結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
毎週金曜日は、男の婚活!volume.290今週は、タイトルの通り自分で予期していなかった交際終了についてのお話です。仮交際初期の場合と真剣交際中の場合は、少し違いもありますが、概ね理由は共通しています。仮交際初期の場合は、初デートなどでお見合いでの印象と違ったという理由が大半です。女性が交際終了したくなる理由は、以下の声が多いです。①お見合いの時と違って、服装に清潔感がなかった②話のペースや話題や興味関心ごとが合わない③フィーリング(話が盛り上がらない、沈黙が多い)④デート前からの違和感を会ってみても払拭出来なかった⑤食事の食べ方や店員さんへの態度などいかがでしょう?思い返して心当たりはありましたか?ほとんどの場合は努力と準備で回避できます。④は気づきにくい部分なので、解説させて頂きます。デート前にお相手女性は、あなたに不満を抱いているというケースです。意外に多いです。デート日程がなかなか決まらない。これは女性からすれば大切にされていないと受け止められ易いです。他の仮交際の方を優先されているのかな?他にお見合いがあるのかな?と気持ちが離れやすい原因に!もう一つは、初デート前から何度もLINEがしつこいなど、怖いと思われる事も多いです。逆にLINEが既読にならないや、返信が遅い場合も不安を感じる女性もいらっしゃいます。初デートで好感を抱かれ、何度かデートをしたり、真剣交際に発展してから交際終了になるケースは・・?最大の理由は、あなたに自分の人生を預けられないと思われたからです。結婚観や理想はお互いにあるものです。しかし、譲れない事が多く、女性の気持ちを尊重できない。結局は話し合いをしても解決できない。そう感じた時に女性は愛を感じません。いくらあなたが高学歴でイケメンで、高収入でも一気にお相手は冷めてしまいます。最終的には、条件だけで結婚の決意はできません。自分を大切にしてくれないのでは?君を守っていくからね!という想いが伝わらないと気持ちがしぼみます。ほとんどの女性は、結婚を決意する時に愛されていると実感したいはずですよね。普段から自分の理想ばかり押し付けていたりすると、女性の気持ちは徐々に離れていきます。しっかりと女性の気持ちを、お話を聞いていない場合も同様です。お相手女性の話に心を傾けて聴く!それがないと結婚の決意が揺らいでしまいます。あなたが気づかないうちにお相手女性は、別れを決意していまいます。ご注意くださいね。YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html 婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/index.html
女性から見て、男性に幻滅する要素というのは幾つかあるかと思います。 男性は極力改善するようにして、マイナスポイントを減らす事ができないか。 女性から見ればある程度我慢して、親しい間柄になりつつ相手に直すように働きかける事ができないか。まずは清潔感。 清潔感については、結婚相談所であれば耳が痛いほど重要性を伝えていますが、全ての要素をクリアできていない事もあるでしょう。 細かい点は沢山ありますが、男性であれば特にヘアスタイル、服の着こなし、食べ方、口臭には気を付けたいところです。 服の着こなしについては、体格に合った服装を意識する必要があります。 そしてファッションセンスが気になるという方もおられるでしょうが、お付き合いして一緒にお買い物に行くなどして男性のセンスを磨いていくことも可能でしょう。 そして太っている男性については、自己管理が不十分という意見があるかも知れません。 しかし、年齢を重ねると代謝も悪くなります。 また、日頃の忙しさやストレスで、脂っこい物やカロリーの高い物を取りがちな人も多いです。 自炊をしていない人も多いでしょう。 ですから少しお腹が出ているくらいが普通で、スマートな人は希少価値があると思っていいでしょう。 次に、食事代等の支払い。 お見合いでは男性側が負担します。 その後交際へと発展し、食事の後のお会計時に男性がもたついてしまうような時。 女性から見れば頼りなく映るかも知れませんが、そこは女性が大らかな目で見て頂けたらと思います。 そして、男性がご馳走するのかある程度女性もお支払いをするのか。 初デートは男性が奢るべきという意見も多いかと思います。 期待されているからこそ、男性がご馳走するのが1つのパターンです。 しかし、その好意に甘える事が女性にとっての最善手でしょうか? もし、多くの女性が奢ってもらって当然と考えているのなら、女性側も支払うという姿勢はある意味で差別化につながるかも知れません。 また、次のお店は私が出しますからもう一軒行きませんか?と積極的に行動するという方法もあるでしょう。 会って対象外と思われない様、男性陣には努力を期待しますが、女性陣には大らかな目で見て上手に相手を改善させる事も意識して頂けたらと思います。
2月末でご成婚退会されました34歳女性会員様。明るく穏やかな雰囲気でありながら、芯のしっかりとした自立された素敵な女性会員様でした。お相手は落ち着いた穏やかな雰囲気の41歳男性。昨年10月にお見合いをされた時の彼の印象は、「話をよく聞いてくだる。否定的な考え方や言い方をしない」というものでした。優しく穏やかな彼と過ごす時間はとても居心地が良かったそうで、週1回ペースでお会いされていました。
名古屋に特化した地域密着の結婚相談所アベック代表の阿部です。300組以上のご成婚をお手伝いしてきた中で、結婚の相手選びにおいて、男性、女性、それぞれに(見極める視点)がありますね。✿今回は男性視点について✿男性たちは、女性の普段の所作(振る舞いや言動)から、長くやってゆけるパートナーかどうかを、しっかりチェックしています。男性から結婚相手としてはムリ💦と敬遠されてしまう女性の特徴をブログで書きました📝こちら⇨ https://abec.tv/blog /seikon/26405 婚活の場で、何でも効率とスピードを重視してしまうせっかち女子になっていませんか??良縁を掴むためには自分と向き合うことをお忘れなく(^_-)-☆毎月成婚者が誕生♡する仲人型結婚相談所の実績はこちら⇨ https://abec.tv/voice 結婚相談業ベテラン仲人に相談したい方はこちら⇨ https://abec.tv/contact/ ぶっちゃけ仲人が語るブログはこちら⇨ https://abec.tv/blog 名古屋で創業23年、愛知・岐阜・三重エリアの仲人型結婚相談所アベック〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-10-8リベルタカリーノ3F☎052-204-2900
こんにちは、神戸三宮の婚活ラウンジウィズダムの松島です今日は【婚活】女友達があなたのご縁を遠ざけている!~友達の婚活を応援する深層心理~というテーマです学生時代からの友達、職場で仲良くなった友達、地元の友達女友達との恋バナは楽しいですよねお互いに励まし合い、相談し合い、友達が心の支えになることも多いでもねその逆、友達が障害になることも・・・あるのです特に婚活では・・・要注意ですある女性会員さん33才最近友達の結婚が決まってその子とは大学の時から仲良くって、お互いの家に泊まったり、旅行したり、すごく仲のいい友達だったんですここ半年くらい、お互いに忙しくて遊んでなかったんですけど、この前ラインで急に「結婚することにしてん」と連絡が来てそれまで彼の話なんて聞いたことがなかったのに・・その時ね・・・松島さんだけに打ち明けるんですけどその時、私、すぐに「おめでとう!」と思えなかったんですまず「えっっ!」っていう衝撃が大きくてこんなこと言ったらなんて根性の悪い女やと思われるかもしれないですけど、その子私より太ってて顔もそんなにかわいくなくて、私、勝手にその子よりは早く結婚するってずっと思ってて、なんかそんな自信があったんですなのに「結婚決まった」って・・文字ではすぐに「そうなん!おめでとう!お幸せにねうらやましいわ~私も頑張るわ」って送ったんですけど、心の中はなんか悔しいというか憎いというか、どうせたいした相手と違うやろとか・・こんな気持ちになるなんて自分でもビックリして、自分がイヤになりました・・・自分が上手く行ってないと人を祝うこともできないんだなって・・こんな話をしてくれる会員さん、実は多いんですよ人を祝うって、自分にある程度余裕がないとできないことだと思いますこうして心の内を話してくれた会員さんには「表面上はみんな上手く取り繕ってるけど、ほんとはみんなあなたと同じことを思ってるよ。自分に余裕がないと、自分が満たされてないと、心から人を祝うことはできないって。」とお話します
よすが結婚相談所へようこそ。今流行りのAIさんに、結婚できない人の口癖を聞いてみました。AIさんいわく。。。以下は、結婚できない人がよく言う口癖の例です。1.「結婚相手が見つからない」2.「自分には結婚相手がいない」3.「今の時代、結婚しなくても幸せになれる」これらの口癖は、結婚に対して消極的な態度を表しています。結婚を望んでいるにもかかわらず、自分自身に言い訳をつけたり、悲観的に考えたりすることで、結婚相手との出会いを逃してしまう可能性があります。結婚を望むのであれば、積極的に行動し、自分自身をアピールすることが大切です。
金婚式を迎えた両親のお祝いをしました。 家族って良いなって心から思えたひと時を過ごすことができました。 金婚式を目指して悠結で婚活してみませんか?ブログは下記URLより https://happycareer.jp/kahori/17110/
広島の結婚相談所、圧倒的な成婚実績のブランズ広島サロン婚活カウンセラー桐岡です。春、ですね。幸せは続くよどこまでも成婚エピソードです。赤ちゃん産まれました!その女性との出逢いは、数年前。成婚退会された後、疎遠になっていましたが1か月前に、突如私に会いに来てくださいました。しかも、大きなお腹を抱えて。成婚退会後、数年経ってやっと念願のお子様を授かったそうでそれが嬉しくて臨月にもかかわらず、足を運んでくださったのです。本当に感謝です。そしてそれ以上に感動でした。女性のご年齢は40代。ご主人様は年上男性で、とても優しい方で成婚退会のご挨拶には、一緒にご来店くださったので良く覚えています。成婚退会後してからも「とても大事にしてもらっています。幸せです」と目を潤ませながら、言葉にされました。じーーーーーーんって。じーーーーーーーーんとなって私もうるうる。それから数週間して産まれましたのご報告メールと、お写真を添付してくださいました。赤ちゃん。可愛い。愛い。愛いの~!母子ともに健康です、と。何よりです。この世界にようこそ!親戚のおばちゃん気分で、これからの成長が楽しみです♪これが幸せ、この仕事をしているといろいろな事があります。もちろんどんな仕事も、そうでしょう。心からの、おめでとうと愛を込めてそして、幸せが次の人へ繋がりますようにと願いを込めて。是非次に続くご縁があなたに届きますように。ブランズで婚活はじめませんか?************************************無料婚活相談のご予約お待ちしております。▼ご来店予約フォーム▼ http://www.brans.jp/reserve/index.html 【定休日:火&水(祝日営業)】 ■ご予約優先となります。直近での御予約はお時間を調整させていただきますので、まずはご希望のお時間をお知らせください(^^)♥婚活サロンの雰囲気を知るために…まずは婚活PARTYに参加しませんか?▼婚活PARTY(ブランズ広島サロン)▼ https://www.koikoubo.co.jp/schedule/list.php?area=5※㊊㊍㊎㊏㊐㊗開催しています
お相手は、物腰が柔らかで高収入な男性。お見合いから1ヶ月半での成婚退会となりました。ご成婚退会おめでとうございます♪彼女がデートの度に彼に魅かれていくのがわかりました。彼女はとても素直な性格の女性。婚活のアドバイスをすると『わかりました♪』と返事。そして、一生懸命にアドバイスを実行します。可愛らしい彼女。でも彼女の素直な性格が、彼の心を射止めたんだと思います。末永くお幸せに。
「私なんて…」や「もうおばさんだから…」という言葉を発している女性をお見かけすると勝手に一人で「もったいない…!!!!」と思ってしまいます😂進んで自分の魅力を半減させるだけでなく自分を必要以上に卑下する姿は相手を困らせることにもなり良いことなんて一つもないです…😢包容力あふれるアラフォー女性は一定の需要があります。つまりモテるんです。どんな女性がモテるのか?これについて見てみましょう❤
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!