婚活、やめたくなったら読んでほしい。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
目次
- 婚活、やめたくなったら読んでほしい。
- ─ それ、本当に“結婚が向いてない”?
- 心の中、ちゃんと話せていますか?
- 他人を信じるということは、自分を信じること
- 私たちカウンセラーの役割
婚活、やめたくなったら読んでほしい。
こんにちは。
鹿児島の結婚相談所「縁サポートJin」
カウンセラーの井手基子です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
結婚相談所「縁サポートJin」は2025年 上期 も
”IBJ AWARD”PREMIUM2025”を受賞いたしました✨
IBJアワードとは
IBJ(日本結婚相談所連盟)の
すべての加盟店4,541社の中から過去半年間において
特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られます✨
2024年下期に続いての受賞となり、開設以来、連続受賞です✨
たくさんのご縁をお繋ぎするお手伝いができましたこと大変嬉しく思います♡
これからも婚活をされている皆さまの
「結婚後も幸せ!」まで
たくさんのご縁が繋がりますよう
一所懸命サポートして参ります
─ それ、本当に“結婚が向いてない”?
今日は、婚活がなかなか前に進まないと感じている方へ、
とても大切なお話をさせてください。
「婚活しています」
「プロフィールも整えているし、見た目にも気をつかっています」
「笑顔も意識して頑張っている」
それなのに、なぜかご縁につながらない…。
そんな想いを抱えていませんか?
実はそこに、“心の中の整理”が必要なサインが隠れていることがあります。
心の中、ちゃんと話せていますか?
心の奥にある「不安」「思い込み」「過去の傷」がそのままだと、
それが無意識のうちに言葉や態度ににじみ出てしまうことがあります。
たとえば…
過去の恋愛で傷ついたまま、自信が持てない
人を信じるのが怖くて、素直になれない
「私なんか…」という思い込みから抜け出せない
家族との関係に引っかかりがあって前を向けない
理想が高すぎて、相手の良さが見えにくくなっている
そんな“心の葛藤”は、ふとした瞬間に出てしまいます。
でも、それを責める必要はありません。
誰にでもある感情だからこそ、大切なのは【気づくこと】なんです。
他人を信じるということは、自分を信じること
結婚は、他人との深いつながり。
でも「人を信じる」には、まず【自分自身を信じる力】が必要です。
「私は誰かと一緒に生きていける」
「私は愛される価値がある」
そう思えるようになると、不思議とご縁は動き出していきます。
私たちカウンセラーの役割
婚活のサポートは、プロフィール作成や日程調整だけではありません。
私たちは、あなたの“心の根っこ”と向き合うお手伝いをしています。
言葉にできない不安や迷いを、安心して話してもらうこと
自分では気づけない思い込みを一緒に見つけること
本当の望みに気づいて、前に進むお手伝いをすること
実際に、
「話してよかった」
「やっと婚活のスイッチが入った気がします」
そんな声を、これまでたくさんいただいてきました。
婚活に迷いが出たときこそ、心を見つめ直すチャンスです。
一人で抱え込まず、ぜひ私たちに話してみてください。
あなたの本当の気持ちに気づいたとき、
ご縁はきっと、動き出します。