結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------IBJ連盟の結婚相談所の活動の流れとしてお見合いの後にプレ交際に繋がったお二人は、ようやくそこからご本人同士で連絡が取り合えるようになります。そこでまず行うことが『ファーストコール』です。ただのご挨拶だと思ったら大間違い!対応を誤るとその一つの行動で幻滅されたり、温度感が下がってしまうことだってあるので要注意なのです。どんなポイントに気を付けるべきでしょうか?①ちゃんと電話をすること(女性の場合には折り返すこと)基本的なルールとしてまずはお電話をする、という事があるのですがお電話が苦手だったり、多忙だったり、お相手の事を気遣いすぎてしまう方は初回からメールで済ませる方法をとる方が稀にいらっしゃいます。これはNG行動です。もしも電話のタイミングがわからず時間帯に悩んでしまうようであればSMSにて『昨日はありがとうございました。お電話したいのですが都合の良いお時間帯はございますか?』と、電話する為の確認の連絡を入れましょう。メールやラインでファーストコールを終了させるのではなくしっかりお電話でお話をする機会を作ることが大切なのです。また、女性の方はお電話が来た場合には自分から折り返しをする事を忘れずに。正し、どうしても仕事などでお電話が難しい場合にはまずその旨説明をしSMSでお送りすることについてご承諾をもらうと良いでしょう。②長電話は危険『初回のお電話で話が盛り上がって楽しくて1時間も話してしまいました』という報告をもらうと『フィーリングが合うんですね!』と感じることもあるのですがほとんどの場合には『…それ大丈夫かな?』と不安に感じます。何故ならば、お見合いで一度会ったばかりのお二人の関係性なので『電話が長いな、、』とお相手が思っていたとしてもお電話を切りにくくお相手につっこみにくいからです。お相手としては本来すぐ終わると考えていたファーストコールが長引いてしまいどっと疲れてしまう…という報告をもらう事もございます。くれぐれも長電話には気を付けましょう。③話す内容についてファーストコールは【お見合いのお礼、今後連絡を取り合う手段の相談、次回のデートについて】を話し、5分程で終話するのが良いでしょう。『次回のデートについても日程を確認してラインをしますね』で良いのです。あまりトークを広げすぎてしまうとラインのやり取りでデートの場所が決まった後の話題が無くなってしまうかもしれません。内容はシンプルにスッキリと!長電話は何回かデートを重ねてからがお勧めです。ファーストコールについてお相手の反応がイマイチだった…ぶっちゃけどうすればよいのかわからなかったという方は是非参考にしていただければ幸いです。
交際中の会員様からはいつも頻繁にデート報告やご相談連絡をいただいています。交際といっても1か月目、2か月目、3か月目とそれぞれのステップで状況が変わってくるものです。特に初期のデートで気を付けたいことの一つとしては、いつも同じようなデートコースにならないようにすること、なんです☆毎回ランチだけ、午後からカフェでお茶だけでバイバイ、といったように変化の無いデートを続けていると相手の不満の原因になります。自分としては会えているから二人はOK👍と思っていてもお相手は、「進展がない。」「楽しいデートを提案してくれない。」「この先の二人が想像できない。」「先に進まなそうでイライラする。」と感じてしまうものなんです。さらに、お相手が希望を言ってくれる人ばかりとは限りません。知らないうちに相手にとって不満のデートスタイルになっていないか、お互いに楽しめているかを考えながら進めていきましょう♬
ご成婚後も変わらず仲良くさせていただいている元会員のEさんより、素敵な贈り物をいただきました🎁趣味のハンドメイドで作られた“ポーセラーツ”と言うそうです✨初めて見ましたがものすごくキレイです(#^.^#)!!作成はとても大変だったと思うのですが「HAPPY❤UNION」の名前を書いてくださいました!お気持ちが本当に本当に嬉しいです。ずっと大切にさせていただきますね❤来月には旦那様も一緒に3人で久しぶりにお会いする約束をしていて、今からとても楽しみです♫
初めてのお見合いでお待合わせのお店前までお見送りしてきました♪そごう大宮の「シナグロカフェ」ですので写真の背景が女性服売り場ですが(笑)女性会員さんはこのお見合い用にベージュワンピースを用意されていました👗✨事前に来ているお写真を見せてくれてご相談してくれましたね!ありがとうございます!デザインが素敵でとってもお似合いですよ👍そして気になるお見合い結果は~めでたく交際へと進みました✿ドキドキのお見合いデビューでしたが本当にがんばってくださいました!!これからもわからないことやお悩みがたくさんあるはずですので、一緒に考えていきましょうね!
服装って、とても大事ですよね。服装が決まらないとなんだか1日モヤモヤする。一方で、気に入った服を着る日ってすごくわくわくしませんか?服装は、着ている本人にとってとても大切で、周りの印象ももちろん変わってきます。服装は非常に個性が出やすく、あなたの人となりを知ってもらうのにはプラスに働くこともあります。そして、もちろん、好きな服を着るのは個人の自由です。ただし注意が必要なことがあります。
オシャレなダイニングバーでの婚活パーティーを開催します! 前回は参加者の半数がカップリングした大盛り上がりの婚活パーティー!早くも第二弾決定しました💕普段からお節介好きなスタッフがたくさんいますので、バックアップはお任せください。アットホームな雰囲気で、仲良くなれること間違いなしです!!
この前の三連休、ご入籍されて2年ほどたった元会員女性が旦那様と大阪に来られるということで連絡をいただき、お食事をご一緒しました。ご成婚の時もお二人でうちに遊びにいらしたのですが早2年。結婚式のお写真や年賀状は戴くのですが、目の前で仲の良いお二人のご様子を拝見するのはとてもうれしく幸せなことです。お話の半分くらいは、どんなに旦那様が優しく思いやりにあふれた方か、彼女のお母様やご兄弟とも仲良くされているなど幸せいっぱいのお話でした!小さな相談所なので成婚退会後も会員さんとはずっとお付き合いを続けていますが、お仕事などで遠くに住まれていても帰省の時に連絡をくださるとうれしくて何を置いても会って幸せな様子を確認したくなります。一番うれしいのは結婚してからの方がより仲良くなっておられるということ!おのろけ聞かせていただくのは本当にうれしくて、私の幸せホルモンもたくさん出るから大歓迎です。(このホルモンは認知症予防にもいいらしいですから!)単にべたべたしたあきれるようなおのろけというより、お互いがお互いを思いやっているなと、心優しいお二人のお互いへの感謝の言葉は聞いていてこちらまで幸せな気持ちになるんですね。その話を今頑張って婚活をしているうちの会員さんにお話をすると、目標にします!と勇気を持ってもらえるので幸せなお話は大歓迎です。同じ相談所で頑張った先輩がたくさんの大変なことを乗り越えて今幸せだという事実は何よりパワーになるようです。まさに幸せの連鎖ですね。
新潟県は賃金水準も低く、20代やシングルマザーにとって結婚相談所の敷居は少し高めです。そんな悩みでお困りの方でも大丈夫です!縁MUSUBIは積極的に応援いたします!年収350万未満の方限定のコースで、ご利用いただきやすいようすべての料金を大幅にダウンいたしました。結婚相談所の料金設定が高くてなかなか婚活に踏み出せなかった方はぜひ縁MUSUBIで婚活スタートしてみませんか?入会金15,000円登録料20,000円月会費5,000円お見合い成立料1,000円(成立時のみ)ご成婚料150,000円(成婚時のみ)
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。お見合いから交際に進み何を一番にしなければならないかと云えば直接相手の顔を見ながら話しの出来るデートです。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20230922140555/
婚活をスタートするのに最適な季節になりました。今日は、38歳女性がご入会手続きですが、年内ご成婚が目標です。結婚相談所では、3ヶ月ルール(お見合いから3ヶ月でご成婚しましょう)がありますので、年内ご成婚は充分可能です。年内に間に合わなくても、クリスマスや年末年始に交際相手と一緒に過ごす事ができますよね。まだ暑い日は続いていますが、これからだんだん涼しくなってきて、秋の行楽シーズン到来。デート場所にも困りません。クリスマスが近づくと街もイルミネーションが輝き出し、気分も上がってきます。このイルミネーション効果は、実は吊り橋効果と一緒で、テンションが上がって心拍数も上がっている時に隣にいる異性を見ると何故だかドキドキして素敵に見えちゃう。冬になると寒いので、手を繋いだり身体を寄せ合ったりしたくなりますし、これからの季節は男女にとって本当に恋がしやすくなる季節なんです。夏場に婚活パーティーをやっている時に気になったのは、男性の体臭でした。暑いので会場に着くまでにどうしても汗をかいてしまいます。そうすると髪や服からも汗の臭いがしてしまいます。交際になってデートをしていても、外で手を繋いで歩く気分にもならないですよね。前を歩く男性のシャツには汗染みができ、セットした髪やお化粧も汗で崩れがち。とにかく暑いと出かけるのも億劫です。というわけで、今がチャンスです!イルミネーションの下を一緒に手を繋いで歩くお相手を見つけましょう❣️
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!