結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活カウンセリングのリアルラブ
あなたの婚活疲れ切っていませんか??婚活やめたくなったら…
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「結婚なんていらない!独りでも幸せだから」。女性に限らず、男女ともに、こういう心理は誰の心の中にもあると思います。独りでも、既婚者でも、恋人や夫、お相手とうまく行かない時などに、ふっと浮かんだりします。独りへの誘惑と言いますか。さてさて、今回お伝えしたいのは、なぜそれをわざわざSNSなどに投稿したいのか?写真や、文章などで、「独りが幸せ」メッセージを繰り返し繰り返し投稿する方がいます(ほとんどが女性)。広い意味での承認欲求なのでしょうか。自分で自分を承認できている方なら、他人にわざわざ投稿する必然性がないと思います。もしかしたら、ご自身がまだ感じられていない無意識からのメッセージだとしたら?一緒に探究してみませんか?このつづきは動画で。
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「甘え方の極意」です。女性の会員さんからよく「今の段階から、男の人に甘えると嫌われませんか?」と聴かれることが本当に多いんです。若い頃の恋愛で、男性に甘えてイタい思いをしたり、交際で段階を踏まないと親密になってはいけないと思い込んでいる女性に多いです。中には超自立女性で、男性に甘えるなんてもってのほか、と思い込んでいたり、そもそも甘えた経験がない方もいます。好意を抱いている女性から甘えられて嬉しくない男性はいないと思いますよ。男性だって、もっと近づきたい、もっと親密な関係になりたい、でもどうして良いかわからない。そう思い悩んでいる方が、思いの外、多い印象です。ただ、同じ甘えるにも、男性が「喜ぶ甘え方」と「嫌われる甘え方」があるようなんですね!では…男の人が喜ぶ甘え方とは?甘え方とセクシャリティの関係は?甘えることで、ふたりの関係はどう変化するの?下記の動画ではそんな疑問にも答えています。つづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「学歴重視のメリット&デメリット」です。メリットはわかりやすいですよね。就活の履歴書と同じで、社会的ステータスの重要なアイテムの一つです。「大卒」で検索入れると、短大卒以下の学歴の方達は自動的にはじかれてしまいます。お相手の価値観重視の会員さんから、同等以上の学歴の方でないと、「やはり話が合わないのでは?」と心配されたことがありました。ではデメリットはどうでしょう?私共の意見では、学歴重視が問題なのではなく、学歴というフレーム(枠)に囚われる方と、囚われない方と、二種類いる気がしています。小さい頃から、このフレームに頼っている方ほど、人を見抜く目が育たないです。目の前のお相手の人となりや、本質的な部分などに。目が肥えないで、目が曇ってしまう。もし運良く目当ての方をゲットできたとしても、あなたが人間的に幸せになれる保証はありませんよね。結婚が条件だけではないことを、既婚者の方は痛いほどご存知のはず。婚活が長引いている方、いい人に巡り会えないとお嘆きの方、一度「学歴」というフレームを拡げてみることをお勧めします。このつづきは下記の動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「承認欲求まみれの婚活」です。承認欲求という言葉は心理学用語ですが、さいきんずいぶんあちらこちらで使われるようになりました。自己顕示欲とは違うのでしょうか?また婚活の場面ではどんな悪影響があるのか?承認欲求とは平たく言えば、人や周囲から良く思われたいというニーズのことですよね。周囲からの評価が気になって仕方がない、そんな心理です。人の注目がないと不安なのです。自分軸、他人軸で言えば、あきらかに他人軸!結果、人や周囲に振り回されるので、疲れてしまい、対等な関係を築けません。なので婚活での問題は、思い描いた結果が手に入らないと、すぐにモチベーションが下がって止めたくなってしまいます。下記の動画では、本当の承認欲求の意味の探究や、自分軸の作り方を丁寧にレクチャーします!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「元カレの忘れ方、実践編」です。本当に会員さんにレクチャーして、結果が出せたエクササイズを紹介しちゃいます。元カレ・元カノが忘れられないんです!と仰る方、想像以上に多いです。人によっては、執着がどんどん膨らんで、身動きが取れなかったり。10年20年、縛られて、人生が全然、進まないで、40間際に飛び込んでくる。そういう会員さんが過去にもいましたし、現在でも、いらっしゃいます。良い想い出にも、悪い想い出にも、人は執着しますね。そう、この執着心という名の負のエネルギー、一人では、自分の意志では、なかなか手放せません。無理して忘れようとしても、うまく行きません。必ずと言って良いほどに、リバウンドします。恋のエネルギーに逆らわず、何か別なものに昇華するより手はありません。詳しくは下記の動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「孤独感を抱えていませんか?」孤独感ほどやっかいなものはありませんよね。結婚していても、孤独感がすべて癒されるわけではありません。実際、孤独感を抱えたままの夫婦は、特に日本の夫婦は多いようです。レスはその最たるものですよね。そのことを既婚者の方なら皆さんご存知のはず。ただ、やはり独身者の方は、この孤独感を抱えている時間が長いのではないでしょうか?孤独感をひとりで癒すのは難しいからです。人には承認欲求というものがあり、自己肯定感に満ちている状態でないと、幸せを感じられないのです。お互いの承認欲求を満たすには、対話や気持ちを交わし合うお相手が必要ですよね。下記の動画では、おひとり様を楽しめるマインド作りの方法をお伝えしています。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「毒親があなたの婚活に与える影響は?」探究しつつ、親から自由になる対処法も探ってみました。私達の感触では、毒親に育てられた方の特徴としては、・心が引きこもっていて、人とつながるのが大変・人を愛するのが苦手・愛を余り信じていない・「どうせ私なんか…」被害者意識に陥りがち・人間関係を持続させるのが難しいそんなところでしょうか?親が毒親だと、親がちゃハズれたの一つに入るのでしょうが、経済面だけでなく心理面でも、ハンディを負わされている状況ですよね。もし上記の特徴で心当たりのある方は、あなた自身が思い込んでいるよりも、実はもっと大変かも?先ずは何から、どこから始めたらいいのか?対処法も語っていますよ。このつづきは動画で!
東京恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「よし!結婚諦めよう!」です。奇をてらった訳ではないんですよ。「婚活、やめたい!」「結婚、もう無理かも!」「私には結婚が向いていないのかも?」婚活をしていると、誰でも一度や二度、本気で投げ出してしまいたい時があると思います。こういう時には、気軽に(!)結婚自体を、一度あきらめてみることをお勧めします。実際、リアルラブではよくこういう事をします。婚活の「こ」の字にも触れないで、過去の旅行で楽しかった想い出や、子供時代の夢や、将来やりたかった事など、楽しい話題を話してもらいます。ご自分の中の、イキイキ、ワクワクする感覚をもう一度、取り戻してもらうんですね。人がいちばん辛いことは、人生でやり遂げたかったことや、子供時代の夢をあきらめてしまったことだったりします。受験や就活で、大人から現実的になれと言われて、あきらめてしまった時のことを想い出して、涙する方もいます。人生の目標をいつの間にか忘れてしまい掛けている自分を想い起こすんですね。結婚願望が、実は逃避だったりする事に思い当たったりも。婚活が辛くなったら、思い詰めないで。一度、結婚への執着を手放すことで、良い方向へ行く事があります。「諦める」は実は仏教用語で、真実・真理・悟りの意味も。びっくりですよね。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回のテーマは「親がちゃハズレた人の婚活はどうなるのか?」特に婚活を始めたばかりの方に焦点を当てて、探究してみました。若い人達が使う「蛙化現象」、聴いたことがありますか?カエルカ現象と読みます。憧れのカレ・カノジョと両思いの交際になった途端に、なぜか突然、色褪せて見えてしまう現象だそうです。そう、グリム童話の「カエルの王様」ないし「カエルの王子様」から来ているようです。有るがままの自分を愛せない「自己肯定感」の低さが関係しています。こんなダメな私を受け容れるなんて!思っていた人とは違う。そんな深層心理が働いていそうです。この蛙化現象だけでなく、会っても会っても、お相手の弱点ばかりが眼に入ってしまう!そんな方は一度、ご自身の「親がちゃハズレ」度を疑ってみる必要がありそうなんです。このつづきは動画で!
東京・恵比寿の結婚相談所&婚活カウンセリングのリアルラブ、さえ&ひろです。今回は「40歳女性の婚活」がテーマです。40歳女性の成婚率=数%と一桁の数字を上げて、危機感を煽る情報が多いですよね。ネット情報でそれを見て結婚を諦める女性がいるとしたら、残念です。成婚率が低い理由としては、この世代特有の男女の心理の行き違いが大きいです。男性は、女性を商品と見る古い価値観のまま、若くて綺麗な歳下女性を求めがち。女性は、仕事も見た目のケアも必死でがんばってる分、男性が老けて見えますし、女性慣れしていない男性に腹を立ててしまいます。婚活アプリで遊び慣れしている女性ほど、結婚相談所で活動している男性がダサく見えて、なかなか好きになれません。孤独に活動している女性ほど、3ヶ月もすると疲れ果てて諦めてしまいます。真面目だけどつまらない人に見えてしまい、結婚生活に絶望し、独身の方がよっぽどマシとなるのです。それならどうしたら?私達は、40歳&40代女性の結婚は特に、「相手探し、相手選びだけが婚活ではない」と考えてサポートしています。このつづきは動画で!
この相談所を知る
婚活カウンセリングのリアルラブ
東京都 / 渋谷区
恵比寿駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!