結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
渡辺佳代の結婚相談室
アラカンの成婚カウンセラー!だからこそできる本気のサポート
2か月休会していた会員さんから復活のご連絡をいただきました。 年末、お仕事の忙しさあり、ご自分の気持ちのもやもやなどもあり、休会されていました。その会員さんから「来月からまたお願いしまーす!」「おかえり!今月内に一度会って話そうね」とわたし。元気にかえってきてくれて本当によかった!わたしとも縁あって会員さんになってくださるので、ご成婚まではやはりわたしは心配しています。今のところ、休会から復活させた方は、再開後わたしとの距離が以前より断然近くなりますし、活動もよりよいものとなっていること実感しています。さあ!始まり、始まりです。今までの活動も何ひとつ無駄なことはありません。その方その方に必要な時間がそれぞれあります。これも私の実感です。やっていきましょうね💛
私はもともとアクセサリーが大好きです。お金がないときは、安価だけど、デザインが素敵なものを選んでは楽しんだり、そんな余裕がないときは見ているだけ!で我慢をしていた頃もあります。好き!って、情報をキャッチできたり、目は超えていくし、納得のいく価格なのか?判断もできるようになりますよね。そんな私のアクセサリーを知っている元会員さんから、マリッジリングのご相談がありました。必ずしも、私の好みと会員さんの好みが一致するとは限りませんが、マリッジリングを着けて30年の私です!生活感・使い勝手の良さなども含めお話させていただきました。あとは、お相手とお話してどこで購入なさるか決められればよいのです。どんなマリッジリングになさるのか?楽しみです。また、後日ご報告させていただきます。💍
ご成婚退会後なんとなく気になって、元会員の女性にメールをしました。わたしは、若い頃から本当に勘がとてもいいのです。「どう?順調?」とわたし。「こんにちは!これってマリッジブルーなんですかね?皆さん、こんなに不安なものですか?」「どうした?」話を聞くと交際時からひっかかっていたことが、今の段階でも解決できていないことがわかりました。真面目でとてもピュアな似ているおふたり。既にご成婚退会なさっているので、お祝いランチの前にはなりますが、イレギュラーでよく面談の時使っているオフィスにお二人で来ていただきました。まずは、甘いものでリラックスしてからお話しようと、約束の時間の前に、元会員の女性とアップルパイを買いにいきました。買いに行って約束のオフィスに着くまでも、いろんなおしゃべりをしました。さあ!お相手の男性登場です。私とは初対面!本当に緊張されていたと思いますが、私がいることで、気を使い過ぎていたお二人は何となく本音をポロリポロリ話されるようになりました。「結婚を決めたんでしょ!これからは無駄な推測は止めて、なんでもふたりで相談するのよ。それぞれの親ではなく、ふたりでね。」ランチでもして帰ったら?とふたりをオフィスから送り出しました。今回の試みが正しかったのか?心配ではありましたので、元女性会員に連絡をとったところ。「家が決まりました。その前に旅行にも行きます。9月に結婚式をします。」と彼女(o^―^o)ニコああ~よかった💛お節介もここまでくると大したもんだと自画自賛してしまいます。せっかくのご縁ですもの、壊すわけにはいきません。それも大したことないことで。幸せになあれはーと
2月半ばから資料請求をいただいたり、面談のご連絡などがふえております。就職や転勤・ご家族の生活の変化など何かと忙しい季節ですので、昨年は会員さんの活動が少し鈍くなっていた時期だったと記憶していますので、この賑わいに驚いています。そして、IBJ以外の婚活サービスを利用なさっていてうまくいかなかった!取り敢えず、相手が決まって退会したけど、結局結婚には至らず別れてしまった!など。こんなお話を伺うとわたしだったら、そんなところで手を放さないのにといつも思います。出逢ってからの交際のときこそ、わたしの本領を発揮するところだと。そして、現会員さんの中にも同じ婚活サポート会社から移籍なさった方がいらして、先日の面談のときに移籍していらっしゃる方がふえていることを伝えたところ「始めから渡辺さんのところにくればよかったですよ」「面談の内容もサポートも全く違います」「実際に会える女性も全然違いました」「無駄なお金を使っちゃいました」と。なんとうれしいお言葉!ますます頑張ります。今、ご成婚率についても実績を集計していますが、私は成婚率100%を目指してサポートさせていただいており近々に実際の成婚率を発表致します。私も楽しみです。 掲載しました写真は、私の自宅の机の上です。息子が大好きだったウルトラマンです。格好がコミカルでリアルで、見ていると勇気が湧いてくるのです。💛
2月半ばより、お問合せが増えております。年明け一番の賑わいです。春ですね!春だから?お会いする前から、メールでちょいちょいのやり取りをさせていただきます。まだお会いしていないのに、人柄が感じられるものです。安心感さえ生まれることがあります。不思議ですね!そして、さあ!ご対面。第一印象から、そして、お話もして、その方のお気持ちや状況などいろいろなことを伺いながらわたしもいろんなことを感じ考えます。私にお会いいただいた方の9割はご入会いただいております。これからの予定も入っておりますが、結婚をお考えの方にたくさんお会いしたいと思っております。そして、ひとりでも多くの方に幸せになってほしい!と心から願っております。よ!
IBJが東大の研究室とコラボして、AIを使ったマッチングシステムを開発しました。ひとりひとりの会員さんのIBJでの活動の情報を集積・分析して、その方の好みの異性!相性のいい方!をシステムからご紹介していくものです。簡単に言いますと。既に50代であり、母でも妻でもある私からすると、AIにはまだわからないであろう部分で、ナビゲートさせていただく気持ち満々ですが、AIからもらえる情報もバンバン使っていこうと思っています。おもしろいですよね!そして、順調に交際になってからは、私のサポートがとても意味をなしてきます。一緒に歩みますので、安心してください。親でも友人でもありませんが、重要なポジションです。
少し落ち着いた年頃のカップルが誕生しました。夫婦の形!って一つとして同じ方はいらっしゃいません。 昨年の今頃入会してくださった女性です。真面目で厳格なご家庭にお育ちになりました。恋愛経験が少なくて・・・母が・・・友達とこんな話をしました・・・こんな気持ちで一人暮らしを始めました・・・なんでそんなことしてしまったんだろう・・・など、いつも素直に私に話してくれました。活動の中では、かなり真剣なところまで進んだお話もありました。そんなお話も終了してしまった秋。そこまでもいろんなことがありましたので、わたしは「年内には卒業しようね!いや、卒業しなさい!」と覚悟のような言葉をかけました。その言葉に対して、この女性も複雑そうな不安気な表情で「はい」と返してくれました。すると、翌月にお会いした男性と運命の歯車が動き始めました。お会いしたときから、ふたりは共に感じるものがあったようです。
今日は、土曜日です。わたしが相談室の仕事をする前からよく利用していた自由が丘のカフェで、私がちょこっと同席する手作りお見合いをやってみました。それも二組💛一組は、おふたりとも私の会員さんで、活動歴約半年になります。活動が半年になりますと、わたしとの信頼関係もしっかりとしてきますし、お見合いや交際もこなされていますのでその会員さんの人柄はもちろんのこといろんな資料が揃う時期です。お陰様で、会員さんの人数も増えてきたからこそできる企画でもあります。さて、お家のリビングのようなゆったり感のあるカフェで、お二人をご紹介。おふたりとも私の会員さんということは、はじめから伝えてありますので、会ったときからよくない緊張感はありません。それぞれに伝えてほしい内容を私がフランクにナビゲートして本人にお話してもらうようにしました。相手の反応を探り探り話題を探す必要もありません。若いおふたりなのに、しっかりとした考えをお持ちで、静か~な思いやりを持っているところがよく似ています。ちょっと初老のような落ち着きのあるカップル。話が乗ってきたところで、私は中座して自由が丘の街をフラフラ散策。そろそろいい時間になったころ、男性から連絡をいただいてカフェに戻りました。おふたりはサッカーや音楽の話などでも盛り上がったようで、「是非またお会いしたい」と交際になりました。ふふふ!そして、次の方!こちらは、私の女性会員さんと懇意にしている相談所の男性会員さんです。おふたりは同じお仕事ではないのですが、ハンディのある方を支援なさるような方向性の似たお仕事をなさっている方です。ですので、考え方・思いが似てらしたり、なかなか濃い独特の経歴をお持ちでしたので、そのあたりを引き出すよう話をナビしました。お見合いのほんの1時間くらいで、なかなかご自分から適切にお話するのは難しいのかな?という思いもあり今回の企画となったのですが、なかなか効果があったと思います。このおふたりも二つ返事で、「交際」となりました。この企画は、この企画が効果的と思われるおふたりがいらしたら、これからのやっていこうと思います。めでたくゴールインとなりましたら、またブログでご報告しますね。あ~私も楽しかった💛
昨年11月に入籍を済まされたおふたりとお祝いランチをしました。私の会員さんは、女性で40歳になられてからのご入会でした。なかなかマイペースな伸びやかな可愛らしい女性で、日々の生活も楽しまれていましたし妥協することはなく、淡々と前向きに活動されました。活動は1年半になり、年齢も増えたその時、運命の人が現れました💛いつも感じますが、出逢ってしまえば早いのです。(o^―^o)ニコこちらのおふたりもトントン拍子にご成婚となりました。一番変わったのは、彼女だと思います。今までお会いした方については、前に進めない要素をいろいろ言っていましたが、ご主人については、年齢しかり、お住まいしかり、ビジュアルしかり、ご主人のご実家のことしかり、好きになってしまうと、そんなこと全てが消える・乗り越えられ巣のです。食事の間も、彼女は「私、わがままなんだなあと思うのですが、主人は本当に優しくて、怒らないんですよ~」ご主人「いや!我慢はしてないですねえ~、気になりませんよ。」彼女「本当にやさしくて」を連呼。本当によかった!本当によかった!おふたりの人生が大きく動き始めました。どうぞお幸せに💛これからもよろしく!
2月2日京都伏見稲荷大社の福まいりに行ってきました。一度は参拝したいと思っていましたが、なかなか日も空かず。今回は、主人が福まいりのポスターを目にして誘ってくれました。本殿→奥社奉拝所→頂上まで上がり、一ノ峯・二ノ峯・三ノ峯とお参りし、縁結びの神「口入稲荷大神」では、お焚き上げもお願いしてきました。頂上まであがるのは、想像以上に本気の山登りでした。主人の腰は少々心配ですが、私は元気に登れました。全部の大神様に、会員さんの良縁と私自身のお仕事を続けていくための良縁を願いました。会員さんの中には、親御さんが亡くなられたり、仕事のことで悩まれたりと、お相手探しではないことで苦戦されている方もいらっしゃるので、その方々のことはお名前も唱えました。きっと思いは届くと思います。早朝、京都に向かったので眠いはずなのですが、すごいパワーを頂いたのだと思います!帰りの新幹線では、エネルギーがみなぎって、頭が冴えまくっていました。明日2月3日は豆まきです。時節の変わり目によい機会をいただきました。きっといい風を呼び込めると感じます。主人に感謝です。
この相談所を知る
渡辺佳代の結婚相談室
神奈川県 / 横浜市都筑区
センター南駅 徒歩10分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!