結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♬本心とは逆のことを言う天邪鬼の人、いますよね。天邪鬼の人の心理は、人間関係を勝ち負けにこだわる傾向が強い人です。もう一つは、人の言うことに一々感情的になりやすい人です。意見の多様性を認めることが苦手で、また、感情のコントロールが苦手で、精神的に少し幼稚な部分があります。天邪鬼の人と付き合った他人は、その人の情報を得にくいので、本心とは逆のことを言った言葉をそのまま鵜呑みにしたりすると、天邪鬼は「私の本心を分かってくれない。」と、逆ギレのような感情になって、さらに本心を隠してスネたり喧嘩を売ってきたりしてしまいます。ナチュラルな天邪鬼もいます。「どうせ言っても分かってもらえないから。」と、無言や愛想笑いで雰囲気だけ合わせて付き合っている人。あなたは、そんな面倒くさい人になっていませんか?本心は言わないと他人は分かりません。その自分の本心に「同情してもらえるか、そうでないか。」は、次の段階の、別の問題です。とりあえず、相手の反応は別として、冷静に正しい自分の本心を伝えることが大事です。
こんにちは♬婚活しても、相手のネガティブな部分ばかり見つけてダメ出しや悪口を言う人。仕事でもプライベートでもそういう人がいます。ずっと前から思っていましたが、悪口の内容をだまって聞きいてみると「それ、そっくりそのまま、あなたのことじゃん。」と思っていました。婚活カウンセラーを始めて、心理学を勉強してそれが確信に変わりました。前のブログにも書きましたが、自分の悪いところを相手に投影して言っているのです。相手は自分の鏡です。相手の悪いと思って口にして言っていることは、自分の悪いところです。相手に対して、その悪いところをどう直してほしいのかを考えた時、その考えた内容こそが、あなたがするべき自分磨きそのものです。
こんにちは♬今日は、モテる女性の特徴を紹介したいと思います。4位:精神的に安定している男性は家庭に安定感を求めます。職場の緊張感同様に家庭でも妻の機嫌一つでドタバダしていたら、心が安らぐ場所を求めて他へ行きます。「付き合っている彼氏が結婚を渋っている。」と、たまに聞きます。一見、男性側に原因があるように見えますが、実はその女性自身の精神状態に、結婚を躊躇させるような問題が隠れている事も多いのですよ。3位:愛嬌がある「男は度胸、女は愛嬌」という言葉があります。「愛嬌がある」とは、にこやかで可愛らしい様子や、ひょうきんで憎めない表情・しぐさのこと、あるいは相手を喜ばせるような言葉や振る舞いをすることを指します。男性は、自分の自己肯定感を上げてくれる女性を好みます。2位:美人女性同様、男性だって美人が好きです。女性は男性と比較して、美に関しては圧倒的に有利です。数キロ痩せて、美容室で髪を整えて、化粧の仕方を学べば、あっという間に美人の完成です。服装も、ブランドにこだわらなくても「しまむら」などで、格安にデートコーデができます。男性は惚れやすいので、第一印象を整えれば、あとは愛嬌です。1位:若い女性は若いってだけでモテます。20代、自分に自信を持てず引っ込み思案だと、後々に後悔をします。多分、行動するだけで、スペックにこだわらなければ彼氏は9割方できるのではないでしょうか。人間も結局は動物です。男性は子孫を残す行動をするのが自然です。60代の男性だって、20代の女性にお見合いを申し込んだりします。詳しくは、以前のブログで紹介しています。 https://aomoriparty.com/dannseigamiryokutekidato/
こんにちは♬今日は、モテる男性の特徴を紹介したいと思います。4位:定職についている生活できる収入があるのか、だけでなく、転職を繰り返していないかなど、きちんと社会性があるのかが大事です。転職は悪い事ではありませんが、その理由が重要です。3位:自信がありポジティブお見合いでもデートでも、失敗を恐れてモジモジするくらいなら、自信満々に行動し大失敗をして、後の笑い話にするぐらいの気持ちでいましょう。2位:女性をリラックスさせる共感性いままで数多く他人の交際を見てきましたが、いつまでもデートで女性が緊張感を持っているカップルは別れます。女性にきちんと自分の気持ちを話させる傾聴力が大事です。1位:清潔感心理学では「初頭効果」と呼ばれ、出会って数秒の第一印象が長く記憶に残ることがわかっています。男性同様、女性もその人を判断する最も影響が大きいのが外見です。
こんにちは♬客観的に見て、結婚できない女性の特徴を4つご紹介します。4位:恋人や結婚相手は作るものではなく、出来るものだと思っている。動け!3位:いつまでも若いと思っている35歳過ぎの美人より20代のブスの方がモテる!2位:男性への条件が厳しい何様?性格悪いのが見え見え!1位:メンヘラシレっと浮気はするわ、嘘泣きするわ、急に怒るわ、と思いきやいきなり笑うわ、ただただ面倒くさい。て言うか怖い。精神を安定させて自立して下さい。
こんにちは♬客観的に見て、結婚できない男性の特徴を4つご紹介します。4位:親への高依存いい年をして、実家暮らしで家事の一つもできず、重要な決断も親に相談する。嫁は親の代わりじゃない!子供か!3位:自分の価値観が正義白黒思考、完璧主義、他人に注意されたり自分の思い通りにいかないとスネる。子供か!2位:感情のコントロールが出来ない気に入らない事があるとすぐキレる。精神年齢が低い証拠。周りの気分は台無し!付き合ってられるか!子供か!1位:不潔爪を切れ。髭を剃れ。髪を整えろ。服装を勉強しろ。風呂に入れ。歯を治療しろ。肌荒れを治療しろ。「生理的に無理」とは不潔の事だ!大人の身だしなみぐらい覚えろ!子供か!何回もブログで書いていますが子供は結婚出来ない!
こんにちは♬婚活に限らず将来に不安を抱く事、あると思います。私が悲観的になると会員様に影響するので楽観的にとは心掛けていますが、私もやっぱり漠然とした不安な気持ちは持っています。でも、なぜ決まってもいない将来に不安を感じて悪い方に考えてしまうのでしょう。どんな考え方も、過去に起因があります。過去に罪悪感がある事、例えば「勉強しておけばよかった。」「あの会社辞めなければよかった。」「なぜ、あんなことしたんだろう。」など、罪悪感が強いと将来にひどいツケや罰が回るだろう、と無意識に将来に不安や恐れを感じます。将来に不安がある人は、過去にあなたがしてこなかった事や、やらかした事を、片付けた分だけ将来がスッキリ明るく見えてきます。結婚が心に引っかかっているけど、なにも行動していない人。今行動しなければ、将来は漠然とした不安を抱く事になるかもしれませんね。
こんにちは♬結婚相談所にご入会を考えている方が必ずご質問するのが、「どのぐらい人数がいるのか。」です。弊社はIBJ加盟店なので、全国・海外までネットワークがあります。日本一の異性の数はいます。しかし「どのぐらい人数がいるのか。」の真意は、「私の条件に合った良い異性がどれくらいいるのか。」だと思います。そうなると絞り込まれてきますね。皆さん、「沢山人数がいれば、よりどりみどり良いお相手を選択できる。」となんとなく思うはずです。「皆さんがそう思う。」というのがネックになります。そうです。「良い異性」というのは、自分だけではなく、数多くの皆さんが「良い異性」だと思います。その良い異性は当然モテるので、登録して間もなくすぐに成婚していなくなります。ほかに大勢の異性がいても、「皆さんが思う良い異性」を狙い続けるなら、「人数が多ければよりどり選択できる」の意味はなくなり、その個人の壮絶な争奪戦に勝利する必要があります。それに負け続ければ、あなたも婚活サービス登録者の「その他大勢」の一員となります。私は、人数より入会~成婚退会のサイクルがどれだけ早いかを重視します。婚活サービスの登録者数が何人いても、結局はモテる人、若しくは「自分磨き・意識改革した人」から早く他人のものになっていきます。数のせいにしている時点で、ちょっと違うかな、と思います。
こんにちは♬結婚出来ない理由として、「仕事でなかなか婚活する時間が取れなくて...。」という人がいます。私、何十人の方に、その人の仕事内容や勤務実態を聞いていますが、実は皆さん、それほど大差はありません。特に会社員は労働基準法が厳しいのと賃金単価が高くなっている影響で時間外労働も少なく、平成、昭和の時代と比べても労働時間は少ないです。人は自分は特別だと感じます。私もアルバイトから正社員、経営者と様々な仕事をしてきましたが、どの仕事もそれなりに精神的、肉体的にキツイとな感じました。シフト制で、なかなかお相手と休みが合わない人もいます。しかし、周りの同僚を見渡せば、同じ条件なのにきちんと結婚している人がいると思います。仕事に縛られて婚活が出来ないという人には以下の理由が考えられます。・自分の手際が非効率的完璧主義な人に多いです。・性格が良い人過ぎる周りの人に仕事を押し付けられて時間を搾取されます。また、シフト制、有給休暇も良い休日を取得するのは、実は他人との争奪戦です。意外と他人は平気で嘘をついて休みを有利に取っています。自分を有利にするには、話すとき声量を大きくしてみて下さい。・加齢による行動力の低下結婚相談所を利用するのは30代の人が多いですが、明らかに20代と30代の行動力は違います。20代はたとえ休みが合わなくても、夜中に車を走らせて会いに行く行動力がありますが、30代は次の日に疲れが残る行動は控えるようになります。30代40代で婚活をしている人は気持ちは若いですが、行動を見れば明らかに年相応です。自覚した方がいいです。
こんにちは♬趣味が同じ人、合う人とは恋愛関係に陥りやすいです。共通の話題があり話しやすいので、「私達、波長が合うかも」と思います。また、一緒に行動を共にする事も多くなります。人は会う回数が多いほど好感度が増してきます。特に運動系はお勧めです。恋愛の「ドキドキ」と、運動での心拍数が早くなる「ドキドキ」は同じもので、「この人のこと好きかも」と錯覚を起こしやすいので、急展開が期待できるかもしれません。趣味が違っても、お互いの趣味に付き合ってみると、それなりに楽しいものです。インドア派の人が、たまにキャンプに行けば新鮮な気持ちになり楽しいです。アウトドア派の人が、たまにテレビゲームをやったり映画を観ても楽しいと感じます。ここで、気を付けなければいけないのが、インドア派の人は「根はインドア派」なので、アウトドアで楽しんでいる姿を見て頻繁に誘うようになると、そのお相手は憂鬱になってきます。趣味が合うからといって、全てが合うわけではありません。趣味が合う人と恋愛関係になりやすい一方で、人間は自分にはないものを持っている異性を好む性質もあります。「自分が楽しい事は、他の人も楽しいはず。」と、自分本位な人は考えたりもします。でも、仲良くなるキッカケとして、「趣味」に少しだけ着目するのも有りだと思います。
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!