「会いたい」と思われる、婚活プロフィールの書き方と例文
- 婚活のコツ
- お見合い
- 恋愛の法則
目次
- 結婚相談所でのプロフィールの目的と重要性
- プロフィールに書いてほしい7つの項目
- 「会いたい」と思われるプロフィールの書き方と例文
結婚相談所でのプロフィールの目的と重要性
30代40代婚活におすすめ!
大阪の小規模な結婚相談所
nikoブライダルの森です。
結婚相談所に入会すると、まずはプロフィールを作成することからスタートします。
プロフィールは「会ってみたい」魅力的な内容が書けているかどうかで、お見合いの成立率もぐっと変わってきます。
写真はあなたの魅力が一番出ているものを、フォトスタジオで撮影してくださいね!
IBJ結婚相談所のプロフィールを見て内容の多さに驚く方も多いです。結婚相談所のプロフィールには自分をPRするだけでなく、大切な役割があります。
結婚相談所では「結婚相手と出会いたい」という目的を持って活動される男女が”いつまでにどんなお相手と”と具体的な目標を設定して、短期成婚を目指して活動しています。
結婚相談所のプロフィールでは、結婚に関するお相手への希望が予め確認できるので、自分自身の希望と合致している方と会いやすい環境であると言えます。
日常の”自然な出会い”で異性と出会う場合には、結婚観を知るまで時間がかかってしまいます。
※自然な出会いでの、出会ってから結婚するまでの平均交際期間は4.3年(参考:第15回出生動向基本調査)
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html06.html
また婚活アプリでも結婚に必要な条件は全て確認できませんし、そもそも証明書を提出する必要がないので本当かもわかりません。
つまり短期成婚を目標に、効率的に婚活を進めるためには、相性の良いお相手と巡り合うことが必要で、プロフィールの内容を充実させることでその環境を作ることができます。
プロフィールに書いてほしい7つの項目
プロフィールにどんなことを書こうか悩まれる方も多いのではないでしょうか。
まずは「相手にどう思われるか」を意識して書くことが重要です。また趣味や仕事、年収など自分が知りたいことはお相手も知りたいことが多いですので、ここを意識して書いてみるといいでしょう。
会いたいと思われるプロフィールはポジティブが前提!
明るく簡潔に、話が盛り上がりそうと感じてもらうことがポイントです。
私がプロフィールに書く際におすすめする項目は以下の7つです。
・冒頭と終わりの挨拶
・婚活を始めたきっかけ
・仕事について
・趣味や特技
・休日の過ごし方
・性格について
・結婚観
この7つの項目を軸に考えることで、自分のPRをイメージすることができるのではないでしょうか。
またプロフィールを考えることは、自己分析のいいきっかけになります。
このタイミングで、自分の長所や短所、どんなお相手と相性が良さそうか、どんな結婚生活を送りたいかなどイメージを膨らませてみましょう。
「会いたい」と思われるプロフィールの書き方と例文
具体的にどのように書いていけば好印象なのか。プロフィールの書き方のポイントや例文NG集など、公式ホームページに公開しています。
是非プロフィール作成の参考にしてくださいね。
▼詳細はこちらから
https://www.niko-bridal.jp/16337640020906
いかがでしたでしょうか。
結婚相談所でお申し込みをする際の、第一印象となるプロフィール。
「会いたい」と思ってもらえるような、魅力的なプロフィールが書けているか、担当カウンセラーに相談しながら作成していきましょうね♪
*
思ったその日がタイミングです。
30代からの婚活スタートしませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30代40代婚活におすすめ!
大阪の小規模な結婚相談所
nikoブライダル