結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所クキマリアージュ
【川崎・武蔵小杉】婚活を相談しながら進めたい人の結婚相談所
価値観の相違やちょっとタイプではなかった、など、もともとご縁がなかった二人でしたらしょうがないのですが、意外にもご本人が自覚がないままNGな会話をしていしまっていてそれで次に繋がっていないということもどうやらありそうです。 実際に最近あった「女性から交際お断りした」会話をまとめてみました。 仕事の話住む場所の話お母さんの話家族の話武勇伝の話病気の話値段の話男性にしてみたらき全く悪気はないのでしょうが女性としてはやっぱり気になる(;∀;)もしかしたらこんな会話していませんか?事例をいくつかHPブログに書きました。参考になりますように(^^) https://kuki-mariage.com/category/blog/
ちょうど一年ほど前にご成婚され、半年前にご入籍された女性が、新婚旅行のお土産を持って遊びに来てくれました。少し前まで彼のことを「○○さん」と呼んでいたのに、今では彼のことを「ダンナさん」と言っていて、初々しくも奥さんになったのね♡と微笑ましく思います。幸せいっぱいのMさんですが、やっぱり悩みはあります。Mさんだけでなく、他のご成婚者さんからもよくお悩みの電話をいただいたりします。時には当社男性会員の奥様からも。今回はご成婚者さんの「新婚さんお悩み相談」から見る、結婚したらやってくる7つの課題と危機についてまとめてみました。1⃣結婚式・新婚旅行2⃣実家3⃣お金4⃣仕事と友人関係と家庭のバランス5⃣ルール6⃣住まい7⃣子ども
この言葉は当会で男性ファッションをお願いしている藤本太郎氏の言葉です。なんてシュールで分かりやすい言葉なんでしょう(´∀`) さて、どういう意味かと言いますと、女性は「美味しい美味しいバター味のお料理が、イモムシの形だったら食べません。味見すらしません」という意味です。「男性の中身がどんなに素敵でも、洋服や髪型が「変」だったら、あなたの中身は見ません」という意味です。 とかく男性はファッションにご興味のない方が多いです。学生時代から男性の友だちが多く、仕事も熱心、男ばかりの趣味で休日を楽しみ、だから洋服なんていうものは、暑いか寒いか、着やすいか着にくいか。気に入った服、一回誰かに褒められた服は色違いで何着も買ったり・・・私はそういった男性が大好きですし、洋服なんていうものは結婚生活に関係ないとも思っています。でも婚活女性たちは違います。なぜ婚活男性の洋服が大事なのか、ファッションとはちょっと違う視点でHPブログに書いてみました。 https://kuki-mariage.com/category/blog/
男性が憧れる、母性と優しさに満ちた女性は、いるけれどいません。「はじめまして」の段階で、母性と優しさに満ちた女性はいません、ということですね。女性は本来「母性と優しさ」を持っていると思っています(多いか少ないかという問題はあるけれど・・)でもとても多い女性でも、ダレでもカレでも出しているわけではなく、「この人(男性)なら♡」というときにじんわり出てきます。女性の母性と優しさはいつどうしたら「彼(あなた)」に向けられるのかHPブログに書きました(^-^) https://kuki-mariage.com/category/blog/
クキマリアージュは20代、30代の方が多く活動されていますが、特に年齢制限があるわけではありません。ご結婚したいというお気持ちと、結婚して幸せになりたいというお気持ちがある方の婚活を応援している結婚相談所です。先日40代半ばのとてもお綺麗な女性Aさんがご入会になりました。ハッとするほどの美人さんですが、笑顔や会話はいつも気さく、裕福なご家庭でお育ちになられていても、けっしておごることなく、感覚は極めて庶民派。30代で一度ご結婚されていて、痛みや傷ついたご経験もお持ちです。Aさんは40代半ばです。「20代30代の頃は子どもが欲しいと願っていましたが、今はもう子どものいない人生を選択します」とおっしゃってのご入会でした。
今まで数多くの家族や夫婦を見てきた中で断言できるのは「穏やかで温かな家庭は、奥さんの感情が安定」しています。 妻がどんなに料理上手でも、毎日イライラされていたらどんなに部屋がきれいでも、毎日鬱々されていたら、どんなに美人でも、毎晩文句言われたらどんなに学歴が高くても、子どもに毎日怒っていたら実家が大好きで、すぐにキレて実家に帰ってしまう女性だったら、どうでしょう。かつて、毎晩仕事から帰ってきて、家の玄関を開けるのが怖いという男性もいました。 独身時代は一人の努力で解決できたことでも、結婚生活は相手がいることなので、ひとりの努力だけでは解決できないことが多くなります。もちろん結婚したら男性も同じ状況なのですが、どうしても男性よりも女性の方が数多くのコミュニティの中で生活することになる上、人間関係のアンテナが高いのでストレスを感じやすいのでしょう。 穏やかで平和で温かい家庭をみなさん築きたいと思っています。穏やかで平和で温かい家庭は、もちろん夫の努力も大事ですが、妻の「感情の安定」もとても大事ですね。 大抵のことでは不機嫌にならず、よく笑い、小さなことは気にしないおおらかさがあり、自分の機嫌は自分で上手に取れる「感情の安定した女性」 そんな女性と結婚したら、毎日がほっこり幸せですよ(^-^) そんな女性はどうやって出会えばいいのか?詳しくはHPブログに書きました https://kuki-mariage.com/category/blog/
ケイタさん(仮名)30代男性、専門学校卒業、年収も普通、容姿も普通の男性会員さんのお話しです。女性目線でパッと見てあらステキ!とは決してならないタイプの男性です。だからお申込みいただく数もそう多くはない・・自信のなさがにじみ出ていて、女性の気持ちがまるで分らない、だから女性との会話は「何話したらいいんですか?」と途方に暮れてしまう感じです。でも少し口下手ですが性格は優しくて思いやりがありそしてフランクです。そんな彼ですので、お見合いでは苦戦するかしら、と心配していましたが、なぜか不思議とお断りされないのです。正直驚きました。もしかしてお見合いとなると途端にスイッチが入って急に話せるようになるのかしら!?と思ってしまいましたが、ご本人はいつもと変わらず緊張されていてドッキドキだそうです。お見合いにお付き添いして、さりげなく見ていましたら、・座り方が良い(背筋が伸びている)・座る位置もよい(斜め向かいに座っている)・目線もよい(照れてしまうのでしょう、ちょっと目線を外していらして、その角度がちょうどよい)・話すペースもよい(早口ではなくゆっくり)・そしてなにより「質問力」が抜群に良いのです。お相手のプロフィールをしっかり頭に入れて、自分の話は控えめに、とてもいい感じでお相手の女性に質問を投げていました。これだから、交際成立になるのねと納得です。交際成立になる女性心理と、初対面の会話のコツをHPブログに書きました。 https://kuki-mariage.com/category/blog/
先日他社の大手結婚談所さんからのお乗り換えでご入会いただいた女性から、「こんなにしてくださるんですか?!」とビックリされました。当社はご入会からご成婚まで「放っておかないサポートをします」とうたっておりますが、さて、どんな内容かということは明記していなかったことに気が付きましたのであらためてお伝えしようとブログに書くことにしました。
20代30代会員様限定イベントぶっちゃけトーク会を開催しました!開催趣旨は・・◆ぶっちゃけて自分のことを話したり、お見合いや交際で困っていること異性に話してみたら、お互いに心の扉が開いて、自分も相手もいい関係になれるのではないかしら、と。案の定、色々な質問が出て、笑いあり意外性ありの回答でとっても楽しく盛り上がりました!質問例★LINEの頻度ってどのくらいがいいの?★忙しい時にLINEがきたら、既読スルー派?未読スルー派?★ぶっちゃけプロフィールってどこ見て申込みしていますか?★イビキをかくんですけど、いつのタイミングでカミングアウトすればいいですか?★お見合い中ってお相手のどこ見てますか?などなど、いろんな質問と回答が出ました。正解がないから面白い。色々な価値観があってオッケー。自分の気持ちに正直に、お相手のことも尊重して話すことで、心の距離はグッと近づきます(^-^)さて、どんな回答が出たか・・イベントの様子はHPブログに掲載しました。 https://kuki-mariage.com/category/blog/ 自分の気持ち話す、ということは時に怖いことでもありますよね。相手に否定されたり不機嫌になられたり嫌われたりしたら怖いから。でも実は相手も同じ気持ちなんです。そして簡単な話題から少しずつ慣れていくことで、スモールステップでできるようになっていきます。そんな体験をしていただきたくてぶっちゃけトーク会開催しました(^-^)クキマリアージュは会員様のご成婚のために様々な企画をしていきたいと思っています。こんな企画があったらいいな、を言ってくださいね(^-^)
前回の「結婚前に確認しておきたいお金の話」のエピソード編です。●大好きだけど交際終了を選択した30歳女性の話お見合いで意気投合して運命の人だと思ったけれど、金銭感覚の違いが会うたびにモヤモヤした気持ちが拭い去れず涙の交際終了した話●プロポーズが〇〇だった34歳女性の話デート中おもむろに彼がとりだしたものはA4の・・・・びっくりしたけれど誠実さに圧倒されて即答でプロポーズOKした話●40代男性、貯金額が300万円で交際終了になった理由300万円にの貯金額、でも額ではなくてその理由がダメだった話●お家デートで見た彼女の堅実な生活にふた目ぼれした男性の話一朝一夕ではできない彼女の暮らしぶりに感動した男性の話をHPブログに書きました。 https://kuki-mariage.com/category/blog/ 結婚相談所のお金にまつわるリアルなエピソードをブログに書きました。ご成婚まで至ることもあれば、残念ながら交際終了になることもあります。交際終了になってしまうことは私もとても残念ですが、ずっと幸せなご結婚生活を送っていただきたいので、避けては通れないお金のことはその方に合わせた形で話すタイミングをアドバイスさせていただいています。
この相談所を知る
結婚相談所クキマリアージュ
神奈川県 / 川崎市中原区
武蔵小杉駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!