結婚相談所もサジを投げる結婚が無理な男性⁉
- 婚活のコツ
- 自分磨き
- 男性向け
あなたと結婚したいと思う女性って?という考えも・・
短期間でご成婚を叶える結婚相談所 婚活サポートスマイルの竹田です。
今日は、「結婚相談所もサジを投げる結婚が無理な男性」というテーマです。
結婚という結果を出すために結婚相談所に登録したのに、上手くいかない状況になる男性がいます。
女性会員の比率が高い結婚相談所という場所は、本来男性にとって有利な場所です。
なかでもスマイルは、男性の成婚率が高く、毎年7割以上の男性がご成婚されています。
それでも苦戦している男性には、やはり同じような特徴があります。
今日は、まず結婚相談所で結婚できない男性の特徴とは何なのか?実例も紹介します。
そして、結婚する為に必要な改善点も具体的にお伝えしますので、是非取り入れてみて下さい。
結婚相談所で結婚できない男の特徴5選
①お断り理由を相性や相手のせいにしている
②会話下手
③女性にとって受け入れられない振舞をしている
④高望みが過ぎる:自分の立ち位置を理解していない
⑤希望条件が多すぎる
この5つの特徴を持つ男性は、結婚相談所に登録しても結婚が難しいです。
2つ以上当てはまっている男性は、改善して下さい。時間とお金を無駄にするだけです。
ほとんどのカウンセラーが「結婚は無理だろう」とサジを投げている男性です。ひとつずつ解説します。
結婚相談所での人数比率は男性が有利です。特に30代の男性なら尚更です。出会いのチャンスも多いでしょう。
しかし、結婚するためには、出会いの数だけでなく、お見合いや仮交際の内容が大事です。
ほとんどの男性が、お見合いや仮交際の振り返りをしていません。これが原因でもあります。
・お見合いで上手くいかなかった、盛り上がらなかったのは、相手が質問してくれなかったから
・仮交際でお断りされたのは、相性が悪いと思われただけだろう
確かに、切り替えも大切ですが、理由が分からないまま活動しても結果は変わりません!
② 会話下手
会話が苦手な男性の多くは、お見合いでも仮交際中のデートでも、世間話のような当たり障りのない会話を続けてしまっています。
相手が「楽しく話したくなるような質問」を考えていなかったり、想像力が足りません。
だから、会話も続かないですし、盛り上がったり、共感し合うことができません。
それを相性が合わなかったとか、フィーリングで片付けている男性では結婚は無理です。
女性と話すのが苦手だと言い訳せず、練習して下さい。そこから逃げても解決しません。
③女性にとって受け入れられない振舞をしている男性は結婚できません
そういう振舞を連発している男性がいます。分かりやすい例を挙げると
女性が受け入れられない振舞
・姿勢が悪い
・緊張が表に出ている
・モジモジしていたり、挙動不審
・顔の表情が硬くて怖い(目が笑っていない)
・食べ方が汚い
これらに該当している人は、ここから直してみて下さい。
④高望みが過ぎる(自分の立ち位置を分かっていない)
これが結婚できない男性の一番の理由だと思います
例を挙げると・・・
自分は40歳に手が届きそうなのに、気分は30代前半?結婚できなかったわけではなく
なんとなくここまで歳を重ねた男性にありがちな落とし穴です。
20代の可愛い女性にしか興味がわかない。言うまでもなく、婚活市場で20代女性は非常に人気です。
20代で容姿端麗な女性は、年収も学歴も高い男性をより取り見取りです。
40歳前後の普通の男性では、お見合いを組むのも大変です。
20代でなくても、10歳以上若い女性を希望されている男性も高望みの自覚を持って下さい。
実際に結婚している夫婦の年齢差は2歳程度というデータがありますので、自分の年齢に近い方でないと現実味がありません。
女性は5歳差迄を希望している人がほとんどです。
⑤希望条件が多すぎる
結婚相手に理想を抱くこと自体、悪いことではありません。
しかし、あれもこれもと条件を挙げて上から目線で女性を選ぼうとする男性がいます。
具体的な例で言うと・・・
希望条件の多い男性の例
・料理上手で家庭的であって欲しい。
・結婚してからも外見に気を使って綺麗でいて欲しい
・価値観が合う。
・一緒にいて安らげる。
・共働き希望なので、仕事は続けて欲しい。
挙げたら切りがありませんが、確かにこれだけの条件が揃っている女性が目の前にいたら、さぞかし心を奪われるでしょう。
しかし、よく考えて下さい。好条件になればなるほど、自分もその条件に見合う男性なのか?
女性に多くを求め過ぎると、その反動で大変な思いをする事になります。では・・・
結婚できる男になる為に改善すること ※これも5つ
①条件を1つ2つに絞る
②自分を受け入れてくれる女性から選ぼう
③高望みは時間の無駄遣いと認識しましょう
④目標は恋愛ではなく結婚(再認識しましょう)
⑤女性の本音が分る男になろう
高望みはし過ぎない事が結婚への近道です。妥協ではなく現実的な自分の立ち位置も理解しましょう
若くて美人で、気が利いて、家事が上手い。そりゃあ、理想の女性ですがライバルも多いです。
あれもこれもと条件を並べるのではなく、これだけは絶対に譲れない!という条件だけに絞りましょう
例えば、「初婚の方限定」「子供を望む方」「生活拠点が合う人」「共働き希望な女性」など
絶対に譲れない条件が、一つや二つだけなら、高望みではなく、その希望に叶う女性に焦点を当てて、一生懸命探せばよいことです。
そして、自分を受け入れてくれる女性の中から選びましょう。
お見合いに結びつく確率は、20代30代でも10人に1人位ですから、
40代前後の男性ともなれば、お見合いを受けて下さるだけでも、大変ラッキーな事です。
あなたと会ってみても良いかな~と思って、あなたを受け入れてくれた女性ですから。
なかなかお見合いが組めない、組めてもお断りされる可能性が高い、高望みの女性ばかりに時間を割いても、時間を無駄にしていることに気づきましょう。
あなたとつり合いが取れていて、あなたを受け入れてくれる女性とのご縁を探すために条件の幅をぐっと広げて下さい。
あなたは結婚する為に、結婚相談所に登録したはずです。ちょっと逆の発想で考えてみて下さい。
あなたが結婚したい女性ではなく、あなたと結婚したい女性像を考えてみませんか?
あなたと結婚したいと思う女性は・・
・あなたとの年齢差が近い
・趣味や価値観が合いそう(育った環境が似ている)
・仕事なども含めて共通点がある
・家事分担も出来そう
あなたに興味を持ってくれる女性って、どんな人か?女性の立場になって考えてみましょう
目標は、一生のパートナーを見つけることです。ともに、人生を生きていく同士を見つけることです。
共感でき、共有できることが沢山ある女性と結婚することが目的です。
そして、そういう女性と出会った時には、積極的に自分の想いを伝えてあげて下さい。
女性の気持ちが分かる男性にならないと、なかなかいいご縁にも巡り会えません。
あなたに相応しいお相手に出会う為に、担当カウンセラーは協力を惜しみません。
自分が高望みになっていないか?客観的なアドバイスもしてくれるはずです。
カウンセラーの言葉に、素直に耳を傾ける気持ちを持つのも、婚活成功の秘訣でもあります。
この内容は、本日のYouTube動画でも配信しています
結婚相談所もサジを投げる結婚が無理な男性⁉
https://youtu.be/meCYSCNq-TU 👈クリック
スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率
2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。
TEL0745-31-5850 📨info@konkatu-smile.jp
無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店)
https://konkatu-smile.jp/contact/
YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を!
https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA