まんまるマリッジ

ストレングスファインダーを活用して強みを活かす婚活

誰にでも心を開く婚活の落とし穴とその対策

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック
まんまるマリッジ「誰にでも心を開く婚活の落とし穴とその対策」-1

目次

  • はじめに
  • 失敗事例【3選】
  • まとめ

はじめに

こんにちは、まんまるマリッジの宮崎です。
婚活を進める中で、誰にでも心を開くことで陥りやすい失敗があります。
今回は、その具体例と対策についてお話しします。
婚活の参考になれば幸いです。

失敗事例【3選】

まんまるマリッジ「誰にでも心を開く婚活の落とし穴とその対策」-3

失敗例1:多くの人に心を開きすぎて混乱する
具体例

ある会員の方は、多くの人と積極的に関わることで、広く浅い関係を築いていました。お見合いや婚活パーティーで知り合った人たちと連絡を取り合い、誰にでも親しみを感じて接することができましたが、結果として誰が本当に自分に合う相手なのか分からなくなってしまいました。複数の候補者との関係が混乱し、最終的にはどの関係も深めることができず、婚活が長引いてしまいました。

対策

多くの人と関わることは大切ですが、婚活では自分に合う相手を見極めることが重要です。一度に多くの人と深く関わろうとせず、少人数に絞って関係を深めるようにしましょう。自分にとって本当に大切な価値観やライフスタイルを共有できる相手を見つけるために、時間をかけて相手を理解することが必要です。

失敗例2:誰にでも心を開くことで誤解を招く
具体例

別の会員の方は、誰に対しても親しみやすく接するため、多くの異性から好意を持たれることがありました。しかし、その親しみやすさが原因で、相手に誤解を与えることが多々ありました。相手は特別な関係を期待する一方で、本人は単なる友人関係として接していたため、誤解が生じて関係がギクシャクしてしまいました。

対策

婚活では、自分の気持ちを明確に伝えることが重要です。親しみやすく接することは良いことですが、相手に誤解を与えないように、自分の意図や感情をしっかりと伝えるよう心掛けましょう。また、相手の反応や感情にも注意を払い、お互いの理解を深めるコミュニケーションを心掛けることが大切です。

失敗例3:広い交友関係に時間を割きすぎる
具体例

ある女性会員は、婚活中にも関わらず、広い交友関係を維持するために多くの時間を使っていました。友人との集まりや趣味のサークル活動に積極的に参加する一方で、婚活にかける時間が減少し、婚活の進展が遅れてしまいました。結果として、婚活の優先順位が下がり、理想の相手との出会いが遠のいてしまいました。

対策

婚活中は、優先順位をしっかりとつけることが重要です。交友関係も大切ですが、婚活を成功させるためには、一定の時間とエネルギーを婚活に集中させる必要があります。スケジュールを見直し、婚活に割く時間を確保することで、理想の相手との出会いの機会が増えるでしょう。

まとめ

誰にでも心を開くことで陥りやすい婚活の失敗を防ぐためには、自分に合う相手を見極めること、誤解を招かないコミュニケーションを心掛けること、そして婚活に集中する時間を確保することが大切です。
まんまるマリッジでは、会員の皆さまが安心して婚活を進められるよう、徹底的にサポートいたします。どうぞお気軽にご相談ください。

婚活は一人で悩まず、プロのサポートを受けることでよりスムーズに進めることができます。
まんまるマリッジは、皆さまの幸せな未来を一緒に作り上げるパートナーとして、全力でサポートいたします。

一緒に理想のパートナーを見つけ、幸せな結婚生活を築きましょう!まずはお気軽にお問い合わせください。


ZOOM面談がご希望の場合は下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/Ff6yWRuBbPifTZLc8

HP:https://www.manmaru-marriage.website

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

まんまるマリッジ

5.0(2)

愛媛県 / 新居浜市

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

まんまるマリッジの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案