結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
良縁サポート 和
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!!
【IBJAward2021上半期】 『PREMIUM部門』 『良縁サポート和』は受賞することができました! 今回は『ROOKIE部門(新人)』と『PREMIUM部門(一般)』がありました。 『良縁サポート和』が受賞した『PREMIUM部門』の取得率は17.5%でした。 全国2,063社の中から受賞できたのは、360社のみです。 また、今回は入会ポイントや成婚ポイント以外の要素も受賞基準に入っていました。 入会ポイントや成婚ポイントについては、基準ポイントの倍は取っていたので、『大丈夫だろうな』とは思っていましたが、実際に受賞ができた時には、本当に嬉しかったです。 取得率17.5%という高いハードルを越えて、受賞することができた。 これは本当に心から嬉しく思います。 毎期、受賞をする度に思うのは、会員様達への感謝です。 このような受賞は私、1人では受賞することはできません。 会員様達がいてくれるからこそ受賞できることです。 婚活を始める場所として『良縁サポート和』を選んでくれた会員様達。 『幸せな結婚』に向けて、全力で活動してくれた会員様達。 今期も受賞することができたのは、本当に会員様達のおかげです。 本当にありがとうございます! 昨年同様、下半期もこのIBJAwardを受賞できるように、私はこれからも会員様1人1人を本気で全力サポートさせて頂きます。 会員様全員に『幸せな結婚』を叶えて頂く。 これは私の『最低限の役目』です。 私と一緒に婚活をすることを決めてくれた会員様達の気持ち。 この会員様1人1人の気持ちには、私は何があっても全力で応えていきます。 今後とも『良縁サポート和』をどうぞよろしくお願い致します。 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!!
30代後半のアラフォー男性会員様! 『真剣交際』に進みました!! とても身体が大きな彼。 体重は100キロを超えています。 そんな彼は自分の身体に対して、『コンプレックス』を抱えていました。 彼は活動をスタートさせてから『お見合い』もそれなりに行ってきました。 『想像よりも身体が大きいと感じてしまったそうです』『あまり太りすぎている人とは難しいとのことでした』 しかし、このような理由で『お断り』されることも珍しくはありませんでした。 少しでも可能性を広げる為に彼は『オンラインお見合い』も行ってきました。 しかし、実家に住んでいる彼。 『オンラインお見合い』の時はレンタルルームを借りていました。 彼は『オンラインお見合い』をして、『交際成立』になる時もありました。 しかし、『初デート』が終わってから、同じような理由で『交際終了』を告げられる時もありました。 それでも彼はどんなことがあっても『前向きな気持ち』を絶やすことなく、全力で活動をしてきました。 今回の彼女と『初デート』が終わった後。 先方の相談所からはこのような連絡がありました。 『とても大きいと感じたそうです』『健康面に対して不安な気持ちもあるそうです』『大変失礼なお話になるかもしれませんが、●●様(彼)はダイエットに対してはどのようにお考えでしょうか?』 先程にも書いたように、彼は過去、自分の身体が原因で『お断り』や『交際終了』になった経験があります。 その時に彼も『痩せよう』とは思った時期もありました。 当時、彼はジムには通い始めました。 しかし、数ヵ月前に彼と話をした時は、コロナの影響で『ジムが営業していない』『モチベーションも低下』などの理由で『最近はあまりジムにも行けていない』と話していました。 今回、先方の相談所からこのような話があった時。 私は彼に改めて最近のダイエットの状況やダイエットに対しての気持ちを確認してみました。 『最近、またジムも再開したので、少しずつ通っています』『他にはできるだけ歩くようにしていて、たまに家で筋トレもしています』 彼からはこのような話がありました。 私は彼に彼女が彼の健康面に対して、不安に思っている気持ちも伝えました。 『そうですか…』『それは痩せなきゃいけないですね!!』 彼からはこのような話がありました。 『痩せた方が良い』 私はこれまで彼に対して、このようなことを言ったことは、1度もありません。 『身体が大きい』 これは彼の大事な個性でもあります。 これまでも彼の個性を否定して、彼を『お断り』してきた女性は山ほどいました。 しかし、私はその彼の個性を否定する気持ちは一切ないです。 そもそもダイエットは人に言われて嫌々やっても成功はしません。 ダイエットをする上でも自分の強い意思が何よりも大事です。 これまでも彼は自分から『痩せる』と言ってくる時もありました。 その時は私も彼のダイエットを応援していました。 しかし、彼が途中でダイエットを止めたとしてもそこについては何も言ってきませんでした。 彼の人間的な優しさや誠実さなどは同性の私から見ても素敵だなと思っていました。 また、彼には婚活に対する『前向きな気持ち』もありました。 だからこそ、彼のような人間には、ちゃんと内面を見てくれる女性が現れると信じていました。 また、彼はこれまでは痩せることで『沢山の女性と出会いたい』という思いがありました。 しかし、今回は『彼女を安心させてあげたい』という思いから、彼は本気のダイエットをすることを決めました。 『不特定多数の為じゃなく、彼女の為だけに痩せる』 このように自分の意志で決めたのなら、ちゃんと結果に残さないといけない。 言いにくいことを本音で話してくれた彼女や先方の相談所の気持ちを裏切るようなことはしてはいけない。 その為、私は彼に気持ちを確認しました。 『今回はいつもと違う』『本気でダイエットに取り組む気持ちがあるなら、その旨を先方にも伝える』『しかし、軽い気持ちで痩せると言っているのなら、この話を先方に伝えることはできない』『今回のダイエットに対する気持ちの本気度はどの程度なのか』 彼にはこのような話をしました。 『今回は何があってもちゃんと継続する!』『●●さん(彼女)に安心してもらえるように頑張る!』 彼はこのように力強く話していました。 彼のダイエットに対する『本気の気持ち』が私にはとても伝わってきました。 だからこそ、私は先方の相談所にも彼の思いを全て伝えました。 先方の相談所からはこのような話がありました。 『●●様(彼)がダイエットに取り組んでいるのであれば、●●(彼女)も安心すると思います』『大変助かりました』 この時、私は彼に初めて言いました。
20代後半アラサー女性。 本日から『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタート!! 彼女は明るい笑顔がとても素敵で可愛さと美しさを兼ね揃えている女性です。 そんな彼女はコロナ前までは街コンや婚活パーティーに参加をしていたそうです。 しかし、『全く良い出会いが無かった』と話していました。 そして、次に彼女はマッチングアプリにも登録をしたそうです。 しかし、『自分には合わない』と感じてしまい退会したと話していました。 それでも彼女の中でこのような思いが消えることはありませんでした。 『結婚したい』『子供が欲しい』 このような思いは年齢を重ねる度に増していったと話していました。 そして、彼女は30歳になる前に『本気の婚活』をすることを決意したそうです。 世の中に複数ある結婚相談所連盟の中から彼女が選んだのは『IBJ』でした。 IBJの中には沢山の相談所が存在します。 その中から彼女は『本気の婚活』をする場所として、『良縁サポート和』を選んでくれました。 この彼女の気持ちは本当に嬉しかったです。 その理由の1つにこのような経緯がありました。 彼女の住んでいる場所は、私が生まれ育った街でした。 無料相談の予約を頂いた時。 私は彼女の名前を見て『ん?』と思いました。 私の知り合いと同じ名字でした。 『この街でこの名前…もしかして…』 彼女の名字は珍しい名字でもあるので、このように思っていました。 そして、彼女と実際にお会いをして、一通り話が終わった後。 私は彼女にこのように聞きました。 『もしかして、お父さん野球やっていますか?』 彼女からはこのように言われました。 『やっぱりそうでしたか(笑)』 彼女のお父様は、私が小学校から中学生まで所属していた野球チームのコーチでした(笑) まさかまさかの出来事で私はとても驚きました(笑) しかも、彼女のお父様とは私が大人になってからも地元のカラオケなどで頻繁に遭遇している時期もありました。 その為、私の中では全然、遠くない知り合いでした。 知り合いというか、小さい時から本当に色々とお世話になっている方でした。 『なんか、どこかで見たことあると思ってたんですよね~(笑)』『そして、さっきここが地元って言っていたので、やっぱりそうなのかなと思っていました(笑)』 彼女からはこのように言われました。 『もしかしたら…そうかもな…』 私もこのようにずっと思っていましたが、実際にそうだったのは本当に驚きました(笑) 本当はこの話を彼女にするかどうか少し悩みました。 しかし、先のことを考えると黙っておくのも嫌だったので、彼女にはお父様の話を聞いてみました。 『結婚相談所のカウンセラーが自分のお父さんと知り合い』 これは結構ハードルが高いかなと思っていました。 しかし、彼女から無料相談の数日後に、このような連絡を頂きました。 『色々と検討させて頂き、喜多村さんのところでお世話になりたいと思います』『父にも喜多村さんの話をしたら早速、facebookの申請していました』『父からも連絡が行くかと思いますが、何卒よろしくお願い致します』 彼女からこの連絡を頂いた時は、本当に嬉しかったです。 少しハードルが高いかなと思っていた分、嬉しい気持ちも大きかったです。 当時、コーチだった彼女のお父様は、現在は監督のようです。 『娘の件、何卒よろしくお願い致します』 先日もお父様からはfacebookからこのようなメッセージを頂きました。 長くやっているとこのような出会いもあるんだなと思いました。 これもきっと何かの縁だと思います。 私はこのご縁を私は大切にしたいと思います。 そして、彼女にも必ず『幸せな結婚』を叶えてもらいます。 本日は彼女と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きましたが、彼女と接する中で『本当にお父様の血を引いているな』と感じることも多かったです。 本当に真面目で礼儀正しく、女性としてはもちろん、1人の人間としても本当に素敵な女性です。 笑顔も本当に可愛くて、彼女のような女性と結婚できる男性は本当に幸せだと思います。 コーチには今までお世話になってきた分、娘さんの『幸せな結婚』を叶えることで、私は恩返しをしていきたいです。 そして、何よりも彼女自身に『自分史上最高の幸せ』を実感して欲しいと思っています。 これを実現させるために、私が責任もって、これから彼女のことを本気で全力サポートしていきます! 『今までの婚活で見ることができなかった景色』 私が彼女にも見せてあげます!! 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょうね!!
本日、男性会員様が『初デート』を行いました。 彼が『良縁サポート和』で活動をスタートさせたのは、先月の話です。 この約1ヵ月で彼は9名の女性と『お見合い』が成立しました。 現時点で彼が『お見合い』を行ったのは、5名。 その内、交際成立となったのは、3名です。 5名お見合いをして、3名交際成立になるのは、なかなか素晴らしい実績です。 本日はその内の1名の女性との『初デート』でした。 今回のお相手は彼が活動をスタートしてから初めて交際成立となった女性です。 彼自身も本日は活動をしてから初めての『初デート』でした。 『どんな場所に行けば良いのか』『どんな会話をすれば良いのか』『どんな服装で行けば良いのか』 初デートの日程が決まってから、彼は連日のようにこのような相談をしてくれました。 私も彼の性格や状況なども考えながら、1つ1つ真剣に考えていきました。 『この靴はどうですか?』『このバッグはどうですか?』 先日も彼はお買い物中にこのようなLINEをしてくれました。 『こっちの方が良いのではないか』『こういう物の方が良いのではないか』 私もこのようにリアルタイムで彼とLINEをしていました。 彼は活動をスタートする前のスーツ選びの時から、私にこのようなLINEを送ってくれていました。 本当は一緒にお買い物に行ってあげたかったのですが、彼の家から『良縁サポート和』のサロンはかなり距離が離れているので物理的に難しい部分はありました。 しかし、私は何だか『彼と一緒に買い物に行っている』ような気持ちになりました。 彼は本当にどんな些細なことでもマメに連絡をしてくれるので、私も嬉しい気持ちになります。 また、彼はお見合いが終わった後の報告もただ『交際希望』『お断り』ではなく、詳細な感想を送ってくれます。 どちらにしても詳細に報告をしてくれた方が私も先方の相談所に具体的な話をすることができます。 そして、何よりも会員様の考え方や気持ちを知ることができるので、今後サポートをする上でもプラスにしかなりません。 また、交際が進むにつれ先方の相談所とも連絡を取り合う機会も増えてきます。 その時もこれまでの過程も詳細に報告を頂いている時の方がより質の良い話を先方にも伝えることができます。 早速、彼からも本日の初デートの報告が届きました。 とても詳細に分かりやすくまとめて書いてありました。 私も自然とその時の情景が頭に浮かびました。 しかし、彼から届いた報告の中には、1つだけ気になる点がありました。 その為、彼とはお電話をしました。 どうしても文章だけだと細かいニュアンスを伝えるのが難しい時もあります。 私はそのような時はできるだけ電話で話をするようにしています。 彼は本日の初デートもお見合い同様に楽しい時間を過ごせたそうです。 しかし、良い意味で少し物足りなさや名残惜しさを感じている様子でした。 初デートからフルアクセル全開でいくよりは、初デートの時はお見合いの延長ぐらいの感覚の方が先のことを考えると良いのかなと私は思っています。 お互いに名残惜しさを残す方が次にも繋がりやすいのは間違いないです。 しかし、あまりにもお見合いの時と同じような会話や対応だけでは相手に名残惜しさを残すのは難しいです。 『自分に対して興味がないのかな…』『つまらないな~』 このように思われてしまう可能性もあります。 そこの加減や対応は難しい部分ではありますが、彼の話を聞く限り今回の初デートは上手くいったのではないかと思っています。 この電話の時に彼からは早速、次回のデートに向けての相談がありました。 お相手との会話やお相手のプロフィールなども見ながら、私も一緒に今後のLINEの流れやデートプランなども数パターン考えて、彼には伝えました。 1つ1つ経験を積んでいけば、それは必ず自分の身になります。 しかし、お見合いやデートも『ただ惰性で回数を重ねる』『お相手のことを練習台と思っている』ようでは経験値として蓄積はされません。 『お相手のことを練習台として扱う』ような人は、経験値どころか婚活をする資格も幸せになる資格もないですけどね。 お見合いやデートも1回1回真剣に取り組んで、1人1人と真剣に向き合いながら回数を重ねていけば、必ず経験値として蓄積されます。 その経験を重ねていく過程の中で、時には上手くいかない時もあるかもしれません。 しかし、真剣に取り組んでいたのであれば、いつか必ず『良い経験だった』と思える日は来ます。 彼はこれから他の2名の女性との初デートや他の方とのお見合いも予定されています。 彼も今のような気持ちで活動をしていれば、1ヵ月後にはレベルアップした彼の姿を見ることができると私は思っています。 今のままでも彼は本当に誠実で素敵な男性ですが、今以上のものを手に入れることができると私は信じています。 『同時に3名の女性とLINEをするのは初めての経験なので会話を覚えるのが大変です(笑)』 また、彼は先日このような
『結婚を前提にお付き合いしたいです』 先日、20代の男性会員様が交際中の彼女と5回目のデートを行いました。 その時、彼女にこのように伝えたそうです。 彼女は快く受け入れてくれたそうです。 見事、『真剣交際』の告白大成功です!! 2人が『お見合い』をしたのは、約3ヵ月前です。 お見合いが終わった後、彼からすぐに『交際希望』と報告がありました。 よっぽど、彼女の第一印象が良かったのだと思います。 そして、その日の内に2人は『交際成立』になりました。 この時、彼が本当に喜んでいる嬉しい気持ちが私にもとても伝わってきました。 交際がスタートしてからも2人は何度もデートを重ねてきました。 会えない週には『オンラインデート』などをしながら、2人は仲を深めていきました。 毎回、彼から届くデート報告を見ていましたが、本当に楽しい時間を過ごすことができたんだなと感じていました。 このまま順調に進んでいけば良いなと私もずっと思っていました。 だからこそ、今回、彼から『真剣交際』の報告を頂いた時は、私は本当に嬉しかったです。 また、彼は『真剣交際』の告白をする時、彼女に『小さな花束』を渡したそうです。 『誰かに花を渡すという経験が無かったのですごく緊張しました(笑)』 彼はこのように話していました。 近い将来、彼も彼女に『プロポーズ』をする時が来ます。 『プロポーズの時はもっと大きな花束を渡したいです』 彼はこのように話していました。 この時が来ることを私は今から本当に楽しみです! その為にも私はこれからも彼のことを本気で全力サポートしていきます! まだまだ『真剣交際』に進んだばかりの2人です。 これからが大事な時です。 私も気を抜かず、しっかりと2人の交際を見守っていきます。 また1人、『良縁サポート和』の会員様が『幸せな結婚』に向けて進んでいく姿を見ることができて、私は本当に嬉しいです。 いよいよ、これから彼も『ご成婚退会』までのラストスパートです! 彼の『明るい未来』 私は『一緒に見たい』です。 その日が来ることを私は心から願っています。 これからも一緒に頑張っていきましょう!! 『幸せな結婚』を叶えましょうね!!
30代後半のアラフォー男性! 本日から『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタート! 彼は『ハイスペック男性』です。 本日は彼と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! 彼とは『ロケーション撮影』を予定していました。 しかし、本日は朝からあいにくの大雨…。 『今日のロケーション撮影は難しいかな…』 私は朝目覚めた瞬間にこう思いました。 しかし、フォトスタジオに着いた時にはすっかり雨も止んでいました。 その為、予定通り本日も『ロケーション撮影』をすることができました! 撮影スタート直後は少し緊張気味の彼。 誰もが最初はこうなります。 しかし、そんな時もプロのカメラマンやヘアメイクさんが付いているので、徐々に緊張も解れてきます。 彼も撮影が進むにつれ、自然な笑顔を出せるようになりました。 そして、本日も素敵なお写真を撮ることができました! これは本当にカメラマンさんやヘアメイクさんのおかげでもあります。 本当にいつもありがとうございます! 彼は昔から『結婚願望』はあったそうです。 『結婚したいな…』 このような思いは時が経つ度に増していったそうです。 しかし、彼は『なかなか行動に移すことができずにいた』と話していました。 彼のような方は男女ともに少なくはありません。 しかし、ご自身の年齢も考えた時に『婚活をしよう!』と決意したそうです。 ここで一歩踏み出すか出さないかで自分の未来は変わってきます。 今回、彼は勇気を出して、一歩踏み出すことができました。 この彼の勇気を私は絶対に無駄にはさせません。 婚活をすることを決意した彼。 自宅から近い相談所を中心に探していたそうです。 その中で彼は『良縁サポート和』を見付けてくれました。 彼からはお電話で無料相談のご予約を頂きました。 早速、翌日に私は彼とお会いしました。 最初にお電話を頂いた時は彼の年齢を聞いていませんでした。 その為、実際にお会いした時に私は彼のことを『20代かな?』と思いました。 しかし、彼の年齢を聞いた時、私は本当に驚きました。 まさかアラフォーとは思いませんでした。 彼は私と初めてお会いした翌日、他の相談所との面談も予約しているとのことでした。 『明日、他社との面談が終わったら連絡します』 彼からはこのように言われていました。 その為、私は彼が私を選んでくれることを信じながら彼からの連絡を待っていました。 そして、彼は約束通り翌日の夜にお電話をしてくれました。 『喜多村さんの所でお世話になりたいです』 彼からこの電話を頂いた時。 私は本当に嬉しかったです。 これは何度経験しても毎回本当に嬉しい気持ちになります。 沢山の相談所の中から『良縁サポート和』を選んでくれた会員様達の気持ち。 この会員様達の気持ちが私は何よりも嬉しいです。 私はこの会員様達の気持ちには何があっても全力で応えていきます。 また、彼は『目に見える部分』は誰から見ても『ハイスペック』な男性です。 しかし、彼の本当の一番の魅力は彼の『人柄』です。 彼は本当に誠実の象徴のような男性です。 人に対する優しい気遣いや思いやりの気持ちもしっかりと持っています。 彼は『目に見える部分』だけでなく、このような『目に見えない部分』も『ハイスペック』な男性です。 『ハイスペ』ではなく、『フルスぺ』と言っても過言ではありません。 また、彼は仕事でも管理職という立場です。 彼のような男性が上司にいてくれたら周りの方達も働きやすいのかなと思います。 私も思わず前職の時に『彼が上司だった良かったのに~』と思ってしまいました(笑) 彼のような方が婚活をする場所として、『良縁サポート和』を選んでくれたといのは、私にとっても本当に誇りに思います。 『良縁サポート和』を選んでくれた彼の気持ち。 彼のこの気持ちには彼の『結婚したい!』という願いを実現させることで応えていきたいと思います。 ただ結婚するだけでなく、『幸せな結婚』を叶えることが何よりも大事なことです。 彼にも必ず『幸せな結婚』を叶えてもらいます。 彼のこれからの活動が私は本当に楽しみです!!
『●●さんと真剣交際に進むことになりましたので、プロフィールを交際中に変えられますか?』 先日、40代の女性会員様からこのようなLINEが届きました。 この日の前日、彼女は交際中の方とデートをしていました。 私は彼女に詳細を確認しました。 すると、彼女からはこのような話がありました。 『2人で話し合って、結婚を前提にお付き合いすることになりました』 彼女からこの話を聞いて、私はとても嬉しい気持ちになりました。 しかし、それと同時にとても驚きました。 彼女はまだ活動をスタートしてから20日しか経っていなかったからです。 ものすごくスピーディーな展開です! その為、彼女から最初この話を聞いた時は、正直、嬉しさよりも驚きの方がありました(笑) 私もすぐに先方の相談所に確認をしましたが、彼からも同様の報告があったそうで、とても驚いていました。 そして、双方のステータス変更も完了し、2人は正式に『真剣交際』に進みました。 先日、先方の仲人様とお電話をさせて頂きましたが、とても感じの良い仲人様でしたので、お話ができてとても嬉しかったです。 これから『ご成婚退会』に向けて、サポートをする上でもとても安心しました。 確かに、2人は出会った瞬間に意気投合という感じでした。 彼女からお見合いの報告を受けた時に、彼女のその思いも私にはとても伝わってきました。 その時に私も『このまま順調に交際が進んでいけば良いな』と思っていました。 しかし、まさかこんなに早く真剣交際に進むとは思ってもいなかったので、本当に嬉しい気持ちです! 2人はデートだけでなく、LINEや電話などで同じ時間を共有しながら、2人で楽しい時間を過ごしているそうです。 これからもっともっと2人の仲が深まっていけば良いなと思っています。 そして、近い将来、彼女にも『幸せな結婚』を叶えて欲しいという思いが強いです。 その為にも私はこれからも彼女のことを本気で全力サポートしていきます! いよいよ、本日から2021年の下期がスタートしました。 このような幸先の良いスタートを切ることができて、私は本当に心から嬉しく思います。 会員様1人1人の『明るい未来』を願いながら眠るのが、私のルーティーンの1つでもあります。 いつも頭の中で思い描いていたことが、1つ1つ現実になっていく日々。 これは私にとってもこれ以上ない幸せです。 先月もブログに書きましたが、今月から『良縁サポート和』の会員様達は『ご成婚退会ラッシュ』になります。 先月、この話を書いてからも今回の彼女のように『真剣交際』に進む会員様も数名増えてきました。 この2021年の下期は本当に私も楽しみなことが沢山あります。 これは、『幸せな結婚』に向けて、全力で一生懸命活動してきた会員様達の結果でもあります。 1つ1つ積み重ねてきたものが結果に繋がっていくのは、本当に嬉しいです。 会員様1人1人の気持ちに応えられるように、私はこれからも会員様1人1人と真剣に向き合っていきます。 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶える。 これが私の最大のテーマです。 これを『良縁サポート和』を選んでくれた会員様全員に叶えて頂く。 これは私の『最大の願い』であり、『最低限の役目』です。 婚活をしていると、気持ちの浮き沈みがある時は誰だってあります。 『辛い…悲しい…苦しい…』 時には、このような気持ちになってしまう時もあるかもしれません。 しかし、この感情というのは、それだけ自分が全力で活動をしているからこその感情です。 『悔しい…』と思う分、本気で活動をしている『証拠』でもあります。 その『苦しさ』や『悔しさ』は幸せを掴むための『バネ』になります。 ジャンプをする時に、1度しゃがまないといけないのと同じです。 高くジャンプしようと思えば、その分しゃがむ必要があります。 なかなか上手くいかない時や辛いことがあった時は、どうしてもネガティブに考えてしまい、悲観的になってしまう方もいると思います。 私もこの気持ちは痛いぐらいよく分かります。 しかし、そういう時こそ、『今が這い上がれるチャンスなんだ!』と思った方が良いです。 『本気の気持ち』で活動をしてきたからこそ、何かあった時には『苦しい気持ち』も大きくなってしまう時もあります。 しかし、今まで全力でやってきたのであれば、落ちるところまで落ちても必ず這い上がることはできます。 もしかしたら、今は先が見えなくて不安な気持ちの方もいるかもしれません。 しかし、どんな方であっても『前向きな気持ち』を持って、諦めないで活動をしていれば、いつか必ず『幸せな結婚』は叶います。 心配しなくても大丈夫です。 これまで『ご成婚退会』をされてきた会員様も本当に色々なことを乗り越えてきた方も沢山います。 これまで色々なことがあった分、『幸せな結婚』を叶えた時の喜びも大きくなります。 私は会員様がどんな状況になったとしても絶対に諦めないし、その分、『必ず幸せになってもらう』という思いが増していきます。 これから『真剣交際』や『ご成婚退会』予定の会員様達の中にもこれまで本当に色々なことがあった方達もいます。 だからこそ、この2021年下期の楽しみも私はとても大きいものがあります。 今まで苦楽を共にしてきた会員様達が『幸せ』を掴む瞬間。 この瞬間が私にとっても最高の『幸せ』でもあります。 私はこの『幸せな瞬間』を会員様全員に『実感』して欲しいです。
『プロフィールにはタバコを吸わないと書いてあるのに、吸っている人がいました』 少し前に女性会員様からこのような報告がありました。 この男性とは実際にお見合いや交際などはしていませんが、Twitterで発見したそうです。 居住地・年齢・年収などTwitterのプロフィールに載せている情報や写真撮影時のスーツやネクタイのツイートなどで簡単に特定できたそうです。 また、彼女は『良縁サポート和』で活動をスタートする前は、他の相談所で活動をしていた経験があります。 その男性と当時の相談所がTwitter上でやり取りしていたのを見て、前の相談所の会員さんだと思ったそうです。 また、その男性はTwitter上でも交際相手の個人情報等や画像などもマメにツイートしていたそうです。 『この人、多分、●●●(彼女の前の相談所)の会員さんだと思いますけど、こんなことSNSに書くのは違反ですよね?』 この時、彼女からこのようなLINEと同時にこの男性のIDとTwitterのスクショが送られてきました。 私も確認をしましたが、『これは結構ヤバイな…』という印象を受けました。 彼女の予想通り、この男性は彼女が前に所属していた相談所の会員でした。 そして、彼女はしばらくこの男性のツイートを見ていたそうですが、ある『違和感』を覚えました。 それは『タバコ』でした。 IBJで公開されているプロフィールのタバコ欄には『吸わない』と記載されているのに、Twitterではバリバリの喫煙者でした。 完全に『虚偽のプロフィール』です。 この事実を相談所が知っているのか知らないのかは分かりませんが、Twitterでやり取りをしているのなら、知っているんだろうなと思います。 確かに、タバコを吸っていると異性の需要は少なくなってしまう現実もあります。 しかし、嘘を付くのは許せないです。 今の世の中は『タバコを吸っている=悪人』のような風潮になっています。 しかし、別に20歳を超えていれば、法律に違反している訳ではないです。 私はタバコに対して全く偏見は無いです。 しかし、嘘を付いたり、隠れてコソコソ吸っている人を見ると、カッコ悪いなと思います。 『タバコが好きなら堂々と吸えばいいじゃん』って思います。 タバコが原因で婚活に支障が出るのが嫌なら、キッパリとやめれば良いだけの話です。 それができないのであれば、堂々と吸えばいいし、堂々とプロフィールにも書けばいい。 『相手ができたらやめる』『相手が嫌ならやめる』 こう思っているのかも知れませんが、プロフィール上で嘘を付いている事実は消えません。 『虚偽のプロフィール』を公開するというのは、本当に『最低な行為』です。 その時点で『良縁』は訪れません。 タバコを吸っていることを隠したところで嘘を付くような人に魅力なんて無いです。 タバコを隠せばイケると思ったら大間違いです。 また、タバコだけでなく、『年収』も同じです。 IBJでは男性の年収公開は必須です。 その根拠というのは、原則、直近の『源泉徴収票』や『確定申告書』などで確認をします。 転職した方や転職予定の方は転職後の年収をプロフィールに補足説明をする必要があります。 また、中には『株式収入』がある方もおりますが、これは安定した収入とは言えません。 その為、資産として記載することはできますが、『年収として扱うことはできない』です。 その一過性の収益を加算させれば、年収のステージが上がる方もいるので、書きたい気持ちも分からなくもないです。 しかし、あくまで『一過性の収益』です。 その為、その年収は『虚偽』になります。 私は最近、このようなことをしている人を発見しましたが、非常に驚きました。 確かに、30代の同世代で同業種の方よりも年収は劣っているので、少しでも良く見せたいという気持ちがあるのかも知れませんが、『虚偽申告』をしても何にも意味がありません。 補足説明も無いので、完全に『虚偽のプロフィール』でした。 先程のタバコについては相談所も事実確認ができていない可能性もあります。 しかし、年収については、完全に確認しているはずです。 確認しているはずというか、確認しなければいけない必須条件です。 その相談所もブログとかを見ている限り、そんなことをするような相談所とは思っていなかったので、少し残念な気持ちになりました。 直近の年収というのは期中に変更することがありえないので、この時期に年収のステージが上がると誰もが違和感を覚えると思います。 毎年、12月~1月の間には源泉徴収票は出るので、年収に変更があれば、それを基に変更するのはマストですが、今の時期に年収が変更になることはありえません。 転職したり、副業を始めた等の要因があれば、先ほど書いたように補足説明があればまだ良いのですが、その記載も無かったです。 写真も『非公開』になっていたので、バレないようにしているのかも知れませんが、そんな姑息なことをしても全く意味がありません。 タバコや年収だけでなく、虚偽のプロフィールを公開している時点で『良縁』が訪れることはないし、仮に出会いがあったとしても、それは正直ただの『詐欺』です。 嘘や偽りばかりの人を婚活の神様が許すはずがありません。 少なくても私は許さないし、軽蔑します。 本人はもちろん相談所に対しても不信感が募ります。 正直、写真もゴリゴリに加工して、プロフィールも嘘ばかり並べたら、いくらだって出会いはあるのかも知れません。 しかし、そんな出会いは『幸せな結婚』には繋がりません。 いつかボロが出て終わるだけです。 特に写真はゴリゴリの加工をしてもお見合いで会った瞬間に『誰?』と思われて終わりです。 プロフィール作成は相談所のセンスが問われる部分でもあるので、こればっかりは会員様に非が無い時もありますが、私は嘘だけは絶対に許せないです。 今回のようには私は嘘を見抜くことはできましたが、普通に活動をしている会員様達はその虚偽プロフィールを信じてしまうと思います。
ハイスペックアラフォー男性。 本日から『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタート! 本日は彼と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました。 彼は過去に結婚情報サービスで出会った女性と『婚約破棄』を経験しています。 理由はお相手の女性に原因がありました。 そんな彼と私が初めてお会いしたのは半年以上の話です。 それから彼は婚活を始める為に色々と準備をしていたそうです。 最近、やっと準備が整ったとのことで、彼から『入会したいです』と連絡を頂きました。 私もこの半年以上、彼のことはずっと気になっていました。 だからこそ、彼からこの連絡を頂いた時は、本当に嬉しかったです。 彼は沢山の相談所の中から『良縁サポート和』を選んでくれたそうです。 彼のこの気持ちは本当に嬉しかったです。 目の前にあった結婚。 その結婚が破談になる。 これは彼にとって本当に辛い経験だったと思います。 『もう婚活なんかしたくない』『結婚なんかどうでもいい』 このような気持ちになっても仕方ない出来事だったと思います。 それでも彼の中で『結婚がしたい』『幸せになりたい』という思いが消えることはありませんでした。 その中で婚活をする場所として、彼は『良縁サポート和』を選んでくれました。 彼のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていきます。 次はちゃんと彼にも『幸せな結婚』を叶えてもらいます。 今の彼には私がちゃんと付いています。 心配しなくても大丈夫です。 これを実現させる為に私はこれから彼のことを本気で全力サポートしていきます! また、『悪縁が切れた』というのは彼の今後にとって、必ずプラスにしかなりません。 私もこの数ヶ月ストレスで悩んでいた悪縁を先日やっと切ることができました。 異性とか交遊関係ではないのですが、本当に久しぶりに心から『自分の人生にとって邪魔だな』と思っていました。 だからこそ、この悪縁が切れて今は本当に最高の気分です。 このような悪縁とダラダラと繋がっていると、自分の運気も下げてしまいます。 逆にこのような悪縁を切ることができたら、自分の運気も上がってきます。 実際、この悪縁を切ることができた瞬間に今回の彼から『入会したいです』と電話を頂きました。 しかも、それからも公私ともに良いことばかり起きています。 やっぱりこういうことは『本当にあるんだな』と改めて実感しました。 今の私のこの良い運気を会員様達にもお裾分けしていこうと思います。 先日もブログに書きましたが、『良縁サポート和』の会員様達は順調に活動を進めている方も増えてきましたが、今以上に会員様全員が『幸せな結婚』に向かっていけるような気がしています。 また、来週も再来週も『良縁サポート和』で活動をスタートさせる『新規会員様』がいます。 現在、活動中の会員様達もこれから活動をスタートする会員様達も私にとって本当に全員大切な存在です。 私は会員様1人1人と一緒に活動をしている気持ちです。 『幸せな結婚』に向かって、一緒に頑張る仲間だという気持ちもあります。 もう少しで7月になります。 2021年の下期がスタートします。 2021年も1人でも多くの会員様に『幸せな結婚』を叶えて頂けるように、私はこれからも本気で全力サポートをしていきます! 皆さん!これからも一緒に頑張っていきましょう! 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょうね!!
今月、『良縁サポート和』の会員様達の活動状況に少し変化がありました。 会員様達は日々、沢山の『お見合い』と『デート』を行っています。 その合計件数はほぼ毎月『デート件数』よりも『お見合い件数』の方が多いです。 実際、5月も会員様達がお見合いを行った合計件数『115件』に対して、5月に会員様達が行ったデートの合計件数は『62件』でした。 他の月を見ても大体、デート件数はお見合い件数の半分前後です。 しかし、今月は現時点でお見合い件数は『78件』、デート件数は『89件』とデート件数がお見合い件数を上回っています。 その理由はシンプルに会員様達がお見合いよりも『交際中の方とのデートを楽しんでいる』ということです。 会員様達は合計で毎月大体100件程度の『お見合い』を行っております。 お見合いを行うという理由は『交際中の方がいない』というのはもちろんですが、交際中の方がいる方も『お相手に対して、気持ちが盛り上がっていない』『他の方も見ていきたい』など、1人1人様々な理由があります。 しかし、お見合いを行わないという理由はシンプルに『現在、交際をしている方と進めていきたい』ということです。 『交際中の方が沢山いる』『他のお見合いで手一杯』 中にはこのような方もいますが、これも『対象の方がいる』という証拠でもあります。 実際に4月~5月ぐらいのお見合いで交際が成立したお相手と今月は『デート』をしている会員様が多いです。 今月、デート件数がお見合い件数を上回ったというのは、数ヵ月前まではお見合いをメインに活動を行ってきた会員様達が、今月はデートメインの活動にシフトチェンジしている結果です。 また、この数ヶ月の間に『真剣交際に進む会員様も増えた』というのも理由の1つです。 これは本当に嬉しいことです。 更に、今月も真剣交際目前の会員様達も増えてきたので、7~9月頃には『ご成婚退会』される会員様達が増えてきます。 この会員様達の中には『最近ご入会されたばかりの会員様達』もおります。 また、『過去の失恋をずっと引きずっていた会員様』『休会から復帰してきた会員様』『辛い交際終了を何度も経験してきた会員様』『1年近く一生懸命活動をしてきた会員様』達もいます。 活動をしている時の会員様の気持ちや思いというのは、本当に十人十色です。 私は会員様1人1人を最初から見てきたし、会員様1人1人に対して、思い入れもあります。 何よりも私は会員様1人1人と一緒に活動をしてきたので、会員様が『ご成婚退会』される時というのは、嬉しい気持ちも物凄く大きいです。 また、毎月何度も会員様達からは『幸せな報告』が届きます。 それと同時に毎月何度も先方から『交際終了通知』も来ます。 私はこのどちらも慣れたくはないです。 『幸せな報告』を受けた時は毎回心から一緒に喜びを分かち合います。 『交際終了』を告げられた時は毎回辛さや悲しさも一緒に分かち合います。 人間はどんなことでも慣れてくると流れ作業のようにこなしてしまいます。 しかし、会員様に対して、それをしてしまうのは、私はカウンセラーとして失格だと思います。 少なくても私は会員様に対して、そんなことは絶対にできないです。 特に辛いことがあった時は会員様の気持ちに寄り添っていくことが大切だと思っています。 『嬉しいこと』や『幸せなこと』も『悲しいこと』や『辛いこと』も私は会員様1人1人の思いを受け止めていきたいです。 私は会員様にとっての『心の拠り所』のような存在でありたいと思っています。 私はいつも会員様の『本気の気持ち』以上に、私も『本気の気持ち』を持って、会員様1人1人と真剣に向き合っています。 だからこそ、会員様から『幸せな報告』を受けた時には自分のことのように喜びます。 会員様に『悲しいこと』があった時には自分のことのように悔しいです。 一緒に苦楽を共にしてきた会員様達が来月以降、『ご成婚退会ラッシュ』になることを想像すると、少し『寂しい気持ち』もあります。 しかし、それ以上に『幸せな気持ち』が大きいです。 活動をしている中で時には悲しいことや辛いことを経験してしまう時もあります。 交際中の方や過去に交際していた方に対しても、ふいに『見たくもないものを見てしまう時』や『知りたくもないことを知ってしまう時』もあります。 このような時はなかなか苦しい気持ちが消えない時もあります。 また、『明るい未来』を見る過程の中には、辛い現実に直面して、絶望してしまう時もあります。 辛い現実というのは『逃げ出したくなる現実』でもあります。 辛い経験をしたら『こんな思いはもうしたくない』と思うのは誰もが同じです。 確かに、夢や希望を捨てれば、絶望をすることもないです。 しかし、私は今まで目指してきたものを捨てることが、一番の絶望だと思います。 辛いことや悲しいことがあった時は苦しい思いを吐き出すことが大事です。 何も我慢する必要はありません。 泣きたい時は泣いたって良いんです。 何も恥ずかしいことではありません。 しかし、この時もちゃんと前を向いて泣くことが大事です。 『明るい未来』への可能性というのは、前にしかありません。 ゆっくりでも1歩1歩、進んでいくことが大事です。 1歩が無理なら半歩でも良い。 時には、立ち止まる日もあっても良いんです。 どんな時でも前を見ていれば、必ず進んでいけます。 私も会員様の気持ちや状況に応じて、伴走する時もあれば、時には少し先で待っている時もあります。 その時も『この人は絶対に大丈夫』『ちゃんと進んでいける』と本気で信じながら見守っています。 今回の『真剣交際に進んだ方』『真剣交際寸前』の会員様達の中には、本当に悩んで苦しんできた方や辛い経験をしてきた方も少なくはないです。 それでも1人1人が『諦めない気持ち』で活動をしてきた結果です。
この相談所を知る
良縁サポート 和
神奈川県 / 川崎市中原区
武蔵中原駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!