結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライトウェディング
プロの心理カウンセラーが運営する結婚相談所です!
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。お見合いの時は、好印象だったのに、いざ仮交際に入りメールやLINE交換をしている間に気持ちが落ちてしまった、というご相談をよくお受けします。そこで、LINEで気を付けたいことと、愛されるLINE術についてお伝えしていきましょう。【LINEで気を付けたいこと】1■LINEを送るタイミング2■早い返信を要求する【愛されるLINE術】1■優しさや思いやりが伝わるLINE2■読むと癒されて元気が出る3■思わず笑ってしまうセンスのある内容4■短かすぎず、長文でもない簡潔なメール5■欲しい情報がある詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「愛されるLINE術」 https://youtu.be/7uMGhxI7 -K8ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。人間関係が上手くいかない人の多くが、感情のおもむくままに言葉を発している傾向にあります。そこで今回は、愛される会話術についてお伝えしていきましょう。自己開示にはI(アイ)メッセージとYOU(ユー)メッセージの2種類があります。 心理学では「私=I」を主語にした表現方法のことを「I(アイ)メッセージ」と呼び、相手に向けられる言いかたを「YOU(ユー)メッセージ」と呼びます。Iメッセージは相手の行為や出来事を非難がましくなく述べる方法で、YOUメッセージは逆に相手に向けての攻撃的な言い方となります。【具体例】デートでお相手が遅刻したとき■YOUメッセージ「遅い!一体何してたん!?もう、どれだけ待ったと思ってんの!」 ■Iメッセージで言い換えると「遅いから心配してた。でも無事に来てくれて良かった」となります。ずいぶん印象が違いますね。YOUメッセージは相手に「YES」か「NO」かの選択肢しか与えませんが、肯定的なIメッセージだとお相手を傷つけることなく主張ができ人間関係が改善されます。詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「伝え方がすべて~愛される会話術」 https://youtu.be/a34SiciFE2k ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。お見合い後、せっかく仮交際入ったのにファーストデートのプランやお店選びを間違ったために交際終了になるのは残念ですよね。そこで、ファーストデートで避けたいスポットを3つピックアップしていきましょう。【初デートで選んではいけないスポット3選】1■映画館2■アウトレット3■焼肉屋さん他にも、いきなり個室のカラオケ、遊園地や水族館なども初デートにはお勧めできません。詳しくはYouTubeにて実際にあった失敗例を交えてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「初デートで選んではいけないスポット3選!」 https://youtu.be/L38z3t5EJNI ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。ブライトウェディングが加盟しておりますIBJのお見合いシステムでは、男性の年収は必ず公開しないといけないのですが、女性は公開するかどうか自分で選べるようになっています。ざっと調べたましたところ、女性で年収を公開している人は、現在全体の10%ぐらいとなっています。2年前は6%でしたので公開する人が少しずつ増えてきているようです。内閣府の男女共同参画白書によりますと令和2年には全体の64・8%が共働き世帯となりました。そのことからも現在の日本では、共働き世帯が多数派であり、共働きがスタンダードな家庭のスタイルになっていると言えます。世帯収入で考える時に、お相手の女性の年収は、ある程度知っておきたいという男性も少なくはありません。では、女性の年収公開のメリット・デメリットをお伝えしていきましょう。【年収公開のメリット】1■共働きを希望する人とのご縁が広がる2■申し込んでくる男性のスペックが高くなる3■結婚後の生活が想像しやすくなる【年収公開のデメリット】1■女性より低い年収の男性とのご縁が減る2■年収の低い女性は、高い世帯年収を求める男性とのご縁が難しくなる3■専業主婦希望の人とのご縁が減るさて、女性の年収を公開した方がいいのか?ということにつきまして詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。【女性の年収公開のメリットデメリット!】 https://youtu.be/cB3uu -FMVPMブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。今回は「印象はお見合いの日程調整の段階で決まる!」というテーマでお送りしましょう。お見合い本番での印象は大事ですが、お見合いの日程調整で相手のお人柄がわかることがあります。システムでお見合いが成立したら、双方の相談所が協力の上、日時とお見合い場所を調整します。希望日や場所は、お見合いを受けた側がシステム画面に第3希望まで記入することができます。提案した日程と都合が合わない場合は、申し込み側が希望日を提示して調整していく、それでも合わなければ新たな候補日を出して調整するという繰り返しになります。日程が速やかに決まれば安心できて気分も良くなりますが、なかなか決まらない場合は「ご縁がないのかな~」と不安になり気持ちが落ちてしまうという人も多いようです。そこで、日程調整での悪い例をピックアップしていきましょう。【日程調整での悪い例】1■お見合いの候補日が先過ぎる2■候補日が直近すぎる3■候補日がピンポイントである YouTubeにてお見合い場所の設定の方法についても詳しくお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「印象はお見合いの日程調整の段階で決まる!」 https://youtu.be/OW2bB3149Pk ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。結婚相談所に登録していただくと、まずはじめにプロフィールを作成します。多くの方の中から選んでもらうには魅力的なプロフィールを作ることが大切ですが、間違ったプロフィール作りでは逆効果になってしまいます。そこで、選ばれないプロフィールの特徴を4つの項目でお伝えしていきましょう。【選ばれないプロフィールの特徴】1■プロフィール写真が悪すぎる2■短すぎる、長すぎる自己PRはNG3■相談所からのPR文が短すぎる4■プロフィールの空欄が多すぎるでは、どうすれば選ばれるプロフィールになるのか、YouTubeにて詳しくお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「選ばれないプロフィールの特徴!」 https://youtu.be/kdSk4n7GrZQ ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。お見合い後、双方から即お断りのお返事が入るケースがたまにあります。そのほとんどが口喧嘩のようになってしまい気まずい雰囲気になったというのが主な理由です。では、NGワードを5つご紹介していきましょう。【NGワード】1■容姿についてのダメ出しをする2■婚活状況について詳しく聞く3■センシティブなことを聞く4■過去の恋愛経験などプライバシーなことに踏み込む5■グチやネガティブ発言をするYouTubeにて実例と改善法も詳しくお話しております。ぜひ、ご視聴ください。「お見合いで絶対言ったらアカン!5つのNGワード」 https://youtu.be/flzPHqulnmA ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。今回のYouTube婚活動画は「婚活における基本的なマナー・交際編」というテーマです。【基本的なマナー】1■ファーストコールは約束の時間に2■デートの間隔は間を空けない3■デートプランは相談して決めよう4■デート費用は常識の範囲内で5■交際期間を長引かせないルールとマナーを理解して交際をスムーズに進めましょう。詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。「婚活における基本的なマナー・交際編」 https://youtu.be/dLpdszKz304 ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。お見合いを成功させるためにはルールとマナーを把握しておく必要があります。【服装】お見合いでの服装ですが男女ともに清潔感のある装いが基本です。男性はスーツにネクタイ着用、女性はTPOに応じた服装で。【待ち合わせ】遅くても約束の時間の10分前には到着しましょう。お相手をみつけたら、できましたら男性の方から声をかけてお互いに明るい笑顔でご挨拶をしてください。【会話】お見合いではタメグチではなく敬語を使うのが基本。会話はキャッチボールをできるように努めましょう。このほかにも気を付けたいマナーがたくさんあります。詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。「婚活における基本的なマナー・お見合い編」 https://youtu.be/kaDwf4_A734 ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。真剣に結婚をしたいのにいつまでも結婚できない、婚活が終わらないという人がいます。そこで、その理由を探ると共に改善方法をお伝えしていきましょう。【婚活が終わらない人の特徴】1■清潔感が無い2■マナーが悪い3■コミュニケーション能力が低い4■理想が高すぎる5■プライドが高い6■仲人・カウンセラーのアドバイスを無視する婚活は長くなると疲れますし、費用もかかりますので一般的には婚活期間は長くない方が良いと思います。しかし、何年かかっても構わないので理想の人を探すというポリシーの人は少数ですが一定数いらっしゃいます。そういう考えの人は、精神的にタフなのであまり落ち込んだり、ぶれたりしないので貫かれるのも良いかもしれません。詳しくはYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。「婚活が終わらない人の6つの特徴!」 https://youtu.be/7togZrZ_f8A ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
この相談所を知る
ブライトウェディング
大阪府 / 大阪市中央区
本町駅 徒歩3分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!