婚活サロン marriage pro

【20代30代の成婚に強い!】新宿の結婚相談所

友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
婚活サロン marriage pro「友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実」-1

目次

  • 友人の「アプリやめる」
  • ①圧倒的に多いヤリモク
  • ②プロフィールの嘘
  • ③婚活を明確表示すると・・・
  • A子が話した本音

友人の「アプリやめる」

婚活サロン marriage pro「友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実」-2

先日婚活中の友人から「婚活の相談があるから」と誘われランチをして来ました。


私は仕事柄マッチングアプリや婚活アプリについて学んでいますが、実践していないのでリアルな友人の意見や体験談を聞くのは貴重な機会ですし、大体は失敗談なので楽しいです笑


※彼女にも内容の掲載許可を頂いています


A子(仮名) 34歳

商社勤務 正社員

見た目もスタイルも普通より上

彼氏と2年前に破局

結婚願望あり


A子は2年前に、当時3年付き合っていた5歳上の彼から「結婚をしたいと思っていない」と言われ破局。

A子は結婚願望があり焦っていて、破局後は会社や友人の合コンなどに積極的に参加していましたが、コロナ禍で出会いの場がなくなり1年前から婚活プリやマッチングアプリを始めていました。

1年前に結婚相談所を勧めましたが、「まだそういうのはいいや」と断られ、、、私も応援するつもりで「アプリでいい人見つかるといいね!」と応援したのを覚えています。


あれから1年・・コロナ禍でなかなか会えなかったのですがLINEで、

「こんな人とマッチングした」

「ハイスペと明日デート!」

と報告はこまめに聞いていたので順調なのかなと思っていたのですが、、、

久々に会ったA子は開口一番

「アプリやめる」と驚きの一言


「良い出会いがあれば結婚を目指したい」と話していたのに何があったのでしょうか。。。


聞いてみるとコロナ禍で出会いを求めて3つのアプリをはじめ、1年間で50名近くの男性と会ったものの婚活に向いていないとの結論を出したそうです。


A子の体験談をもとに、アプリで出会える男性の実態をまとめてみました。

アプリを全否定するつもりはありませんが、これから始める人やアプリでうまくいっていない人は参考にしてみて下さい。


①圧倒的に多いヤリモク

婚活サロン marriage pro「友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実」-3

A子は34歳ということもあり、ヤリモクは20代を狙うだろうと安易に考えていました。

しかし、マッチする男性のほとんどは会ってもいないのにマッチしただけで下ネタを話してきたり、画像を要求してきたりと身体目的の男性が多かったそうです。


一度良いなと思える男性と数回デートをし、「付き合って欲しい」という言葉を受け身体の関係を許してしまったものの翌日から男性と連絡が取れないという事も経験したそうです。


A子は「とにかく、アプリ男性はSEX出来る場と捉えている人が全員と思わないとだめ」と言っていました。

会ってすぐ身体を求めてくる人や、会う前から下ネタや画像を要求する男性は注意しましょう!

②プロフィールの嘘

婚活サロン marriage pro「友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実」-4

A子は「プロフィールに真実なんかない」とも話していました笑


A子は大手商社で働くキャリアウーマンなので色んな職種や会社に精通しています。

しかし、それを知らずA子の勤務先を名乗る男性や、取引先を名乗る男性がいたそうです。

もっとも多いのは会社経営自営業名乗る男性だそうです笑


話を聞いていて最も驚いたのは、写真も他人のを使用している人がいるという事です!

アプリでイケメン風な人と会う事になり、待ち合わせ場所に行くと全然別の人が現れて「自分の写真は怖いじゃん」と普通に言ってくるそうです。。。

筋肉アピールしている男性との待ち合わせ場所に向かった時には、肥満体型の男性がいて「筋肉落ちた」と言ってきた事もあったようです。。。。


独身なはずなのに、クリスマスや正月休みに全然予定が合わない男性は問い詰めたら既婚者だったケースも経験したようです。

「プロフィールを偽るのも基本はワンチャンを狙っているから」A子が話していました。

③婚活を明確表示すると・・・

婚活サロン marriage pro「友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実」-5

A子はプロフィールを変え、「結婚相手を探しています」と明確に表示をするようにしました。

すると今までのヤリモク男性やプロフィール偽り男性とは違う層からいいね!やマッチングが増えたそうです。


・アラフィフ婚活おじさん

→婚活を真面目に頑張っているけどA子の対象外


・商材売りつけ婚活詐欺師

・マルチ商法婚活詐欺師

→会うと早々に自分のビジネスを話してくるのが特徴、結婚を匂わせる


・真面目男子

→低スペックまたは、恋愛経験なし

(リードしてくれる男性を希望するA子には向いていない)

A子が話した本音

婚活サロン marriage pro「友人(女性)が婚活アプリで知った3つの現実」-6

A子の話を聞いていると会社の後輩女性(20代半ば)が同世代の彼氏とアプリで知り合い昨年結婚をしたのでアプリをはじめてみようと思ったそうですが、30代の婚活女子にはその可能性は低いとの事です。(同意見)

実際に遊びを目的とした女性も一定数いるので、アプリ=遊びという認識が男性の中で定着しています。

「20代で若ければ時間をかけて、中には良い人がいるかもと希望が持てたかも」と話していたのは印象的です。

30代のA子が1年間頑張ったアプリ市場は残酷なもので、時間と年齢を奪われてしまいました。

(銭形刑事が言いそうなセリフですね)


アプリで実際出会って、結婚している方もいるのは事実です。

(私の知り合いでも1組います)

しかし、彼らの共通点は

20代でお互い外見良しという点です。

お互い若く、外見が良ければ恋愛へ発展し結婚する可能性は大いにあります。


A子のようにアラフォー目前で、アプリの出会いで結婚している人は少ないのではないのでしょうか?

(特に女性。本物ハイスペアラフォー男性であれば若い女性を狙える気がします)


どういう風に出会うかよりも、A子はコロナ禍で流れる時間に気づいたそうです。

やはり婚活は時間(年齢)も意識しながら活動することが大事です。

A子は近々、弊社に入会することを検討してくれるとのことで入会したらしっかりサポートしていきたいと思います!


マリー・アントワネット

「一時間の浪費をなんとも思わない人は、人生の価値を見出してない人だ。」




☆新宿にある20代30代向け結婚相談所!

新宿駅・徒歩約10分             

西新宿駅・徒歩約2分             


●無料カウンセリング予約はこちら 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/form_agency/?hope=10501      


婚活サロン marriage pro(マリッジプロ)では、平日も22:30まで営業中!もちろん土日や祝日も対応しています!                

完全個室の会議室で男性のお客様には男性コンサルタントが、女性のお客様には女性コンサルタントが対応致します。(選択をすることも可能です)                         



●IBJブロガー東京7位!の婚活サロンmarriage proのおすすめ記事!

(2021年5月2日時点)



・結婚相談所の賢い選び方【比較ポイント】決定版  

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/50269/

・【婚活】間違った人に相談してない?  

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/48417/

アソコのケアしてる?【コロナ禍で大事!】  

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/48230/

・入会前に知っておくべき結婚相談所のルールと違約金!      

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/54044/

・2021年コロナ禍での東京デートおすすめ!

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/53408/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                

                                      

・同世代の仲人と『成婚』を目指したい! 

・10ヶ月で成婚をしたい! 

・専任担当でしっかりサポートを受けたい! 

と、思っている方は是非【無料カウンセリング】で話だけでも聞きに来てください!!                

(しつこい勧誘、強引な営業は一切致しません。)                                             


●婚活サロン marriage pro新型コロナ感染症対策のご案内 

1全社員毎朝出勤時に検温をしています。37.5度以上の社員は出勤しておりません。                

2会議室は換気のため窓を開けさせて頂いております。寒い場合はお声がけください。                

3接客時はマスク着用での対応となります。ご了承ください。                

4会議室にアルコールを設置しております。ご自由にご利用ください。                

5ご来店時前にアルコール消毒液で机、椅子、手の触れる箇所は念入りに拭いております。                


●婚活メディア運営もしています! 

https://marriage-pro.com/                


●LINE公式で相談も承ります! 

https://lin.ee/Fh7I0dw                


●電話でのご相談も可能(AM11:00〜22:30)         

03-6403-0218                


●メールでのご相談はこちらから 

marriagepro@property-p.co.jp            

                

●インスタも更新中! 

https://www.instagram.com/marriage_pro/?hl=ja                                                                    

                          

●ツイッターでも呟いてます!

https://twitter.com/marriagepro3            


●キャンペーン情報はブログをチェック! 

https://www.ibjapan.com/area/tokyo/37284/blog/                                                                                    



婚活サロン marriage pro                

(マリッジプロ)                

〒160-0023                

東京都新宿区西新宿8-11-10星野ビル3F                

03-6403-0218                


【運営会社】                

プロパティプロフェッショナル株式会社                


[交通]                

東京メトロ丸の内線 西新宿駅 徒歩2分                

JR 新宿駅 徒歩12分                

都営大江戸線 都庁前駅 徒歩8分  

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活サロン marriage pro

4.9(28)

東京都 / 新宿区

西新宿駅 徒歩2分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

婚活サロン marriage proの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案