結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
恋愛経験が少なく、「異性との会話がうまくいかない」「相手がなぜか怒っている」「交際が長続きしない」原因が何故?と自覚のない人がいるかもしれません。 人とのコミュニケーションがうまく取れない、特に異性には恥ずかしくて顔を見て話ができないとか・・・。あるいは、自分だけが暴走しすぎて相手の話を聞けていないとか・・。人とうまく言葉を交わすことができないので、恋愛の経験もなく、仕事に没頭してしまう。恋愛を経験することなく生活をしていると、おちいりやすいのが、相手への配慮のさじ加減がわからずに、傷つけてしまったり、遠ざけられたりします。 例えば、男性、女性にかかわらずにありえるかもしれませんが、仕事や生活のサイクルが夜型の人だと、友人へのLINEメールなども夜にしがちなるようです。 同性の友人であれば、まぁ許せる範囲かもしれませんが、交際し始めの異性であれば、どうでしょうか。深夜に、思いついたことや意味のない事を、なんでもLINEで送ってきたとしたら、「夜中にこんな意味のないLINEをおくってくるなんて、何て非常識な人!」と敬遠してしまいます。しかし、本人はマナー違反だとは気が付いていません。
『頑張って申込をしてもお見合いが成立しない…。』『お見合いが成立しても仮交際まで発展しない…。』『交際が成立してもすぐに交際終了になってしまう…。』 婚活をしている方の中にはこのような悩みを抱えている方も少なくはないと思います。 『もう自分は結婚できないのかな…。』『このまま一人で生きていくのかな…。』 思うような活動ができない日々が続く中でこのような気持ちになってしまう方もいると思います。 自分の将来の幸せの為にスタートした婚活。憧れていた『幸せな結婚』を夢見て始めた婚活。 『それなのに全く上手くいかない…。』『こんなはずじゃなかった…。』 このような思いが増していく度に『辛さ』や『苦しさ』も深くなります。 『真剣交際に進めた!』『プロポーズされた!』『成婚退会した!』 このような時にネットやSNSでこのような人たちを見ると自分だけが取り残されたような気持ちにもなってしまう方も少なくはないと思います。 『どうして自分はダメなんだ…。』『やっぱり自分なんかには結婚は無理なんだ…。』 そして、このような思いから自分のことを責めてしまう方もいると思います。 私も婚活をしている時は同じような経験をしたことがあります。 その為、このような時の『辛さ』や『苦しさ』、他人と比べてしまった時の『悲しさ』や『虚しさ』も本当に痛いぐらいよく分かります。 私も婚活をしている時には『辛い時』や『苦しい時』だけでなく、『悔しい』と思う日もありました。 人は人。自分は自分。 比べても意味がない。 こんなことは頭では分かっている。 それでも心が理解してくれない…。 希望を胸に婚活をスタートした時の期待の分。自分が真剣に本気で婚活をしている分。 このような時は辛さや苦しさだけでなく、言葉では言い表せられないような感情も生じてしまいます。 確かに、婚活には『嬉しい』『楽しい』『幸せ』という感情だけでなく、『辛い』『悲しい』『苦しい』『悔しい』という感情も付き物です。 しかし、自分の中で思い描いていたような結果が出ずに思うようにいかない時期が続いてしまうと最初の頃には素直に思い描けていた自分の『幸せな未来』すらも思い描くことができなくなってしまう。 そして、逆に自分の『最低な未来』ばかりが頭の中から消えなくなってしまう。 このような時の辛く苦しい日々は経験したことがある人にしか分からない痛みです。 婚活をしている時のこのような気持ち。 私は今でも忘れてはいないです。 また、思うような活動ができず何も兆しが見えない状況が続いている時には出口のない真っ暗な道を進んでいるような感覚にもなります。 そして、自分が進んでいる道が本当に正しいのかも分からなくなってしまう時もあります。 しかし、『辛い』『悲しい』『苦しい』『悔しい』という感情は自分が本気で婚活をしているからこそ生じてしまう感情です。 何も心配しなくても『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わります。 もしかしたら今は全く先が見えない状況で辛く苦しい日々を過ごしている方もいるかもしれません。 しかし、それでも前に進んでいく先に急に目の前に虹がかかる時もあります。 これは別に婚活に限った話ではないです。 しかし、婚活の世界ではこのようなことは本当に珍しい話ではないです。 たとえ今はどんなに先の見えない状況で不安や心配に押しつぶされそうになっていたとしても諦めずに前を向いていく先に必ず『兆し』は見えてきます。 また、このような辛い時や苦しい時に自分の中にある感情を我慢して溜め込んでしまう方もいます。 しかし、このような時は何も我慢せずに全て吐き出して良いんです。 本気で真剣に婚活をしていれば、弱音や愚痴だってたまっていくのは必然的な感情です。 何も我慢する必要なんてないです。 このような時には辛くて苦しくて悲しくて悔しくてどうしようもない感情が涙となって流れる時もあると思います。 このような時だって我慢せず涙が枯れるまで泣いて良いんです。 何も情けなくもないし、恥ずかしくもないです。 素直に涙が流せることは素敵なことだと私は思います。 そして、本気で流した涙には必ず意味があります。 辛いことや苦しいだけが人生ではないです。 自分が本気で婚活と向き合っている現実があるからこそ、言葉にならない感情が涙となって流れるのです。 この時に流した『悔し涙』が『嬉し涙』に変わる日も必ず来ます。 確かに、『見えない未来』に不安を感じてしまう気持ちも分かります。 この未来を信じることに怖さを覚える気持ちだって私は分かります。 しかし、これは自分1人だけでなく、誰もが同じです。 この『見えない未来』を本気で信じた人だけが『幸せな未来』を見ることができます。 婚活をしている方は誰だって少なからず不安や心配はあると思います。 客観的に見たらどんなに順調そうに進んでいる方でも本人の中では『このまま本当に上手くいくのかな』という不安がある方もいます。 しかし、この未来への確証がない中でも自分の『幸せな未来』を信じて、1歩1歩、前に進んでいくことが大切です。 そして、その先にたとえ今はどんなに『見えない未来』でも『幸せな未来』に変わっていきます。 この過程の中では時には1歩も進めなくなってしまう時もあると思います。 そのような時は1歩が無理なら半歩でも良いんです。 半歩も無理なら立ち止まる日があっても良いんです。 焦らなくても良いし、ゆっくりでも良いんです。 どんな時でも諦めずに前を向いていく気持ちさえ忘れなければ大丈夫です。 この気持ちがあれば、ちゃんと前に進むことはできます。 涙が出るほどの『辛さ』『悲しさ』『苦しさ』『悔しさ』を感じる。 これはちゃんと自分が婚活と真剣に向き合っている証拠です。 自分が本気で婚活をしている何よりもの証拠です。 この現実があるだけで『幸せな未来』への可能性はいつだって前にあります。 たとえ今日が本当に辛く苦しい1日だったとしても明日も同じ1日になるなんて誰にも決めることはできません。 全く兆しや先が見えなくて何も変わらない日々を過ごしているような気がしていても自分が本気で婚活と向き合っている現実があるなら同じ色の毎日ではないです。 自分でも気付かない内に『大切なこと』を1つ1つ積み重ねているはずです。 この1つ1つを積み重ねていく先に今の無色透明に感じている日々が『幸せな色』に変わる日はいつか必ず来ます。 また、辛い時や苦しい時など何かあった時には後悔をしてしまう日もあるかもしれません、 しかし、このような時にも1秒前の過去を振り返るのではなく、『1秒後の未来を信じていく』ことが大切です。 信じるということは『前に進んでいく』ということです。 また、婚活中には自分でも想定外の失敗してしまう時や周りやネットなどの心無い言葉で傷付いてしまう時もあるかもしれません。 しかし、どんな時でも自分を責める必要なんてないです。 無理に変わろうとしなくても良いんです。 ありのままの自分を受け止めてくれる人や今の自分を好いてくれる人は必ずいます。 自分の『幸せな未来』を本気で信じて前に進んでいく先にいつか必ず『運命の人』と出会うことができます。 婚活中に不安や心配で悩んでしまうことがあるのは誰もが同じです。 心が折れそうになってしまう時。傷付いてしまうような経験をしてしまう時。 このような時もあるかもしれません。 しかし、その中で人は必ず強くなっていきます。 辛いこと。悲しいこと。苦しいこと。悔しいこと。 婚活に限らず生きている中では本当に色々なことがあります。 しかし、どんなことでもそれも1つの答えとして受け止めていくことで必ず強さに変わります。 そして、『辛い経験』や『苦しい思い』をしてきた方は『人の気持ち』や『人の痛み』がちゃんと分かる人です。 このような人は『幸せになる資格』しか持っていません。 今まで苦労してきた分。一生懸命に頑張ってきた分。 『幸せな結婚』を叶えた時の『嬉しさ』や『喜び』は大きくなります。 この景色は自分にしか見ることができない唯一無二の最高に『幸せな景色』です。 私は会員様1人1人にこの景色を見せてあげたいです。 会員様1人1人のこの未来を私はいつも本気で願っています。 会員様1人1人がこの未来を叶えられると私はいつも本気で信じています。 そして、会員様達のこの『幸せな未来』を実現させる為にも私は会員様1人1人に対して本気で全力サポートをさせて頂きます。 会員様1人1人と本気で一緒に活動をしていきながら会員様達の『幸せな未来』を私は必ず叶えたいと思っています。 その為にも『願う以上のこと』『信じる以上のこと』だけでなく、『自分にできる以上のこと』を会員様に対しては全力でしていく。 これは今も昔も変わらない私の気持ちです。 自分自身で『婚活』をしてきたからこそできる『私にしかできないこと。』 これまで沢山の会員様の『幸せな結婚』を叶えてきたからこそできる『私にしかできないサポート。』 『良縁サポート和』にはあります。 また、誰かと出会って1から関係を築いて『幸せな結婚』を叶えるまでの過程。 この過程の中には時には『めんどくさい』と感じてしまうこともあるかもしれません。 しかし、この中にも『大切なこと』は沢山あります。 この1つ1つの積み重ねが『幸せな未来』へ繋がっていきます。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
最近、外食はされましたか?吉野家スターバックス丸亀製麺コメダ珈琲どんなイメージが思い浮かんだでしょうか?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!全国チェーン、ましてや全世界チェーンになっているような大企業のブランディングは本当にすごいです。名前を聞くだけで、何らかのイメージが浮かびますよね。マクドナルドだったら、あの赤色にポテトの入れ物の特徴的な形とか。CMをみたら、自分の最寄りのお店に行ったような気分になりませんか。たとえば、丸亀製麺とか。どこの店舗も同じような外観と内装になっていて、CMも同じイメージを使っているので、簡単に利用シーンを思い描くことができますよね。ロゴから、コーポレートメッセージ、画像イメージ、実際の店舗や商品まで一貫した印象があります。こういうのをブランディングなんて言ったりしますよね。婚活も、あなたのブランディングが必要です。いやべつに、そんなに大した話ではないんです。プロフィール写真、それから、プロフィール文章、そしてあなたの日常を写したカジュアル写真。これと、お見合いで実際にお相手と対面したときのあなたに一貫したイメージを持って貰えれば、お見合いは成功する確率がぐっと上がるはずです。だって、外観がマクドナルドの店舗なのに入ってみたら丸亀製麺のお店の作りで、メニューがココイチのカレーだったらおかしいでしょう。マクドナルドの看板を出しているんだったら、ちゃんとお店の中もマクドナルドで、ポテトの臭いを充満させて、テリヤキバーガーを出しておくべきです。これはべつに、丸亀製麺の内装が悪いとか、ココイチのカレーがマズいとかいう話ではありません。期待されたものを期待されたように提供されると満足感が高いということです。ですから、お見合い当日に登場するあなたは、プロフィール写真のブランディングと合ってないといけません。大丈夫です。実際に提供されるマクドナルドのバーガーはCMみたいに美しくありません(笑)プロフィール写真は盛っていてもいいんです。でも、単発で前髪を上げて撮ったのなら、眉毛にかかるような髪型で行ってはダメです。スーツでビシッと撮ったのなら、タートルネックで行ってはダメです。文章もちゃんと自分がなにを書いたか覚えておいてください。誰ですか?プロフ文に一言も書いていない『車好き』の本領をお見合いで発揮して愛車自慢をしてしまうのは。人間は変化するものですから、写真を撮ったとき、自己紹介文を書いたときといまの自分がズレているのは普通です。ズレが大きいならば、書き直しましょう。撮り直しましょう。期待されているだろう話をしましょう。お見合いの最大の目的は、交際に進むことです。60分の自己紹介であなたのことが全部分かるなんて事はないんですから、まずはプロフィールを見て期待された自分を出すことを心がけていきましょう。婚活のセルフブランディング、ちょっと考えてみてください。
ご成婚なった女性会員さまに、サンテマリアージュ辻堂がお勧めしているのがウェディングドレス(ブライダル)診断。パーソナルカラー&スタイルから、あなたに最も似合うスタイルを提案してもらえるので、迷わない・後悔しない・納得のドレス選びが可能です。続きはこちら↓ http://bridalstory2020.blog.jp/archives/23223148.html
大分県の皆様!エージェントライフ福岡の2号店サテライト大分店を2024年1月度オープン致しました!婚活PARTY部門PARTY☆PARTY大分ラウンジと併設し、開業致しました。博多本店同様、【成婚出来る】結婚相談所として大分県の皆さんに愛されますよう頑張ります!婚活PARTYは毎週末、専用会場にて開催中!今後ともどうぞよろしくお願い致します
2023年下期IBJAWARDを受賞いたしました。全国のIBJ加盟店1710社の中から、わずか94社(受賞率5.5%)の貴重な賞をいただきまして、とても嬉しく思います。このような賞をいただくことができたのは、Anfang(アンファン)を選んでくださり婚活を頑張られた会員様、そして支えてくださった皆様のおかげです。本当にどうもありがとうございました。感謝いたします。アワード受賞には、ご成婚、ご入会、ガイドラインや法令順守、定例会や勉強会の参加状況、トラブルクレームの状況、等の厳しい基準があります。それらの基準をクリアし、優良なお店であると高く評価されたことは、とても励みになります。そしてこれからも、会員様にとって気軽に話せて信頼される相談所であり続けることをお約束します。2024年、これからもっと多くの方に、アンファンの魅力を知っていただき、幸せなご成婚にお繋ぎ出来るよう誠心誠意、尽力していきます。~ここから始まる~宇都宮市の結婚相談所Anfang(アンファン)
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。今回の動画テーマは…。「初回デートの注意点」初回のデート。何を意識していますか?「この人とまた会いたいな!」そうお相手女性に思って頂けないと次には繋がりません。逆にそこばかり意識してしまって、自然な振る舞いができずギクシャクしてしまうケースもあります。今回は「初回デートの注意点」について。婚活は同時並行で頑張っている女性も多くいますので、しっかり事前知識をいれて、お互いに楽しいデートをしてくださいね。気になる続きは、みずたま婚活チャンネルにて! https://youtu.be/y3 -wek25EnM?si=FQkk2QTU6r2QGuvC
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの加藤です。加藤は以前からたまに、いや割と角野卓造さんに似ていると言われる機会があります。先日も会合に参加して初めましての方に「角野卓造さんかと思いましたよ!」と言っていただきお名刺交換。会話の流れで近藤春菜さんの「角野卓造じゃねーよ!」のお約束の返しもできて和やかなやり取りでした。掲載のメガネ姿の写真は会員様のプロフィール写真撮影時に会員様とご一緒したものですがこの写真が角野さんによく似ていると言われます。メガネなしの時も言われますがメガネ着用の時は特に。メガネがポイントですかね。そんなこともあり加藤もたとえばX(旧Twitter)のプロフィールに「婚活界の角野卓造さん」さんとひっそり書いております。↓ https://twitter.com/graziekato (良ければフォローください)ちなみに掲載のメガネ姿の写真を妻に見せて「角野さんに似てるかな?」と聞くと「似てる!」と即答でした。妻とは8年前に結婚相談所の婚活でお見合い、交際を経て結婚をしました。おかげさまで幸せで過ごしております。今では自らが結婚相談所を自らのお仕事にして幸せなご結婚のサポートをしています。「角野卓造さんに似ている人が結婚相談所を運営してて規模は小さいけどご成婚を出し続けて賞もずっと取ってて評判いいらしいよ」なんて噂になるといいなと思っております。グラッツェプレーゴについての紹介は以下にまとめていますのでご覧になってくださいね。結婚相談所って堅苦しいイメージがあるしハードルも高いと思われている方はまだまだいらっしゃいますが、無料相談をご予約の婚活検討されてる皆さんからはイメージがポジティブに変わったとおっしゃっていただきます。特に活動6か月での短期成婚を狙うなら結婚相談所がお勧めです。他の婚活よりはスピーディに進みます。その進め方はぜひ無料相談をお申し込みくださいね。ホームページのリンクからお入りになってください。本物の角野卓造さんとはお会いできませんが「婚活界の角野卓造さん」が皆様のご相談をお待ちしております!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、あまり考え過ぎないことというのは、成婚するための大切なポイントになります。そして、気持ちと行動を分けて行うことも大切です。気持ちと行動を一致させてしまうと、気分が乗らないお相手とのデートを先送りしてしまったり、デートも適当に対応してしまったりする人もいます。そうではなく、もしかしたら気持ちが動くかもしれないという可能性を信じて、まずは気持ちは気持ちとして、行動は別で積極的にアプローチしていくことをやって頂きたいと思っています。気持ちと行動を一致させないことは、婚活を軌道に乗せるための需要なポイントの一つになります。また、行動の部分でいうと、とにかく行動あるのみということで、考える前に動くことです。動き出しのスピードはとても大切になります。そして、継続することです。無駄だと思うことでも、後々実になることは多くあります。それを信じて継続することです。婚活レッツの仲人アドバイザーである私は、何の能力も資質もないのですが、唯一挙げるとするならば、やると決めたことをやり通す継続力だと思います。無駄なことでも、自分が決めたことはやり続けることです。私は、結婚相談所を独立開業してから、やると決めた日からyoutube動画で婚活動画を配信し始めてから、約6年半の期間、一日も欠かさずに毎日配信をし続けています。その後もYouTubeは継続しつつ、YouTubeLIVEを一時期集中的に行ったりして、婚活情報を様々な形で届けております。 また、独立開業してからお仕事を休んだ日は一日もありませんので、年中無休で稼働しています。会員さまからの面談の依頼をお断りしたことは一度もありません。とにかく、自分がやると決めたこと、こうすると決めたことは通すようにしています。ブログも毎日書くと決めてからは、7年間ほぼ毎日書いています。IBJの公式ブログでは常に人気ブロガーランキングで常に3600社の中で6位以内をキープしており、毎日1本以上のブログ配信を6年以上一日も欠かさずに行っています。それ以外にも継続していることは数多くあるのですが、これはルーティーンというか、毎日必ずやることとして、自分の中にインプットされていることで、やらない方が不自然といった感じになっています。無理をしていないので、良いのかなと思います。とにかく、行動を継続することは大きなパワーを身にまとうことが出来るので、婚活においても是非継続力を大切にして、気持ちを切らさずに頑張って欲しいと思います。
阪神尼崎駅前の砂原税理士事務所内で営業しています。婚活サポートひまわり結都結婚相談所の代表砂原です。今年も年賀状コンテストでご挨拶させて頂きます。毎年、1/17は息子の小学校のオープンスクールで、合わせて年賀状コンテストのデザインが職員室の前に張り出されます。私にとって、毎年ウチの息子君のデザインが大賞です。さて、1/17は、阪神淡路大震災の日です。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!