結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
先月は、3名の方がご成婚されましたが、その内のお一人は医師のMさんでした。彼は30代後半、年収1200万円以上、剣道2段の腕前で、とても穏やかでお優しい男性です。ご自身のキャリアにも一定の目処はついたと、ご家庭を持つことを考えて結婚相談所を調べていたところ、ホームページが分かりやすく疑問に思う所がないと、当サロンでの活動を開始されたのです。学生の頃から勉強に追われ、研修医時代もその後もプライベートの時間をなかなか作れずに、恋愛をする余裕がなかった医師の方は多いと思いますが、とても真面目で勉強家の彼もまた、自分に十分に力が付き、仕事に余裕が持てる状態になるまでは、敢えて結婚をお考えにならなかったように感じました。さて、彼の婚活はというと、「一体どこにこんな美女がいたんだー。」と、叫びたくなるような、いろいろな地域の若くて美しい女性たちからのお申込みがたくさんありました。お医者様はどんだけモテるんだーと、改めて社会的ステータスの凄さを思い知らされたのを覚えています(笑)世の男性たちなら喜んでお会いしそうなものですが、彼の場合は違いました。「皆さんお綺麗な方ばかりですね。でも、医師の立場としては、コロナ禍で県内を出るのは避けたいので、石川もしくは北陸3県の方にします。」と、数多くの美女たちをスパッとお断りされたのですΣ(゚Д゚)もちろん他県の方々をお断りしたとしても、北陸3県の女性からのお申込みもありましたので、彼はしっかりお相手のプロフィールを確認し、その中から数人の女性とお見合いをされたのです。Mさんの求めていたお相手像は、上品で、賢い方。そして、プライベートの時間を尊重してくれて、自分の立場を考えて行動できる女性でした。私もずっと見守らせていただきましたが、彼がご成婚のお相手として選んだ女性は、理想通りのお相手です。
こんにちは。カウンセラーの竹田です。今日もブログに遊びに来て下さり、ありがとうございます。 さて、前回のブログでは「婚活パーティでモテる男性」についてお伝えしました。今回は女性編です。 婚活パーティに参加するメリットといえば、「限られた時間に多数の異性と出会えること」でしょう!それゆえ、パッと見てカッコイイとかカワイイとか「見た目」がいい人が有利。つまり、「第一印象がいい人」にもっていかれるんです。婚活パーティでは、コミュ力高い人もモテます!限られた時間内でも会話が弾んだり、リアクションがいいと「楽しかった。また会いたい」と思ってもらいやすいですよね。 見た目がよくて、コミュ力もあれば、婚活パーティに参加せずともご縁がありそうですが、ポイントは、男性が何目線でお相手を探されているかということ。\女性のみなさーん!注目です!/男性は女性の何をみていると思いますか?彼女探しが目的で参加されている方もいらっしゃいますが、結婚を見据えて、「未来の奥さん」候補を見つけに来られている人が多いということも、認識して下さい。
「好みの女性と出会うと先を急いでしまってうまくいかない」「気持ちが追いつかないことが理由で交際終了されてしまう」こんな悩みを抱えていませんか?結婚相談所の婚活では交際がスムーズに進み、3か月~6か月ほどで成婚に至ります。短期間でお互いの事を知るためにすり合わせが必要ですが、中には先走ってしまい上手くいかないこともあるでしょう。先走ってしまう言動は男性によく見られます。そこで今回は、婚活で先走ってしまう男性のよくある言動についてご紹介します。この記事を読めば、自分の言動を振り返りきっかけとなり、対策が打てるようになるでしょう。
こんにちは!JUNブライダル・ラボの森です。 婚活で一番大切なことは何でしょうか? まず、一番大切なことは・・・・お相手に選んでもらうことですね! お相手に選んでもらわなければ、本当のあなたを知ってもらえません。お会いすれば性格が良く明るい人も、お会いすれば醸し出す雰囲気が素敵でお話がはずむ人も・・・ お見合いが成立しないと・・お会いしないと、何も始まらないのです! どうすれば、選んでもらえるのか? それは・・・プロフィールをしっかりと作ることです! プロフィール写真と自己PR文書で、最高の自分をPRしましょう! ですから、声を大きくして言わせていただきたいことは・・・ 身分証明書の写真やスナップ写真を、プロフィール写真に使われている方!! 今からでもやめましょう!!・・・・短期成婚から遠のいていますよ! 当相談所の会員さまにはその旨をしっかりとお伝えし、上記のような写真は利用しないようにしていただいております。今回のブログのテーマは『こんな婚活プロフィールはNGです!』続きはこちらから👉 https://bridal-labo.com/blog/purofuirung
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。 東京(永田町・渋谷・北千住)・神奈川(川崎)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------ベルブライドでは半年婚活を推奨しております。その理由は・入会直後にいいお相手と巡り合う可能性が高い・1年も婚活を続けるのは非常に辛いからです。お見合いも数が多ければいいということではありません。しっかり一人の人と向き合い、お互いの長所・短所を理解し、仲を深める努力をすることが大切です。交際についても、成婚するカップルは必ず毎週デートをしています。この当たり前の行動パターンを真似ることができるかどうかが、成婚できるかのポイントだと思います。他にもポイントはいろいろありますので、是非一度カウンセリングをお受けください。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆素敵な未来をカタチにする結婚相談所ベルブライド・料金の詳細はHPをご確認下さい。 http://www.bellbride.co.jp/ 永田町・麹町本社(麹町駅徒歩5分)渋谷セルリアンタワーラウンジ(渋谷駅徒歩5分)北千住婚活ラウンジ(北千住駅徒歩2分)《婚活パーティーPARTY★PARTY運営》川崎婚活ラウンジ(京急川崎駅徒歩1分・JR川崎駅徒歩3分)《婚活パーティーPARTY★PARTY運営》☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
結婚相談所での出会いは入口が「お見合い」というだけで、出会ってしまえばごく普通の恋愛だと思っています。好きになれるか、なれないか。異性として意識できるか、できないか。これは結婚相談所での出会いも、それ以外の出会いでも同じです。でも、会員さんたちは「結婚相談所」と意識しすぎて、「3回会ったら…」とかいろいろ考えしまうようです。特に真面目な方ほどその傾向が強いようですが、もっともっと楽にいけばいいのに…と思います。「自分らしく…」です。これが一番です。結婚相談所でもその他の出会いでも。
みなさん、こんにちは☆ すっかり秋の陽気になりサンダルばかり履いていた私はブーツやスニーカーを手に入れようと慌てています。毎年秋はやってくるというのに、毎年「去年、何履いてたんだろ…私…」となる現象に名前をつけたいところです(笑) さてさて。人恋しくなる季節。結婚相談所に登録して人生の伴侶を見つけようとしている方も相当増えてきました。登録後、たくさんの方のプロフィールを見れば夢が広がること間違いなしです!!! お相手に対して求めることは人それぞれ。 1. 優しい人がいい!2. 年収は〇〇円以上!3. 身長は〇〇センチ以上! …などなど…求めるとキリがないですが、譲れないポイントはありますよね。そりゃそうです。人生の伴侶を見つけようってんですから!みんなそうやって最初はプロフィールを見て判断するんです。では… 自分のことは…わかってますか??? あなたの〝推しポイント〟はどこですか?と言われた時に答えられますか?私はね…答えられないですね(汗)「お、おも…しろい…と、ところ!?」「い、意外と…可愛い…ところ!?」て途端にタドタドしくなっちゃいます(笑) 〝敵を知り己を知れば百戦危うからず〟 ↑知り合いのカウンセラーが言っておりました。敵の事をよーーーく知って、己の事も理解していれば戦えるよ。ってことですよね。お見合いは戦いじゃないし、お相手は敵でもないですが、良い例えだと思いました。…出来れば!お見合いで!百戦もしたくないですけどね〜っ!!!(泣) そこで登場するのが〝レーダーチャート〟年齢、容姿、スタイル、年収、趣味、コミュニケーション能力…などなどプロフィールに書くべき項目をチャートで展開してみましょう、自分で自分のことを分析するんです。 男性が最初に目をつけるところは年齢、容姿、スタイルの3要素。これらは全部5点ほしいところ。年齢うー-ん、ごまかせないしな、それなら容姿→なかなか可愛い顔してる。だけどもう少し盛っておこうかな、スタイル→あー…ちょっとお腹のたるみが気になるんだよなぁ…最近太っております… と、自分であんまり考えたことのなかったところを考えてみると「もう少し痩せてみようかな…」とか、どんなことが好きなのか。お見合いで「趣味は特にありません…」だけではなく「趣味は今までなかったんですが、こういうことをやってみたいなぁと思うようになりました。やってみたいと思います。」などチャートのバランスを考えて趣味の面を多彩にしてみたりとか、や、コミュニケーション能力が低いと感じる方も「自分は話すのが苦手だから、なんとなく聞かれそうなことは考えていこう」と先回りして準備が出来たり。出来ることや自分について話せることが増えるなと思いました!!! お相手のことが知りたいのはみんな同じです。自分のことを知ってもらうためにも、自分が自分を1番理解していないとうまく説明できませんよね!自分を理解した上でどんな方と一緒に過ごしたいのか考えてみると、より具体的なものが見えてくるかもしれません。お相手を見つけよう。と思うとベクトルは外へ外へ向かいがちです。でも、あなたも選んでもらううちの1人。自分の〝推しポイント〟をしっかり理解してお見合いで活かしていきましょう!!!
ブライダルサロンCANの後藤です。今日は私というよりブライダルサロンCANについて私は不器用なのか会員さんとの相談事等はすべて電話か面談としております。メールやLINEで簡単なことは回答するときもありますが基本的には会うようにしております。シンプルですが会って話す方が伝わるからです。で、会う時は大体写真通りの状態になります。この写真はコロナ前の写真ですが昨日は男性会員さんと居酒屋で面談。会員さんの中には結構私との飲み語りが好きな方が男女問わずに多く大体居酒屋での飲み語りとなります。昔は酒に飲まれることも多かったのですが最近はキチンとセーブしながら飲んでおります。会員さんとの飲み語りってめっちゃ楽しいんです。実際に会員さんもストレス発散になってるようです。昨日の男性会員さんは愚痴を聞いていただきありがとうございましたと今朝LINEが届きました。で、今でも1対1で飲むこともあれば、3人とかで飲むこともあります。だって、私からダメ出しされたり、厳しいこと言われるよりも異性の会員さんからそんな時女性心理はこうですよとか、男性って結構こんな感じなんだよねって言われる方が響くような気がするから参考になるような気がするのでそうしています。もちろん、そこで出会った会員さん同士が結ばれるなんてことがあれば最高ですし、実際にそんな出会いもこれまでに複数ありました。CANの中での成婚最高ですよね。
婚活業界で「模擬お見合い」と言うと一般的には仲人カウンセラーと婚活会員さんが練習として行います。ロープレ的なイメージですね。ところが、弊社が行う模擬お見合いは、かなりオリジナリティ溢れています。弊社が担当している会員さん同士を詳細プロフィールは伏せて、口頭でプロフィール以外のことを説明した上で”お見合いの練習”としてお引き合わせします。しかも、ホテルラウンジではなくカジュアルなカフェで。さらに、仲人カウンセラーも同席して場をあたためます。
こんにちは。「笑う門には福来る」笑顔の婚活SmileyBellです(^_^)/本日は「恋活と婚活の違い」です。それなりに恋愛経験あるけど、なかなか婚活が上手くいかないってことありませんか?もしかして恋活と同じ意識で活動しているのかもしれません。コミュにケーションが上手な人それなりに恋愛してきている人こういった方は、結婚相談所に頼らなくても大丈夫!と思いがちですがいざ婚活をしてみると上手くいかない、、、(・_・;)そういったことは、よくあります。婚活は、恋愛より難易度がとても高い!なぜなら、一生その人と過ごすとなると恋愛の時より数段、お相手への目も厳しくなってしまうからです。恋愛相手ならOKな事も、結婚相手となるとNGな事が沢山あるのです。いい女風キレイ系女子→お金かかりそうだな女性慣れした余裕の男性→軽い人かも?恋愛では、モテそうな人でも婚活となると「違うな」と思われてしまったり恋愛ならOKな誘い方や態度も、婚活ではマイナスとなってしまいうことがあります。結婚では「安心」「誠実」「信頼」がポイント✨成婚へのポイントを知らずに、小さな勘違いでお断りされ続けたら、本当にもったいない事です。結婚相談所では、意識を高く持って活動しないといけないので正直大変です。でもだからこそ早い段階から、「誠実、信頼、安心」を得ることが出来るのです。結婚相談所では、良いお相手に出会ったら3ヶ月で結婚の意思が固まっていきます。これって凄いですよね!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!