結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!本当に激寒な日が続いておりますが皆様、お変わりはございませんでしょうか。2月3日の節分、この日は季節の変わり目でもございますが、大きな運気の変わり目でもございます。「今年こそは素敵な家族を創るぞ!」と思われてる方がいらっしゃいましたら、既に運気は変わっております♪お仕事場や知人の方で、愚痴や文句ばかり言われてる方はいらっしゃいませんか??そのような方と一緒にいても運気は下がってしまします。常に何が起きても+(プラス)に変える私と共に婚活してみませんか?結婚相談所部門において、来たる2022年2月22日、この日1日限りのキャンペーンを考えております。私の本気は結構、本気であります。この日、お問合せ頂きました全ての方を対象に、キャンペーンをさせて頂きますので、今から結婚相談所をお考えのお方は是非、この日にお電話下さいませ♪08040274151現在、弊社はコロナが猛威を振るっておる為、一時、婚活パーティーやイベントを取りやめております。他社も中止が多く、婚活をされてらっしゃる皆様方にはご不便をお掛けし大変申し訳ない気持ちで一杯でございます。結婚相談所部門は通常通り運営を行い、本日も多くの方がお見合いやおデートを楽しまれております。是非、これを機に2022年2月22日にお問合せ下さいませ!
こんにちは奈良店の森中です。私、昔からあんまり体を動かすことに興味がないというか・・・運動に縁がなかったんです。中学生の時は園芸部でお花やお野菜を育てていました。夏の暑い時は雑草をむしるのに精を出し、疲れたらプチトマトを食べたり、青じその匂いを嗅いで気分転換。冬は菊の花を美しく保つ事を考えたりして春が来るのを待っていたものです。。。高校生の時は吹奏楽部でホルンを吹いていました。吹奏楽って面白いですよね。それぞれレベルの違う人が沢山集まって、どうすれば素晴らしい演奏となるのかを模索しながら、一曲を仕上げるんです。一人だけが上手でも、個々のレベルが高い人が揃っていても音がぶつかっては全体として素晴らしい演奏にはなりません。歩み寄り、全体像をイメージするのが吹奏楽の素晴らしいところです。さておき、今回はそんな運痴の私がゴルフの打ちっぱなしに、ふらっと買い物ついでに行く事になり、小さなボールを打ってみた時のお話です。なんで?って?これね、結婚相談所で婚活してる方、または二の足を踏んでる方に通じるものがあるんじゃないかな?と思ったんです興味はじんわり湧いてくる・・・初めは見るだけでした連れて行かれたものの「うまく出来る訳ない」「面倒くさい」「やりたい人だけやればいいよ」「見とくよ」「寒いし」でもボールを静かに見つめ、なんか色々確認し、クラブを振る、ビュンっと空気が鳴ったと思ったら、小さなボールが綺麗に飛んでいくそういうのを見ていたら、一回やってみようかな?って気になりまして、教えてもらいながらやってみました。 でも、上手くゴルフボールに当たらない当たったけどコロコロ転がっていくただただそれだけを繰り返す そうしたらひとつ、ぽーーんと飛んでった。「え?なんか楽しいかも」よしよし、コツは掴んだから、もう一回・・・コロコロ転がっていくコツは掴んでませんでした。。。
お二人ともアプローズの会員さんです。 男性34才 女性29才 昨年の9月お見合いをして コロナ禍で愛情を育んで来られました~ 2人ともシャイで、なかなか自分を表さないタイプなので 「好かれている?」とたまに不安になったかも知れません。 でも、彼女は、お気に入りの氏も捨てても構わないと、それくらい大好きになり 結婚を決めました。 彼も、好きだから彼女を失いたくない、、、その気持ちが強すぎて 「彼女は僕を好きなんだろうか、、?」そう悩んでいたかも知れません。 2人で、本音で話をして、愛情も確かめることが出来て 目出度く成婚退会となりました。 彼は、昨年の8月入会なので、 入会から半年で成婚退会! 彼女は昨年の6月入会なので、 入会から8カ月で成婚退会になります! おめでとうございます~(^^)/ これからも色々あるかも知れないけど、 ここからが新たなスタートです。 50年後も笑っていられるお二人でいてくださいね
こんにちは。滋賀県で地域に根差してご縁を繋ぐ結婚相談所Daisyflowersの中島です。結婚相談所はモテない女性が登録していると思われているようです。それは本当でしょうか。このブログを読めば、次のようなことがわかります。・結婚相談所に美人はいるのか、いないのか。・彼女たちはなぜ結婚相談所にいるのか?・男性が婚活で成功する方法結婚相談所DaisyFlowersは、多くの男性の婚活者をサポートしてきました。このような経験を元にお伝えします。
「婚活初めてで不安です。私、結婚できますか?」とよく聞かれます。婚活に限らず、体験したことがないことは皆さん不安な気持ちになるし、自分にできるだろうかと悩んでしまうのはごく普通なことだと思います。だって体験したことないんだから。そんなこと全然気にしなくていいんですよ!じゃあ、どうしたら不安が払拭されるの?ってことですよね!それは少しずつでいいので小さなことから行動していくことです。いきなりハードルを高くすると続かないのでまずは婚活ブログを読んでみたり、婚活方法を検索してみたりと簡単に始められそうなことからやってみるのです。行動していくと余計なことを考える暇がなくなるので次第に不安が消えていきます。逆にいえば、考える時間があるから不安になるんですよね。つまり、あなたが思っている不安に思っていることを一つ一つ潰していけばいいのです。多くの方が最初にぶち当たるのが「婚活しても結婚できるのだろうか?」という不安。残念ですが、未来のことは誰にもわかりません。今いえることは「結婚できるのだろうか」と悩むくらいなら「結婚するにはどうしたらいいか」を考えて行動していくことです。自分でできるなら婚活アプリから始めるのもいいし、誰かとやった方が出来そうと思うなら結婚相談所はおススメです。まずは自分に合った婚活方法を見つけてみてくださいね(^^)/婚活をどうやって進めていいか分からず悩んでいる方向けのプランはこちらからご覧ください♪↓↓↓ https://www.laf-mariage.com/
先日、美容院に行った時のお話。私が行っている美容院は友人夫婦がされていて2か月に一度のスパンで通っているのですが、その友人(美容師)はお客さんからよく結婚の相談をされるそうです。中でも「結婚の決め手って何だったんですか?」とよく聞かれるみたいで、その日は私の髪の毛をしてもらいながら「結婚の決め手」について二人で話していました。話していると、友人も私も「結婚の決め手なんてなかったよなぁ・・・」ということに辿り着き、改めて考えてみると私自信「結婚の決め手」はありませんでした。強いて言うなら、昔から寝る時私は、真っ暗な部屋でシーンと静かじゃなきゃダメでしかも人の気配があると寝れないタイプなのです(^-^;それなのに今の夫は出会ってから今でも同じ空間で寝れるという奇跡が起きました!!私は一度結婚していて前の夫とは一緒に寝ることが出来なかったり、学生時代の修学旅行では一睡もできなかったり、夫以外の誰かとは無理だったこどが、夫となら「同じ空間で寝れる」というのが私の中のある意味「結婚の決め手」のようなもの?だったのかもしれません。友人も男性に対して独特なこだわり?みたいなものがあってそれは「男性の靴下を履いている姿」を見ると引いてしまうというか、苦手というか・・・(笑)それなのに唯一、今の旦那さんにはその独特なこだわり?みたいなものがなかったそうです。そして今では仲良く二人で美容室をされています♪こうして考えてみると「結婚の決め手」がないとダメとか「結婚の決め手」って何だろう?と探そうとするよりも今、交際している人や好意を持っている人と一緒に居る時に「今までだったら無理だったことがこの人なら大丈夫!」ということが「結婚の決め手」のようなもの?になるのかもしれません。もしかしたらふとした瞬間にあなたの「結婚の決め手」のようなもの?が落ちているかもしれませんよ(^^)/
本日は立春です。立春、立夏、立秋、立冬は季節の大きな節目で四立(しりゅう)といいます。冬が極まり、春の気配が立ち始める日。よく占いなどで、節分までは前年に属し、立春をもって年があらたまるとされていることが多いですね。旧暦では、立春に最もちかい新月を元日として、月の満ち欠けを基準にした旧正月と、太陽黄経を基準にした立春は、どちらも新年とされていました。そのため、立春は旧暦1月1日だという勘違いがあります。旧暦1日は必ず新月ですが、立春は月の満ち欠けとは関係ないため、多くの年は1日になりません。立春の旧暦での日付は、新年1月の前半か旧年12月の後半となっていました。旧年12月の立春を年内立春、新年1月の立春を新年立春と呼ばれています。ただし、約30年に1度、立春が新月と重なり、旧暦1月1日になる年があります。この年を、朔旦立春といいます。朔日とは新月で旧暦1日のことです。朔旦立春は非常に縁起がよい日とされています。旧暦では、年の初めか終わりに立春があり、年によっては2回立春がある反面、立春がない年も発生します。この立春がない年を盲年と呼んで、結婚には不向きであるとされていました。今年は、2月1日が新月、旧正月でしたので、新年立春です。結婚にふさわしい年です。気持ち新たに、なりたい自分をイメージして、素敵なことをたくさんしていきましょう。皆様の新年がすばらしい出逢いの年となりますように、心からお祈り申し上げます。『結婚相談所埼玉』1人1人に「自信」を持って頂き、お1人お1人にあった「幸せ」をプロデュースする相談所結婚相談所埼玉⇒ http://kekkon-saitan.com/ ☎:0493-81-3545/090-8683-5847✉:info@life-one.netby Amazing-Carllion
こんにちはcocomarriagelabの小柴です。会員さまとのファーストカウンセリングを行いました。婚活へのやる気いっぱいの会員さま自分磨きも頑張り未来を想像するとワクワクが止まらない😃嬉しいですね。会員さまだけではなく私まで幸せになられている姿をイメージしワクワクが止まりません。ワクワクしながら楽しみながら大切な時間となる婚活を一緒に歩んでいきます。cocomarriagelabでは、共により添い、成婚に向かって走りだします!自己分析をしっかり行い婚活スタート↓行動する↓振り返り↓作戦を練る婚活は短期集中で行い、結婚生活を充実させた方が幸せですよね💕カウンセラーと一緒だから、ポイントとポイントでアドバイスをさせていただき、気持ちを確認しながら寄り添うサポートがあるから心強い!!家族の喜ぶ顔を思い浮かべながら行うとよりがんばれる!!結婚は自分だけじゃなく家族もすごく喜んでくれます!!今まで味わったことのない一生忘れない日になります!!ワクワクしながら素敵な時間を一緒に作っていきましょう!!
こんにちは!京都・滋賀・東京の結婚相談所JEWELの宮澤千津です。今日の京都は雪が舞って寒い~~ですがしっとり京都を身体を寄せ合って歩く大人カップルレンタル着物でノリノリの若者カップルのほほえましい姿が今日も絶えません♡今日はもうすぐやってくるバレンタインについて。「仮交際でもチョコあげる??」コレ悩む方多いです!まだ出会ってすぐだし彼女でもないし図々しいと思われないかな?奥手で真面目な方ほど気になってしまう。でも!そんなことぜんっぜん気にしなくていいのです!もう即決でチョコあげるに一票。とくにバレンタインのチョコは恋愛の奥手さん、不器用さんにはチャンス到来、すごく追い風が吹くので特別なことはなにも言わなくていい!軽い気持ちで渡してみましょう♪なぜ奥手さんに追い風なのか?こちらに書いていますのでご覧いただけると嬉しいです。 https://ameblo.jp/jewel -2014/entry-12723152822.html
ポイント①:年収が高い1つ目は「年収が高い」ことです。建設業の平均年収は509万円で、全業種の平均年収が436万円ということを踏まえると、かなり高めだと言えます。参照元:【職種別】建設業界の平均年収11選!年代別の年収もわかりやすく解説さらには、大手ゼネコンで出世すると年収1000万円を越えることも珍しくないですし、「建設コンサルタント」や「現場監督」など、職種によっては大手でなくても高収入なことは十分あります。ただし、企業規模や職種によって差が激しい業界なので「今働いているところで将来いくら稼げるのか」は1度見ておきましょう。ポイント②:安定している2つ目は「安定している」ことです。建設業でステップアップするためには、資格が必要なことが多いですよね。つまり、資格を持っていてある程度の実務経験がある人にとっては、転職しやすい業界とも言えます。そのため、万が一会社が潰れたとしても転職先が見つかりやすいのは、建設業が持つ大きな強み。婚活市場では『安定』が求められることから、高い需要があるでしょう。また、「建設業界は簡単にはなくならない仕事」というのもメリットです。建物を全く作らなくなる社会は、少なくとも生きている間はないでしょうし、クリエイティブな設計や職人の技をAIが取って代わることは難しいです。人がする仕事が減っていくと言われている世の中で将来性があるのは、お嫁さんにとっても安心できるのではないでしょうか。ポイント③:体力がある3つ目は「体力がある」ことです。今までのように「60歳で定年」というわけにいかない世の中。70歳まで働くにしろ、45歳で定年を迎えたあと別の仕事をするにしろ、身体が健康でなければ生活するためのお金も増やせません。そんな中、建設業は体力勝負。普通に働いているだけでも、一般的なサラリーマンより体力がついていることが多いです。加えて、体力をつけるためにジム通いをしていたり、付き合いを兼ねて休日にスポーツをたしなんだりとしている人も多いはず。体力があることに加え「筋肉質」な人が多く、細マッチョ好きや筋肉フェチの女性から惚れられるのではないでしょうか。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!