結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
社会福祉士が運営します☺安心!大阪結婚相談所町のブライダルミューナです。会員さまから頂きました!奈良の🍇、ありがとうございます☺前回の続きです。 https://www.ibjapan.com/area/osaka/55733/blog/81952/ 自分が選んだお相手と、ことごとくうまくいかないのであれば…です。これまで選ばなかったご縁に可能性があるとみた方が早い…。どれだけ頑張っても、背伸びしても、箸にも棒にも掛からない場合。自分の考えで進めてきた婚活がうまくいかない時は、結婚相談所の良さ、仲人の意見を聞いてみるのもひとつでしょうか。どうして、お見合いを受けなかったのか。好きになれそうにないからですよね?^^;どうして好きになれそうにない、会ったこともないのに言い切れるのでしょう??最近婚活が長引いてきた、40代50代の男性の登録続いておりましたが、見事成婚も続いております。その方達も、成婚に繋がったご縁、正直、最初は皆さんそんなにタイプでないんですけどと仰っていました。ですが、婚活も長引いてくると、どこかでシフトチェンジが必要と考え、色んな方にお会いしていきます。自分はその気ではなくても、誠実に接しているとお相手の気持ちが上がってくることもありました。女性も好きな男性には苦手なラインも、お料理も、頑張ってくれますよ。そしたら、男性も気持ち揺れます。タイプじゃないけど料理は抜群にうまい。。。健康に気を付けてくれてるのがわかる。おいしい。そうやって心の交流が始まると、徐々に変化が現れてきます。ないな…と思っていて、ある!!そういうご縁、実はたくさんありますよ。お見合いでも、恋愛でも。私も夫と結婚するなんて思ってなかったです^^;タイプではないけれど、優しいし。友達としか見ていなかったけど、もう会えなくなると考えると、人生、なぜか損するような気がした。煙草吸っていたけど、やめてくれるって言うし→これは妥協💦しかもやめてなかったし、これは何度かバトルした^^;背も高くないけど、同じくらいだからまぁいいか。加古川と羽曳野、お金ない時だったのに、(高速道路に乗らず)いつも送ってくれて・・・ゆっくり下道で帰るわ~!!なんでこんなにしてくれるんだろう・・・。そういう行動が女性の心を揺らします。うちにモデルさんみたいな、超絶美人の会員さまがいるんです。本当に、すごくきれいで、お相手に対しての接遇と言いましょうか、所作と言いましょうか、何から何まで完璧。どんなお相手でも丁寧に接します。素敵な男性と何度も交際に進みますが、結婚相手となると‥違うか💦みたいなことを何度か経験して。身長が高い会員様なので、そこを気にされていました。あと、髪とか。見た目とか・・・ですが、先日、なぜか、そういう見た目の条件外の方と初めてお会いされ、一言。「町さん、自分の決めていたルール、本当に全く気にならないくらい、素敵な人でした。交際したいです」と報告が!!こういうこと。ないなと思っている人の中に、ある・・・。この行動、プラスしかないですよ☺一度試してみて下さい。ないならないで、次行くだけ。色々お伝えできると思います!お盆明けはまた活動が活発になりますから、是非このタイミングで動き出しましょう。面談はお近くの喫茶店にて行います。大阪市内、梅田、天王寺、難波、南河内もどちらでも☺お気軽にどうぞ! https://lin.ee/DwHqH4d 公式ラインから☆^^☆
信頼の社会福祉士が運営します大阪結婚相談所町のブライダルミューナです。お盆や親御さんからのご相談が増えます^^お盆明けの婚活楽しみですね。昨日は午前は羽曳野の星野珈琲にて。午後は天王寺にて、活動中の男性会員さまと面談しました。お盆休み??私は必要ありません!ご心配なく☺今回のお悩みは「いろんな相談所で活動してきたけれど、ほとんどお見合いかファーストデートで終わってしまう、もう疲れた」というもの。冷静に分析しますと。お見合いは組めます。交際が長続きしない。なぜか。自分の恋愛軸がどこにあるかわかっていない為、申し込みのレベルが自分が気付かないうちにかなり高くなってしまっているからだと思います。小さい頃育ってきた環境とか。例えばクラスの女子が可愛すぎた。兄弟姉妹がいて、美人だとかカッコいいとか。普段からアイドルばかり見ているとか。とにかく、目が肥えてしまっている。だから、自分が気付かないうちにかわいい、素敵!と思う基準が高くなってしまっていて…でもこれはなかなか自分では気づけません。普通のことだから。でもうまく行っていないなら、考えないといけませんね。まず軸を探さないとです。イエスをもらえるライン。そこを見極めるためにはどうするか。簡単です。今まで自分がお断りしてきた、はじいてきたお相手に目を向ける。普通に考えてその中に良縁があると思った方が早いです。現にお見合いお断りしてきた方、ハートマークになっていたりするでしょう??続く・・・
当相談所看板犬、愛犬ウルちゃん。両足揃えて寝てます。頑張りすぎのサイン!?町のブライダルミューナです。今日は会員さまから夏バテのご相談がありました。「婚活頑張りすぎて、この暑さ、疲れてしまったご様子」でした。こんな時はどうするか。ズバリ!!婚活一旦お休みです。と言っても、休会をするわけではなく、お盆休みしっかり休んで、リフレッシュしてほしいという意味です。お盆休みは大手結婚相談所もお休みのところが多く、お見合いも全体的には少なくなります。この時期少し休んだところで、遅れる!なんてことはありません。暑いですしね、実家に帰省される方もいらっしゃいますし、ちょっとお疲れモードでしたら、是非リフレッシュをと思います。お見合いやデートを入れずに、たまには、自分の好きなもの、自分が行ってみたいところ、お相手に気にせず!^^;1人の時間を楽しむもよし。何にもしない1日があっても良し。
10人中7人が成婚へ少人数制寄り添い型の結婚相談所社会福祉士が運営します町のブラダルミューナです。今日は男性会員さまから。「夏暑いです💦デートもどこに行ったら良いのでしょう…昼間は暑くて暑くて…」そうですよね。毎日うだるような暑さ。こんな状況下、外のデートは女性もできれば避けたいと思っています^^;何と言っても化粧崩れ。汗もべたべたするし、日焼け、紫外線、嫌です💦なので、夏場の外デート、頑張る必要はあまりないように思います。お見合い後の仮交際数回程度であれば、涼しいところでお茶、ランチなどで十分です。3回目か4回目のデートに繋がれば、少し涼しくなる夕方頃からのお出かけデートはいかがでしょう。今だと二条城のライトアップとか。途中お茶屋さんで休憩して、かき氷とかも良さそうです☺夏場のデートで気を付けないといけないことは、暑いために、帰ってきた時の疲労感が半端ないということ。長時間、外のデートをしてしまうと、今日はしんどかったな…で終わってしまって…。大事な時間とお金、もったいないですよね。なので、夏は短めのデートで良いんです。これは単純接触効果というのがあり、「繰り返し接すると好意度や印象があがるというもの」短いデートを重ねることはプラスの要素もあるんですね☺私のおススメは、長女とデートに行ったかき氷。羽曳野に六華亭(りっかてい)というかき氷やさんがオープンしました。写真はそこのかき氷です🍧六華亭のかき氷は、旬のフルーツを使ったシロップが大人気、シロップというより、フルーツソース?更に、追いシロップなるものが最初からセットで♡ゴロゴロのフルーツシロップをかけながら最後まで美味しくいただける!!かき氷の中に、バニラアイスも隠れていて、とにかくボリュームがすごいので☺行かれる方は、満腹で行かない方がいいです。お腹いっぱいになりますよ~。でも女子は大満足ですね。暑い時はランチより、そういった冷たいスイーツデートもおススメです。インスタとかでちょっと人気のお店を探して、是非チャレンジしてみて下さい。かき氷くらいだったら、食事デートより安上がり。重複交際をしている男性なんかは、金銭的負担も婚活疲労に繋がりますから、なるべく最初のうちは安くて人気な!美味しい!お店を選んで、女性に喜んでもらって、自分の負担も軽くしておきたいところ。男性がおごってくれるのが当たり前だと思わない女性は、ご馳走してもらったあとの気遣いがすごいです。お弁当を作ってお渡ししたり、ちょっとした手土産、しっかり準備してお返ししておられます。こうなると男性も気持ち入りますよね。ご馳走してもらったらお礼のメールはマナーです。次の日でも良いので必ず入れてください。デートも遠方から来てもらう場合は、手土産などお渡しして、気持ちを伝えると、行った方も行ってって良かった!となっています。夏場のデートは、お互いの気遣いが見えやすい!チャンス!です。熱中症に気を付けて楽しめますように。町のブライダルミューナでは今月はオンラインにてモテ女子講座を開催します。会員8万人達成キャンペーンも賛同中!お盆も休まず営業しています☺お気軽にどうぞ! https://www.bridal-myuna.jp/ https://lin.ee/DwHqH4d
今朝は会員様のお見合いご紹介の為、グランビア大阪まで行きました、町です☺お見合い前、少し面談をと思って、お話をしていたところ「子供部屋おばさん」なるワードを耳にしました。お恥ずかしながら、初耳です。そこで調べてみたところ、【子ども部屋おばさんとは】…40代以上、実家で両親と共に暮らしていて、実家がないと生きていけない、家のことはいつまでも親任せな独身女性のことを言うそうです。私も独身時代、実家暮らしの良いところを満喫していました身💦家賃がかからない分、お金は貯まるし、忙しい時は両親に甘えて…。食事も準備してもらったり。楽でした、たしかに。ただ、私は両親が働いてましたので、小さい頃から家のことはそれなりにやってきた方だと思います。料理も母から教えてもらった家庭料理程度ですが。親が忙しい時はもちろん私がやりますし、買い物も行っていました、身の回りのことは自分で。学生時代に友達がABCクッキングに行くというので、一度体験に行ったことがあるのですが、教室でハンバーグを作り、家に帰ってもご飯をしないといけなかったので、なんだか疲れちゃって^^;それ以上行かなかったのを覚えています。
10人中7人が成婚へ会員様にとことん寄り添う、地域密着、11年目の町のブライダルミューナです☺今月のミューナのモテ女子講座のテーマは・・・「男性のタイプ別アプローチ方を知ろう!」です。男性の性格を知り、タイプ別アプローチ方法を学べる1時間、ミューナからのお申込みで無料でお受けいただけますが、今回の内容は間違いなく超有料級です。成婚に繋げるには、お見合いをまずはたくさん組まなければなりません。お見合いを組むには選ばれるプロフィールです。ここは私にお任せください☺選ばれるプロフィールはこちらから。 https://www.bridal-myuna.jp/ai %E5%A9%9A%E6%B4%BB%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%90%E4%BB%A3%E8%A1%8C/そしてお見合いは、出来るだけ交際希望でもらいたいところ。男性から好意を示されていない段階で、選ぶことはできませんから、できるだけたくさん交際希望で頂きたいですよね。ここを今回はどうやってアプローチすれば、交際希望でもらえるのか、男性の性格別に学んでいこうというものです。お盆明けからまた一気に皆様動き出しますので、この波にしっかり乗っておきましょう!お申込みは公式ラインからお気軽に。 https://lin.ee/DwHqH4d
10人中7人が成婚へとことん会員様に寄り添います、大阪結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。モテる男性とモテない男性、どこが違うのでしょう。同じようにデートでお金を使っているのに、モテる男性とモテない男性がいます。その違いを知って!今日から実践です👍
10人中7人が成婚へ自信があるから!成婚退会後もサポートします「町のブライダルミューナ」です。会員様の成婚を応援しながら…定期的にやってくる、我が夫のたばこ問題。皆に聞いてもらおうじゃありませんか!え!?興味ない??まぁそう言わずに(*´艸`)ポジティブに!吐き出すことが大事wまず私は、両親共に愛煙家だったので…小さい頃から煙草の煙が苦手。お付き合いする人は煙草を吸っていない人を条件とし、私とお付き合いしたいという人には(何様!?"(-""-)")ある程度の条件をクリアしたうえで、更に煙草をやめていただくことが約束でした。結婚のタイミング、20代前半、3年半お付き合いしていた人とは、結婚まで至りそうもなく。そんな時に今の夫に出会い。結婚したい私、タイミングよく、好意を伝えていただいて。元々友人関係、夫は喫煙者で、そこは嫌だったんですが、人柄は最高。優しい。笑いのツボが似ているので、一緒にいるとよく笑っている…気がして。今までとは違うタイプ。だけど、20代のうちに結婚したい私。この人なんじゃないか!と思いました。そして、禁煙することを条件に、元カレとはきれいさっぱりお別れして、今の夫とお付き合いすることにしました。それから夫は私の前では煙草を吸わず。夫は煙草はやめたというもんで、馬鹿な私は…本気でやめてくれたと思ってましたがな!ですけどね、定期的にやってくる「タバコ吸ってるよね?」問題。出会ってもうすぐ20年です。今までも何度かありました。ほんとにやめてんのか??と思うこと。出産して間もなく、結婚して数年…夫の会社の同僚の人に、夫が休憩時間時々煙草を吸いに行ってると聞いたことがあり。問い詰めたところ、「ほとんど吸ってないけど、たまに吸いたくなる」と。「裏切られた気持ち。」「信じられない。」でも、そこで「もうやめる、やめたいから」というので、また信じちゃって。それからも何度か煙草を吸った??と思うようなにおいで帰ってくることがあったんですが、会社の人が吸うとか、なんだかんだと…家では吸わない人なので、決定的な証拠をつかめず。そしたらつい先日。仕事が休みの日、犬の散歩に行くと言って、帰ってきて、すれ違いざまにたばこのにおい。私「タバコのにおいする…吸ったな!?」夫「吸ってない」手を匂ったらたばこのにおい、間違いない。子ども達も呼んで、小学生と中学生、子供二人に「お父さんの手、におって~」と手をや服をにおわせたところ・・・
10年連続、成婚率70%達成!社会福祉士が運営します大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。今日は会員さま同士の推薦お見合いについて。町のブライダルミューナでは会員様の活動状況を見ながら、性格的、条件的に合いそうだなと思ったら、まずは会員さま同士のご縁組みを進めていきます。もちろんフリーの会員様限定ですので、お見合いが成立していたり、交際中の会員さまはそちら全力でサポートします☺何も動きがない時は、AI婚活のご紹介や、こうやって会員さま同士を推薦してみたり、お一人ずつお声掛けしていきます。少人数制ならではですね。当相談所、町のブライダルミューナでの活動があるからこそ、推薦が可能になります。地元大阪で結婚を考えている方、公式ラインでイベント情報も是非チェックしてみて下さい☺ https://lin.ee/DwHqH4d 今ならモテ男(モテ女)講座、オンライン限定、1回無料クーポンプレゼント中
今月は奇数月、男性婚活応援月間!モテ男講座もお楽しみに!相談のプロがサポートします、大阪町のブライダルミューナです。先日はお見合いにまだ慣れていない会員様のお見合い同行で、天王寺、難波と回ってきました。女性はお写真を見てどんな素敵な方が来られるのかな?と、楽しみにしていますね。なるべく女性も男性も、プロフィールのお写真通り、イメージを崩さずお見合いに望まれると良いと思います。「写真とイメージが違った」というお断り理由、結構多いですよ。そして、お見合いのご紹介へと話は戻ります。お写真と同じスーツを着た男性、あ!この方だなと、、、私が近づいたところ、、、手に謎のビニール袋を携えておられました。パット見、、、、、それはゴミ…💦透けて見えたのが、プリッツ?の箱が中で開いていて?お菓子のゴミでしょうか、とにかく、それだけでなく、色んなものが詰め込まれていて、しかも購入したばっかりのきれいなレジ袋ではなく、使い古した感じの。。。
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!