結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2023下半期・IBJAWARD受賞させていただきました🏆今回で6期連続、全期間制覇になります✨選定基準は…一番ウエイトが高い「成婚」ついで成婚を生み出すための「入会」、そして地域ごとの課題への貢献度!また、何より、IBJが大事にしている、成婚主義の実践!ガイドラインや法令順守、トラブル、クレーム状況。取得率はPREMIUM(一般部門)において、532社/2322社!取得率は22.5%になります!数ある相談所の中から、私と一緒に頑張ってみよう!と思ってご入会していただいた会員さん!私の会員さんを好きになってくれて、選んでくれたお相手さま!またお見合いや交際、ご成婚にあたりお力添えいただいたお相手相談所さま!そして、IBJの事務局の方、相談所の先輩、同期、後輩達!そして、そして何よりいつもばたばた、わちゃわちゃな私を応援してくれている大事な家族!!今までご縁をいただいた全ての方に感謝です♡2024年上期も「楽しく、優しく、ちょっと厳しく(笑)」をテーマに、カウンセラーとして、また一人の人間として、会員さんの「本当に幸せな結婚」とは何かを一緒に考えていきます!12月は沢山のご成婚が出たため、サポートに少し余裕があります。ご興味ある方は、お気軽にご連絡ください♡
1月は1年の始まり。帰省でご両親と会うタイミングでもあり、「今年中に結婚したい!」と決意を固めている方もいらっしゃいますよね?ですがここで問題となるのが、「年内に結婚するにはどのような方法が良いのか?」ということ。婚活にかかる期間や費用も多くの方が気にされるところでしょう。スマホだけで婚活ができるマッチングアプリ・婚活アプリや、一度の参加で多くの異性と出会える街コンという方法もあります。しかし、「早く」「高い確率で」「効率よく」結婚を目指すなら、結婚相談所がいちばん!結婚相談所なら婚活のプロからアドバイスが受けられて、疑問や不安もありません。登録されている方はみなさま「結婚したい」という意識の高い方ですから、結婚を意識して交際に進めるのも大きなアドバンテージのひとつです。
婚活サロンElDorado(エルドラード)の入居している3階建てのビルが『リフレッシュ工事』をする事となりました。工事期間中は建物が足場を組んでシートに囲まれてしまうため『営業しているのかしら?』という見た目になってしまうと思われますが...夫婦で頑張って営業中です。期間中、窓が開けられない為、面談やご相談は事務所以外の場所で行う事となりそうです桜の花が咲く頃には工事も終わる予定です。以上お知らせでした
栃木県宇都宮市・小山市の結婚相談所mielcuore(ミエルクオーレ)がお届けする婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!!冬のデートを楽しくし成功に近づけるための心得をご紹介いたします。みなさん、こんにちは!!男性カウンセラーの渡邉裕一です。今年が始まり1週間以上が経ちました。今年は暖冬と言われ例年に比べ気温が高いように感じますが朝晩は冷え込みますね…1月も2週目に入り、当相談所の会員様もお見合いやデートの予定がたくさん入っている今日この頃。きれいなイルミネーションを見に行ったり、野外イベントやお食事、ショッピングなどデートをご予定されている方々も多いとは思いますが『寒さ対策』は出来ていますでしょうか!?ぜひ、男性に心得ていただきたいのが♥ブランケットの用意♥カイロの準備♥暖かい飲み物最低限、この3つを用意していただくだけでもお相手との距離が近づくことでしょう!!!♥ブランケットの用意デートの前に洗濯をして柔軟剤の香りがするようにしておけるとさらにポイントが高まるかもしれませんね!難しい場合は、消臭スプレーなどでもOKです。♥カイロの準備サラッとスマートにカイロを渡せるといいですね!♥暖かい飲み物自販機やコンビニで暖かい飲み物を差し入れしてみてください♪ちなみにmielcuore(ミエルクオーレ)には私以外にも女性カウンセラーがおります!!女性カウンセラーの視点でも「これは嬉しい!!!」とお墨付きをもらっています(笑)
「私は、一度も恋愛をしたことが無くて、それでも結婚できますか?」そう言って入会されたのを覚えています。男性と二人になったことがないので例えばお見合いをして交際しても、好きかどうかが分からないのです。そう言った彼女は、まだ20代でした。可愛い人なのでお見合いをして、交際になりデートが続きある日、「彼といると好きかどうか分からない」「ドキドキもしないし」「でも、一緒に居て嫌じゃないです」「一緒にいることに慣れてきました」「好きなタイプかどうかも分からないけど、彼と暮らせると思います」と彼のプロポーズを受けた女性も結婚して3年くらいかな~子どもにも恵まれて幸せそうです。大切なのはドキドキする恋でなくても、相手が好きか分からなくても毎日一緒に暮らしていけるか?!なんだと思います。結婚生活は、暮らしていけるかどうかなのです。大好きな人と暮らしていけるのも幸せで好きかどうか分からなくても、相手と暮らしたいと思うならそういう相手選びがあってもいいと思います。相手選びは本人しか決められないですからね。周りが何と言おうと、自分が幸せならいいのですよ~人は羨ましがっていろいろ言います「そんな人、貴方には合わないよ~」とかそれに惑わされて後悔しないように自分が安心して暮らせる相手ならいいんだと思います。頑張れ婚活!
福岡・北九州の結婚相談所ONETHEORYの芦刈です。 時間軸がめちゃくちゃな投稿となります。(冒頭から謝罪で始まるとは…💦)昨年末に力尽きて、投稿できなかったヤツを迷いましたが、アップしちゃいます。だって、せっかく書いたんだもの…ブツブツ…😢先日、「Xmasに3人のプロポーズがありました〜♡」と、鼻息荒く😤報告したにもかかわらず、追加のプロポーズご報告です!うひょ〜 😍追加のプロポーズを受けたのは、30代半ばの女性会員Tちゃん。(お相手30代後半)追加のプロポーズをしたのは、30代半ばの男性会員Sさん。(お相手30代半ば) このお2人は、来月かなぁ〜?と思っておりましたが、なんと!その予測をぶっちぎって、クリスマスプロポーズとなりました🎄年末のギリギリ!昨日から今日にかけて、喜びの報告に咽び泣く芦刈😭もちろん1人乾杯しましたとも🥂やっぱり、クリスマスってすごい💓続きはこちらから!↓ https://salon-de-one-theory.com/archives/7647
公式サイトブログ更新しました! https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ blog -20240110/京都婚活サロンNepisuは20代~30代に特化した相談所です。Nepisuは結果に繋がる婚活を強く意識しており、人数制限も設け、一人一人に丁寧な婚活をしていただくためのシステムにしています。ご説明・無料カウンセリングのご予約はこちら https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/ contact/ 京都婚活サロンNepisuホームページ https://kyoto-konkatsu.nepisu.com/
ありのままの自分で愛される♡人との繋がりで喜びは増える♡がモットーです。世田谷区二子玉川macherry笹木まな実です。寒中お見舞い申し上げます今年は始めから心痛むニュースが多く、大変な想いをしている方もいらっしゃいますね。こんな時こそみんなで力を合わせ、助け合って乗り切っていきたいものです。ニュースを観ましても被災地でお夫婦やご家族でがんばります!という方も多く、今年も一人でも多くの方に信頼できるパートナーと出会って頂き、困難な時こそ、心の拠り所になる方と一緒にいて頂きたいな、、と感じました。現在は平均初婚年齢は夫31.1才妻29.4才となっているようです。男性はどうしても、「家族を自分が支えなくては、一人前にならないと結婚できない」という責任感のある考えをお持ちですが、昔とは違い、現代の大半は共働きが主流です。そんなに意気込まなくても、実際は二人で協力して生活している方々が大半なのです。二人でという単位で、考えるセンスを持つと気が楽になるかもしれませんね^^またシニア世代の婚活も増えています。この年だし、、と諦めている方々も多い印象ですが、何才でも健康なら、パートナーとの生活をおすすめいたします。精神的な安心感は、寿命も伸ばします。一度、プロにカウンセリングを受けてみる事で人生が変化するかもしれません。応援してますね^^
1月6日にご入籍されたと嬉しいご報告をいただきました(*^^*)合わせてご両家のお顔合わせもできたようで良かったですね!!親御様もお相手ご家族にお会いしてとても安心されたようです❣ご準備が大変だったと思いますが、無事に終えて素晴らしいスタートになったことと思います。ステキなご夫婦の誕生です👏👏✨
あすなる愛媛の結婚相談所コミュニケーション心理学トレーナーで公認心理師の中嶋です。ほんのちょっとしたことなんですけど案外皆さんが気づいていなくて自分で自分の魅力を見えなくさせちゃっている”好き”の魔法”好き”の効果見直してみませんか?続きはこちら https://youtu.be/QKM1vSdmnM8
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!