結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ライフデザイン
コミュニケーションに特化した結婚相談所!
ライフデザインの伯耆原享子です。11月2日第7回フェスタinオオタ『婚活バーベキューDE一体感』の恋愛・婚活お悩み相談役としてお手伝いしてきました。男女60対60で、こどもの国で行われているイベントに参加したり、バーベキューをしたりと今までとは全く違う形の婚活パーティーでした。吉本の群馬住みます芸人“アンカンミンカン”さんが司会で盛り上げて下さいました。街コンでお相手を探しているのに、恋愛・婚活相談に来てくれるのか⁇誰も来てくれないだろうと思っていたのですが、男性一人や二人組、女性も一人や二人組で15名以上の方が相談に来てくれました(^^)街コンでのお悩みは会話が盛り上がらないんですけどどうすればいいですか?とか輪の中に入っていけませんなど。婚活のお悩みとしては、どういう婚活をすればいいかわからないというお悩みが多かったですね。主人は一人ぼっちになっている人に声をかけたり、同性でかたまっている人たちに声をかけて、異性のいる所へ案内したりしていたようです。街コンの結果今回は15組のカップルが誕生しました❣お悩み相談に来てくれた方達もカップルになっていたので、少しでもお役に立てていたら嬉しいなと思います。ラストスパート!めざせ令和元年婚キャンペーン‼実施中です。オンライン無料相談受付中です。お気軽にご連絡ください! https://www.lifedesign-heart.com/
先日、街コンの様子を見る機会がありました。街コンは気軽に1日で多くの人と会えるという点で人気があります。イベントがあったり、飲食(今回はスイーツ)付きで、楽しく異性との出会いがあるのも良いのでしょう。一人で参加するのが心細いときには友人と一緒に参加することもできます。さらにカップリングすれば景品をもらえることもあります。このように参加すると良い点がたくさんありますが、実際にカップリングするには何が重要でしょうか?直接お会いして話をしていくので「第一印象」を良くすることは大切です。清潔な印象を持ってもらう準備をしましょう。その上でいかに話をして好感を持ってもらえるか?コミュニケーションです。お互いに関心のある話ができることが大切です。ただ、実際には積極的に話をしている方もいれば、なかなか話ができない方もいます。また、異性でのグループで話をしている方たちもいれば、同性で話をしている方たちもいました。街コンは話好きな方には向いています。一方、結婚相談所ではお見合い成立しないとお会いすることができないです。お見合いは申込みをして、お相手からもokの返事をもらえた時か申込みを受けてokの返事をしたときに成立します。街コンと違って一度にたくさんの方とお会いすることはできませんが、スマホで自分の気に入った方を探すことができます。お見合い成立し実際にお会いするのは1週間から3週間後くらいですから、プロフィールを見たりして当日の準備もしっかりする時間があります。当日も1時間くらいラウンジなどのゆったりした空間で話をすることができます。街コンよりはじっくり準備したり、話をしたい方には向いています。どちらがいいかは実際にそれぞれ体験をしてみると良いので、結婚相談所にご興味がある方はお気軽にご連絡ください!
ライフデザインの伯耆原享子です。先日、息子さんの結婚を考えているというお母様からお問い合わせの電話がありました。息子さんは結婚したいと思っているのですか?とお聞きしたところ、あまり考えていないようだというお返事でした。婚活って、そんなに簡単な物ではないと思うのです。お申し込みをしてもお見合いがなかなか成立しなかったり、真剣交際一歩手前でダメになってしまったり、良い時もあれば悪い時もある。自分で本当に結婚したい‼という強い気持ちがないと、成婚までたどり着くことは難しいと私は思っています。お子さんを心配するお気持ちはわかるのですが、「息子さんご自身が婚活をする気にならないと難しいと思いますよ。」とお伝えしました。お母様が結婚するわけではないですからね。でも、婚活はなるべく早く始めた方が良いですよ!ともお伝えしました。年齢だけはどう頑張っても巻き戻すことは出来ませんからね。男性も女性も早めの婚活をおすすめします!キャンペーン実施中です!オンライン無料相談受付中です。お気軽にご連絡ください! https://www.lifedesign-heart.com/
「結婚相談所で婚活をするぞ」と思ったとき、どこの相談所にするか迷いますよね。これだけ多いと何か基準がないと決めかねてしまいます。料金・サポート・地域などいろいろ基準はありますが、「成婚」が最終目的ですので、それを達成することができる結婚相談所を選びたいですね。その中でも、他の婚活との違いでも、結婚相談所の大きな特徴はサポートになります。サポートを受ける当たって、結婚相談所とどのような関係を築くと成婚に結びつくでしょうか?大切なことは自分自身をしっかり出すことができること、つまり「自己開示」することができるかどうかです。自己開示ができると話が具体的になったり、本音の話ができるので、親密になりやすく、さらには信頼関係が構築できるようになります。自己開示ができれば心理的に安心して相談できるので、結婚相談所のサポート力を活用できるようになります。信頼関係があるからこそ、手厚いサポートや困ったときにいつでも相談できるようになるのです。例えば、真剣交際に行きたかったけれども進めずに、お見合い申し込みからやり直さないといけない場合は、心が折れそうになりますよね。このような時に一人で悩まずに、相談に乗ってもらうようにしましょう。ライフデザインではこのようなときはお声がけをして、直接会うことが多いです。結婚相談所を探すときには、是非ホームページや無料相談を活用して自分に合いそうな相談所を見つけてみてください!オンライン無料相談受付中です。お気軽にご連絡ください! https://www.lifedesign-heart.com/
ライフデザインの伯耆原享子です。早いもので、今年も残り約三か月です。これからの季節、だんだん寒くなり人肌恋しい季節になりますよね⁈クリスマス、お正月(初詣)、イルミネーション、隣に誰かいてくれたら・・・と思う方もいると思います。お正月に実家に帰ると、家族の方や親戚から「まだ結婚しないのか~?」「早く孫の顔を見せてくれよ。」なんて言われたことはありませんか?いい人がいれば結婚したいという意見もよく聞きますが、「いい人」はどこにいると思いますか?友達ですか?職場ですか?自分の周りを探してみて、もし見つけることが出来なかったら、ライフデザインにお問い合わせください。「いい人」をみつけたい。そんなあなたを応援します‼初期費用(入会金+登録料)1万円‼※入会にはライフデザインの審査基準があります。クリスマスイブまでキャンペーン実施中です!オンライン無料相談受付中です。お気軽にご連絡ください! https://www.lifedesign-heart.com/
ライフデザインの伯耆原覚です。今日は20代のご成婚されたお二人とお祝いランチ会をしてきました大変幸せいっぱいのお時間でしたので、2時間があっという間でした。これからご両家のお食事会、11月22日には入籍と大忙しです。ちなみに今年は令和元年、大安ですから入籍届は用意周到にしてくださいね!写真はお二人にライフデザインのロゴマークを持って頂いて撮りました。昔、笑っていいともというテレビ番組がありましたが、覚えていますかね?その中でテレフォンショッキングというゲストを日替わりでご紹介するコーナーがありました。「ともだちの輪」という言葉は有名でした。31年続いた番組でした。笑っていいとものように、ハートのロゴマークを通して「幸せの輪」を作っていきたいです。K君、Mさんいつもまでもお幸せに!オンライン無料相談受付中です。お気軽にご連絡ください! https://www.lifedesign-heart.com/
ライフデザイン伯耆原享子です。先日、20代前半で結婚相談所は場違いですか?というお問い合わせがありました。いえいえそんなことはありません。その若さで結婚相談所に気付いてくれたことが、素晴らしい‼と思います。年収や体型などは努力で変えることが出来ますが、年齢だけはどう頑張っても変えることは出来ないですからね。結婚相談所のボリュームゾーンは30代ですが、これからどんどん20代の方も増えて来るのではないかと思います。ライフデザインでは20代応援サポートプランがあります。結婚相談所は敷居が高いと思われていますが、20代の方たちに少しでも気軽にご入会していただけるように考えたプランです。興味がありましたらお気軽にお問合せ下さい!オンライン無料相談受付中です。お気軽にご連絡ください! https://www.lifedesign-heart.com/
ライフデザインの伯耆原覚です。インターネットってすごいですよね。現在は当たり前のように利用してますが、どんどん便利になっています。それもスマホを使うといつでもどこでも情報収集ができます。婚活の場合、インターネット、スマホが世に出てきたことは非常に大きいです。昔の結婚相談所なら紙やfaxなどアナログな方法のため、限られた地域でおせっかいなおばちゃんから紹介してもらうことしかなかったかもしれません。でも現在はインターネットにより広域からお相手を探すことができます。さらにスマホによりスキマ時間を使って主体的に自分で探すことができます。このエリアの拡大と自分で探せることは非常に画期的です。マッチングアプリ・現代版結婚相談所どちらもどんどん婚活が活発になるでしょう。ただ、同じ婚活でもアプリと結婚相談所では仕組みが違うため、会員さんのつまづくところが違います。例えば、アプリだと写真やプロフィール写真も結婚相談所のそれと比べると未完成のようにも見えます。アプリは自撮りしたり身近な人に写真を撮ってもらいますが、結婚相談所ですとプロのカメラマンに撮ってもらうことが多いです。出来栄えが変わります。また、お相手の方と会うまでの過程が違います。アプリですと文字のやりとりが上手くできたほうがお会いできる可能性は高まります。結婚相談所ではお会いできるまでに文字のやり取りが上手くなくても会えます。ブライダルネットと結婚相談所の両方のサポートをしてますので、会員さんの困っているところもいろいろ見えてきます。会員さんにはどうしてつまづいたかフィードバックをしながら、次につながるようなサポートをしていますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください!
ライフデザイン伯耆原享子です。IBJではメイン写真2枚とカジュアル写真3枚載せられます。メインはプロのカメラマンさんに撮ってもらっているのですが、カジュアル写真は会員さんがアプリから登録します。でも、なかなか自分の写真を撮る機会ってないんですよね。私も自分の写真を撮る機会は全然ないので、会員さんの気持ちはよくわかります。ライフデザインではご希望があれば会員さんのカジュアル写真撮影のお手伝いをしています。大きな公園で撮影することが多いのですが、今の時期は緑がきれいで、すがすがしい気持ちになります。たまには公園に行くのもいいですね!ライフデザインでは夫婦二人で一人の会員さんのサポートをしています。お気軽にお問合せ下さい!
ライフデザイン伯耆原覚です。前回の続き、コミュニケーションについてです。男女の関係も会社での人間関係も家族や友人関係もすべて人と人との関係性です。この関係を良い関係にするためにはコミュニケーションがあります。特に男女の関係は男性脳、女性脳と言われるとおり、違いがあることが多いです。男性は目的を達成するために論理的にやりとりするのが得意です。一方、女性は相手のことを思いやったり、寄り添ったり、共感をもってやりとりするのが得意です。男女はまったく違う人種かもしれませんね。この二つのコミュニケーションを理解して、お相手の方と接することができれば、婚活を上手に進めることが出来ますよね。私たち夫婦の最大の強みですので、コミュニケーションが苦手だなと思う方はお気軽にご連絡下さい。
この相談所を知る
ライフデザイン
群馬県 / 太田市
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!