結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♬アイドルやモデルや俳優のようなルックスの異性ばかりにアタックし、断られ続ける人がいます。異性のルックスにこだわる人の一番多い理由は、「カッコいい・可愛い異性と一緒にいる自分」です。「他人の評価ありきの自分の幸せ」なのです。一緒にいるところを他人に見られる時間というのは、私の経験でも時間全体の1%もあるのでしょうか。その他の99%を過ごす感情や喜びや生活や今後の老いなど、考えが浅い人が多いので要注意です。あなたを好きになってくれる人が他に必ずいるのに、プライドが邪魔をして視野が狭く見逃してしまう。ちょっと悲しいですね。
こんにちは♬40代以上の離婚経験のある女性に、「再婚とか考えないんですか」と聞くと、「もう夫の世話とかしたくないし、自分の好きな事をしたい」という返答が多いです。結婚時代の経験で夫の世話をしてきたからこその言葉なのでしょうけど、ここで疑問なんですが、なぜその女性は、その時、夫の世話をする事になったのでしょうか。一緒に住む時、家具の趣味配置、調味料の好み、調理器具の配置、夫と妻の意向は心中では一致する事はありません。この時点で、自分の思い通りにしたいとマウントを取る傾向が強いのは妻の方です。日本の女性は、ズルい所があります。例えば、私の経験で言えば、仕事で男性は自分の意見を通すために出世しようとしますが、女性は出世して責任は負いたくないけど自分の意見を通そうとする傾向があります。「私が仕切るけど、男が責任を取ってね」です。しかしズルさでは男性も負けていません。男性は「わかった。責任は俺が取るしあなたが仕切ってもいい。その代わり、実務もあなたがやりなさいよ。」となるのです。家庭でも同じことが起こります。「私のやり方で夫に家事をやらせる」という考え方は、静かに夫の反撃を食らい、長い目で見れば自分の家事労働を増やす事になります。人をコントロールしようとすれば、ろくなことがありません。
こんにちは♬イケメンはモテますね。男性の皆さんが美女に目を奪われるように、女性も同様です。大人数のパーティーなどでは、15%の男性に全女性が外見だけで好意を抱くと言われています。15%の男性は立ってるだけでモテるんだから、競っても仕方ありません。女性も、いつまでも15%の男性を狙っていては、二股三股をかけられるか相手にされないか、です。ブサメンでも、そこをわきまえてきちんと対策をすれば、15%の男性から漏れた85%の素敵な女性とお付き合いする事が出来ます。・徹底した清潔感を意識した、身だしなみ・女性が気持ちよく話が出来る会話のテンポと、ユーモアで返す会話術・実は仕事ぶりが優秀など、ギャップ・堂々とした振る舞いと自信のある態度・自分が15%に入れそうなフィールドを探してみる努力も同じことを繰り返すのではなく、変化を付ける事です。去年、好成績を残したメジャーリーガーの大谷選手でさえ、毎年、変化を加えています。変わる勇気と粘り強い根性です!どんな統計や理屈より最後はど根性!
こんにちは♬あなたは、どんな異性に魅かれますか?よく「価値観が合う人がいい」と言いますが、人は自分には無い魅力を持っている他人に魅かれる心理的性質があります。例えば、お金がない人は年収が高い異性に魅力を感じます。自分の容姿に自信がない人は美男・美女に魅力を感じます。性格が冷たい人は、優しい人に魅力を感じます。ただ、あなたが異性の価値に魅了されても、お相手はあなたとの違いに魅力を感じるとは限りません。もう、あなたの魅力は、好きな異性も持っているかもしれませんし、経験済みで特別な感情を抱きにくくなっているかもしれません。難しいですね。美女と野獣、獣女?と美男カップル、たまに見ますね。「なぜ?」と思ったことは無いですか。お互い、自分に無い価値を持っていて魅了されたのです。何に魅力を感じるかなんて、多分、自分だって分かってないと思います。ですので、外見やプロフィールなどの額面だけで判断せず、色々な方と会ってみた方がよいと思います。魅かれ合う男女は、自分には無い魅力を持つ者同士です。同じ価値観な訳がありません。ご自分の価値観の方が「正しい」と思った時点で魅力的な異性が「敵」になり、別れます。価値観が合う合わないは、自分には無いものをポジティブに受け入れる事ができる、あなたの「器量の大きさ」だと思って下さい。
こんにちは♬今日は女性が男性に好かれる方法を紹介したいと思います。以前のブログで、女性は「察しなさいよ」と思うのに対して、男性は察するのが苦手だと紹介した事があると思います。男性に遠慮や我慢ばかりしたり、「察しなさいよ」ばかりで自分の気持ちを話さない女性は、男性は何を考えているのか分からなくて面倒くさくなったり、「自分の事、嫌いなのかな?」と思ったりします。「○○が好き」「○○が食べたい」「○○に行きたい」、ハッキリ言ってくれた方が女性は好感度が増しますよ。単純ですが、効果的です。日本人はSEXの後は寝てしまいますが、欧米では反省会をするそうですよ。男女共に「次はもっとあーして欲しい。こーして欲しい。」と。どう思いますか?。経験不足の男性ならありがたいかもしれないですね。
こんにちは♬「私が好きな人ってどういう人だろう?」「私って誰を好きなんだろう?」「私って何がしたいんだろう?」、最後には「私って生きてる価値があるのかな?」なんて、思った事ないですか。自分の気持ちが迷子になっている状態です。子供の頃、欲しいものを我慢したり、やりたくない勉強を我慢してやって成績が上がったり、部活では苦しい練習を我慢して続けて結果を出したりすれば、親が喜んでくれたと思います。「自分が我慢した結果、親が喜んでくれた。」という意識が強い人は、大人になっても「自分が我慢をすれば周りは幸せになれる。」と思うようになり、自分の幸せが後回しになり、生活に楽しさを見いだせず「私って何のために生きているんだろう。」となるのです。そういう人は、大抵は笑顔が少ないです。あなたが我慢しても周りは幸せを感じません。人は、自分の子供が、好きな人が喜んでいる姿を見て幸せを感じます。親もあなたが我慢したから喜んだのではなく、頑張った結果が伴い、幸せそうなあなたの姿を見て幸せを感じていたのです。我慢せず、飾らず、笑顔でいれるお相手が、あなたにお似合いのお相手です。
こんにちは♬失恋から立ち直る方法。これも多いご相談ですね。私は、別れる間際というのは二人の間に嫌な空気感が漂いますので、まずはその嫌な空気感から抜け出せた事で「すっきりした。」、次に「また、新しい人と付き合う事が出来る。」と思っていました。別れの原因は色々あると思いますが、傷心というのは、自分本位なもので「可哀想な自分」を演技している状態だと思います。傷心が「自分本位なもの」というのには根拠があります。皆さんの婚活状況を見ていると、自分のタイプでない異性からの申込はアッサリ断るのに、自分から申し込んで断られると酷く感情的になります。自分も同じことをしているのに、自分がされると被害者意識を強く持つのです。傷心して行動しない時間は無駄です。長期間付き合った人と別れた後、他の人とすぐに結婚する人って結構多いです。そういう人は、長期間付き合った経験を活かし、様々な時間の無駄を無意識に省いているのです。結婚相談所では、約3ヵ月間の交際で、結婚するか否かの決断をします。「長く付き合わなければ、その人の本質が分からない。」という人もいますが、そんな事はありません。自分が周囲の異性に目移りしたり、その人に対して真剣に向き合っていないだけです。結婚する気があるのなら、傷心の演技はさっさとやめて、早めに行動する事をお勧めします。
こんにちは♬Harvestマリアージュ青森への新規入会者様が続いております。30代男性です。お仕事は国家資格が必要な仕事でしっかりされており、真面目で優しい印象を受けました。趣味は小説や映画を観るのが好きとの事です。女性に対しては、ちょっと自信を無くしているとの事でしたが、気持ちの持ちようで、結婚相談所にご入会いただいている他の方も、自信満々という方はほとんどいないのではないでしょうか。虚勢というか、空自信なので、普通に接すれば大丈夫です。見た目も、カウンセリング時に髪形を少しいじったりしてみましたが、カッコよくイメージが変わったのでお勧めです。仕事上、自由に出来ない場合もございますので、無理強いはいたしません。きっとパートナーを大切にしてくれる方だと思いますので、一押しの会員様です(*^-^*)
こんにちは♬最近、女性の立場からのブログが多かったので、男性からの質問を紹介したいと思います。「結婚をやめておいた方がいい女性の特徴ってありますか?」。お酒を飲んでる席などでよく聞かれます(笑)。男女に共通するのは「なんでも他人のせいにする人」だと、以前のブログで紹介いたしました。女性で言えば、「悪ブレもなく分かりやすい嘘をしれっという人。」女性って、男性より賢くて嘘を見破るのが難しいんですけどね。私の仕事でも「何でそんな分かりやすい嘘をつくのかな。」という人には、言葉を適当に受け流して距離を置くようにしています。自分の金銭や生活のコントロールができないのに、他人を嘘でコントロールできる賢い人間だと思っていて、注意しても自分が悪いとは一切思っておらず、むしろ激高して逆ギレしてきたりします。しかし性には自由奔放なので男性にモテたりします。多分、結婚したら我慢と金銭トラブルなどの尻拭いの連続になるので人生崩壊します。一時の性欲で、判断を誤らないように。
こんにちは♬女性からのご質問が増えてきました。「いいなと思っている男性がいますが、アイドルオタです。別に彼の趣味だと言えばそれまでなんですけど、なんかモヤっとします。私自身、そのアイドルにも似てないし、アイドルオタってどういう人達なのでしょう?。」アイドルに限らず、何かのオタクというのは、その事に対して一心不乱に純真無垢な気持ちでいられます。社会生活の中で、「なんか自分、駆け引きしたり、たまに嘘をついたり、汚れた大人になったな。」とか、「自分、歳を取ったな。」とか思った時、純真無垢になれるものや若さを感じる物事にハマるという事があります。社会生活を頑張っている反動の彼の息抜きです。おっしゃる通り、ただの彼の趣味だと思って良いお付き合いをしていただければと思います。
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!