結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンCOMPASS(コンパス)
まずは恋愛診断から!最適なお相手探しをサポート致します!
頑張り方って一つじゃない。頑張るというより自分が好きな事を探求して「楽しんで」取り組んでいるのならそれは、頑張るでは無くて夢中ですよね(^^)婚活は楽しむより、「辛い」と感じることが多いかもしれません。中々次のステップへ進めないと悩む方もいらっしゃれば、異性と上手く関係を築くことが出来ず悩む方もいらっしゃいます。なんでだろう、どうしてだろう。と考え、悩み自分の心の内側を観る時間、つまり内観する時間がとても多く心の内側を観ることで、気付くことが沢山あり「辛い」と感じるのですね。中々前に進まない理由は環境やお相手では無く自分の心の中に何か重たいものを抱えているからかもしれません。それに気付き、クリアにすることで婚活が加速します。内観することは婚活を加速させるためにとても重要な時間なのです。感情の整理をしてネックになっている部分、重たくしているもの(感情)を見つけだし軽やかに婚活を進めて参りましょう。
婚活パーティーに参加しマッチングその後、ふたりで食事を重ね相手に惹かれてきている自分に気付き、アプローチをする。ここまでは、いいんです。でも、なぜかそのアプローチに相手が応えてくれると・・・途端に冷めてしまう。違和感を感じてしまうと言った方がいいかもしれません。この「なぜ?」な現象は女性に多いです。男性は自分に好意を持ってくれていると思い、その気持ちに応えたのに・・・いきなり女性の態度が変わって困惑。誠実で真面目な男性は、「なぜだろう、何か気に障ること言ってしまったかな」と考えます。でも、この気持ちの変化は男性が理由でない事がほとんどです。気持ちが変化する女性に聞きました何で、冷めてしまうんだと思う?と・・・するとねこう答えてくれました「自分なんかを好きになってもらえるはずがない」と感じるから。と自分に自信がない。自分は無価値という思い込みが心を占領ししんどくて辛い状態。こういう状態での恋愛は自分もお相手も辛い。まずは、自分が何が好きでどんなことに心地よさを感じて、どんなことが苦手で違和感を感じるか。自分を知る、自分の感情を無視しない事から始めましょう!!自分を大切にする。話はそれからです(^^)
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ婚活サロンCOMPASSで「1年以内の結婚」を目指してみませんか婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。本日はパーティーレポートです♪レストランでデート気分婚活ランチパーティーinクラブヴィアージュを開催いたしました。男性11名、女性10名にご参加くださりなんと!!!6組のカップルが誕生しましたご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。今回のパーティーも前回同様、パーティー申込み受付開始をして数日でキャンセル待ち状態となりビックリしました。皆様、真剣に婚活に向き合っていらっしゃるのだなぁ、とスタッフとして身が引き締まる思いです。引き続き、皆様に安心安全なパーティーを開催させていただきます。次回はパティ·パトニ様にて12月開催です。6組のカップルが誕生しスタッフ一同、ビックリ&嬉しい気持ちです。男性が積極的にお話され、リードされていらっしゃいました。女性も受け身ではなく、ご自身から話題を広げ楽しくお話されていたのが印象的でした。やはり、積極的に楽しんでいらっしゃるとお互いに好印象を与えますね~。#感染症対策婚活サロンCOMPASSは、安心・安全な婚活サービスご提供するため、以下の対応を実施しております。.【接客について】●ご来店での面談については換気の良い場所で行います。●オンラインツールを活用し、ご来店せずご自宅等での面談が可能です。..【施設の対応】各サロンでは、新型コロナウイルス感染防止対策として以下の予防対策を実施しております。●店内空調換気の強化●接触箇所のアルコール除菌の徹底●全出入口に消毒用アルコールの設置●飛沫防止のための間仕切りシートの設置●スタッフのマスク着用、健康管理、手洗いの励行..【従業員への対応】●感染予防対策としてフェイスシールド又はマスクを着用いたします。●発熱などの体調の確認を徹底しております。また、手指のアルコール消毒を定期的に行います。●発熱や咳などの症状がある従業員は出勤を控え、自宅療養いたします。..【お客様へのお願い】●恐れ入りますが、発熱や体調がすぐれないお客様はご入店をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。●サロン内でのマスクの着用や咳エチケットにご協力をお願いいたします。●出入口等に備え付けております消毒液をご利用いただき、手指の消毒にご協力をお願いいたします。●婚活パーティーでは、フェイスシールドの着用にご協力をお願いいたします。
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ婚活サロンCOMPASSで「1年以内の結婚」を目指してみませんか婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井ですそろそろ婚活を始めよう!と思われていらっしゃる方婚活をスタートした方いつまでに、何を、どのように進めていくのか自身の結婚までの目的・目標を明確に立て、逆算して婚活をスタートしましょう。何事も、目標は大切です。そして忘れがちな、目的も大切です。目的は何を実現したいのか、目標はその実現したいものの為に具体的にどうするのかを設定するのが目標です。目的や目標を自身で明確に掲げ、婚活に挑むことで主体的になりスピード感を持って婚活が出来ます。月に何人のかたとお見合いをすると目的に近づけるのか。1年後の成婚を目指すにはいつ頃、交際に進み真剣交際、プロポーズが出来れば良いんだろう。目的・目標が明確化したら、次は逆算して活動することがポイントです。
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ「1年以内の結婚」を目指してみませんか。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。先日のブログで話題力・会話力・傾聴力についてお話しました。ブログを読んでくださった方から、会話が続かなくて悩んでいると相談を受けました。○意識して話かけても、すぐにお話が途絶えて終わってしまい気まずい。○話しかけたものの何から話していいか分からずあたふたしてしまう。○話かける事に緊張してしまう。様々なお悩みがあると思います。意識して自分から自分のペースでドンドン話していると相手は置いてけぼりになって・・・結果お互いに気まずい。なんてこともあるかもしれません。意識することは、自分から話をしなければ!!という意識よりも、相手の話したい事を聞くことが重要。『感情を汲みとること、会話を取らない、自分の話は後』そして、相手が聞きたい事を話す。相手の好きな事に興味を持つがとても重要。相手に興味を持つことで、会話はどんどん広がります。知らない事であれば尚更です。新たな知識を得る喜びもありますし、自分の知らない世界を教えてくれる相手にも好感を抱きます。タイプじゃない相手だとしても、興味を持って話を聞くととても面白いお話だったりします。タイプじゃないという理由だけで、興味を持たないというのはとてももったいないです。相手に興味を持つことで深い話ができるのです。
8/30(日) SUMMERPARTY2020inパティ·パトニを開催いたしました!!男性12名、女性12名にご参加くださり3組のカップルが誕生しました~ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。パーティー申込み受付開始をして数日でキャンセル待ち状態となりビックリ!様々な対策を講じ、今回のパーティーは12:12で開催いたしました。新たにテーブルセッティングも熟考したりと、、、皆さんに安心·安全なパーティーをお届け出来るよう、スタッフ一同考えました。ある程度の距離を保ちながら、フェイスシールドをしての会話。慣れない不便さがあり、本領発揮できなかった・・・と悔しい思いをされている方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、それは、ご自身のほんの少しの意識の変化で変えることが出来ます。本領発揮できないのは、環境のせいですか?自分で自分の魅力ポイントを相手に伝える会話や話題を盛り込みましたか?お相手のお話に興味を持ち、傾聴しましたか?ただ、聞くではなく、心を向けて耳を傾け頷く。自分を売り込む力とお相手のお話を引き出し広げる力話題力、会話力、傾聴力がとても重要です!!慣れない不便さの中でも本領発揮できたならば無敵ですよね。
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ「1年以内の結婚」を目指してみませんか。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。8/22(土)オンラインパーティーを開催致しました。男性5名・女性5名ご参加いただきました皆様誠にありがとうございました。1組のカップルが誕生しました。おめでとうございます!!オンラインパーティーをためらっていた方や苦手意識があった方が参加を決め、オンラインパーティーに初挑戦をされました。コロナが落ち着いてから婚活をスタートしよう・・・とためらっていたオンライン。ですが、収束の目途も経たず中々思うように婚活が出来ない事へ焦り、そしてモヤモヤを抱いていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。今までためらって、苦手意識が先行して遠ざけていたオンラインに挑戦しよう!と決意された事は素晴らしい一歩です♪まずは、何でも試してみる。試す前に苦手意識を優先すると出来る事が狭まってしまします。ぜひ、出来ることを積み重ねていってください。皆さまの婚活を応援しています。
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ「1年以内の結婚」を目指してみませんか。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。先日カウンセリングの中で、「自分に出来ることが出来ない男の人にイラっとする」とおっしゃっていたのがとても印象的で、なぜそう思うのか一緒に紐解いていってみました。といっても、私はなぜそう思うのですか??の「なぜ?」を投げかける役目です。あくまで、聞き役、感情の整理をサポートする人。ご自身で導き出した、答えは「自分に厳しい。その厳しさが当たり前だと思っているから、相手に求めてしまうしコントロールしようとして疲れる」と。とても自立した女性で身の回りの事は全て自分で完璧に出来る女性です。ゆえに、男性にも自身と同じレベルを求める。求めるというより、出来て当たり前でしょ。と無意識で思っているようでした。自分に厳しいことは、良い・悪いではないですよね。どちらも正解。でも、自分に厳しすぎる事で自分を追い込み疲れているのであれば少しギアを緩めて、軽やかになるのもいいのではないかなと思います。それぞれの価値観があって、どの価値観も間違いではありません。自身の価値観を相手に押し付ける、求めすぎると相手も自分も疲れてしまいます。白か黒か。ではなく、人の心は七色だと思うことで、心に余白がうまれ相手を許容できるスペースが十分に確保できるのではないでしょうか。
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ「1年以内の結婚」を目指してみませんか。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。嬉しい、嬉しい、ご成婚報告が届きました~。藤井、朝から、HAPPYです(^^)/お誕生日にプロポーズをされた、O様。O様はとても決断力があり、物事に壁をつくらず、変化に対して柔軟に対応できる女性です。パンデミックが起きた中でも、上手く波に乗りそしてその波を乗りこなした結果です。【O様が婚活サロンCOMPASSへ入会したきっかけ】30代になって婚活パーティーでほとんどマッチングしなくなったそう。そこで、やみくもに動いてもムダだと思い、まずはプロに相談しようと思いCOMPASSへ婚活カウンセリングを受け担当コンシェルジュと出会い活動をスタートしたとのこと。ご主人となられた人は「もうOさんがいるので、他の人のお見合いは断る」と早くから明言してくれて、それで自分も心が決まったそうです。この言葉にご主人の誠実さを感じます。本当に素晴らしいスピード感でご成婚となり、自身の結婚に対する向き合い方、お相手を思う気持ちや思いやりは「決断力」「行動力」にあらわれるな~としみじみ感じました。O様、この度はご結婚おめでとうございます。おふたりで温かく安らぎのあるご家庭を築いてください。
婚活においてというより人として社会活動をするにあたって「笑顔」は切っても切り離せないものですよね。脳の疲れを和らげ、心を整える幸せホルモン「セロトニン」と「オキシトシン」しかめっ面でいつもご機嫌斜めで人と関わるより笑顔でご機嫌に人と関わる方が何百倍も速く物事が進むと思いませんか?お見合い時○笑顔ゼロでガチガチに堅い方●緊張はしていても、常に笑顔を意識しお相手が話しやすい環境を創りだす方お相手に与える印象として好印象はどちらでしょうか。また会いたいと思ってもらえる印象はどちらでしょうか。お相手に「笑顔」の素敵な方を求めるのであればまずは、自分から「笑顔」を。笑顔は『自分と周りの人』『心と体』のバランスを整えてくれる素晴らしいものです。
この相談所を知る
婚活サロンCOMPASS(コンパス)
広島県 / 広島市中区
県庁前駅 直結
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!