なのです。女性は自分の気持ちや意見を聞いてくれる男性に好意を抱くものなのです。だから、「郊外にも別邸があるから、二人で話して、将来的にそこに移住してもいいと思っているんです」と言えれば合格◎子供は〇人欲しいとお見合いで話題にしたり(そんな関係でもないのにキモイと思われて終わり)自分のビジョンを一人で語る人は高収入で資産家であっても、女性の気持ちは掴めません。タイザノットでは、理想の人に会えるプロフィールを全力で作成します(自信あり!)。その後のお見合い会話・デート会話も徹底的にアドバイスしていきます!箸にも棒にも掛からないわけではないけれどご縁を掴み切れないと感じている方はまずはタイザノットにお問合せくださいね!・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
ガッキー結婚に続き、深キョンの休業で、また一人、超超美人な女優さんをしばらく見ることができなくなってしまいましたね。適応障害というのは、『まじめで完璧主義』な人がなりやすく、『ワガママでマイペース』な人はなりにくいのだととか。トップ女優になるような方は、まじめで完璧主義な方が多いのでしょうね。深キョンのニュースを知り、ふと両親のことが頭に浮かびました。うちの母はまじめで神経質で心配症ですが、父は物事に鈍感というか動じないタイプです。子供の頃から母に聞いていた父のエピソードの中に次のようなものがありました。『お父さんはね、人にバカにされた発言をしても、何も言い返さずに、ニコニコしていたのよ。お母さんなら、あんなこと言われたら許せなかったわ』と。子供の頃は、母がなぜこのエピソードを繰り返すのか意味不明だったのですが、母はきっと自分にない大らかさを兼ね添えている父をどこかで尊敬していたのでしょう。そして長年両親を見てきて、今私が思うのは、夫婦はお互いにないものを補い合いながら生きていくもの。だから深キョンのように、まじめで完璧主義な人は、同じような人ではなく、マイペースな人とカップリングすると、病気になるまで自分を追い込まずに済んだのかもしれません。自分と似た人、似た環境で生きてきた人といると違和感が少なく、居心地がよく感じるものですが、困難をンり超えるには、違う価値観や考え方の相手と知恵を絞ることも大切ですので、自分と考えが違う、育ちが違うという理由でお相手を排除せずに、理解しようと努力できる人が、結婚後も幸せな生活を続けられるとも言えますので、まずは目の前にいる相手を受け入れる努力をすることが、幸せへの第一歩と言えましょう。・・・・・・オンライン相談対応しています!◆LINEでのお問合せも可能です https://line.me/R/ti/p/ %40cqb4056◆タイザノット公式サイト https://tietheknot.style
この相談所を知る
Tie the Knot(タイザノット)
東京都 / 渋谷区
渋谷駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!