結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
入会して、希望条件を入れて検索したら、きっと思った以上に素敵な人が多いと思って貰えると思います見た目も素敵で、年収や学歴も高くて、プロフィール内容もいいなと思うようなことが書かれているでも、結婚するということになると、こういうことだけで決められない結婚って、生活だし日常お付き合いする恋愛とは違う結婚するってことは、これから何十年も一緒に過ごすってことで、機嫌が良い時も悪い時も、体調が良い時も悪い時も、寝ても覚めても一緒に過ごしていく相手です恋愛に求めがちは、ドキドキとしたときめき感は、人間の脳の構造上、3年もしたらなくなっていくと言われています最初に抱く、ときめきのような感情は、結婚に持ち込まない方が、婚活はうまくいきます何を重視するかは、その人次第なので、容姿が素敵な人がいいと思えば、そこを重要視してもいいけれど、あれもこれもになることだけは要注意妥協と考える人がいますが、そうではありませんどんなに素敵な人でも、一緒に過ごしていて疲れてしまう人や、あなたに誠意ある行動をしてくれない人では、その後の結婚生活は辛いものになってしまいます普通の人がいいって言う人がいますが、普通が結構難しい人によって価値観は違うからなので、価値観が合うかどうかより、一緒に過ごしていて、まずは違和感がないことあなたとの会話がスムーズにできること違うところを、お互い面白いなとか、そういう考え方があるんだなって認め合えること恋は落ちるものだけど、愛は育てるものと言いますが、まさに、結婚相手は、そうやって時間を作って育むことで、良いパートナーになっていけますだからと言って、全く興味が持てない人、嫌悪感がある人、手を繋ぐことも考えられない人は、その先前向きにその人を知ることは難しいと思うので、無理やり誰とでも進めましょうという話ではないので、極端にならないようにしましょうねあなたの婚活を応援しています https://anneaumari.com
幼い頃、ドリフターズの「8時だヨ!全員集合」を見て育った私。20代や30代の方々は「ん⁈」となるかもしれませんが、面白い番組だったんですよね。その番組にキャンディーズがレギュラー出演していたのです。ピンク・レディーもかなりお姉さんに感じていた私にとって、キャンデーズは大人の女性でしたが、それでも代表作の「年下の男の子」は記憶にあるのです。大人になってからも度々口ずさむことがありましたね♫因みに、キャンディーズのメンバーだった伊藤蘭さんは、「相棒」の水谷豊さんの奥さまです。今回、ご成婚された20代男性Sさんのブログを書こうと思った時に、なぜか「年下の男の子」のフレーズが頭に浮かんでしまったので、勝手に替え歌を作ってみました。笑もちろん、二人の出会いを想い出して考えましたので、メロディーをご存知でしたら、口ずさんでみてください(^^♪【年下の男の子】~DearS君バージョン~♫髪の毛ツンツン立ててるネイビーブルーのTシャツあいつはあいつは可愛い年下の男の子眼鏡かけても外してもどっちの顔も好きなのL・O・V・E見つけたわ私のこと選ぶかなお返事を聞かせて話しをするとき見つめる直視の眼差し照れるのあいつはあいつは可愛い年下の男の子♬今年もディアマリッジ同士のカップルが誕生しました!替え歌にもあるように、男性Sさんはお相手Aさんより2歳年下です🥰お互い「お気に入り登録」をしていたことから始まった出会いですが、彼はすぐに運命のお相手であるAさんに出会えたわけではなく、いくつものお見合いを経験しました。中には、良くない態度や気分を害する発言をされる方、マナーの悪い方もいらっしゃいましたが、彼はそれら全ての経験を「反面教師」と捉え、お相手が気分を害さないように気を付けていました。すぐ近くに運命のお相手がいるのに会えないなんて、恋の神様も意地悪なように思いますが、案外それは良かったのかもしれません😌自分で短気だと言っていた彼ですが、婚活を通して、自分の中からこれまでの「良くない部分」を消していっていたように思いますし、いろいろな方との出会いがあったからこそ、Aさんと出会った時に、彼女との相性の良さや彼女の魅力を瞬時に感じることが出来たように思います😊
IBJの正規加盟店になって10年、創業は平成元年でもうかれこれ35年続く結婚相談所なのに・・・ホームページはあるけれど、現在なんの広告も出さずIBJ本部にお任せ。この度ようやく、ブログの発信にたどり着きました。(反省!)本業の相談所は本気で向き合い、会員様の成婚に生きがいを感じ日々サポートに邁進しているカウンセラーの山口です。カウンセラーとして20年以上の経験、弊社3代目でございます。(詳しくは、ホームページをご覧ください。)どうぞ、よろしくお願いいたします。ありがたいのは支えてくださる会員様と弊社に携わってくださるすべての方々、そしてホームページを見て「ここで婚活頑張ってみよう!話だけでも聞いてみよう!」とご相談や入会してくださる皆様。本当にありがとうございます。昨年も通年で「IBJ Award」にて、表彰していただきました。こちらは、「成婚」「入会」さらには地域ごとの課題への貢献度、ガイドラインや法令遵守の基準をクリアした相談所が受賞対象です。こちらをいただけることは相談所としてとても光栄です。これからもたくさんの出会いを繋ぎ、成婚まで全力でサポートさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
20代女性会員様! ご入会から『1ヵ月半』…。 大好きな彼と『真剣交際』に進みました! 本当に素直でピュアな性格の彼女。 人としてとても綺麗な心を持っている女性です。 そんな彼女にとって彼は彼女が活動をスタートして初めてお見合いをした男性でした。 初めてのお見合いで緊張していた彼女。 それでもお見合いが終わった後は『素敵な方でした!』と嬉しそうに話していました。 そんな彼と交際が成立した時は彼女も本当に喜んでいました。 交際が成立してからデートを重ねる度に彼女の中で彼に対する気持ちが高まっていることを私も感じていました。 楽しかったデートのこと。彼と過ごせて幸せだったこと。 彼女から届くデート報告には彼に対する素直な気持ちが綴られていました。 彼女の彼に対する真剣な想いや彼と先に進みたいという彼女の気持ちが伝わってくる度に『彼とこのまま上手くいって欲しい』という気持ちが私の中で増していきました。 そして、先日のデートで彼から真剣交際の告白をされた彼女。 『真剣交際の告白をされました!』『幸せです!』『ありがとうございます~!!』 この日もこのような報告が彼女からは届きました。 彼女の幸せな気持ちが私にもとても伝わってきました。 この時は私も本当に嬉しかったです。 これから2人は結婚に関する具体的な話なども進めていくことになります。 その中でもこれまで通り、2人で一緒に過ごせる時間を大切にしていきながら仲を深めていって欲しいと思います。 ここまではとても順調に進んできた2人。 しかし、まだまだ『真剣交際』に進んだばかりの2人です。 ここからが本当に大事な時期です。 この先、2人にどんな未来が待っているのか。 これは誰にもわからない不透明な部分です。 しかし、今回の2人なら『幸せな未来』を叶えられると私は本気で信じています。 この未来を実現させる為にも私はこれからも一切気を抜かず2人の交際を見守っていきます。 そして、これからも彼女のことを本気で全力サポートしていきます。 彼と『幸せな結婚』を叶えた時の彼女の笑顔を見れる日を私は今から本当に楽しみにしています。 何としても彼女のこの『幸せな未来』を必ず実現させたいと思います。 いよいよ、彼女も『ご成婚退会』までラストスパートです!! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 大好きな彼との『幸せな結婚。』 絶対に叶えましょうね!!
あっという間の3ヶ月余。彼女の婚活は超優等生でした。2022年11月末にお話を聞きに来られ2週間後にご入会。1月初旬に出会った彼と3月30日にはご成婚💕彼女33歳彼も同年代お二人とも有名国立大卒でこんなに褒め合えるのは羨ましいと思えるほど、LOVELOVEで、互いを承認しあっていました。そんな彼女、システムデビューすると、とても人気で、お見合いの申込がバンバン入りました!そして彼女の希望条件が特にこだわりがなく自分も働くし、お相手の年収も350万あればそんなスタンスだったのです。そうなると必然的にお会いできる可能性ありの男性がたくさんになります。彼女は嫌な顔一つせず、すべて社会勉強だと捉えタイムマネジメントも完璧!短期間に10数名のお見合い、仮交際へ進んだ人も。彼女には年収300万円台の方からなんと3000万円以上の男性まで申込が入りお見合いとなりました。不思議なんですが・・・最初から1000万以上の男性と出会いたい!と公言して活動する人はその対象となる人となかなか会えないのに年収気にしません!という女性にはビックリするような高い年収の方からの申込が来る。そして彼女も出会えたことに感謝して真摯にお見合いされるので仮交際になるのです。年収300万円台と年収3000万以上年収に全く目がくらむことなく、とても良いひとでしたが私には違う世界でした。社会勉強になりました。と潔く言える彼女のお相手は超有名国公立大卒年収も彼女より上(彼女は年収表示していました)とても優しく賢く、彼女の事をとても愛してくださっている男性でした。結婚相談所での活動は良いことしかなかった!そんな嬉しいことを言ってくれました。彼女の活動レポートは担当の谷カウンセラーにお任せします!年収高い男性がいいねんとおっしゃる人は求めてばかりになっていませんか?彼女のように全てにおいて大人な考えで自立していればおのずと年収高い人からも申込が来て、お会いできることを確信しました。求められる人になるためにはまずは謙虚に物事を考えられたら・・と思います。お二人の笑顔が眼に焼き付いてます。ご縁組みの仕事してて良かった~そんなお祝いランチ会でした~!アーチ結婚相談室代表木村惠
こんにちは!大阪の結婚相談所「お見合い塾」です。入会面談時に・・・婚活してることは、みんなに内緒なんです。って言う方がたまにいらっしゃいます。・・・・がしかし。まわりのお友達や、職場で「婚活はじめました」って言ってみて。周りが応援してくれますよ。例えば・・・お友達と遊ぶ約束してて、急にお見合いが入った時。「〇日なんだけど、お見合いが決まりそうなんだ。」って伝えたとき。きっと、お友達だったら「お見合いを優先して、私とはいつでも遊べるけどお見合いの方が大事やん」って言ってくれるでしょ?婚活を内緒にしてると、どうしてもお友達を優先してしまいます。でも・・・弊社で成婚退会をしていった子たちは・・・周りの協力があって、成婚退会出来た子多いですよ。
婚活カウンセラーの清水です。30代女性は、20代の頃の男性ウケとは印象が大きく変わります。20代の頃はミニスカートや肌の露出が多い服を着てもウケが良かったかもしれませんが、その意識のまま婚活をしても上手くいきません。そのため、30代女性の婚活に相応しい服装の選び方を解説していきます。1.自分の体型がキレイに見える服を着る服を選ぶときに、「着痩せする服」「体型カバーができる服」を中心に考える女性は多い傾向にあります。しかし、そればかり意識していると、本当にあなたの体型に合った服を選べていないかもしれません。例えば、下半身の体型を優先した全身ゆったりのワンピースを選んだ場合、実際のあなたの体型よりも大きく見えてしまう可能性もあります。もし、下半身の体型に自信がないのであれば、全身ゆったりのワンピースよりもウエストで切り替えになっているデザインを着用した方がスタイルアップできる場合もあります。ファッションセンスに自信がない場合は、セレクトショップで試着や採寸をして自分にピッタリのサイズの服を選ぶようにしましょう。2.顔が明るく見える服を選ぶ婚活では、男性に与える第一印象が重要です。そのため、顔が明るく見える服を選び、爽やかな印象になるように意識しましょう。■30代の婚活にふさわしい服の色明るいベージュ系清楚なイメージの白淡いピンクやイエローライトグリーンやブルーこのような色合いの服を選ぶと良いでしょう。普段はダークカラーが好きな女性も、婚活で暗い色の服を着ると、顔色が悪く見えたり、冷たい印象を与えてしまいます。結婚相談所のプロフィールに使う写真も、顔が明るく見える淡い色の服を選ぶと、女性らしさや爽やかな印象を与えられます。3.女性らしい清潔感のある服装を心がける30代女性は可愛らしさよりも、女性らしい清潔感のある服装を心がけると男性ウケも良いでしょう。女性らしい清潔感のある服装かどうかは、以下のようなポイントで決まります。・柔らかい色合い・ふわっとしたシルエット・露出が多すぎない・シワが入っていない例えば、普段からパンツスタイルが好きだからといって「ブラウス×ピッタリしたパンツ」のようなファッションでは固い印象になります。トップスかボトムスどちらかに、ふわっとしたシルエットや柔らかい印象のアイテムを取り入れると、女性らしさが増します。また、服を選ぶときは素材にも注意してください。最初はキレイな状態でも、お見合いやデートで立ったり座ったり、移動する場面が多いと、服がシワになりやすいです。そのため、ボトムスにはコットンや麻素材は避け、ポリエステルなどとろみ感のある素材を選ぶとシワになりにくいです。4.ワンピースやスカートを選ぶ30代女性の婚活には、ワンピースやスカートがおすすめです。ワンピースやスカートは着るだけで女性らしさや上品な大人の魅力を出せるアイテムです。柔らかい印象になり、男性が話しかけやすくなる効果もあるでしょう。ひざ上丈の短いものは避けて、ひざ下丈か足首にかかるくらいのロング丈を選ぶようにしましょう。上品な印象のワンピースやスカートを着こなせるのは、20代女性にはない30代女性の大きな魅力です。
こんにちは!結果にコミットする結婚相談所【エンサポート尼崎】代表の根来です。お見合いして、嫌いじゃない、生理的に嫌ではないとなったら、プレ交際となります。交際が進みだして「好きかどうかわからない」「恋愛感情がわかないのが不安」という言葉は、男女を問わず多くの方からお聞きします。お話を聞いていると「彼女が帰り際に手を振ってくれて嬉しかった」とか「手をつなぎたいと思った」とか好意と表現するしかない言葉に出会います。「でも恋愛感情ではない」と言い切られます。???気になったり、ふと思い出したり、約束したり会えると嬉しいのが恋愛感情かもしれません。皆さん、おひとりおひとりに恋愛感情の定義があるようで、結果「好きになれない」「恋愛感情がわかない」「このまま結婚に進んでいいのか?」とモヤモヤすることになります。
こんにちは!いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。石川県金沢市にあります結婚相談所marriageconsultHARMONIE(ハルモ二)のカウンセラー黄倉(おうくら)です(^^)v💚新年度が始まりまして、すっかり春の陽気につつまれていますね!マスクも自己判断となっている状況ですので、マスクを外して笑顔で散歩している老夫婦をいるとほほえましくなります。昔チャーミーグリーン(食器洗剤)のテレビCMで手をつないだ素敵な老夫婦が話題となっていましたよね~!ふと、それを思い返すような天候が続いています☼てか、このCMを知らなかったら、内輪で盛り上がっているみたいで、ごめんなさい(。-人-。)ゴメンネさて、有難いことに毎月新規会員様がご入会いただいているのですが、とても嬉しかったことがあったので、ちょっと聞いてくださいね❣
結論、相性の最もいいのが同じバツイチ女性です。30歳男性で離婚しているとはいえ、子供がいないなら未婚の状況と同じ。だから同年代の未婚女性とも相性がいいのでは?と思うかもしれませんが、現実はそう甘くありません。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!