結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
渡辺佳代の結婚相談室
アラカンの成婚カウンセラー!だからこそできる本気のサポート
怒涛の三連休でした。💦*私の男性会員さんと私の知り合いの方からのご紹介の女性のデートにご一緒したり。*順調だと思われた交際に影!急遽面談。*休会されていた男性が復活!素敵にパワーアップされていました。*春に初回カウンセリングした女性から入会のご連絡をいただき、お会いして、深い話ができ、いいスタートが切れそうないい予感。*今まで少々停滞していた女性会員さん、何度かの面談を繰り返し、この週末には素敵な男性お二人と交際スタート!本当によかった。ホツ💛*遠距離交際中のふたり!週末に彼の住む町にわたしの女性会員さんが連れていってもらいました。お互いが暮らす土地にいくことは本当にその方のことを知ることができますね。そんな局面の会員さんがふたり。*初めてのお見合いの方がおふたりいらしたので、お見合い前にわたしと待合せ、打合せしてお引き合わせもしました。初めって本当に大切です。などなど。うれしい忙しさでした。ご成婚までの道のりや時間はその方それぞれです。ここまでサポートをさせていただきまして、実感しますのが、婚活期間が短いことが誇らしいことではなく、その人それぞれの成長期間があるので、1年かかった方には、それだけかかる意味があったのだと感じます。3か月ほどでご成婚退会なさる方は、自立なさっていたり、ご自分のことを正しく理解し受け入れられていたり成熟度の違いなのかなと思います。その人それぞれでいいのです!これからの頑張ってやっていきましょう!
先日、一年越しの活動をなさって、めでたくご成婚退会されました女性から今朝メールをいただきました。「今日お相手の親御さんにご挨拶に行ってきます!ドキドキ!」とメール。今日ご挨拶に伺う予定になっていること、前に女性から聞いていたのに、目頭じわ~!鳥肌ざわ~!あらためて本当によかった!と。私の会員さんとしては、一番長い活動となり、昨年末には今後のこと本気で真剣に話し合いました。そして、彼女は佳代さんとやります!と言ってくださいました。そして、大好きな男性に出逢い、その男性から「僕の方かきっと大好きだと思うよ💛」と言われ、こんな幸せな日がくるとは。可愛い!可愛い!あなただから、もっともっとお幸せになあれ💛
入会後初めてお見合いをなさる会員さんには、なるべくお引き合わせに行くことにしています。お見合い場所にも不慣れですし、お相手とどんな気持ちでお会いし、どんなお話をすればいいのかもも不安なものです。私の会員さんとお見合いの時間より30分くらい早目に現地に入り、身なりやその日の段取りなど確認いたします。今日は、お見合い場所として定番の、そして、サービスなど安心な「帝国ホテルのラウンジ」でお会いしました。ちょうど結婚式のリハーサルもしていました。打合せを済ませ、お相手を探しに私が待合せ場所に向かうと、お相手男性がいらして「僕初めてのお見合いで、昨日眠れなくて!」と。あら!おふたりとも初めてのお見合いだったことを知りました。(o^―^o)ニコわたしは、「大丈夫よ!」と背中をバシッ!!と押して差し上げました。どんな言葉よりそれがよいかと。おふたりをお引き合わせして、すぐ失礼しました。このおふたりは交際のステージに進まれました。わたしの会員さんは初めてのお見合いでのご結婚も比較的多いです。今回のおふたりもそうだとうれしいです。さてさて???まずは、お会いすることを楽しんでね。
相談所大先輩の秋山先生がインターネットのラジオ番組を持っていらっしゃいます。今朝、私が恵比寿でブライダルの事務の仕事をしていたところ、「午後収録があるので出演しませんか?」「普段通りの相談所のお話をしていただければいいのよ」やったー!実は、私自身がラジオが大好きで、声のトーン、言葉使い、間、など心地よくさせてくれるお気に入りの番組がいくつかあります。声だけでいろんなことが伝わるものだなあといつも感じています。チャンスがあれば、是非私も伝える側になりたかったので、それが、今日実現しました。少しの緊張感がありましたら、大好きな秋山先生とのトークでしたので、すっかり身を預けて楽しくお話することができました。楽しかったあ~♫私の相談室の運営の話、私自身のこと、会員さんの活動の実体験、私がお仕事していて感じることなどなどライトな感じでお話しできました。会員さんにとってのご縁も大切ですが、会員さんのためにも私自身が今回のように素敵な相談所さんと繋がっていくことがとても大切!で、力になることか!実感しました。秋山先生!ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。ラジオの放送日は10月21日だそうです。私も楽しみです。ルン!!
活動期間が1年を超えていた会員さんが晴れてご成婚退会となりました。やったー! 恵比寿のチーズ屋さんでお祝いランチをしました。息子を通じた知り合いからのご紹介でお預かりしました。色白で可愛らしい女性で、出逢う機会さえあればいつでも結婚していまいそうな方でした。ご自分の生活のスタンスは崩さず、でも、ひとりひとりの方としっかり向き合って活動されていました。活動期間が1年近くになった頃、気持ちが落ちてきていたので、状況と会員さん本人の気持ちを本気で確認しました。会員さんも私も本気です。そんな向き合い方をしっかりできると、不思議と風向きが変わってくるもので、お見合いも盛んになり最高のパートナーと出逢ったのです。彼女のすべてを受け入れてくれる本当に白馬に乗った王子様!という表現がぴったりのカップルです。よく頑張ったよね。どうぞいっぱいいっぱいお幸せに!ね!
昨年10月入会、今年1月ご成婚退会の女性会員さんから「ベイビー誕生!」のうれしいご連絡をいただきました。この女性は、プロフィールのお相手への希望に「人への感謝を忘れない方」と書いていました。素直で明るい気持ちの温かい女性です。なかなか珍しいケースですが、お互い初めてのお見合い同士でのご成婚でした。入会して1年後、マンションを購入し、ママになっているとは本当に今でも信じられない!といつも喜んでくださいます。わたしも彼女とのご縁は本当に力になっています。これからもずっとよろしくね!もっともっと幸せのお知らせをくださいな。待ってまーす!!!
今やネット社会!GoogleやらITやらSEO対策やら私の20代にはなかったもので世の中が動いています。知らないでは済まされない!使わない手はない優れものです!きっと。😁 しかし、真実私は理解していないので、たくさんかかってくる営業電話にたまに反応してお話を聞くようにしています。いろんな意味での勉強のために。 今日は、そんな営業の方と会う約束をしました。私のホームページを絶讚してくださっていたし、どんな話が伺えるか?楽しみにしていました。約束のカフェに到着したとき、その営業マンから私との約束の前の方に時間をとられてしまったので、日程の変更をしてほしい!との電話。それも、約束の40分前!私の人生の中でこんなドタキャンをされたこともないし、実際に私は暇ではなく時間を作って約束したので、あり得ない!次の約束の時間まで、私はカフェにいるので、とにかく資料を持ってきてください。誠意を見せてください!と伝えました。すると、無理です!無理です!の電話が2回。ならば、もういいや!と思い、郵送してくださればいいですと言いました。すると、状況報告をもらった上司から今行かせますので、待っていてください!と連絡がありました。約束のカフェで待っていると、息子と同じ年の青年が現れました。残された時間は30分!でした。まず、「こんな仕事の仕方ないよね。」「相手の時間を勝手に使う権利ないよね。」と、怒ったのではなく、伝えました。とても爽やかな青年でしたので、しっかりこの言葉を受け止めてくださいました。こんな風に初対面の人に言ったことはありませんが、お説教してよかったとなぜか清々しかったです。やはりわたしはお母さん!ですもの。いけないことはいけないと言わなくては。
今日は、いつもお世話になっている恵比寿のスタジオ「iluce」で撮影をしました。とても素敵なヘアメイクさんとカメラマンです。準備の間にも、メイクやヘアのアドバイスがいただけたり、気分の上がる言葉をかけていただけたりします。会員さんにも、そんな信頼関係のある雰囲気が伝わるようです。最近は、アップする日もなるべく良き日を選んだりしています。あまりこだわり過ぎない程度に。
順調な活動なのですが、もう一息!といった会員さんがいます。活動も半年を過ぎると、お見合いやデートなどでいろんな方と向き合ってきたことで、女性も男性も、特に女性は綺麗に女性らしくなられます。これは、実感です!ということで、会員さんからかわたしからかともなく、そんな感じでプロフィール写真を撮りなおそうかぁ?となりました。今回は、気分を変えて私の知り合いの谷中にあるスタジオで撮りました。アットホームな雰囲気の中でも撮影が進められ、女性らしく、また、少し大人になられた今いい笑顔が撮れました。会員さんも大満足のようでした。ニコ!夕方に撮影が終わったので、軽く谷中のクラフトビールを飲んで、これからの作戦会議をして帰りました。よく会員さんに言っていただくのですが、今回も楽しかったです‼️のお言葉いただきました。そんな撮影ができた会員さんの活動は大抵うまくいきます。今後の展開が楽しみです。
2年越しの活動となりました女性会員さんから「プロポーズしていただきました💛」のうれしい!うれしい!報告をいただきました。N子さんは、私のママ友からのご紹介で入会してくださいました。色白で可愛く、コンサートや旅行などにもサクサクと行かれるアクティブな女性です。出逢ってしまえば、早いだろうなあと思っていたのですが、40歳を過ぎていたこともあってか?予想よりは活動期間がかかってしまいました。1年を過ぎたあたりは、少し中弛みな感じにもなりましたので、私も少々きついこともお話しました。そこで、彼女もひとつの覚悟のようなものができ、驚くほど、お申込みやお申込み受けが活発になりました。気持ちが変わると取り巻く風が変わるといった感じです。N子さんとも「本当に風が変わったよね!!」と話したくらい私たちふたりともが感じました。そして、現れたA男さん!交際中、一時的にN子ちゃんの腰が引けた時がありました。メールのやり取りをしていて、私はそれを感じ、早く彼女に会って話さなくてはと思い、「今日仕事帰りに会えない?」と連絡をとると、「はい、会いたいです」と即答。私から女性に「H男さんがどうではなく、結婚するということ自体を怖がっているのではないの?」「何かに戸惑っているのであれば、なおさら、H男さんに会ったほうがいい。会いなさい!」「こんな方、なかなかいないよ。こんなにN子ちゃんのことも思ってくださっているし」そこで、N子さん「はい、ですよね。」とにっこり。こんなこともあり、辿り着いた今日のプロポーズ!N子ちゃんとそろそろだよね!プロポーズしていただいたら、しっかりお応えしようね!て話をしていたのに、いざその時になったら、なんだか照れちゃってふたりで大笑いしてしまいました。明るいおふたりです。まず始まりのHappy End💛おめでとう。
この相談所を知る
渡辺佳代の結婚相談室
神奈川県 / 横浜市都筑区
センター南駅 徒歩10分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!