結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♪クリスマス前以降、冬期間は各企業、団体では婚活パーティーが活発になる時期です。その中で、華やかで楽しそうに見えるのが大人数パーティーです。皆様も色々な方法や参加を試していると思いますので、参加した人もいるのではないでしょうか。そこで、弊社が過去に掲載したブログをもう一度ご確認いただきたいと思います。 https://aomoriparty.com/zibunnnorebaruha/ 振り返っていただき、実感できたでしょうか。たまたま、自分に合う人がいなかっただけだと、また同じ事を繰り返すのでしょうか。自分の参加の趣旨が「楽しむため」なら別ですけどね。私は参加できないので楽しそうで羨ましいです。でも、本音はそうではないでしょう?振り返った後は、必ず次に活かしましょう。
こんにちは♪過去の恋人や恋愛について、だらだらと相談してくる人がいます。何か相性が合わない部分があって嫌いになり別れたのに、過去は美化されますので未練の原因になります。たとえば、私が少年の頃、野球部でさんざんバットで尻を叩かれたりしましたが、大人になると「それで根性が鍛えられた」と、良い意味へ変換して美化されます。私の妻がアドバイスで言っていました。「縁が切れた奴の事を考える時間を、今の自分を磨く時間や、新しい相手を探す時間に使え。時間がもったいない。」と。そのとおりだなと。でも、ちょっとキツイぞ。弊社は、私(夫)が社長で妻が副社長ですが、男女や肩書で態度を変えて、妻に対してなめてかかる人がいます。その時点で「人で態度を変えるような奴。本性が見えた。その性格が相手に見透かされるんだよ!」と妻の心に火が付きます。私より妻の方が、洞察力があり厳しいのですよ。私のアドバイスごときで耳が痛いと感じるようなメンタルでは、結婚は遠いです。
こんにちは♪理想の結婚相手に「誠実な男性」を挙げる女性が多いです。誠実さがなければ、一生を共にするパートナーとして信頼関係を築けないからでしょう。「誠実な男性」は、外見や言動からある程度見分けることができます。今日は「誠実な男性の特徴」をご紹介しますので、女性の皆様、ぜひ参考にしてください。・約束は必ず守る・嘘をつかない・間違いを素直に認めて謝る・誰に対しても平等に接する・常識があり、人として当たり前のことができる・清潔感がある婚活では多くの男性と接することになります。もし出会った男性に違和感を感じたら、その感覚を無視しないことをおすすめします。「私には優しいけど、店員さんには横柄な態度だった」「家族のことを聞いたら、口を濁して急に話題を変えた」「自分のことをあまり話したがらない」など。自分の中で感じた違和感は、その大半が間違っていません。今一度耳を傾け、払拭できるものなのか考えてみましょう。不誠実な男性の言動や考え方は、結婚してからも変わりません。自分が傷つかないためにも、人を見る目を養ってください(*^-^*)
こんにちは♪私は動物の動画を観るのが好きなのですが、先日観たハクトウワシの夫婦の動画が面白かったのでご紹介します。ハクトウワシのメスが巣で卵を温めています。そこへ、巣を補修したいのか、オスが木の枝を持ってきます。ですが、オスが持ってくる枝は、なぜか毎回形が悪かったり、大きすぎて巣からはみ出したり、サイズが合わないものばかり。しまいには、持ってきた枝をメスの頭に「ゴン!」とぶつけてしまいました(-_-;)ずっと我慢していたメスも、これにはイラっときたようです。「アンタ!もうちょっと考えなさいよ!」とオスにブチ切れ、「あ、あ、ごめん…」とオスはメスの剣幕にひるんだ様子でした。この一連の流れが、ものすごく人間っぽくて笑えました。人間にもいますよね。天然っぽい旦那さんに、しっかり者の奥さん。時々、もめたりしますが、何だかんだで上手くいっているご夫婦。ハクトウワシの巣の周りをよく見ると、魚などの獲物がたくさん置いてあります。きっとオスは狩りの名手で、メスのために獲物をとってきているのでしょう。ちなみにハクトウワシは、生涯同じパートナーと添い遂げるんですって(*^-^*)
こんにちは♪20代の方のご入会が続いております(^^)/新規ご入会者様は、お会いした際のファッションも清潔感があり、センスを感じました。会話していても、ご自分の意思をしっかりと持ち、はきはきと話し、明るいので非常に聡明な印象を持ちました。お仕事は精神的な負担があるとの事ですが、それを感じさせない明るさと軽快さがあり、仕事を私生活に持ち込まない強さもあるのではないでしょうか。趣味は自分の好きな事はもちろん、友人の趣味も一緒に楽しんでいるので柔軟性も持っています。交際の際は、ご成婚に向けた擦り合わせしをながらも、デートを楽しめることでしょう。どのような女性とご成婚されるのでしょうか。(*^-^*)楽しみです(*^-^*)
こんにちは♪女優の北川景子さんが、4歳の娘さんのために手作りしたポシェットをSNSで公開しました。「100均の材料で作りました」というポシェットは完成度が高く、色合いも素敵です。「実は、手芸初心者なんです」と話す北川さん。娘さんの入園をきっかけに裁縫を始め、娘さんのリクエストで様々なものを作っているそうです。多忙な日々を過ごされているはずなのに、その合間を縫って手作りされてるなんて、娘さん思いの素敵な女性ですね♡北川さんのように手先の器用な女性は魅力的です。例えば、男性のボタンが取れた時、持参したソーイングセットであっという間にボタンを付けてしまう女性がいたらどうでしょう?きっと男性は感心し、「こんな女性と結婚したいな」と結婚生活をイメージするかもしれません。また、料理上手な女性も男性に人気があります。味付けはもちろん、作っている途中の包丁さばきや料理の盛り付けが上手な女性は、男性を感動させるでしょう。男性は「自分にできないことができる女性」にグッと魅かれるようです。裁縫や料理は生活に役立つスキルなので、今後のためにもマスターしておきたいですね(*^_^*)
こんにちは♪先日、街を歩いていたところ、花屋さんで花を選んでいた若い男性を見かけました。ケーキが入った箱を持った彼は、店先で小さなブーケを見ながらどれにしようか悩んでいる様子。その日はちょうどホワイトデー♡きっと彼女へのプレゼントなのでしょう。やがて彼はピンクのブーケを持ち、急いでレジへ向かいました。「男性が花を持つ姿っていいなぁ」と、雪解けが進む街で温かい気持ちになりました。海外では男性が女性に花を贈るのはごく当たり前のことですが、日本の男性にとって花屋さんはハードルが高いようです。「花を買うのは恥ずかしい」と思っている男性が多いからでしょう。ですが、男性に覚えておいてほしいことがあります。ほとんどの女性は花が好きです。花をプレゼントされて喜ばない女性はいません。「好きな女性の喜ぶ顔が見たい」と思うなら、多少の恥ずかしさは捨てましょう。想像してみて下さい。男性が「結婚して下さい」とプロポーズする時、サッと花束を渡された女性がどんな気持ちになるのかを。自分のために勇気を出してくれた男性に感動し、きっと生涯忘れられない日になるでしょうね(*^-^*)
こんにちは♪人生つまらないと思っていませんか?今の日本人は、恋愛しない・セックスしない・起業もしない…。とにかく世界で一番何もしたくない、リスクを負いたくない人々になっています。データでも顕著です。いつもスマホばっかり見て、比較して・嫉妬して・他人の目を気にして空気になり・でも本当は話しかけて欲しい・情報は仕入れても活かせず・ただ悩んで・他人の失敗は喜んで・ユーザーネームでは強気で他人批判と自己主張。1人でも充実してると思われたいがため、ラーメン屋・カフェ・温泉・イベント・ショッピングモール巡りが定番でしょうか。SNSは充実しますが虚無感が漂います。オレンジレンジというアーティストを知っていますか?「刺激が欲しけりゃバカになれ♪」私の世代で流行した歌です。学歴良くて、安定した職業で、真面目で…。額面的にはウケが良いですが楽しくない人は交際が続きません。プライドを捨ててバカになれる人は、人生を楽しめる人、楽しませてくれる人です。婚活が上手くいかない人は、プライドが邪魔をしてバカになれない人、人を楽しませる要素が少なくなります。もしくは、婚活する前からスマホの情報に翻弄され、悩んで、傷心を予想し、行動しない人。失敗をして自虐ネタ、笑い話に。それで初めて第一歩です。
こんにちは♪「何となく近寄りがたい」「一緒にいると気が滅入る」と感じた人に会ったことはありませんか?もしかしたらその人は「負のオーラ」を発しているのかもしれません。「負のオーラ」とは、周囲に対してマイナスな印象を与えてしまうオーラのことです負のオーラが漂っている人はモテません。相手から敬遠されるので、恋愛で不利になることが多いです。もし今「人間関係が上手くいかない」「最近悪いことが続くな」と悩んでいるのなら、それは無意識に負のオーラを発しているからかもしれません。今日は「負のオーラが漂っている人の特徴」をご紹介します。・ほとんど笑顔を見せない・否定的な発言をする・人の幸せを素直に喜べない・人を疑いすぎる・劣等感が強い・清潔感がない・声が小さく覇気がない・自堕落な生活を送っている負のオーラは、自分自身のネガティブ思考や生活環境などから生まれるものです。負のオーラを払拭するには、身だしなみを整え、日常にある小さな幸せに感謝し、健全な生活を送ることです。積極的に人と交流し会話することで、徐々に雰囲気も明るくなるでしょう(*^-^*)
こんにちは♪最近、20代の方から結婚に関するご相談が増えております。若い内から結婚を意識していると、その後の人生設計を立てやすくなり、より充実した人生を送れそうですよね。婚活市場では年齢を重なると、結婚が厳しくなる傾向があります。若いうちは選択肢が多く、希望する相手とマッチングしやすいですが、年齢を重なるにつれて状況は変わります。子供が欲しい場合は、どうしても「若さ」が重視されるのでシビアです。厳しい現実ですが受け入れるしかありません。婚活をしている皆様に知っておいて欲しいのは、いつでも「今日が人生で一番若い日」だということです。「あの時、行動しておけばよかった」と後悔しないために、「いつか」ではなく「今」行動してください。今の自分が何もせずにいて、未来が良い方向に進むことはありません。後悔しないために、今あなたができることを始めて下さい。未来の自分(結婚して幸せな自分)を想像し、そのために今何をするべきか考えてみましょう。時間は待ってくれません。未来の自分が「あの時、勇気を出して良かった」と思えるように、精一杯、努力しましょう(*^-^*)
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!