結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポートスマイル
幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。連休も終わり、もう正月気分も抜けで日常に戻ってきましたね。ところで、あなたは初詣には行かれましたか?僕はやっと8日の夕方に行けました。6日7日8日と会員様のお見合いが多かったので、ご紹介などでドタバタしていてなかなか行けませんでした。毎年お願いしているのは、家族全員の健康。そして自分の使命である一人でも多く幸せなご成婚を繋ぐこと初詣の楽しみは何よりも「おみくじ」なので、引いて来ました。産まれてはじめての珍事?が起きました。引いた神籤は「半吉」そんなんあるの?って妻も同じ「半吉」で、内容を読んでみると、なんとなくどんよりした事ばかり書かれていました。そんなことはない!これは間違いだなと笑いながら、妻に違う神社に行こと誘いました。出た~って、感じで妻も笑いながら承諾してくれたので、次の神社に向かいました。同じようにお参りしたあとに、「おみくじ」を引きました。番号は妻も同じで、中身を開いて見ると「大吉」二人で笑いながら、やっぱりそうやんな~とインチキ!と言う方もいるかもしれませんが、僕は納得いく内容だったので、ヨシ!としています(笑)占いなどあまり気にしないタイプですが、なぜか「おみくじ」は気になる性格です。一年の最初からネガティブな気持ちになるのは嫌だったので、行動力を活かして運を掴みました。帰りの車の中で、妻と二人でもう一軒神社に行って良かったよね~と言いながら笑い合いました。自分の機嫌は自分しか取れませんので、これもアリだと思っています。やはり何事も明るく前向きに捉えた方が、毎日も楽しくなりますからね。婚活も楽しい事ばかりではなく、上手くいかない事もあると思いますが時には、自分の機嫌が良くなるように捉えるのも大切です。フラれた時は、こんなにいい女(男)なのに、お相手に見る目がなかったのかな?とか次に出会う方と結ばれる為に、今日の人とは上手くいかなかったのかな?とかいつも自分の気持ちが前向きになれるように、物事を捉えられる人の方が大吉だと思います。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。2024年最初の連休ですが、お見合いが本格的にスタートしています。本日も会員様のお見合いに立ち会い&ご紹介に複数行かせて頂きましたが、すごい人です。年末年始に今日を目標にして来た男女の出会いに花が咲きそうです!この時期のお見合いは、お正月の過ごし方など、話題に事欠くもなく、楽しそうにお話しされています。実家に帰って、親から結婚を急かされた!と笑いながら談笑されているカップルもしました。あなたはいかがでしたか?でも、あなたも内心そうお考えだと思います。それならば1月からしっかりと婚活モードに入って、集中して異性と会っていきましょう!1月には2回3回とお見合いが組めるよう、しっかりと多めにお申込みもして下さい。去年の12月の段階で、2件3件とお見合い予定が決まっていた方も多いです。歳初めにリズムを作ると春にはご成婚も夢ではありません。毎年、1月の正月明けに出会って、春のGWまでにご成婚というカップルが多いのも事実です。異性と出会うことで、改めて気づいたことで修正点が見つかる方も多いですしね。1月はゆっくりする時ではありません。1月から飛ばしてこそ、幸せな結婚も手に入るのです。あっという間にバレンタインもやって来ます。その時にプレゼントする相手もされる相手もいないのは、寂しいですしね。もう、2024年は始まっています。ダラダラ婚活にならないように、しっかりと動いて行きましょう!出会いもないけど、まだ、婚活すらしていないという方は、まずはお気軽にご相談に来て下さいね。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「気になる女性の心を掴み進展させる方法!」というテーマです。 年が明けて、初デートや初詣デートはされましたでしょうか?今一つデートが上手くいかない、彼女の気持ちを掴み切れないという男性も多いと思いますが それは、女性心理を理解していないから・・という一面もあると思います。ほんの些細な事でも、女性の心がグッとくるタイミングや行動というのがあるものです。気になる女性との関係を進展させるために、知っておいて欲しいテクニックをお伝えします。難しい事ではなく、次のデートからでも使えることなので、是非今日の内容を参考にして下さい。 もっと詳しく知りたい、相談もしたいという方は、無料相談にお越し下さいね。遠方の方は、オンラインも可能なので、概要欄からお申込み下さい!では・・・ 気になる女性との関係を進展させる3つのテクニック①ミラー効果を意識して使ってみるミラー効果というのは、心理学用語ですが、「同調効果」と言われるものです。人は親密な関係では、相手と同じ動作をすることが多くなります。その効果を利用するわけです。好意を抱いている相手と同じ動作をすることによって、好意を持って貰い易くなります。 初デートは、食事デートになり易いと思います。その時、彼女と同じものを注文してみて下さい。そして、彼女が美味しいと笑顔で言えば、あなたも美味しいよねと返す。 他には、映画の話題が出て、彼女が好きな映画の話をしたら、それ僕も観た!と合わせて感動する場面の話になったら、そうそう僕もそこが一番感動した!と合わせる。出会って間もない男性と自分と似ている事が多いと、合うかも?とか安心感なども生まれやすいです。このミラー効果を使いながら、しっかり彼女の話も聞いてあげることも合わせてお勧めします。 お相手の女性は、「私に興味関心を持って話を聞いてくれる」👉「すごく私を理解してくれる」そう感じた後に、「信頼できる、好きになりそう」という風な感情が芽生えます。 これがミラー効果というやつです。出会って間もない時に、いきなり意見をぶつけ合うのは得策ではありません。 女性との関係を進展させたいなら、まずは相手を肯定して、同調することから始めてみて下さい。あなたに好意を抱かせるのが先です。 ②好意の80%を伝える以前も少しお伝えしましたが、早い段階で自分の気持ちを匂わせる!これが大切です。婚活中の女性は、受け身な方が多いです。自分の気持ちよりも、相手の気持ちばかり気にして、本来の自分を出せない女性が多いのでそこはあなたが気遣いしてあげて下さい。彼女のいいところを見つけたら、恥ずかしがらずに、素直に笑顔で誉めてあげて下さい。自分を肯定されたことで、彼女も安心して自分を出し易くなります。そして、お見合いの時から、そういう面がとてもいいなと思っていました。という風にさりげなく、自分の好意を伝えてみて下さい。 彼女に「私のこと好きなのかな?」と思わせる事です。誰だって、好意を抱かれて嫌な気はしませんよね?その気持ちを匂わせることが大切です。 はじめてのデートであっても、気持ちが進展します。ミラー効果と、好意の80%を伝える事で、彼女の気持ちにスイッチが入りました。次は・・ ③盛り上がったタイミングで切り上げる緊張感も解けて、今日は楽しいな~。時間もあっという間に過ぎた!もう1件行きたいな~という雰囲気になったタイミングで切り上げて「帰る」ことが大事です。 エ~と思う男性もいるかもしれませんが、ここはグッと堪えてデートを終了して下さい。このときの女性の心理はどうなると思いますか? 女性は、「あれ?私のこと好きだと思ったけど、勘違いなの?」「他に本命がいるの?」と想像します。盛り上がったピークでデートを切り上げる事で、あなたのことが気になって仕方なくなります。 デートは別れ際にどんな印象を残すかが重要です。ピークエンド効果というやつです。それまで楽しく過ごしていたのに、別れ際に「私に興味がないのかな?」「もっと一緒にいたいのに」 そう思わせることができれば、その時の感情が最も強く心に残ります。女性はデートの翌日もあなたのことが気になってしまいます。 「もっと話したかった」という思いをお互いが抱くことで、次のデートにも繋がりますしより距離を縮まることができます。 男性にとっては、折角いい感じになったのに、勿体ないという気持ちもあると思いますが早めにデートを切り上げることで、モテ男を演出できます。もう少し詳しい内容は、本日のYouTube動画でも解説していますので、是非ご覧下さいませ。【男性向け】気になる女性の心を掴み進展させる方法 https://youtu.be/Fm5m -GKMqi8 👈クリック婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所婚活サポートスマイルの竹田です。2024年あけましておめでとうございます。今年もスマイルは、婚活者の参考になることを沢山、発信していきたいと思います。 新年一発目は「令和で変わった結婚相手に求めるものランキング」というテーマです。これは、昨年末、マイナビウーマンやCanCanなど女性に人気の雑誌から東洋経済オンラインやDIMEなど少し硬いトレンドを読み解く媒体など10社以上のランキング結果を元にしています。 いろんなサイトで、結婚相手に求めるものランキング!というのを見かけますが、その総合評価だと思って下さい。 令和の男性が結婚相手に求めるもの。令和の女性が結婚相手に求めるものをベスト10で発表します。婚活を進めていく上でのヒントになると思いますので、楽しくご覧になって下さい。では・・ 男性が結婚相手に求めるものランキング/ベスト10(令和版)1位:容姿が好み2位:人生観・価値観が似ている3位:金銭感覚が合う4位:優しい・思い遣りがある5位:一緒にして楽しい6位:家事能力7位:性格が合う8位:一緒にいて楽・居心地が良い9位:真面目で誠実・浮気をしない10位:趣味が合ういかがですか?女性の皆さん、やっぱり1位は見た目か!という声も聞こえそうですが意外と家事能力を求める男性は少ないので、安心した女性も多いのではないでしょうか?では、このまま女性のランキングも一気にいきますね 女性が結婚相手に求めるものランキング/ベスト10(令和版)1位:優しさ・思いやり2位:経済力3位:人生観・価値観が似ている4位:金銭感覚が合う5位:一緒にして楽しい6位:一緒にいて楽・居心地が良い7位:真面目で誠実・浮気をしない8位:包容力がある・心が広い9位:性格が合う10位:趣味が合う 総合的に見たら、思ったより男女の違いはありませんでした。男性が結婚相手に求めるものに関しては、女性側でも同じように求めている。そんな感じですね。 また、男女共に上位に挙げているランキングも似ていますし、下位のランキングも似ていますよね。折角なので、男女で違った点に注目して見ましょう! 男女で異なった希望条件 男性だけが重視しているもの1位の「容姿」と6位の「家事能力」です。逆に、女性だけが重視しているのは、2位の「経済力」と8位の「包容力・心に広さ」ですね。他の8つに関しては、順位の入れ替わりはありますが、すべて同じものが求められています。これから結婚しよう!と思っている方は、選ぶ前に選ばれないと話になりません。 お相手あっても婚活ですから、異性が何を求めているのか?知っておいて下さい。そして、相手の希望を満たせない部分は、その他の部分を磨いて埋め合わせして下さい。 では次に、主に婚活や結婚関連の情報誌などで上位にランキングされていたものも紹介します。 婚活・結婚関連書籍の上位ランキング男性が女性に求めているもの清潔感気が利く年齢健康タバコを吸わない気が利くとか年齢などは、予想できましたが、タバコを吸わないというのは女性に多いかと思いました。では、同じように女性も見てみましょう 女性が男性に求めているもの清潔感家事能力年齢健康決断力婚活では「清潔感が大事」とよく聞きますが、意外と結婚相手に求める条件というアンケートなら答えにくいだけで、むしろ当然という位置づけかも知れませんね。 それよりも内面を重視している答えが多いように感じます。あなたの感想はいかがでしょうか?男性が求めている1位が「容姿」と聞いて、結局、男は顔で女を判断するのか!と思った女性もいるかもしれません。また、女性が求めている2位が「経済力」と聞いて、結局、女は金目当てか!と嘆く男性もいるかもしれません。 でも、注目するのはそこではありません。あなたが求めているものを、相手も求めている!そこに注目して下さい。 例えば、思い遣りのある優しい人がいいなと思っている人が大半です。だったら、自分がそういう人間になることですよね。 「自分の理想は相手の理想」それが分ったら、より異性から求められる人間になるのは、そう難しくありません。 令和の今は、男性も女性も結婚相手に求めていることは、とても似ています。そこを理解して、明日からもハツラツと婚活に励んで下さい。応援しています。令和で変わった結婚相手に求めるものランキング https://youtu.be/9U5uxUnlrnA 👈クリック婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.331新年一発目の男の婚活は!年齢と婚活についてお伝えします。30代中頃になると、急に友人達も結婚したり、子供が生まれたりして、家族を持ち始めるものです。男性の初婚年齢で一番多いのは、27歳・28歳であり、平均の31歳よりもかなり若いのです。あなたが30代半ばであれば、多くの男性は結婚していて子供も一人もしくは二人授かっているわけです。独身の唯一の特権は、自由かもしれませんが、その分の代償は後々払う事になるのも現実です。本気で結婚したいとなっても、周りの女性も既に結婚してい方が多いですしそもそも独身で結婚を考えられる異性と出会うチャンスすら減ってきます。あなたがいいなこの子!と思った女性は、あなたに目もくれなくなっている可能性も高いですしね。女性はどの世代でも、年の近い男性との結婚を望んでいる方が多いからです。例え、あなたが仕事を頑張っていて高い年収を稼いでいても、年齢だけで対象外にされる事が多いです。日本人の結婚データを調べても同様の事が分かります。一番多いのは同年齢での結婚。そして、2歳3歳差までの結婚が圧倒的に多いのです。これは婚活の場でも左程変わりません。婚活であっても年齢というのが一番の武器になります。女性に限らず男性も同じなのです。女性は20代後半から婚活をはじめる方が毎年増えています。その年齢の方が希望している男性の年齢は、30代半ば迄!という方が大半です。女性は今だけでなく、結婚後の未来も考えてお相手男性を選んでいます。30代半ばを超えると、20代の女性との結婚は現実的に難しくなりますし、将来設計も変わってきます。年を取ると、叶えられる夢すら現実的に変わってきます。子供が欲しい男性なら尚更です。40代に突入したら、子供を授かれる可能性も激減しますし、経済的な理由で難しくなることもあります。妥協という言葉は、虚しさを感じてしまいますが、それに近い選択をせざるを得なくなります。男性の30代半ばというのは、そういう年齢だという事を理解して、行動して下さい。出会いがないという事で、婚活をはじめた男性であっても、30代半ば迄であればチャンスは多く短期間で幸せな結婚を掴んでいる男性が多いので、真剣に結婚したいとお考えであれば婚活を始めて下さい時間は何事にも代えられない財産でもありますので、結婚相談所がお勧めです。一歩踏み出しましょう!婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。今日からお仕事の方も多いと思いますが、お正月にしっかり充電しましたか?今年は絶対に幸せな結婚をするぞ!と誓った方は、神頼みから卒業して下さいね。まず、あなたがすべきことは、結婚相手はどんな人がいいのか?しっかりと整理することから始めて下さい必要のない希望は、どんどん切り離し、現実的に必要な事だけに絞りましょう!その次に、そんな理想のお相手は、どんな異性を求めているのか?真剣に考えてみましょう。そこが抜け落ちていると、残念ながらあなたが選ばれる事はありません。お相手に相応しい人でない限り、結ばれないのが婚活であり、結婚なのです。自分に欠けている事から目を背けず、明確にして下さい。少し痩せた方がいいかな?と思った方は、ダイエットして下さい。見た目から努力する!この効果は婚活でも絶大な成果を生みます。これも現実です。自分に欠けている部分を、努力して補う自分磨きを目標にして下さい。そうしている途中に、運命のお相手と出会います。今年はチャンスを逃さない!とはそういう努力です。同性と楽しく過ごす時間もほどほどにして、婚活に集中し、幸せな結婚を掴んで下さいね。スマイルは本日から無料相談のご予約も可能ですので、お気軽にお問合せ下さいませ。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。お正月休みも今日でおしまい!という方も多いと思いますが、満喫しましたか?家族との時間も大切ですが、婚活中の方は特別大切な時間でもあります。婚活中の方は、新たな年を迎えて、今年こそは幸せな結婚をするぞ!と心に誓う時でもあります。だから、お正月にデートに誘われないというのは、それだけでネガティブな要素をひとつになります。逆にお正月からデートするお相手には、運命を感じたりするものです。もし、お誘いできなかった方は、マメに連絡を取り合う!そして週末のデートに誘う!はマストです。本来なら初詣に行って、人混みに乗じて手を繋ぎ!距離を縮める機会にして欲しいものです。1月は中旬から一気にお見合い数も多くなる時期ですから、気を抜いていた方は、ご注意下さいね。お正月デートしなかった方は、他の誰かに大切な人をさらわれてしまいますよ。運命というのは、偶然ではなく必然が重なって起こるものですからね。積極的に動いてこそ、運命は好転しますよ!婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。2024年元旦!あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。多くの方が家族で新年を迎えられたと思います。初夢はもう見ましたか?初詣は行かれますか?僕も初詣にも出掛けたいですが、大勢の人なので明日行こうかな?と思っています。スマイルは開業以来ほとんど年中無休でお正月の3日間だけお休みなので、満喫したいと思っています。31日から3日まで妻とずっと一緒に過ごして、ここ数年は娘夫婦と孫達と遊ぶ!そんな楽しい時間です。独身のあなたのルーティンはいかがでしょうか?この時期になると結婚しないのか?と親から心配されたりそれを面倒に感じている人もいれば、私だっていい人がいればしたいわよ!と思っている方もいますよね?これからもあなたの人生は長く続くと思いますが、自分の家族を持つのはやっぱりいいと思いますよ。大好きなパートナーと、数年後には愛しても愛したりないくらい可愛い赤ちゃんがいるかもですしね。結婚をコスパという次元で考えるとしない!という方も多いですし、その考えを否定はしませんが愛する人がいるとか、いっしょにお持ちを食べながらテレビを観て笑ったりする時間がある方が有意義に感じます。生きていく中で、メリハリとか彩のあるカラーのある人生の方がコスパがいい!と思っています。もし、あなたも心のどこかにやっぱり結婚したなという気持ちがあるなら、心を燃やして下さい。前に進んで出会いを求めて下さい。人は人と出会っていろんなことを感じ、成長もします。最近、お正月に好きな人と約束して初詣に行って楽しんだりしましたか?その延長線上に結婚や家族がついてくると思います。よし!と思った方は気軽にご相談に来て下さいね。では、良いお正月をお過ごし下さいませ。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「真剣交際になっても破局し易い人5選」というテーマです。 折角婚活をはじめて、この人かもという人と出会い、真剣交際に発展しても破局してしまう人っています。そういう人には共通点がありますし何度も同じ間違いを繰り返して、何年も婚活をするはめに陥る人もいます。何年も婚活をしていると、年齢も上がりどんどん不利になっていきますので注意して下さい。破局し易い人の特徴5選とその改善点をお伝えしますので、真剣交際中の方や、仮交際中でお相手がいる方は、特に参考にして下さいね。 真剣交際になっても破局し易い人5選①自分をさらけ出せない人結婚相手というのは、これからの人生で一番大切になる人です。世界で一番あなたの見方になってくれる人で、あなたを一番理解してくれる人でもあります。そういう相手に自分をさらけ出せないとなると、結婚生活も上手くいきません。お相手からすると、あれ?こんなはずじゃなかった?嘘をついていたの?となりますよね。 自分の本当の姿を見せるというのは、自分に相応しい方と出会うために絶対に必要な事です。長所も短所も含めて自分ですから、完璧な人なんていませんし自分に自信がない人や恋愛経験の少ない人は、嫌われないか?という気持ちが先に立ってなかなか言い出せないとか、自分の本当の姿を見せられないというお悩みをお持ちかもしれません。でも、安心して自分を見せて下さい。案外お相手も安心されることがあります。お相手だって完璧ではないので、自分のダメなところ、恥ずかしい事も言い易くなります。 結婚生活と言うのは、お互いに成長していく場でもあります。自分の性格や価値観なども、交際中に勇気を出して言って下さい。見せてあげて下さい。 その方がお互いに早く仲良くなれます。心の距離も縮まりますし、安心感も増えますから。大切な事をギリギリまで言い出せない人人にはそれぞれいろんな事情があります。自分自身の問題、家族の問題。なかなか人には言いづらい事も、ひとつやふたつはあるものです。 僕はなにもない人の方が少ないと思っていますし、人の数だけ悩みはあると思っています。この仕事をして、その想いはさらに深まりました。 でも、相手に理解して貰わないといけない事は、誠実にお伝えすべきです。お互いに信頼関係がないと前には進めません。大切な結婚の決断なんてできません。 だからこそ、言い出しにくい事は、真剣交際に入る前にお伝えするべきです。どうしても言い出せなかった場合は、素直に謝って伝えて下さい。 「あなたに嫌われたくなくて言い出せなかったけど、こういう事情があるんだと・・」あとは、お相手が判断する事です。受け入れられるかどうかはその人次第ですから 気持ちは分からないではありませんが、大切な事を言わないのはお互いの時間を奪う事にもなります。もし、受け入れてもらえない場合は、ご縁がなかったと割り切って下さい。 ご縁とはそういうものです。勿論、受け入れてくれる方もいますので、リスタートして下さい。過ごした時間が長いほど、お互いにダメージは大きくなるので、早めに伝えましょう。 前向きに話し合う姿勢のない人交際していくなかで、お互いの価値観にズレがあったり、希望する事に違いがあったりする事はよくあることです。 それは、結婚してからも違った面で出て来ると思います。生活していく中で、自分の普通と相手の普通が違うことなんて、いくらでも出てきますから なにか問題や課題が出た時に、どうすれば上手くやっていけるか?という視点で話し合えない人は、結婚生活に向いていません。 すべて自分の都合に合わせて欲しいというのは、共同生活が出来ない人ですから。寂しくても一生一人で生きていくほかありません。 それはいやかも?と思った方は、お相手の気持ちも汲みながら二人が快適に過ごせる方法を一緒に考えて、二人の新しいスタンダードを築いて下さい。今それが出来つつあるお二人なら、結婚してからも大丈夫です。 優しい思い遣りが持てない人婚活をしているとお互いに、お相手に求める条件はあると思います。しかし、少しでも自分の意にそぐわないと、イライラしたり被害者意識なる方っています。例えば、デートの予定がなかなか決まらないと相手のせいだけにしてしまったり男性にやたらとリード力を求めたり、服装が好みでないだけでイヤになってしまったりこのような事は、主に女性に多いです。男性から愛されて結婚する女性ほど実はそういうことに腹を立てたりしていません。 お店の予約だって、男性が忙しそうなら、自分から提案して予約もしますし服装が好みでなかったら、一緒に服を見に行って、オシャレな男性に変身させていますしね。 要は、自分ばかり求める気持ちが強くて、してあげるという優しさが足りない様に思うんです。男性も女性も、思い遣りのある優しい人と結婚したいと思っていますからね。最初は好意を寄せてくれたお相手でも、いずれはイヤになって来て、フラれる事になります。ちょっと思い当たるかも?と思った方は改善して下さい。最後の一つは本日のYouTube動画で詳しく解説していますので、是非ご覧下さい。重要です!【男女共通】真剣交際になっても破局し易い人5選 https://youtu.be/3nL7K0dGmMA 👈クリック婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「婚活女性から敬遠されやすい男の条件!6選」というテーマです。 異性の女性から見て、婚活の場ではどんな男性が敬遠されているのか?お申込みの時点から敬遠されてしまう男性がいます。多くの女性がプロフィールを見て、候補から外している条件というのが存在します。そういう条件の男性は、お申込みしても成立しにくい可能性も高いわけです。努力で改善できる面もあると思いますが、どうしようもないこともあると思います。 例えば、学歴は、今更やり直すことは現実的ではありませんし、身長なども自分の意思だけでは、どうにもなりませんよね。(笑) ただ、変えられない条件をお持ちの方でも、お見合いに進める方法はありますしお見合いの時点で、それをカバーする方法もあります。 まずは、女性から敬遠されやすい条件ってどんなことか?を知って下さい。そして、どうカバーするのか?克服するのかをお伝えします。 今までお見合いが成立しにくかった男性や、お見合いから交際に発展しにくかった男性これから婚活をはじめる方にも参考になるので、最後までご覧になって下さい。 女性が敬遠する男性の条件/6選①喫煙者敬遠される理由は、まずニオイ。そして、健康面です。吸わない方からすると、息を止めてその場から立ち去るほど不快に思われてしまいます。 昨今では加熱式タバコも普及されて、許容される範囲も増えましたがご自身と未来のご家族の為にも禁煙されることをおすすめします。 IBJの男性会員様で喫煙されている方は1割に満たないのが現実です。婚活する前にやめた方も多いですし、将来の健康を考えてやめた方も多いです。 9割の男性が吸わないわけですから、女性もあえて喫煙する男性を選びませんので結婚相手の条件として一番敬遠されています。これは努力で解決して下さい。 タバコをやめるだけで、かなりの可能性が広がります。喫煙の項目が吸わないに変わった途端に、お見合いが組め始めた男性もいますので ②バツイチ今の時代3組に1組は離婚するわけですが、バツイチと聞くと(何か問題があるのでは?)と身構える女性も少なくありません。 離婚理由の第2位になっている、モラハラやDVがあったのかな?とかローンや養育費が沢山あるのでは?といろんな懸念を持たれてしまいます。 離婚した理由はそれぞれありますので、一概には言えませんが、初婚の方は不安に思います。しかし、バツイチの方でも再婚している方は沢山いらっしゃいます。 その方法は、「以前の失敗を繰り返さないようにします!」という姿勢を見せている男性です。お見合いの場で、「離婚理由を聞いて頂いて結構ですよ」と最初から女性に言う男性もいます。その際に、以前の奥様の悪口は言わず、「自分も感謝しているが価値観が合わなかった」とか「お互いに未熟な面があったので、反省している。」 だから、二度の同じ失敗はしたくない。今後はこういう夫になろうと思っている」と誠実さと前向きさをアピールできれば、お相手にも伝わり、充分挽回は出来ます。 実際にスマイルの初婚女性会員様も、再婚の男性と結婚された例は沢山ありますので安心して下さい大切なのは、不安要素を自分から話して、安心して貰う事です。 ③実家暮らしのご長男これも女性はプロフィールで見ています。未だに気にする女性は多いです。もしかしたら、将来親の介護で同居になったらどうしよう・・・とか 実家暮らしなら、家事も料理も何もできない男性で協力してやっていけないかも共働きなら、尚更不安だなと思う女性が多いです。実際に女性会員様からも、大丈夫でしょうか?という質問が多いです。一人暮らし経験のない男性であれば、自己PR文の段階から、そこをフォローする文章にして下さい。 親には感謝していますが、自分のことは自分でするように弁当だけは自分で作っていますとか掃除とアイロン掛けだけは自分でしています。とか手の込んだ料理はできませんが、親子丼とカレーは得意ですと、努力する姿勢を見せて下さいそして、未来の事も書いて下さい。家事分担はしっかりやっていくつもりです。作って貰った料理は、嬉しいので絶対残さず食べます!とか 女性が好感を抱けたり、協力してやっていけそうと感じる文章を付け加えて下さい。これは、お見合いの席でも自分から言うべきです。女性は会う前から気にしていますからね ④自営業昔も今も、ご商売をされている家に嫁ぐ女性は漠然と大変そう?というイメージを持っています。お母さんがとても厳しいんじゃないか?とか、家業を絶対手伝わないといけないのかな?今の仕事はやめなくてはいけないのか?経営状態は大丈夫なのだろうか?普通のサラリーマン家庭と比べて、いろいろと心配してしまう女性が大半です。 女性が安心できる内容を誠実に伝えてあげる必要があると心得ておいて下さい。家業を手伝う必要がない場合は、それを言ってあげて欲しいですし 経営は長く安定した取引先様が多いから、安心して欲しいとか母親は自分が苦労した分、お嫁さんには自由にして欲しいという考えだとか その辺りをしっかりと伝えていかないと女性も不安ですので、これも自己PR文やお見合いでお会いした時に、伝えてあげて下さい。 ⑤家持昔は家を持っているというのは、結婚相手として安心材料になっていましたが今は真逆で、邪魔に感じている女性がほとんどです。これは昔と今の価値観の違いです。 夫婦共働きがほとんどの時代なので、お互いに通勤時間という問題が出てきます。結婚生活を快適に過ごすためには、毎日の通勤時間というのは様々な影響をもたらします。 もし、今までより通勤時間が増えるなら、仕事に影響が出るだけでなく家事や育児など、様々な点で障害になってしまいます。 独身女性は、結婚したら今までの仕事と家事の両立にとても不安を感じています。少しでも通勤が便利になる方が有難いとすら思っていますので 家を持っている事は武器になるのではなく、不利になることも想定しておいて下さい。家持の男性は、売ることができないなら、せめて女性の家事負担が軽減できるように協力すること最後の6つ目は本日のYouTube動画で詳しく解説していますので、是非ご覧下さいませ。【男性向け】婚活女性から敬遠されやすい男の条件6選 https://youtu.be/3 -lv9sOT_Bs 👈クリック婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
この相談所を知る
婚活サポートスマイル
奈良県 / 北葛城郡河合町
王寺駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!