結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!ジムコン五十嵐です。昨年8月に、知人の紹介でカウンセリング致しました。その時は入会されなかったのですが、1か月が経過して相談してほしいことがあるという事でしたので、円山でランチしながら、お話しすることにしました。その時は、気になる男性がいたようでしたが、状況等をお聞きしたうえでアドバイスさせて頂きました。結婚を意識されていましたので、男性目線からのアドバイスで男性がどう考えているかなどお話ししているうちに、泣いたり笑ったりでした。お悩みを聞くだけと思っていたのですが、女性から「私、結婚相談所に入ります」と、その日に入会を決意され、入会手続きを行いました。私もびっくりしたのですが、すごい決断が早かったと思います。プロフィール登録で必要な写真も、いろいろ提携会社を進めたのですが日程等の関係で、急遽その日に五十嵐が撮影することにしました。近くに円山公園があったので、自然の中で撮影し、動物が好きとのことで、円山動物園にも足を運んで、撮影していました。どうしても、硬い表情だったのですが、動物で何が好きですか?と聞くと『かば』との事でしたので、カバの前まで行って、写真を撮ると、彼女の自然な優しい表情が撮れました。プロフィール写真は、バックにかばが写っている全国では珍しいプロフィール写真ですが、最高の1枚だったと思います。婚活がスタートされて、中々お見合いが決まりませんでしたが、3カ月が経過したぐらいから積極的にお見合いをお申し込みしていく中で、仮お付き合いが始まり、そして成婚まであっという間に決まっていきました。12月は結婚相談所はやめたいとの相談も受けましたが、会員さんに親身になって話を進める中で、行動が変わりましって、考え方にも変化が出て良い結果が生まれたと思います。誰でも挫折しそうな時はありますが、なんでも相談してください。マイナス思考になっても、プラス思考にかえていけるように、一緒に親身になって進んでいきます。結婚を迷われている方、ぜひ、ご相談ください
人に受け入れられるには、相手の事を良く知り、状況に応じて自分を変える事ができる人がより多くの人に受け入れられるのではないか・・と思うのです。
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。昨日お見合いした男性会員さんお見合いの結果、女性のマイペースな性格が気になったとお断わりしました。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240318113545/
こんにちは婚活カウンセラー高梨です今回は開運日についてお話いたしますまずは【一粒万倍日】一粒の籾が万倍に実る事に由来する吉日ですこの日に新しい事を始めると、その結果が何倍にもなって帰って来るといわれています何かを始めるのならこの日を活かしてみませんか?では具体的に何をすればよいのでしょうか?会社を立ち上げる・交際を始める・婚約をする・結婚をする・お財布を変える・習い事を始める・目標を立てる・欲しかったものを買う・髪を切る小さなことでも大丈夫ですとにかく何かを始めてみてくださいやってはいけない事お金の貸し借り・悪口・ネガティブな発言・ネガティブな事一粒万倍日7月まで3月22日㈮、27日㈬、4月3日㈬、6日㈯、9日㈫、18日㈭、21日㈰、30日㈫、5月3日㈮、15日㈬、16日㈭、27日(月)、28日㈫6月10日㈪、11日㈫、22日㈯、23日(日)7月4日㈭、5日㈮、8日㈪17日㈬、20日㈯、29日㈪です
いつもありがとうございます。プレシャスマリー京都烏丸サポートスタッフの東郷です。 人とのお付き合いにはその人自身の中身が1番大事ですが、パッと見た時の印象もとても大事。私は外見を整えることは相手への思いやりだとも思っています。相手が大事だからこそ、自分の身なりに気を遣う。相手の時間をもらっていることに感謝していることの表れとも思います。とは言え、外見にばかりお金を使っていられないし可能な限り出費は抑えたい…美容好きで財布の紐は固めな私が色々試して良かったもの、おすすめしたいものをご紹介します♪続きは弊社オフィシャルホームページ【スタッフブログ】にて! https://preciousmarry.com/ ■□:::∞:::::∞:::::∞:::□■ プレシャスマリー京都烏丸 https://preciousmarry.com/ カウンセラー小川:070-5340-3722 お電話受付時間:11時~19時 <※面談は予約制・19時開始迄> 定休日: 水曜 〒604-8136 京都市中京区 三条通烏丸東入る梅忠町24 三条COHJUビル4階 未来ビューロー株式会社内 ■□:::∞:::::∞:::::∞:::□■ 国内No.1の会員数 約6万8千名様 IBJ (東証一部上場) 加盟
春は新たなことが始まり、気持ちが明るくなる季節です。結婚相談所に入会される方が増えています。 お見合いは気になるお相手と初めてお話できる機会です♪楽しみでもあり、緊張や不安もありますよね。お見合いまでに、相手と何を話せばよいかを下調べをされる方が多いと思います。その心がけとても素晴らしいです😊 結婚相談所を知らない方は、お見合いと聞くと、かしこまった雰囲気を想像するのではないでしょうか。結婚相談所のお見合いは時代と共にカジュアルなものになってきています。いつもより少しオシャレしてカフェに行くイメージです。初めての方でも難しいものではありませんよ♪
こんにちは。ChoiceOne結婚相談所の竹本です。婚活を始めようとしたときに、どの婚活サービスを使えばいいか悩んでいませんか?結婚相談所以外にも、マッチングアプリ・婚活パーティーなど様々な婚活サービスがあるため、自分に何があってるのか分からなくなってしまいますよね。。今回は、そんな婚活方法で悩んでいる方に向けて「結婚相談所のメリット」を紹介していきます!実際、結婚相談所は結婚を真剣に考えている人にとっては最高の婚活サービスになります。この記事を読むことで、結婚相談所の強みを知ることができるでしょう!「どの婚活サービスを使うか迷ってる」「結婚相談所のメリットを知りたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください♪
新鮮な気持ちでデートができるお見合い後、仮交際が成立したら、男性のほうから女性にファーストコールをすることになっています。そこでは、仮交際になったお礼の気持ちを伝えつつ、初デートの日程を決めることが多いです。理想はお見合いから1週間後くらいですが、仕事の関係で初デートが先になってしまうカップルも時々います。しかし、初デートが先になるのは正直、よくない傾向です。初デートが数週間も先になると人の気持ちってどんどん冷めてしまうものです。そうしたことを避けるためにも「週1デート」を推奨しています。デートの頻度が上がると「先週、〇〇に行きたいって言っていたよね。近いうちに一緒に行ってみませんか?」と、会話が広がり、二人の仲が深まっていくきっかけになるものです。結婚相談所は婚活期間が限られている多くの結婚相談所では「3ヶ月ルール」というものがあり、結婚を前提に活動する会員どうしが3ヶ月を目安に結婚できるかを判断することになっています。※「3ヶ月ルール」の定義は結婚相談所によって若干異なります。つまり、短期間婚活でお相手のことを理解するには、デートの頻度を上げていかなくてはなりません。結婚相談所はもともと結婚を意識した出会いなので、そのことを理解したうえで一回一回のデートを大切に、頻度を上げていくことを心がければ短期間で成婚することも可能になるのです。ライバルの存在を忘れてはいけない仮交際は複数交際が認められていますので、当然ながらライバルが存在します。もしあなたがデートよりも趣味や友人との約束を優先してしまったら…。その間にライバルに先を越されてしまうかもしれません。そんなことにならないためにも、お相手とはマメに連絡をとり、デートの予定を立てるようにしましょう。積極的にデートに誘って、お相手に引かれてしまったらどうしよう…。そんな心配はご無用です。もし何度誘っても理由をつけて約束を先延ばしにするような人とはご縁がないものと割り切り、あなたのほうから見切りをつけて次のご縁にすすみましょう。
こんにちは!神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。先月、神戸オリエンタルホテルにてご成婚退会された会員さまの♡お祝いランチ会をさせていただきました!お相手さまと仲睦まじくお話されている彼女を見て・・胸の底から温かいものを感じました。思えば・・彼女と初めてお会いしたのは2年前の夏。お母さまに、ほぼ無理やり?連れて来られた・・・と、いう感じでのご挨拶でした。その頃の彼女は、おしゃれもあまり興味がなさそうで、パンツしか持っていない・・という状況。しかしながら・・・そこは神戸のお嬢さん。そこはかとなく上品さが漂っていました。一緒にお洋服を買いに行くと・・・センスが良い!!さすが神戸っ子!!しかし彼女の場合、婚活を始めたものの今ひとつ意欲が見られず、どうしたものか・・・と当時の私は悩みました・・・続きはこちらから👉 https://bridal-labo.com/blog/goseikon2024 -3-17/
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。「仮交際は何人がベスト…!?」交際の同士並行は何人がいいの?お見合いを終えて交際成立!嬉しい反面、スケジュールの問題も出てきますよね?1人ずつ交際を進めたらいいのか。それとも複数人と進めたらいいのか。迷われる人もいらっしゃるかと思います。世間一般的には2〜3人がベストとも言われてますが、実際はどうなのか。あなたにとってベストな仮交際の人数は、〇〇がご機嫌にできる人数!婚活で仮交際は何人がベスト!? https://youtu.be/NuVcmIPlmmM?si=grSy7EFG4fOFs27s
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!