結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
こぐまりっじ
ワンランク上のサポートであなたと未来を変える。今はじめる勇気
こんばんは、こぐまりっじです。みなさん、「吊り橋効果」と聞いたことはありますか?恋愛テクニックを紹介する本には必ずと言っていいほど書いてあり、実践している方もいるはず。吊り橋効果とは、心理学の実験で吊り橋の上のような不安や恐怖を強く感じる場所で出会った人に対し、恋愛感情を抱きやすくなる現象のこと。外的な要因でドキドキしても、恋愛のドキドキと勘違いしてしまう傾向があるもの。例えば、お化け屋敷やジェットコースターなどで感じたドキドキが、恋愛のドキドキと勘違いして気になる人ととの関係を発展させるという婚活をしている方にはとっても役立つテクニック!
11/1(日)14:00-16:00結婚をしたい方向けの婚活パーティー市民プラザかぞは駅からほど近い立地でありながら、130台が収容可能の駐車場完備ですので安心してお車でもご来場いただけます。-------------------------------※お申込みはこちら http://www.kogumarriage.jp/16037120558052 ------------------------------【対象】結婚したい独身の方・女性:28歳~40歳・男性:30歳~43歳【金額】女性:無料(当日予約はプラス500円)男性:5,000円(当日予約はプラス500円)【場所】市民プラザ加須
こんばんは、こぐまりっじです。いやぁ〜、驚きましたね。お笑いコンビ「ナインティ―ナイン」の岡村隆史さんが結婚!50歳での結婚にびっくり!40代になると、独身の異性との出会いも減ってきて、結婚をあきらめてしまう方も多いです。その中で結婚を諦めなかったことは、とても素敵なことです。「国立社会保障・人口問題研究所」が2019年に発表したデータによると、男性の30代後半の初婚率が13.11%。40代前半だと約5%。40代後半だと約2%。50代だともっと確率は下がり1%以下になります。そんな確率の中、結婚した岡村さんは軌跡!???45歳時点で、未婚の方は高い確率で生涯未婚になると言われています。結婚をしていない45~49歳の方が、50歳以降になっても結婚をしないままでいる確率が男性で約93%、女性で約92%。この数値からも、40代以降の結婚の厳しさが分かるかと思います。ただ、需要がまったくないというわけではなく、現に結婚している40代以降の方のいらっしゃいます。こぐまりっじでも、40代以降の会員様が婚活をしており成果を出しております。日本結婚相談所連盟(IBJ)には、結婚したい会員様が真剣に婚活をしておりますので、40代以降の方の成婚も多数。40代以降の結婚できる確率を上げているのは、もしや日本結婚相談所連盟に登録している会員様!?と思うほど、多くの方が成婚されています。
こんばんは、こぐまりっじです。本音を伝える時、あなたはどうしていますか?何も考えずに「あなたは○○だよね。」とか「△△ってめんどくさい」とか言っていませんか?まず、ポイント①「私」を主語にして可愛く伝えましょう!彼に何か話したいことがある時は、可愛く自分の感情も含めながら伝えましょう。その際に「私」を主語にするのがポイント!相手を主語にしてしまうと、「私」を主語にした時よりも相手は責められているような気分になる確率が高い!!!例)・「あなたっていつも洗濯物脱ぎっぱなし」・・・NG・「私が気になるから洗濯物片付けてくれたら嬉しいな」・・・〇・「あなたが買い物に行ってくれないから、何も食材がないじゃん」・・・NG・「私が料理作るから、食材買ってきてくれる?」・・・〇たとえば「もっと連絡してほしいな〜」「もっと会いたいな〜」は、相手に努力を求めるものです。でも、もしかしたら相手は最大限の努力をしているかもしれません。最大の努力をしている相手に「あなたって全然会ってくれないよね。」や「なんで、連絡をなかなかくれないの?」という風に言ってしまうと相手は自分の愛情が疑われているように感じてしまいます。そこで「私がもっと連絡とれると安心するから、返信はなくてもいいから好きなタイミングで連絡するね♪」と言い換えてみてください。彼はきっと「彼女は連絡すると喜ぶんだなぁ」と素直に思って喜んでくれるはずです。
こんにちは、こぐまりっじです。男性がこの人とずっと付き合っていきたいと考える瞬間っていつだと思いますか?それは、女性がその男性にとって1番の理解者になった時。例を出すと、「ごめん、今日は急に仕事が入っちゃって、早く帰る約束だったけど帰れなくなっちゃった。」と彼が言った時、「えーーー、私と仕事どっちが大事なの?」と彼をと責めてしまうのはNG。そこはグッと我慢して「分かった。お仕事頑張ってね。」と言ってあげましょう。私よりも仕事を選んだ。と思うのではなく、彼は私との将来のために、今仕事を頑張ってくれているんだ!と前向きに考えていくと、彼も「俺のことを理解してくれている。この子は俺のことを分かってくれてくれる子なんだな。」と考え、彼にとってあなたは手放せない存在になっていきます。
こんばんは、こぐまりっじです。初回デートのお会計ってみなさんどうしているか悩みませんか?割り勘?それとも男性が全額おごるべき?結論を言うと・・・「女性はおごってもらいましょう!」。男性は気になる女性にはカッコいいところを見せたい生き物。「でも・・・おごられるの苦手。慣れてない。」という女性は、男性の好意を受け取る練習をしておきましょう。逆に、初回デートで「割り勘」を選択する男性は・・・あまり私はオススメしません。あなたに好意があまりない、または、付き合ってからお金にケチな方が分かることが多いと思います、経験上。ギャンブルが好きだったり、転職経験が多かったり・・・。年下の彼であっても、男性は気になる女性にはごちそうしたいと思う方が多いので、いいところを見せようとしている男性の前ではご馳走になりましょう。
こんばんは、こぐまりっじです。お見合いの時に、女性に選んでもらおうと必死にアピールする男性っていますよね?仕事のできるアピールをしたり、豊富な人脈アピールしたり・・・。アピールしたい気持ちはよく分かります。でも、そのアピール、女性にはただの「ウザイ男」と思われているかもしれません。結婚相手として認めてもらうためのアピールはとても重要ですが、認識を間違えてしまうと「単なる自慢」に陥ってしまうので、要注意!【ただの自慢になってしまう話】①年収1000万円以上➤結婚相談所では、プロフィールにきちんと男性の年収は書いてあるので、あえて言わない!②乗っている車がBMW!ベンツ!フェラーリなどの高級車➤ただの自慢になります。車好きの女性以外には、あえて言わないようにしましょう。③営業成績が常にトップ➤仕事のできる人は、会話していても女性は感じます。あえて自分から話さないようにしましょう。
こんにちは、こぐまりっじです。LINEで「おはよう」や「おやすみ」と送っていませんか?毎日の「おはよう」や「おやすみ」などのやりとりは、彼と繋がっている〜♪と嬉しく思う女性は多くいます。実に、恋に悩む女性の話を聞くと、LINEでしくじる女性も多いです。「おはよう」と「おやすみ」をLINEで送ることでコミュニケーションをとっていると感じている方もいますが、、、、実はこれはしくじりポイント。これはただの女性の自己満足。自分が満たされることはとても大切です。ただ、男性はこれらは特に効力がほとんどありません。「彼だから特別に送っているの!」という女性もいますが、男性からすると、特別感はほとんど感じないのです。むしろ、忙しい男性にそういったLINEを送ると「忙しいのに毎日なんだよ!」などいいように感じない人もいます。男性は、女性のようにLINEや電話を大切にするよりかは、会うコミュニケーションを大切にします。
こんばんは、こぐまりっじです。恋愛がうまくいかない人っていますよね。「あの人可愛いのに、いつも恋愛だと上手くいってないなぁ〜。」と思ったこともきっとある事でしょう。ズバリ、恋愛が叶いづらい人にとても多いクセがあります。①彼が連絡先を聞いてくれた②彼が優しくしてくれた③彼からLINEの返事が来た④彼が「カワイイ」と言ってくれたなど、他の人の行動を自分の自信に繫げる人は要注意。相手のちょっとしたことを気にし過ぎてしまう事は、恋愛がうまくいかない人に多いクセになります。上記の内容は、もちろん嬉しいことです。私だって「カワイイ」と言われたらとても嬉しいです。ですが、他人はコントロールする事ができません。そして、他人の意見はいつもコロコロと変わるものです。彼の行動、機嫌など「変わっていくもの」から自身の根拠を得ようとしてはダメなんです。なぜかと言うと、彼の変化する反応のたびに不安になってしまうから。
こんにちは、こぐっまりっじです。突然ですが「若い時の自分」と「いまの自分」はどちらが好きですか?この質問をすると、多くの方が「いまの自分」と答えるのではないでしょうか。若い時と比べ、仕事のスキルはもちろん、コミュニケーションスキルも上がり、一人前の社会人としてマナーも身に付きました。お肌のハリは若いときの方が良いけど、毎日お手入れをして努力の賜物で若さをキープと胸を張る人も少なくないはずです。しかし、婚活市場においては、そうした努力は少ししか発揮しないでしょう。結婚相談所に登録している多くの男性は、自分の容姿や年齢はかえりみず、「年齢の若い女性」を希望する人が多いです。男性って失礼!と思う女性もいると思いますが、それが現実です。。。
この相談所を知る
こぐまりっじ
埼玉県 / 羽生市
羽生駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!