結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所クキマリアージュ
【川崎・武蔵小杉】婚活を相談しながら進めたい人の結婚相談所
長年の夫婦生活の中でもめ事がおこる理由の上位は「お金」。そしてさらに、稼ぎが悪いからといってもめることはあまりなく、お金でもめる理由は「使い方」<稼ぎより使い方だよもめるのは>だからご結婚前にお金の話をある程度はされておくことをお勧めしています。 お金に対する価値観は、育った環境に大きく影響されます。みなさん、お相手と趣味が違うことに敏感だったり、食の好みが違うと心配になったりしますが、思いのほか「お金の価値観は自分と同じに違いない」となんとなく考えがち・・・でも、実は本当に大事なのはお金の価値観なのですね。
婚活が成功している人には特徴があります。婚活が長引いていらっしゃる人にも特徴があります。今日はデートの考え方でお話ししたいと思います。恋愛のデートと婚活のデートは全く違う気持ちのスタートになります。<恋愛デート>は片思いの人に恋をしてやっと想いが伝わって、やっとデートまでこぎつけてするデート。わくわくドキドキですよね。それは好きだからデートをする恋愛デート。<婚活デート>はお見合いで初めて会って嫌な感じがなかったからよく分からないからまた会ってみようかな、くらいの軽い気持ちのデート。ワクワクドキドキはありません。それはもう一回話してみようかなでデートする婚活デート。だからそもそもの初めてのデートの考え方が違うのです。お見合いでピンっと来ないからと、次から次へお見合いを繰り返していると、とても良いご縁を逃している可能性があるかもしれません。とかく男性はお見合いの一時間で自分を出せる方はとても少ないものです。(仕事ではできるのですけどね)もう少しお話ししてみると意外な一面素敵な一面が見えてくるかもしれませんよ(^-^)ご成婚される女性のみなさんはデートすることをあまりおおげさなことと考えず、よく分からないから会ってきます(^-^)とポップな気持ちでデートをされています。(もちろん本当にイヤだったら無理しなくてもいいのですよ)3回目デートを過ぎた頃、不思議と気持ちが近づいて、今度は彼女の方がどんどん彼を好きになっていく♡というご成婚パターンが多いようです(^^)もしも婚活をしているのに恋愛デートしているかもしれないな、と思ったらデートの考え方を少し変えてみるといいかもしれませんね。
昨年ご成婚された20代カップルさんの結婚式に行ってまいりました。桜満開の鶴岡八幡宮NHK大河鎌倉殿の13人放映中ということもあり観光客の方も大勢。そんな中、青空と満開の桜と観光客のみなさんすべてに祝福され、満面の笑みのお二人です。お二人とも20代ということで、ご成婚の後も彼女からはずいぶんご相談のお電話をいただきました(^-^)結婚式の段取り結婚式の準備の両親との少しのズレ両家挨拶のレストランはどこがいいかその時に着て行く服新居はどこがいいか自分の仕事の退職を会社にいつ話すかなどなど、初めてのことで分からないことばかりですよね。ご成婚した後も終わりではないのが私の結婚相談所の特徴ではないでしょうか。ご結婚おめでとうございます🌸とても安心なお二人ですので、心配なことは全くありませんが、それでも何かありましたら何でも相談してくださいね。今日を迎えられて本当に良かった♡なんとなく母ゴコロでホッ😌
【ご成婚に聞く!本音の女子会】26歳活動4か月で、一つ年上の男性とご結婚されたSさんにインタビュー!とっても幸せそうな一歩先行く先輩の話は、皆さん参考になりますし興味津々です。🔸今の旦那さんに出会った時は他の人と何か違いましたか?🔸何をきっかけに結婚を決められましたか?🔸ご結婚して気持ちの変化はありますか?などなど。聞きたいことは盛りだくさん。とっても参考になったみたいです。終了後も話しは止まらず、初めて会った同士なのに、ずっと話していました(^-^)女の子はおしゃべりすることで頭が整理され、悩みも解決し、明日への頑張りに繋がりますね!ご成婚者に聞く女子会は定期開催していく予定です。ご入会を検討されている方のご参加もOKです。結婚相談所の本当の活動をお知りになりたいと思われている方はぜひ(^^)※詳しくはHPブログに掲載しましたのでご覧ください。 https://kuki-mariage.com/category/blog/
とかく婚活されている方は孤独になりますよね。友だちにもなかなか話しづらく、どんなにカウンセラーさんが良い方でも、やっぱり横のつながりがあったほうがいい!と思っています。あの人が頑張っていると思ったら、自分も頑張れる!あの人が結婚をしたと思ったら、私も幸せな結婚ができる!そう思います。ですから、今回4社合同で男女別婚活セミナーを開催しました!【女性】ご成婚者に聞く女子会【男性】脱・いい人どまりセミナー~女性の心の扉を開ける極意~詳しくはHPに掲載しています。 https://kuki-mariage.com/category/blog/
もしお相手からのLINEの返信が遅かったらどう思われますか?A子さんの例既読しても返信がない私のことそんなに好きじゃないのね私だってそれほど好きじゃないし次は向こうから返してくれる番だから私から送るのはやめよう次のデートも決まってないしもう交際終了しようかなB子さんの例既読しても返信がないあれ?忙しいのかなLINEの頻度って難しいわよね今度会った時にどのくらいのLINEの頻度がいいのか聞いてみよう次のデートの日程もまだだから私から送ってみようさて、A子さんとB子さんどちらが結婚に近いタイプでしょう。もちろんB子さんです。婚活ネガティブ妄想は結婚からどんどん遠のいてしまいます。いい妄想はいいけれど、ネガティブ妄想は百害あって一利なしですね。
お見合いというものはお待ち合わせの時からとても緊張しますよね。クキマリアージュではお時間の許す限りではありますがお見合いのお引き合わせ、立ち合いをさせていただいています。はじめてのお見合いでは人見知りさんでなくてもみなさん「吐きそうです~~~💦」とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。婚活アプリですと先に何度かのLINEのやり取りがあって、実際にお会いするのはその後なので少しだけ親近感はあるのかもしれないですが、結婚相談所の初対面は、プロフィールだけで出会うので、人見知りさんにはとてもハードル高いと思います。そんなお気持ちとても良く分かります。緊張してしまうのは仕方ないことなのですが、決して悪いことではないです。お互い様ということもありますし(^-^)ただ、緊張のあまり笑顔がなくなってしまうことや緊張のあまり目線がキョロキョロしてしまうことや緊張のあまりお相手の顔が見られないなんてことはできるだけ避けたほうがいいですよね。最近はマスクお見合いをされている方が多いので、マスクの下のお顔を見るのははじめのご挨拶の時とコーヒーを飲まれるときだけ・・ということもあるようです。(もちろんプロフィール写真はお顔全体ありますが)先日人も知り会員さんがお見合いされた後、「久喜さ~ん、なんだか緊張して〇〇さんの顔を一度も見れませんでした~」なんていうお見合い報告もありました(^^;リアルなお顔を一度も見ないなんてもったいない💦そんなことがないようにお見合いやデートではこんな風にしてみるのはいかがでしょうか。
恋愛が苦手な女性は、もしかしたら「恋愛は駆け引き」と思っていて、駆け引きが苦手だから私はいつもうまくいかない、と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。本やYouTubeで駆け引きのような恋愛テクニックが簡単に手に入りますよね。そこに書いてあることは、理にかなっていて、男性心理にも基づいていて、なるほど!と思う内容ばかりです。でも、実際にそれを実践しようと思うと自滅してしまい傷ついて、自分を恋愛下手と思ってしまっている方多いと思います。
今日は2月の末日。月末の朝はその月のご成婚された方のご成婚退会の事務仕事をしています。毎月システムのこのボタンをポチっとするときが、嬉しい気持ちとちょっと寂しい気持ちになります。そして会員の方の会話ややり取りが走馬灯のように思い出され、コーヒーを飲みながら・その方の婚活の軌跡・婚活のターニングポイント・ご入会時からのお気持ちの変化・ご成婚されたお相手とお見合いした時のこと・交際中の危機・先方仲人さんとのやり取りなど思い起こしながら少しだけぼんやりひと時を過ごしています。今月ご成婚されたおひとり30代女性。20代30代とお若いながら波乱万丈な人生を歩まれてきた女性。とても明るくユニークな方で、いつも小さなことでも「ありがとうございます」と感謝の言葉が誰にでも出る方でした。苦労を感じさせず、「意外と世間は優しいですよ」いつも周りに感謝の気持ちもありました。ご入会後、3人目に出会った男性とあれよあれよでご成婚。少し距離の離れたお二人ですが、毎週末彼が彼女のところに来てくれて、毎晩電話ではなしているそうです。「久喜さんのおかげでこんなに素敵な人に出会えました、ありがとうございました」と言ってくださいましたが、全てはご自身が引き寄せたのだと思います。私はほんの少しポンっと背中を押しただけ。5月には一緒に住むそうです。つくづく人生とは不思議なものです。半年前には想像もつかなかったことがおこる。でもそれは、全ては自分が動いたから手に入れたもの。おめでとうございます♡クキマリアージュは、2月のバレンタインデーに真剣交際に入った方も多く、3月はご成婚ラッシュかな。春ですし、ご結婚して新生活にはいい季節ですね。
結婚相談所の婚活で女性のお悩みナンバーワンではないかと思われる「好きになれない・・・」という悩み。お見合いでお会いしてもお相手と気持ちやタイミングの歯車がかみ合わず、自分の気持ちも盛り上がらず、一回のデートでなんとなく終わった・・・・という経験はありませんか?皆さん幸せそうにご成婚していくのになんで私は一回のデートすらクリアできないの?・・・と悲しくなりますよね。 突然ですが、勘違いしやすいポイントなので先にお伝えしておきますと、 理想の結婚相手に出会うためのデートは^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^好きだからデートをするのではなく、デートを重ねながら「好き」になっていく^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^の順番です。婚活のデートは普通のデートと順番が違うので、そこはしっかりキモに銘じておいてくださいね。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^好きだからデートをするのではなく、デートを重ねながら「好き」になっていく^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 大事だから二度言いました(笑) ここ、結構な婚活重要ポイントです。 今までは「好き」または「ちょっといいな」という気持ちがあって「デート」に行くという順番だったかと思いますが、婚活のデートは順番が違うんですよ。 実はこの意識がしっかりある人とない人が、婚活成功の明暗を分けると言っても過言ではないかと思うのです。 このメンタルが結構重要ポイントなんですね。
この相談所を知る
結婚相談所クキマリアージュ
神奈川県 / 川崎市中原区
武蔵小杉駅 徒歩2分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!