結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは^^エージェントライフ福岡高木です落ち着く事を知らないコロナ感染症(;∀;)今日はそんなコロナ禍でもしっかり活動するために、オンラインお見合(ZOOM)の準備と流れをご紹介♪続きは↓弊社ホームページブログまでお願い致します↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/16614109799131
恋愛や結婚は一人で頑張るもの。そう思って闇雲に婚活をして、辛くなった経験はありませんか?恋愛や結婚はそもそも一人ではなく相手とするもの。さらに言うと、誰かにアドバイスをもらう事は実はとっても効率的なんです。ゴールが見えなくて苦しんでいるのであれば、プロに相談してみるのも一つの手。では、どんな面でメリットがあるのかみていきましょう。
婚活をしていると、いろんな異性と出会えます。しかしどれだけの人と出会ってもタイプじゃない容姿はいいけど理想の年収じゃないなどなかなか好きになれないで悩んでいるケースも多く見受けられます。婚活=必ず運命の人に出会えるとは言い切れないものの、好きになれないながらも気になる部分があるというのは運命の人の可能性が高いです。そこで今回は、婚活で異性を好きになれない原因や最初は好きになれなくても運命の人と結ばれる考え方についてご紹介します。
男性の恋愛・結婚は年収が高いほど有利だということは、もはや常識ですよね。しかし、年収が高ければ高いほどモテるというわけではありません。IBJの「成婚ビッグデータ(※1)」によると、20~30代前半は500万円以上、30代後半は600万円以上、40代は700万円以上がモテる年収のラインだとわかっています。また、年収別の成婚者構成比についても見てみましょう。「年収」と「成婚しやすさ」の平均が100%だとすると、年収別の構成比は以下の通りです。●年収600万円以上の男性:110%●年収700万円以上の男性:120%●年収800万円以上の男性:109%●年収900万円以上の男性:133%●年収1,000万円以上の男性:138%●年収1,500万円以上の男性:140%●年収2,000万円以上の男性:88%年収によってバラつきがありますが、現実的に達成しやすい年収で言うと、特にモテやすいのは年収700万円前後だということがわかります。しかし中には「年収700万円以上だけどモテない」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、「年収700万円以上でモテる男性の特徴」と、「年収が700万円以上でもモテない理由とその対策」について解説します。(※1) https://www.ibjapan.jp/information/2021/05/1 -79.html
こんにちは!京都の結婚相談所「京都縁結び俱楽部」の原田です。先週、成婚退会手続きにお越し下さった男性会員様をご紹介します☺いつも聞き上手で相槌上手なジェントルマンです。決して短くはない活動期間でしたが、常にフラットなメンタルで、感情の浮き沈みは微塵も無く、今回のご成婚を迎えられました。お相手の言動や行動に影響を受けてナンボの世界の婚活。男性だろうが、女性だろうが、メンタルをフラットに保つのは簡単ではありません。改めて振り返ると、強靭なメンタルをお持ちだったのではと思わずにはいられませんでした。退会手続きのこの日は珍しく、いつも聞き手に回る彼が沢山お話しして下さって、その貴重な姿に嬉しくも少し寂しさを感じました。この度は本当におめでとうございます!今週末、彼女をお越し下さるのをお待ちしておりますね☺京都の結婚相談所「京都縁結び俱楽部」原田
こんにちは。カウンセラーの大橋です。前回、『また会いたい』と思われる女性とはどんな女性なのでしょうか??というブログをお届けしました。また会いたい!と思ってもらえるには、会話をする中で、「良い反応をする」そうすれば、お相手の反応もきっと変わってくるでしょう。という内容でした。お見合いやお食事をする際に大切な心掛けです。今日は『また会いたい』と思われる女性とは?【後編】をお届けしたいと思います。自分の心がけ次第で自分を取り巻く環境を変えてしまうというお話も含めて、『また会いたい』と思われる女性についてお話をしたいと思います。実践して頂けたら、プライベートも仕事も今まで以上に充実し、毎日が楽しく感じられるのではないでしょうか。きっと、意識して行動した瞬間から『また会いたい』と思われるようになると思います。難しい事ではなく、すぐにでも実践できるメソッドです。では、ご紹介していきたいと思います。是非、最後までお付き合いください。
本日は日南町役場の担当者さんと 日南町の美容室や理髪店を一軒一軒まわり、 婚姻推進事業や婚カツバスツアーのご協力お願いに行かせて頂きました 来客される方々にお声がけ頂けるようにお願いに行ったのですが、 どの店主さんも笑顔で話を聞いてくださり感動しました。 特に、ひらい美容室さんは店主さんがお洒落で 男性はこの方に髪をカットして頂くとイケメンになれそう 日南町の職員さんも本当に熱心で日南町愛を感じ、 17部用意したチラシが4部残っていたので13ヵ所回ったと思います。 大変お世話になりました愛のある日南町を感じた1日でした。 そして、何時もは、役場と道の駅しか行ってなかったので 生山駅の近くでランチをしましたが美味しかったです。 街並みがレトロでなんか懐かしく 日南町の良さを感じた一日になりました。 とにかく皆さんが温かい、アポなしで行ってるお店でも 嫌な顔一つしないで「どうぞ座って」と優しいのです(^^)/ お客さんもいて忙しいのに「はいはい」と話も聞いて下さるし なんて優し人たちなんでしょう~💓 こんなに優しい人たちのいる町なら嫁いでも安心ですよ(*^▽^*)
こんにちは!FAMmarriageの千明です🌺お盆が明けたらあっという間に9月ですね。「今年は絶対に結婚したい」「素敵な出会いを今年までにつかむ!」2022年の1月1日に目標として掲げた方もいらっしゃるかと思います。まだ運命の人と出会えていない方。諦めずにコツコツいきましょう!焦らず前向きに!まだ活動すらしていない方。とりあえず行動です!勇気を出してやってみましょう!FAMmarriageの会員様にも、何名かいらっしゃいました。「今年中に素敵なご縁を見つけたい」とお問い合わせを頂いてから、半年以内にご成婚退会された方もご成婚目前までいきましたが、価値観の違いでお別れされた方もまだ運命の出会いを探している方も!人によって、出会うタイミングはさまざまなので早い方が良いとか、遅いのが悪いとかその様な基準、ご縁に関しては必要ないと思います。しかし、「この人だ!」と出会った時!躊躇せず、自分からしっかりとご縁を掴む準備が出来ているかどうかで結果が大きく変わってきます。「今年までに結婚したいです!」と言われて、ご成婚されている会員様には共通点があります。それは、■些細な事でも私に共有してくれる■アドバイスを素直に聞いてくれる出会えていても、中々ご結婚まで至らないのには相手ではなく…自分に原因があるかもしれません!目標を達成するためには、人に頼らないといけないこともあるかと思いますがそれで良いと、私は思います。ダイエットだって、1人でやっていたら辛いですよね!どうせやるなら楽しく、一生懸命に!その方がどんな結果であっても自分らしく生きることが出来るはずです✨今年も残り4ヶ月…まだいけます!一緒に頑張っていきましょうね!
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。今日は「服がダサい男性が無理!」と感じてしまう婚活女性に向けて、ダサファッション男性を2タイプに分けてお話しいたします。内容はこちらから↓ https://konkatsu-enelua.com/archives/1171
やっぱり婚約指輪は女性の憧れ♡女性会員様がとっても素敵な場所で「プロポーズ」をお受けした プロポーズ指輪は女性の憧れ♪ 彼女の憧れのプロポーズリングと12本の赤い薔薇ダズンローズでプロポーズをされました 彼と初めてお見合いで出会ったのが3月。交際期間は5か月。真剣交際期間が3か月。結婚相談所では交際は3ヶ月ルールがあります。 お二人は順調に6月にはプロポーズ・成婚退会の予定でしたが指輪のお直しに時間が必要だったのでした。 そしてプロポーズをする場所の予約の関係で8月に。 彼女はプロポーズリングなしでのプロポーズでも大丈夫ですとお伝えしていましたが彼はプロポーズリングでプロポーズをしたい!との意思が強かったのですね。それも彼女を思ってのこと。 そして彼はプロポーズの準備を念入りに計画。 そのおかげでお二人はデートを重ねていきました。3年ぶりに開催された花火大会デートを楽しんだり、より一層距離は深まっていきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ご成婚退会のお手続きにお越しいただいた時彼女からプロポーズリングを見せていただきましたが、とっても素敵でした。やっぱり女性の憧れのリングですね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!