結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サロンCOMPASS(コンパス)
まずは恋愛診断から!最適なお相手探しをサポート致します!
こんにちは。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。ぽかぽか陽気に心が躍る季節、春の到来です。恋をしたり、好きな人ができたり、恋人ができると「春がきたね~」と言いますよね。春は恋の季節。皆さんの春は到来していますか??さて、本日は初めてのデートの場所を決めるポイントについて。初デートの場所を決める時、LINEか電話で日程を決めその後、デート場所を決めると思います。その時がまさにお互いの好みを知れる最高のタイミング!!すべて相手任せにして、自分の意思を伝える事を遠慮していませんか?好きなものを伝える事行きたい場所を伝える事それだけでも好みを知ってもらえ、相手の好みも知ることができます。お互いの価値観を感じとることができるから、伝える事は本当に大切なアクションです。相手にすべてお任せして、心から「ありがとう」が言えたらいいのだけれど・・・自分が相手に任せておきながら、お店がイマイチだった。とか文句を言うのはお門違い。ねよ??お店がイマイチでがっかりするくらいなら、自分の意思を伝えていきましょう。伝える事で、擦り合わせができて良い時間を過ごすデートが出来るのです~。男性も女性も「要望を伝える・要望を聴く」をファーストミッションとして初デートの場所を決めてみてはいかがでしょか。
普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ「1年以内の結婚」を目指してみませんか。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。ご成婚された方の声をお伝えします。皆さんがどんなことがきっかけで婚活をスタートしよう!もしくは弊社に入会をして婚活をスタートしよう!と思ったか、活動のきっかけご成婚の決め手、そして現在のお気持ちをまとめています。本日は活動期間6ヶ月40歳女性会員様です。【活動のきっかけ】 パーティーに参加した後に、相談所の無料相談でお話しを伺いました。ただの勧誘ではなく、普通なら言わないのでは?と思うようなことも気持ちいいほどズバズバと話してくださる担当者の人柄に惚れました。本当に結婚できるのか迷っていた私を的確なアドバイスでうまく導いてくれる!と思い入会を決意しました。 【成婚の決め手となった出来事】 彼はお見合いで初めてお会いした時から、自分を飾ることなくありのまま接してくれて私もそれが居心地よく感じ、この人なら一緒に年を重ねていけると自然に思いました。 【成婚して現在の気持ち】 「6月に入会して年内には退会」と少し無謀な目標を立てたかなと不安もありましたが、事達成できました。彼にプロポーズしてもらってからはトントン拍子に話が進み、スムーズにいきすぎて、あまり実感が湧かなかったのですが、指輪や新居を一緒に見に行ったり、これからのことを二人で相談して行動していくことで徐々に夫婦になるんだという実感が湧きはじめました。親身になって時には厳しくアドバイスしてくださった担当の方のおかげだと本当に感謝しています。今までありがとうございました。 【担当者からのコメント】 笑顔が素敵な彼女でした。いつも真剣な眼差しで素直にアドバイスを聞いてくださり、短期間でたくさんの方とのお見合いもこなしてよく頑張ったと思います。本当に感心いたします。おめでとうございます。末長くお幸せに。
今日はバレンタインデーですね!皆さん、手作り派?買う派?どちらですか~。どちらにしても想いがこもっていると嬉しいものです(^^♪喜んでくれるといいな!何て言って渡そうかな~。お手紙書こうかな~などなど。相手を想って色々な事を考える時間って、楽しいですよね。どんな風に渡そうかな??渡すタイミングや言葉も重要ですもんね。後輩ちゃんから「藤井さん!バレンタインにチョコ渡したいんですけどなんて言って渡せばいいですかね~??ご教示ください!!!」ってLINEがきました(笑)もーーー可愛すぎーーー考えるよ!一緒に考えよう!と伝えたい想いを一緒に紡いでいきました。純粋で可愛らしい後輩ちゃんに想われているメンズはとっても幸せね。想いを伝える事に意味があります。伝えたい想いは言葉にしないと相手には伝わらない。言わずして自分の想いに気付いてもらいたい、察してもらいたいなんて・・・無理よ。恐らく無理。そんな無理難題を相手に求めるより素直に自分の想いを伝えるそんな特別なバレンタインにしませんか。沢山の方の想いが伝わるバレンタインになりますように。願いを込めて。
こんにちは。普段の生活ではなかなか異性に出会うことができないあなた環境を自ら変化・加速させ「1年以内の結婚」を目指してみませんか。婚活サロンCOMPASSコンシェルジュアシスタントの藤井です。ご成婚された方の声をお伝えします。皆さんがどんなことがきっかけで婚活をスタートしよう!もしくは弊社に入会をして婚活をスタートしよう!と思ったか、活動のきっかけやご成婚の決め手、そして現在のお気持ちをまとめています。これから少しずつお伝えしていきますね~!お楽しみに。本日は活動期間12ヶ月30歳男性会員様です。【活動のきっかけ】 パーティーに参加後、担当者から電話話を頂いたことと、そろそろ本気で結婚を考えたと思った時期と重なり、入会しようと思いました。 【成婚の決め手となった出来事】 彼女に気持ちを聞いたら、「私は、○○さんを支えていきたいと思ってるよ」という答えを聞けたとき。彼女を一生大切にしたい!と思いました。 【成婚して現在の気持ち】 彼女と出会えて本当に幸せいっぱいです。これから結婚に向けて忙しくなりそうですが、二人なら楽しく進んでいける気がします。最後に、いつも相談にのってくれた担当の方に感謝の気持ちでいっぱいです。こんな私をご指導くださり本当にありがとうございました。 ~担当者から~ 笑ったり、時には落ち込んだりもしましたが、最後まで諦めず明るく活動されました。彼の素直さが、結果素敵な伴侶を見つけることに繋がったのだと思います。本当におめでとうございます。末長くお幸せに。
世界がガラリと変わり早一年が経とうとしていますね。コロナ渦でもデートを重ねお互いの信頼関係を深めてご成婚されたカップルを多く見てきました。この状況下でも信頼関係を深め、より良い関係へと発展させるおふたりには共通点があります。なんだと思いますか??それは、「話し合いができる」かどうかです。お互いの置かれている環境は全く違います。違いを認め合い、そして、譲り合う。そしてお互いの一番良い「着地点」を話し合えるかどうか。言いたいことが言えない自分が我慢すればいい全て相手任せ私さえ我慢すればいいと我慢することは自分のためにも相手のためにもなりません。第一波の時、カップルになった方は勿論対面でのデートは出来ませんでした。医療現場に従事している彼女を第一に考えた彼はふたりの趣味である「アニメ」をテレビ電話で一緒に見るというデートを提案されました。第一波が落ち着き、短い時間での対面デートが許されデートを重ね、誠実な彼に彼女はだんだんと惹かれ無事にご成婚となりました。楽しいデートをしてくれない!と全て相手任せになっていませんか?ふたりの事です。話し合って、進めてくださいね(^_-)-☆
突然ですが、自虐ネタ言っていませんか・・・?自虐ネタってどんな意味なんだろう?と改めて調べてみました。「自分自身を傷つけ、虐げることを意味する語。」Weblio国語辞典より私なんて可愛くないし何の取り得もないんですー(笑)何とフォローするのがいいのだろう?と、考え疲れてしまう言葉のチョイス。「そんな事ありませんよ」待ちかもしれませんが・・・自虐ネタはユーモアを与えるというより、相手にとってかなり負担になります。そんな事自ら言わなくても、相手は何にも思っていことが大半です。場を和ませる為?相手を笑わせる為?その自虐を言うことで、相手はあなたの目に見えない自虐部分をフォーカスしてみるようになりますからね。そんな損なこと、あえて自らしないでくださいー芸人さんでもない限り自虐ネタを使いこなすのは至難の業です。自分の価値を自ら下げるような発言はこれからはやめて、相手を笑顔にしたい、笑ってほしい、場を和ませたいならば、相手の良い所をどんどん伝えて、心地いい時間を創り出してください(^^♪
『育む』ってどんなイメージですか。皆さんそれぞれの解釈で構いません。お付き合いしている彼でも家族でも、上司でも、友達でも人間関係を構築していく上で『育む』ことはとても大切です。自分の想いを相手に、感情を乗せて伝える自分も相手も心地の良い言葉を使ってね☆例えば彼に、アイス買ってきて~とお願いするとしましょう。彼はアイスを買ってきてくれた。私が求めていたアイスはバニラアイスで彼が買ってきてくれたものはかなりの変化球。季節限定!アイス・・・(笑)こんな時、あなたならどうしますか?我慢して、何も言わず季節限定アイスを食べますか?これじゃないし!私、バニラアイスが食べたかったのに!!と彼に怒りを向けますか?怒りを向けるのは、誰がどう考えてもノー!!ですよね。だって、あなたのオーダー(アイス買ってきてほしい)に彼は答えてくれているわけですから。ただ、ちょっと、変化球加えてきたというだけのお話です。ふたりの関係性を育む為には自分の望みを相手に明確に伝える事が大切です。「季節限定のアイスありがとう。私ね、バニラアイスが好きだから今度お願いするときはバニラアイス買ってきてくれると嬉しいな~」と伝えると彼は、「そっか、バニラアイスが好きなんだ!次からはバニラ買うね☆」となるわけです。小さな望みも積み重ねて伝えていくこと、育みながらふたりのカタチを創っていくこと。それが確固たる信頼関係に繋がると思っています。
新年明けましておめでとうございます。気持ちの良い新年を迎えることができましたでしょうか。年末年始関係なく、お仕事をされていらっしゃる方医療従事者の方に感謝致します。2021年、風の時代新時代に突入雑誌で特集が良く組まれているのでご存知のかたも多いのではないでしょうか。知らない方は是非、検索してみてくださいね。土の時代から風の時代へ大きく変わります。土の時代は物質風の時代は知性やコミュニケーション、個性目に見えないものに価値が集まり、生まれます。今までは目に見えていたものに価値がありましが、この概念が大きく変わると言われています。だから何なのさ。と感じる方もいらっしゃるかもしれませんね!今までの生き方を変える必要はありませんが時代が変化すると、新たな価値観が生まれます。その中で自分が取り入れたい所を取り入れてアップデートしていく必要があると感じます。時代の流れに敏感にキャッチし、変化変容する。今まで以上に個性を認め、コミュニケーションの中で伝えていくことが婚活においても重要になります。風のように軽やかにそして牛さんのように、誠実に着実に一歩一歩前へ進む一年にしましょう。皆さんの婚活を応援しています。
12/20(日)聖ラファエル教会様にて今年最後の婚活パーティーを開催しました。男性7名、女性6名の方にご参加いただきました。ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございます。カップルは1組誕生!!クリスマス前にカップルが誕生しとても嬉しく思います(^^♪パーティーは感染症対策を万全にし席は大きな円卓に2名様がけ。対面にならないよう、斜めにおかけいただきました。結婚式場ということもあり少々、緊張気味の皆様でしたが、徐々に緊張がほぐれしっかりとお話されていらっしゃいました。ご自身の未来のこと。をより具体的にイメージ出来るので結婚式場でのパーティーはとても人気です。今年は、新型ウイルスによって婚活パーティーのカタチも少し変化しました。来館時の消毒、検温。トーク時はマスク着用や食事時のフェイスシールド着用。など・・・やりずらさ。は否めませんがその時、その時の状況に応じて対応を変える柔軟性は婚活においてとても大切な性質です。婚活サロンCOMPASSの感染症対策 https://www.t-compass.net/kansensho 体調管理のお願い当日37.5度以上の発熱がある場合、または咳など体調がすぐれない方は、お客様ならびにスタッフの健康と安全のため、入店をご遠慮いただきます。あらかじめご確認のうえご来店ください。来店時の検温ご来店時、店内入り口にて非接触による検温の実施にご協力をお願いいたします。37.5度以上の発熱がある場合はご参加をご遠慮頂きます。あらかじめご了承ください。手指消毒のお願い店内入り口などに設置しているアルコールにて、こまめな手指消毒にご協力をお願いいたします。
結婚相談所というワードを聞いてあなたはどんなイメージが浮かびますか?ネガティブ?それともポジティブ?それとも全くイメージ出来ない?..「結婚相談所のイメージって何だかか、未知の世界だし私自身結婚相談所で出会ったとを周りに言う事に抵抗がある」とお話下さった女性がいました。なるほど~出会い方にフォーカスしているのだな。...友人の紹介で出会った。なら堂々と言えるけど結婚相談所で出会った。とは言いづらい。..何なんだーその差は。..きっと、結婚相談所に対する世間のイメージが未だにネガティブイメージが先行しているからなのだと思います。.どうやって出会うか、出会い方より誰と出会うかが、重要。..フォーカスするべきは誰と出会い、関係を築いていくか。あなたはどんな人と出会い、幸せな結婚を手に入れたいですか?自分にあった婚活方法を見つけて進んでくださいね♪応援しています(^^♪
この相談所を知る
婚活サロンCOMPASS(コンパス)
広島県 / 広島市中区
県庁前駅 直結
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!