結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)
東京・三軒茶屋の面倒見の良い結婚相談所
をTOKYOMXTVで放送中でした。途中からだったのですが、会場にMCと一部参加者がおり、在宅の参加者も含めて、「乾杯」の発声でパーティスタート。各自のアピールタイムのあと、気になる相手をMCに伝えて、画面越しで1対1でお話する時間が設けられてました。MCが介在することで、お話を盛り上げたりとフォローもあり、会話も自然に成り立って、何組かのカップリング成功となった様子でした。取り上げていた番組”日曜はカラフル”、初めて見ました。司会は元パリコレモデルのアンミカさん。彼女自身が国際結婚の方なので周囲にも同じような方が多く、「はじめはアナログで出会っても、その後オンライン上で親密になっていくことはありえる。ただ、初期に相手の友人に会ったり、タクシーの運転手さんやお店の人など他の人にどんな態度を見せてるのかチェックすべきだけど、オンラインは出会いのきっかけとしてはあり」とのコメント。結婚詐欺に遭われていた方ですので、非常に説得力のあるご意見でした。在宅勤務の推奨でも注目されるZoomなどのオンライン。数年前は企業にしかなかったテレビ会議システムが各自で使えるとは一気に身近になったものです。このままIT進めば、現在の固定ショットのお写真とテキストデータのプロフィールが、音声付き動画プロフィールになる日がすぐかもしれませんが、対面での初顔合わせの大切さは変わらないと思います。
先週とある手続きに行ったら、窓口の方に見覚えが。お名刺いただくとますます知っている気がしてきたのですが、どこでご一緒した方か思い出せず、その日は帰宅しました。その後記憶を呼び起こして、ご本人に改めて尋ねたところ、30年以上前のクラスメイトだったことが判明。びっくりするやら、懐かしいやら!そして昨日。こどもと訪れた公園で、古い友人とバッタリ。お互いの近況報告をして、近々改めてお会いする約束をしました。会員さんのご縁、自分のご縁、と思って日々活動しているうちに、今回の嬉しい再会だったり、新しい良い出会いが続いています。引き寄せの法則です。しばらくは外出自粛を余儀なくされますが、いまはSNSがあります。同性・異性考えずに、旧交を温め、「誰かと会いたい自分」を無意識にイメージするのに良い機会かもしれません。世の中が落ち着いてからの直接再会をお楽しみに。
昨晩の小池東京都知事の発表に続いて、神奈川・埼玉も週末の外出自粛要請になりそうです。勤務・住居を考えたら東京だけの自粛では現実的ではないですものね。先週時点では、国内、とくに東京エリアでの感染者が増えていない傾向にあったので、お見合い日程調整の再開準備をはじめていたのですが、再度延期しました。一日も早くご縁をつなぎたい気持ちはありますが、大事な初対面で外的要因で緊張しながら会うのはマイナスと考えています。止まない雨はありません。焦らず好日を待ちたいと思います。
先週に続いてTVKで放送中のドラマ“LINEの答え合わせ”を観ました。前回記事はコチラ→ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/31153/blog/29511/ 料理教室で一緒だった男女がお互い友人や仕事仲間と訪れたレストランで偶然再会し、LINE交換をします。すぐに男性側から食事の誘いを送りますが、女性側はその男性をハンサムだけど思い出すのに時間がかかったぐらいぱっとしないタイプで全くピンとこないし、ほかにも話が面白くて華やかな感じの恋人候補の男性がいるので、お誘いは仕事を理由にお断りします。後日、男性は女性が以前「トランポリンにはまっている」と話していたのを思い出して、「まだやっているの?」と再メールします。女性は覚えていてくれたことが嬉しく、返信してめでたく食事の約束となります。 初デートは高級そうなレストランで。男性はオーダー時に女性への配慮が欠けたり、食事中にナイフ落としたりと不器用さ全開。話も上手ではありません。でも、自分がこういう場所のデートに慣れていない、LINE交換をお願いしたときもすごい緊張していたと正直に話します。女性側は好意的に受け止め、いままでと違う選択(=違うタイプを選んでみる)をしてみようという気になり、次はゴルフの打ちっぱなしに行こうよ、僕が教えるから、との誘いに「うん。やってみたい!」と応えます。 キーポイントは最後の内心の声。男性「うまくいくかなんてわからないけど、自分の不器用さを笑い飛ばしてくれる人といたら自分のことも好きになれるかもしれない」女性「うまくいくかなんてわからないけれど、恋愛のときめきよりも自分らしくいられる存在をもっと大事にしてもいいかもしれない」 お互いにこう思えれば、お見合いから交際へ進めます。結婚は普段の生活です。華やかなことは必要ありません。自分らしくいられることが一番大事だと思います。お見合いで「ピンとこなかった」とお断りするのは勿体ないです。うまくいくかわからないけど、いままでとは違う選択をすることで拓ける可能性があります。
外出自粛と思いきや、いるところにはいます。日曜日のお昼頃に芦ノ湖に着いたら、駐車場がいっぱい!!かなりあるのに、です。箱根港付近にはオシャレなカフェがいろいろ。テラス席もあり、換気問題無し。美味しいもの食べて、遊覧船乗って〜と日帰りでも十分楽しめるから、多くの方が来ているのでしょう。外せないのが箱根神社と九頭竜神社。パワースポットであり、縁結び、心願成就にご利益あると言われています。会員様のご成婚をお祈りしてまいりました。
イベント中止や閉園延長が多い中、自然中の施設は割と平常稼働中に思えます。東京から1時間半程度で行ける御殿場の時之栖(ときのすみか)では3/20〜26夜19:00〜花火を上げています!!ほか、噴水と光のショーも素敵です!この時期空いているのでは?と思いましたが、部屋もほぼ満室で、夕食に行ったレストランも賑わっていました!ここの良いところは宿泊者でなくても、同じように楽しめるとこと。日中であれば、敷地内の桜ロード、釣り堀、イチゴ狩り、スポーツ施設など、オススメいっぱいです!ちょっと遠出のデートに是非!!
女性のなかには意外と”だめんず”好きがいます。ちょうどテルマエロマエの作者、ヤマザキマリさんの男性論が書かれている本を読んだいるところなのですが、「社会的には成功しなそうな人に惹かれる」というような表現がでてきて、実在の人物だけでなく、幼少時から、トム(トムとジェリーの)やノッポさん(俳優さんご自身ではないです)に憧れたというのでなかなか筋金入りです。ご自身の生育環境の影響もあると自己分析されています。そんなときにたまたま深夜の”しくじり先生”を見ました。空気階段の鈴木もぐらさんという芸人さんの、「借金700万あった、ギャンブルして借金して、家賃滞納して~」と"だめんず”エピソードが語られ、スタジオの女性共演者もテレビを見ているこちらもドン引きでした。女性とお付き合いしたことなく、社会的状況もキビシイ中で出あった女性(=いまの奥様)は、鈴木さんが完璧にタイプだったそうで、彼女から告白し、鈴木さんは借金のことも話して断ったけど、その後お付き合いし結婚、お子様も生まれたとのこと。でも現在は物理的な”住むところ”の事情で、別居中と語られました。経済力や外見を男性にあまり求めない女性は一定数いらっしゃいます。ただそういう方に偶然出会う確率は、いまの日常生活では限りなく0%に近いでしょう。確率を上げるには、相談所で客観的にアドバイスを受けながらの活動が最短です。まずはご相談ください。ご事情をうかがったうえでオーダーメイドの”応援コース”をご提案できる場合があります。
先日、偶然にTVKで放送中のドラマ“LINEの答え合わせ”を観ました。(余談ながら、その前の枠で放送中の西遊記目当てでした^_^)予備知識全くなかったので、後追いですが、雑誌の東京カレンダーに連載されて話題になり書籍化され、日本と中国の合同プロジェクトでテレビ化となったとのこと。視聴した回では、料理教室で一緒だった男性をマッチングアプリで見つけコンタクトしたら、食事のお誘いとなり、女性側は「運命の人!」と期待が高まります。初デートは男性が手配してくれた銀座の割烹。カウンターで並んで座り、お刺身が出てきても、女性は夢中でお喋り。悪くはない雰囲気で別れ際にLINEを交換して、女性は絵文字いっぱいのお礼メッセージを送ります。その後、今後の進展を期待している日々が描かれあまりうまくいかない感じになっていった後に、タイトル通り“答え合わせ”として、同じ場面が男性側の目線で始まりました。相違点は以下の通りです。1)マッチングアプリの女性の画像が加工されすぎていて、男性は、料理教室で会った人物に思い当たらないながらも美人なので期待していた2)男性は食べることが好きで、ここぞという美味しいお店を選んでおり、キンメの刺身が出ると、内心ではわー珍しい!!とテンションはマックスになっていた。しかしながら女性はダラダラと男性の書いた本についてのアピール話を続け、お料理の有り難みが全くわかっていなかった。3)女性からきたお礼メッセージが絵文字ばかりで、また会いましょう!のプッシュだけ。お店やお料理への言及無し。食べることは生活の根幹。食べ物の好みがぴったり一致しなくても、食事を楽しんだり大事にする感覚は近いほうが、一緒に暮らしやすいですね。また、お店やお料理を選んでくれた方にはリスペクトを忘れずに!!
とよく日本の男性(特に結婚後の男性!)に使われますが、アメリカの男性向けに“釣らない魚に餌やらない”という言い方があると知りました。さすが合理的な国民性です!!女性は日米どちらのタイプを好むと思いますか?“釣らない魚に〜”とは一見ケチに思えますが、実は将来性を感じられると思います。 女性のほうが現実的です^_^ “釣った魚に〜”は過去の遺物になるかもしれません。もしまだ昭和の感性をお持ちでしたら、アメリカドラマを観て、ブラッシュアップされることをオススメします。個人的には、グッドファイトをきっかけに、元の作品であるグッドワイフをレンタル視聴中です♪グッドファイトについての記事はコチラダイバーシティ https://www.ibjapan.com/area/tokyo/31153/blog/28555/
大人は外出を控えられますが、そうはいかないのがコドモ。発散させるため、二週連続で昭和記念公園へ行ったところ、先週より人出倍増!!大人もコドモも外へ出たくなりますね^^;お目当てはレンタサイクリング。先週同様に午後すぎての到着だったのですが、大量に用意されている自転車がほぼではらっており、返却待ちの行列。特にタンデムは大人気!とりあえず我が家は息子に一輪車を借りて練習。3時すぎて返却の人が増えてから、やっと親子分で借りられていざ公園一周へ。ソメイヨシノが咲くのはこれからですが、園内はお花で充分キレイ。桜が満開になったら、、、もっと混雑することでしょう!!16:30までの返却にむけ、引き返しているとサイクリングロードに小さい男の子が泣きながら飛び出してきました。呼び止めて話しかけるとやはり迷子。遊具のある公園エリアで遊んでいたようなので、連れていくと親子連れで大混雑。売店で放送頼もうかなと思った矢先に母親に見つけてもらえ一件落着しました♪昭和記念公園は、JR青梅線西立川駅より徒歩二分で、レンタルサイクルセンターのある西立川口につけます。車のほうが便利です。先週の昭和記念公園記事コロナ対策下でのお花見デートその1 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/31153/blog/28885/ コロナ状況下での人気スポット1 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/31153/blog/29315/
この相談所を知る
世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)
東京都 / 世田谷区
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!