恋愛経験が少ないほど、実は結婚向きって本当?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 恋愛経験が豊富な人が陥りやすい婚活の落とし穴
- 婚活は「第3の縁」を信じて
- 恋愛経験の少ない人ほど小さな縁に気づくことができる
恋愛経験が豊富な人が陥りやすい婚活の落とし穴
いつもありがとうございます。
プレシャスマリー京都烏丸のサポートスタッフTogoです。
「私(僕)って恋愛経験が少ないから婚活でも不利なのでは…」と思っている方、そんなことはありません。
むしろ、経験が少ない・あまり人を好きになったことがない方の方が結婚のチャンスが回ってくることもあるのです。
どういうことなのでしょうか?
これまでたくさんの恋愛をしてきて、中には大恋愛と呼べる経験をされてきている方が陥りやすいのが、「結婚は恋愛を経て(相手を大好きになって)するもの」という価値観を持って譲れなくなってしまい、婚活レーダーが働かなくなるという落とし穴です。
「いい人がいたら結婚しようかな〜」くらいの柔軟な気持ちが持てなくなってガツンとくる出会いを期待してしまうのです。
また、恋愛経験豊富な方は恋愛から発展する結婚という形を信じすぎてしまうため、「何年も付き合っているのに相手が結婚しようとしてくれない」という悩みを抱えがちです。
婚活は「第3の縁」を信じて
先日読んだ本で「縁を円として捉える」という考え方がありました。
ご縁の大きさ別に1〜5まで分けます。
1:大恋愛
2:恋愛
3:第3の縁
4:知り合い
5:他人
第3の縁とはなんでしょう?
それは、「好きとまでは言えないかもしれないけど、居心地がいい」「タイプじゃないけど、一緒にいてすごく楽」と感じる人の縁です。
婚活ではこの「第3の縁」を掴みに行くことを目的にすべきで、大恋愛を探しに行くのは得策ではないということを理解しましょう。
恋愛経験の少ない人ほど小さな縁に気づくことができる
第3の縁は第1、2に夢中になっていると目に入らないほど小さな縁なので、実は気づいていなかっただけで身の回りにあったりします。
恋愛経験の少ない方ほど、この小さな縁を敏感に感じ取る力を持っています。
「なんかこの人との会話心地いいな」「異性は苦手なことが多いけど、この人は話しやすいかも」こんな風に思える相手がいたらそれが第3の縁です。
恋愛経験が豊富だから幸せに早く気づけるということはありません。
恋愛経験が少ないから婚活シーンでもうまくいかないかも…なんて思うことはなく、むしろ婚活に向いているのです。
皆さんには自分に対する自信と、小さなご縁をキャッチする意欲を持って取り組んでいただきたいと願っています。
(参考文献:秀和システム 三島光世著 婚活は「がんばらないほうが」うまく行く)
■□:::∞:::::∞:::::∞:::□■
プレシャスマリー京都烏丸
カウンセラー小川:070-5340-3722
お電話受付時間:11時~19時
<※面談は予約制・19時開始迄>
定休日: 水曜
〒604-8136 京都市中京区
三条通烏丸東入る梅忠町24
三条COHJUビル4階
未来ビューロー株式会社内
■□:::∞:::::∞:::::∞:::□■
国内No.1の会員数 約6万8千名様
IBJ (東証一部上場) 加盟