結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ヒューマニケーション・マリッジクラブ
素敵な出会いのお手伝いをします
お見合いが終わった後に会員さんから、結果報告をお聞きするのが相談所の役目ですがご縁に繋がらなかった理由の一つが、「写真とは全く違う印象でした」と。 お見合いで大切なのは、第一印象!お見合いの際、気を付けてもらいたいのはプロフィール写真と違い過ぎるとお会いした時のがっかり感が会話の中にも尾を引いてしまいます。一時間の制限時間内にどんなに魅力的な話をしても、前向きに切り替えることは難しいのです。 お見合い写真では、ライティングや背景、角度などプロのカメラマンが種々配慮します。その上で男性にはうっすらファンデーションを付けて眉を整え、髪型もヘアーメイクさんがしっかり整えます。全体的に明るく健康的な印象を醸し出します。服装もきちんとした印象になるようスーツやネクタイの色などもアドバイスします女性には顔映りの良い色の服装をアドバイスし選びます。普段着よりもチョットおしゃれな印象に。普段パンツばかり履いている方も女性らしい服装に。メイク&ヘアーをプロの方に設えて貰います。 そして何枚も撮った写真の中からベストな一枚を選びます。多くの会員の方のプロフィールから目をとめて頂くにはそうするのは当然です。 いよいよお見合いの日・人柄が良く話も合うのに、だらしない恰好が・・・見た目より着心地の良さで服装を選んでいませんか?折角撮った写真の清楚な感じや思いっきり可愛い笑顔が生かされていますか?中には写真より太ってしまった人も・・・出来るだけお見合い写真と当日の印象が合うよう努力して欲しいですね。お互いに期待しながらプロフィール写真をイメージしながらお会いします。でもお会いして写真の印象と違い過ぎるとお相手の方はがっかりするものです。・身だしなみはお会いする相手への気遣いの現れです。普段から身だしなみを整える時には見た目の魅力アップも心掛けましょう。そして身だしなみを構うことを習慣にしましょう。お見合い写真の盛りは2割まで。
2019年11月某日晴れ 昨日は、小春日和に恵まれた1日でした。しかも嬉しいお客様が来所されたので、よけいに幸せな、楽しい一日となりました。9月に入籍を済まされた新婚のご夫婦がわざわざお二人でご挨拶にお見えくださったのです。新郎とは今回初めてお目にかかったのですが、とても爽やかで純朴な素晴しい青年だと感じました。これならわが新婦を間違いなく幸せにしてくれるだろうと確信しました。 両家のご両親にもご挨拶も済まされ、ご両家とも大変お喜びだったそうです。すでに横浜に新居を構えたものの、荷物はまだまだ片付いていないそうです。それと言うのも新郎の勘違いらしいのですが、何が何でも入籍が先だと思い込んで両家への挨拶前、大安の吉日に役所に届けを出したそうです。そんなことからあちこちから結婚祝いを頂戴し、それへのご返礼とその上に新婦のお仕事が忙しく片付けにまで手が回らないそうです。世間では結婚退会をしたものの、その後話がうまく進まないことも間々あるようです。新郎の誤解だったとはいえ先に入籍を済まされ、その余波で大分忙しい思いをされたと言うものの、「嬉しい悲鳴です」とおっしゃる、お二人の初々しい様子は思わず人を和ませます。 その後、近所の有名な蕎麦屋に場所を移しお祝いの小宴を催しました。昼間から楽しいお酒で我々二人のカウンセラーも幸せのおすそ分けをいただきました。新婦が弊社に登録されたのが今年2月。初めから順調と言うわけではありませんでした。しかし、7月に新郎の新規登録を拝見しお見合いをお勧めしました。新郎が某相談所に登録をされてから弊社会員からのオファーが7件目だったそうですが、お気に入りに登録されていたこともあり即座にお見合いOKされました。同じ歳で同じ横浜在住ということもあり、最初からぴったり息があったそうです。初めてお目にかかったにもかかわらず「以前からの知り合いだったような錯覚に陥った」と言うことですから運命の出会いと言うべきでしょう。数回のデート後、お見合いから2ヵ月後には入籍をされると言うスピード婚です。永く婚活を続けられる方も多数いらっしゃる中で、こんなにうまくフィットする方を短期間で見つけられるのは大変幸運なことだと思います。このご縁を末永く生かしていただきたいものだと思いました。 (「見た目9割」の続編は次回にお知らせします)
2019年10月某日曇り時々雨 先日の大型台風と大雨により、関東、東北各地で河川の氾濫、がけ崩れの被害が連日報道されています。亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。 さて、先日は台風襲来の日にお見合いを予定していたTさんに、やむなく延期を提案しお相手にもご了承を頂き、別の日で何とか再設定するなど、マイナス仕事に追われていました。そんな時Rさんへのお見合いオファー殺到は唯一嬉しいニュースでした。 やはり見た目9割です。45歳と決して若くない(Rさんご免なさい)女性ですが、カウンセラーから見ても素敵に写真が撮れていました。そこはかとない日本的な落ち着きと色気をにじませ、でしゃばり過ぎない奥ゆかしさと、しかし芯のしっかりした人柄を十分に感じさせ、ある年代以上の男性の目を十分引き付けるものでした。他の同じような年代で、素晴しいキャリアーの女性に対してあまりオファーがこないのを見るにつけ写真のでき、ふできがこれほどの格差をもたらすとは、「見た目9割」の世界とは言え、ちょっと理不尽さを感じました。 Rさんとは、直接担当のカウンセラーが協議し3~4件の候補者を選び出しました。今後その選ばれた方々との実際のお見合いが順次行われます。現実の落ち着いた穏やかなお人柄に直接触れて、Rさんを気に入っていただける人が現れRさんにとっても運命の出会いが実現する事を期待しています。 次回の「中目黒結婚相談所カウンセラー日記」で続報をお知らせします。
先日ヒューマニケーション・マリッジクラブをご成婚退会されたOさんにご成婚に至るまでのお話を伺いました。これから婚活を始めようと思っている方へのアドバイスになれば嬉しいです。 💓何故入会されたのですか?私がヒューマニケーション・マリッジクラブに入会したのは今年の2月のことでした。それまで所属していた結婚相談所には物足りないものを感じていたところ、たまたま父が持ち帰ったパンフレットをじっくり読んでみました。私がヒューマニケーション・マリッジクラブに入会しようと思ったのは、ヒューマニケーションは元CAの方が研修をしている会社なので、マナー、ファッション、カラー、話し方、立ち居振舞い、コミュニケーションなど研修が受けられると思いましたし(社会人としても花嫁修業としてもプラスになる)、人を扱う仕事をされているので結婚相談業としても会員を大切にしてくれるかなと思ったからです。1人ひとりの個性を大事にしつつ、気になるところは指摘して修正方法もアドバイス下さるなど、きちんと向き合ってくださるカウンセラーさんがいるところがよいですよね。さらに2名の男女ベテランカウンセラーが担当してくださるので、例え何かの困難があっても安心だなと思い入会しました。💓ご成婚のお相手はどんな方?2月の登録以降、何件かのお見合いを経た後、7月にヒューマニケーション・マリッジクラブのご紹介でお会いした男性が運命の人でした。上場企業にお勤めで同年齢(36歳)の方でした。初めてお会いしたのに前からずーっと一緒にいるような感覚におそわれました。数回のデートではありましたが一緒にいて楽しいし、もっと一緒にいたいと思うようになりました。そして二週間後には真剣交際の意志は固まっていました。もちろん両家の両親とも大喜びで9月には入籍しました。これほど相性が良い相手にめぐり合えるなんて運命の不思議を感じているところです。 💓カウンセラーがいて良かったと思うことは?こんなにトントン拍子に物事が進むなんて自分でもびっくりしています。その間、上手く進めない時に私のわがままをたしなめて下さたり、悩んでいる時にお食事に誘ってくださって親身になって話を聞いて下さり、お二人のカウンセラーさんには心から感謝しています。これからは二人で幸せな家庭を築き上げて少しでも恩返しができればと思っています。また、今迷っている方がいれば一日も早く入会されて私たちに続いてくださればと願っています。(横浜市在住N,O)
先日ご成婚が決まった当会員が退会の手続きに足を運んで下さいました。入会時に相談所に来てくださった時より、肌がつやつやして幸せオーラがあふれていました。近いうちにインタビュー記事を載せますので、楽しみにしていて下さいね~。
⑧会話力を磨く(聞き上手)楽しい会話をするために「話し上手はきき上手」会話によるコミュニケーションの半分は“きく”能力にあります。話術の上手な人は,必ず相手の話しを促す“あいづち”を入れたり、“訊く”ことで相手に対する関心の持ち方を表現し、相手に話の展開を促すことで積極的な「きき手」であることを印象づけて双方向で進めています。同時にあいまいな点を確認することで、話の筋道がハッキリし、問題点を整理でき、双方の誤解を軽減できます「きく」には3段階があるのをご存じですか?・聞く耳に入る音をきく・聴く心から相手の話しを積極的にきく・訊く質問しながらきく⇓話し手の心理1.受け入れて欲しい2.認めて欲しい3.重んじられたい聴き方のポイント(相手が話しやすくするために)◇視線を合わせる・相手と正対して、相手の目をしっかり見ましょう◇傾聴の5度・話し手に対し体を少し乗り出すようにして、椅子の背もたれに寄りかからない◇反応を示す・相手が話しているときは“うなずく”その時の表情は勿論口角を上げた笑顔で・節目節目で返事をし“あいづち”を打つ「はい」「そうですか」「確かに」「わかります」「私も」“オウム返し”<相手の言うことを繰り返して言う>も効果的な“あいづち”のひとつです。例A:ご出身はどちらですか?B:出身ですか?出身は北海道です。A:北海道ですか。北海道のどちらですか?B:小樽です。A:小樽ですか。小樽は素敵なところなのでしょうね。B:はい・・・・・最近小樽は・・・ 会話が弾みます。会話が弾むと自然に笑顔になります。相手の話は遮らずに最後まで耳を傾けましょう。 ここまでシリーズで成功するお見合いの秘訣として「好感を持たれる第一印象」としてお話してきました。これを全部マスターすれば鬼に金棒ですが、なかなかそうは行きませんね。自分の得意な分野は更に伸ばし、不得意分野は時間をかけながらぼちぼち身に着ける努力をしてみて下さい。きっと努力は報われるはずです。
⑦ 会話力を磨く(話し上手) 初対面のお相手とコミュニケーションを深めるには会話が大切。いくら外見を磨いても、会話が弾まなければ、せっかくのチャンスを逃してしまうかもしれません。初対面の方と楽しく会話ができるよう、是非会話力を高めましょう!!相手に合った話題から広げましょう。会話は言葉のキャッチボールです。相手の話を上手に聞くこと、相手が話しやすい状況にしましょう。自分のことを知ってほしい時でも、自分の事ばかりを話すのはNGです。話し上手の人は、決して自分だけがしゃべったりせずに、相手の言うことをリピートしてちゃんと「聞いてます」サインをだします。相手の話を聞いて、それに絡めて自分の体験談を話します。相手の反応・表情を見ながら話して行きましょう。話上手は聞き上手とよく言われます。〇話題は相手のプロフィールから探り、差し障りのない会話で始めましょう。〇活舌よく話しましょう〇相手の目をみて話しましょう。目線が合わないと気持ちが伝わりません。〇笑顔は人の心を開き、また安心感を与えるものです。笑顔を心掛けましょう。〇返事やあいづち、うなずきは話し手を話しやすくさせます。因みに会話に困ったら、初対面の人やあまり親しくない人と会話する際の話題のヒント。「木戸に立ちかけし衣食住」を思い出して下さい。き→気候ど→道楽(趣味)に→ニュースた→旅ち→知人か→家族け→健康し→仕事そして衣食住の話題がよいとされています。また、初対面の人と禁句の話題は宗教・政党・学歴と言われています。もう一つ大事な事、話の内容に5W1Hが含まれている事。相手の話を聞いていて、いったいこの話はいつの事だろうと疑問をもったり意味が分からなくなったりすることがあります。それはいつ、どこで、だれが、何を、なぜという内容に欠けているからです。誤解を招くことが無いよう5W1Hを盛り込ませて話しましょう。緊張しても笑顔は忘れないでくださいね
⑥コミュニケーション能力を磨く笑顔で表情豊かに人とのコミュニケーションで最も重要なのは『笑顔』です。笑顔が素敵な人は魅力的です。ニッコリ笑顔で相手の緊張感をほぐすことが出来き、会話がはずみます。お見合いで、自己紹介するときには必ず笑顔で自分の名前を相手に伝えましょう。 笑顔の特性をご存じですか?1、 親しまれる2、 周囲を明るくする3、 元気の素4、誰にでもできる笑顔はこんなに良い効果があるのです。笑顔が苦手な方は表情筋肉体操を毎日練習することで、笑顔が自然に出るようになります。筋肉は一日やっただけでは身に付きません。毎日、毎日鏡を見ながら続けましょう。早速やってみましょう!アイウエオを声に出します。「ウ」と「イ」を交互にウイウイウイと口を動かします。「イ」の時に口角に力を入れ、口角が上がる様に!何度も口に出して言いましょう。最後の仕上げは「ウイスキー」です。「ウイ、ウイ、ウイスキー!」いつの間にか口の周りの口輪筋や笑筋が鍛えられ、自然な笑顔が出てきます。【アイコンタクトも大切】話をしている時間の60%は相手の目を見るようにしましょう。それによって真意や誠意が良く伝わります。さあ笑顔訓練を今日から始めましょう。そして毎日続けましょう。
⑤外見力を磨く(男性版)男性の身だしなみ初対面で大切なのはまず「見た目」の身だしなみです。清潔感と品があり、その場に相応しいことがポイントです。どんなに内面が魅力的でも第一印象がマイナスではチャンスは遠ざかってしまいます。ご自身の身だしなみを改めてチェックしてみましょう。心あたりがあったらすぐ改善しましょう。●ヘアスタイル髪型はできるだけ爽やかに、長髪より短めの方が良い寝ぐせはありませんか?肩にふけはありませんか?●服装スーツ、ジャケットを着用しましょう。スーツはジャストサイズですか?ワイシャツやパンツのプレスはきちんとされていますか?ネクタイの柄は派手過ぎないよう、又黒やシルバー等は避けましょう。スーツに嫌な臭いは付いていませんか?汗じみはありませんか?●髭・鼻毛髭は綺麗にそりましょう。鼻毛は出ていませんか?鏡を見て自己チェックしましょう。●靴・カバン・財布靴は磨かれていますか?服装に合った靴下ですか?セカンドバッグやリュックは避けましょう。カバンや財布は古く疲れた感じになっていませんか?いくら愛着があってもお相手は好感を持たないかも知れません。スマートさに欠けてしまいます。●ニオイタバコの匂いや体臭・口臭に気を付けていますか?・強すぎる香水また匂いのキツイ香水はNGです。 特に匂いに関して女性は敏感です。(男性も敏感です)・体臭/口臭・夏の汗のにおい・お洗濯の生乾きの匂い・汗っぽい頭皮の匂い・蒸れた足の匂い・タバコの匂い・アルコールの匂い等など言い出し始めたらキリがないですね。普段から対策をして、いざという時に自信が持てるように致しましょう。臭う人=清潔感に欠ける=魅力的でない気を付けましょう!
知っておくべき基本マナーのおはなし 猛暑が続きますがいかがお過ごしでしょうか?「暑中お見舞い申し上げます」という言葉をご存じだと思います。最近はスマートフォンやモバイル通信の普及によりSNSでの情報交換が簡単に出来るようになり、すっかり年賀状や暑中見舞いのはがきを出す習慣が薄れてしまいました。でも暑い中涼しげな暑中見舞いの近況を頂くのは嬉しいものです。 暑中見舞いを出す時期をご存じですか?覚えていてくださいね。7月に入って梅雨が明けてから(地域によって差がでます)8月上旬立秋までです。今年の立秋は8月8日です。立秋が夏の暑いピークですからそれが過ぎたら残暑見舞になります。8月中に出すと良いですね。 SNSでもその様なご挨拶をしてみては如何でしょう。ネットワークを広げておくと婚活に繋がることもあるのではないでしょうか?色々な可能性に期待しましょう。
この相談所を知る
ヒューマニケーション・マリッジクラブ
東京都 / 目黒区
中目黒駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!