結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
町のブライダル ミューナ
エンパワメント婚活で、幸せな結婚生活を!
今月は、40代、50代、60代の成婚が出ました^^大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。成婚会員さまから、先月、婚月はありがたいことに、なぜかたくさん連絡を頂いて♡久しぶりの会員様だったり、今年成婚された会員様だったり、ここで母の友人のお子さんが成婚したって聞いて…とか☺活動中の会員さまからも大切なご友人をご紹介いただいたり・・・とっても嬉しいです。口コミで広げていただけるのは本当にありがたいです☺先月成婚会員さまからご紹介いただいた会員さまは、なんと、もう間もなく、成婚退会です^^;早く良いご報告したいです♡そんな中、やっと本題。今日は中国の婚姻数激減のニュースを見ました。一人っ子政策の弊害、中国は男性が女性より多く、また、結婚に多額の費用が掛かるそうです。日本と違って、男性はまず家を持っていないと結婚できないそうです。家や新婦を迎えるための部屋だったり、結婚の際には男性側から女性側へ、たくさんのもの、お金を送るそうです。それが準備できないと結婚できないので、借金をするご家庭もあるとか。中国の平均年収は170万円。結婚式の費用は約400万円。年収の倍以上の費用はなかなか出せない為、長く付き合っても結婚に至らなかったり…があるそうです。日本も年収がなかなか上がらず、男性陣も自分の年収で幸せにできるかな…💦と不安になるかもしれませんが、中国と比べてみれば、年収の数倍かかる結婚式もしなくていいし、家は持っていない方が結婚がうまくいく^^;お金はナイナイ…ではなく、勉強して増やすこともできますよ☺会員さまとも時々お喋りしますが、現金で貯蓄だけの時代は終わってますね!投資、積み立てNISA、皆さん将来の為に対策しておられます。自分は年収が低いからと不安になることはありません。今は女性も働く時代ですから、家事も育児も協力して、ダブルインカムで頑張るカップルがほとんどです。町のブライダルミューナでは真剣交際に入る前でもライフデザインを受けていただけますよ。いまが一番若いので!婚活は1日でも早いスタートをお勧めします。お気軽にご相談くださいね!公式ラインはこちらから https://lin.ee/DwHqH4d 相談は無料です。
寄り添い型の結婚相談所大阪町のブライダルミューナです。今月の成婚インタビューは53歳女性会員様☺ https://www.bridal-myuna.jp/2023/06/11/50 %E4%BB%A3%E5%A5%B3%E6%80%A7%E4%BC%9A%E5%93%A1m%E6%A7%98-%E6%88%90%E5%A9%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/さて、こちらの成婚会員さまも参加されたことのあるモテ女子講座👩開催日時:6月24日(土)20~21時対象:独身女性テーマ:ポジティブシンキング術幸せ体質で変わる婚活男性にも同じテーマでモテ男講座を開催しましたが、思いのほか好評で❢早速実践に移された会員さまが真剣交際に進みそうな、「質の良い交際」へと続いています。ポジティブシンキングで前向きに!幸せ体質を手に入れましょう☺前向きな言葉や行動は、一緒にいて楽しい!お相手をそんな気分にさせてくれ、居心地の良さに繋がります。オンライン講座は無料です。お気軽にお申込み下さいね!無料婚活相談は随時お受けしております。公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d
相談のプロがいる大阪羽曳野寄り添い型の結婚相談所町のブライダルミューナです。今日は良いお話を聞けました☺「イライラした時、人間は成長する」ということ。お見合い相手、交際相手、イライラすることありませんか?それはアナタの脳が、相手の行動が理解できず、「なんで??」となっているのだとか。相手の言動、行動が、自分の想像からかけ離れ・・・理解できない・・・イライラ。。普段使っていない箇所の脳を使って、それを理解しようと脳が発達するそうです。(自分の都合の良いことばかりだと、使える脳が限られてしまい、発達しないそう。)私達は、煩わしいなと思うことを体験するからこそ、使っていない脳が使われ、成長するのです。
地域密着寄り添い型の結婚相談所社会福祉士が運営します大阪羽曳野町のブライダルミューナです。さて!5月にご入会いただいた大阪市内の女性会員様、成婚会員様のご紹介で、是非町のブライダルミューナで活動したいと、5月に登録いただいたばかりなのですが☺町のブライダルミューナ自慢の「選ばれるプロフィール」と会員様の素敵なお写真で、たくさんお申込みを頂き、その中からお会いいただいた方と、間もなく真剣交際です。これが短期成婚のテンポですね。良いお写真、選ばれるプロフィールで、しっかりお見合いに繋げて、「行動」、お会いして頂きます。
相談のプロ社会福祉士が運営します大阪羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです☺今月は成婚が3件、40代男性、50代女性、60代女性、どの年代でも諦めないことで成婚に繋がるということの証明。婚活は早い方が良いと思いますが、自分のタイミングは自分で決める。やると思ったら、そこが正解。最後まであきらめないことが大事です。そんな成婚会員さまから頂いたメッセージ。⇩【最初に町さんに出逢ってから婚活をスタート。挫けた事も何度かあって、その度に町さんは電話でとことん話を聞いてくれましたね。忙しい時間を割いていつも対応して下さり、私のとりとめもない長話にも付き合って下さり、とても元気が出たのを覚えています。町さんのお陰で、嫌な事があってもまた頑張ろうと前向きに取り組む事が出来ました。本当に町さんでなければ辞めていたと思います。続けれたお陰で、私の旦那様になる方に出逢えました。辛かった時、町さんがアドバイスして下さり、とても印象に残った言葉があります。『○○さん、今の自分を褒めて下さいね。これを頑張ったから出逢えたんだ、と思える日が必ずくるから。』本当にその通りでした。感謝しかありません。ありがとうございました(◡ ω ◡)】成婚するには、まずは結婚相談所選びから。問い合わせも勇気がいることだと思います。でも気にしないで!電話を受ける私もドキドキしてます^^;上手く伝えられなくても大丈夫。相談所プロ、社会福祉士の資格を持つ仲人が、一人一人に寄り添って、成婚までサポートしています。お気軽にお問い合わせ下さいね。無料相談は随時お受けしています。公式ライン https://lin.ee/DwHqH4d
相談のプロ社会福祉士の資格を持つ仲人が運営します、羽曳野結婚相談所町のブライダルミューナです。今月は40代男性、50代女性、60代女性会員様の成婚が出ます☺諦めなくてよかった!嬉しいですね。今回お写真は50代女性の成婚面談での1枚♡美しすぎます^^お気遣いも頂きまして、ありがとうございます。大事にいただきます!交際期間は一度終了してからの復活愛で、一度目と二度目を合わせても3か月くらいでしょうか。詳しくはまた成婚インタビューでまとめてOKとのことなので、そのうちupしていきたいと思います。ご縁のある方とは必ず繋がるんですね!
反響を呼んだ結婚相談所100社に選ばれました💎大阪羽曳野結婚相談所社会福祉士が運営します町のブライダルミューナです☺意外に人気のこのシリーズ^^;男性が絶対に間違えてはいけない質問の答え第3弾です。女性が男性にこの質問を投げかけてきたら・・・聞かれたから答えただけ・・・は要注意、その女性とご縁を進めたいのであれば少し考えて答える必要がありますよ。その質問とは「過去の恋愛に関するもの」。・今まで結婚を考えたことがあるの?・前の彼女はどんな人?・どうやって前の彼女と別れたの?女性は気になるんです。聞きたくないけど聞いてみたい。聞かない人もいるけれど・・・聞く人は聞く。そして、その答えが自分の納得するものでなければ・・・色々と気になりだし、モヤモヤしだすんです。
大阪羽曳野結婚相談所社会福祉士が運営する町のブライダルミューナです。今日は先日開催された交流会の様子をご報告したいと思います。年齢差11歳差の成婚会員さまをお迎えして、年の差ならではの交際の進め方や、会員様からのお悩み相談、色々アドバイスくださいました☺お子さんを連れてきてくださったのですが、かわいかったです♡そして、やはり成婚会員様からの言葉は貴重でしたね!・年齢差がある為、共通点が少ない、どうやって進めたらよいのか・交際中のラインの頻度は?・何をしゃべったら良いかわからない、どうすれば・・・参加者の皆さんのお悩みは全て!成婚会員さまは経験済みでしたね!☺それを乗り越えての成婚だったということで、大変心強いアドバイスになったと思います。苦しい婚活をしているのは、自分一人だと思っていたのに、同じように悩みながらも頑張っている人が他にもいる!それだけで少し気が楽になったとある参加者の方の方から感想を頂きました。
IBJアワードプレミアム部門最高の4期連続受賞町のブライダルミューナです。交際中、女性が男性へ、とある質問をすることが多いのですが、男性は、その答えを絶対に間違えてはいけないというお話、第2弾です。前回は①ご家族仲が良いんですか?②両親に会ってくれますか?に対する答えをお伝えしました。今回もこういった質問を女性から受けた男性は、ある答え方をしないとお断りされてしまうかもしれないというお話です。そうです、女性がこの質問をした時に、求める答えは、8~9割、すでに決まっているのです。ここを自分の考えだからとストレートに伝えてしまうと・・・えらい目に合います。。。。
町のブライダルミューナ大人気企画!今回は11歳差の年齢差も何のその!昨年は可愛い赤ちゃんも生まれまして👶♡幸せ絶頂の成婚会員様ご家族を招いて、交流会を開催することになりました。きっかけは、うちの40代後半の男性会員様が、年齢差のあるお相手と真剣交際に入ったこと。町のブライダルミューナは会員様の年齢制限を設けていないので、下は20代から上は60代まで、様々な年代の会員さまが活動中です。当然、そのなかには、こうやって年齢差が大きいカップルも誕生しますので・・・・この先どうやって進めていこう・親御さんに反対されないかな・世代間ギャップはあるの?・新婚生活どう??・子育ての役割分担は?・年齢差があるからこそ、気を付けていることは??などなど。年齢差カップルになる可能性のある40代男性会員様と一緒に、色々婚活の秘訣を聞いてみたいと思います☺
この相談所を知る
町のブライダル ミューナ
大阪府 / 羽曳野市
恵我ノ荘駅 徒歩9分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!