結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Harvestマリアージュ青森
これからは、ふたりで。
こんにちは♬魅力ある人とは、どんな人なのでしょうか。やるべきことを当たり前のように、感謝も求めずスマートにサーとこなしていきます。相手に求める事が少ないので、束縛する事もなく、相手は心の余裕と自由を感じます。むしろこの人は私の事を好きなのか?とさえ、思うほどです。魅力的な人には、魅力的な異性もついてきますので、お互いに自分のやるべきことを当たり前のように、スマートにこなしていきます。二人の相乗効果で、一人以上の余裕と自由と時間が生まれます。心の余裕は、笑顔や楽しさに繋がります。異性の外見も、好みはあるとは思いますがあまり気にしません。外見に自信がある人は、内心ではむしろ、自分の引き立て役だと思って一緒に歩いているかもしれません。しかし、魅力ある人にも欠点があります。モテるため、浮気の可能性が高い事です。また、大抵の事は許してくれますが、こういう人を怒らせると非常に怖いです。無言で冷酷にスパッと関係を断ち切り、酷い事をされた場合は淡々と法的措置などで報復を行います。誰にでも人には欠点はあります。あとは、最初から魅力的な人はいません。魅力的な人は過去にチャレンジ&エラーを繰り返し学習している事を忘れずに。
こんにちは♬「身長は…。」「顔は…。」「体型は…。」「年齢は…。」「年収は…。」「性格は…。」「住所は…。」「…。」この仕事をやって思った事。他人への愚痴や注文が多い人ほど、自分に魅力が無いと思った方がいい。言葉で隠しても、一ヵ月もその人の行動を見ていれば分かってきます。多分、モテないでしょう?選んでいる場合じゃないと思うんですけど。
こんにちは♬男性にモテる女性が無意識にしているテクニック、プロの方なら意識的にしているかもしれませんね。一つご紹介します。モテる女性は「頼み上手です。」「今度、食事御馳走して下さい。」「○○持ち運ぶの手伝って下さい。」「今度、○○に連れて行って下さい。」など。男性は、女性に頼られることは嫌いではありません。むしろ好意を抱くキッカケになります。甘え上手な女性ともいうんですか。同性には嫌われるタイプですね。あなたが嫌われるのを恐れてやめれば、その同僚が陰でその男性に同じことをします。良い男性の奪い合いは、遠慮した女性の負けです。甘え上手の女性は弱々しくみえますが、実は肝が据わったたくましい女性です。
こんにちは♬婚活で一番後悔する事は、「後回しにする事」です。40歳以上のご相談者様には、厳しい現実を素直にお話しし、その上で相談所へのご入会を考えて下さいとお伝えします。でも、その時点で、大抵の人は「自分は他の人とは違う」と、私の言っている事を半信半疑で思っているはずです。違うんですよ。是非、体験して下さい。若い人も「いつかは結婚できる」と、行動を後回しにしていませんか。物事を後回しにする癖がある人は、うつ病、頭痛、肩こりなど病気のリスクも高いそうです。気にはしているのに、行動しない事はストレスにもなるという事です。婚活というか、人生で後悔する事になると思います。
こんにちは♬「私は、あまり褒められたことも好かれたこともないし、良い所が無いし自分に自信が持てない。」自己肯定感が低い人がいます。自己肯定感を上げるのは簡単です。あなたから先に、人を褒めたり好きになればいいのです。「○○さんのカバン、素敵ですね。」「ここの料理美味しいです。」「○○さんて仕事が丁寧ですね。」「私、○○さんの事好きですよ。」そうすると、あなたの周りの評価はうなぎのぼりです。今度は、周りからあなたが褒められたり好かれたりします。そしたら、「私って、凄いのかな。」となります。「自分に自信がない」という人は、他人を羨ましがるだけで、声に出して褒めていないんですよ。
こんにちは♬昨日、妻と話をしていて「お見合いのお茶代って男性がほとんど払ってるけど、今の時代、女性もそれなりに給料をもらっているし割り勘でいいんじゃない?」と言われました。たしかにそうですね。ほとんど男性が全額を払っています。万人、違う価値観を持っているので正解はありませんが、ルール化はすることは出来ます。私、男性個人の考えは、「払ってもいいし、割り勘でもいいし、別におごってもらってもいい。」つまり、そんな些細な事、どうでもいいです。そもそも、お茶代をもったいないと思っているなら、お見合いなんてしません。そういえば、女性と話をしていると、「食事代出していただきました。」「今回は割り勘にしました。」「男性の年収は○万円以上希望」「結婚しても自分の収入をあてにして欲しくない。」など、無意識だと思いますが結構、お金の話題をちりばめて話しています。男性はというと、あまりそういう話をする人は少ないですね。以前紹介した心理で「返報性の法則」というのがあります。受けた恩は返したくなる心理です。そういう心理法則に惑わされず、お相手を見極めたい女性は、「割り勘にして下さい」と、事前に男性に伝えれば良いだけです。大局的に見れば、お金にこだわる傾向が強いのは、女性の方です。
こんにちは♬出会いの場やデートに行く前、皆さん必ず準備はすると思います。清潔感のチェック、服装などの装飾品はもちろんの事、おおよそ、どのような展開になるのかのイメージもしている事と思います。たとえネガティブ思考傾向の人でも、このような場に来るからには、内心では良いイメージと未来を期待していくと思います。しかし、様々な要因により自分のイメージ通りにはいかないものです。例えば、野外のイベントへのデートの時、予期せぬ雨が降ってきた。デートの最中、急に交通機関がストップした。デートの最中、お相手の体調が急変した。お相手から、意外な事を言葉を言われた。こういうイレギュラーが起こった際、あなたはどのような気持ちになりますか。こういう場面で、人の本性が良く出ます。「こういう事もあるよね」と、別の楽しみを探したり、冷静に対応できる人。不機嫌になり、場の空気を悪くする人。なぜかイレギュラーを相手のせいにして責める人。沢山の人を見てきましたが、イレギュラーが起こると内心ではパニックになる性質の人もいます。イレギュラーは付きものだというイメージを持っているだけで、パニックにならずその日を楽しく過ごす事が出来ます。毎日リュックがパンパンの人は、ちょっと神経質かな(;^ω^)いざという時は助かるけど。
こんにちは♬「聞き上手はモテる」と、大抵の婚活本などで紹介されていると思います。まず、相手の事を聞くには、質問しなければいけませんよね。「聞く力=質問力」です。会話が途切れる人の特徴として、相手に質問をしません。それは、相手への興味よりも自分を知って欲しいという気持ちの方が強いからです。でも、相手も同じ気持ちだったとしたら、会話は途切れてしまいます。婚活パーティーなどでは、あまりタイプでもない異性とも対峙する事になります。そういう時でも、別の角度からその人に興味を持ってみると楽しくなります。例えば、太っている人だったら、太っている理由を探るため質問して深掘りしてみるのです。「好きな食べ物はなんですか?」「ラーメンが好きで良く食べに行きます。」「へー、何系のラーメン好きですか?」「豚骨が好きですね。」「週1くらいですか?」「週3食はいっちゃいますね。」「この辺だとどこが美味しいですか?」「○○店が美味しいですよ。」「でも週3は食べすぎですよ。体調大丈夫ですか?」と質問力があれば、聞く事がどんどん湧いてきます。軽くディスっているのに、お相手は「体調まで気にしてくれて、こんなに私に興味を持ってくれるんだ。」と好感を持ちます。何で私、この人に魅力を感じないのだろう、と思ったら、その理由を探ってみるのです。外見がタイプでないと、そっぽを向いてしまう人を見かけます。経験値が上がらない残念な人だなと思います。「聞く力=質問力=人に興味を持つ力<経験値<自分の好感度」「まったく外見がタイプでない異性と付き合ってみると、自分の気持ちはどうなるんだろう?」理想ばかり追いかけて、全く経験のない人達。経験値が無いから理想の異性に相手にされないというのもあります。
こんにちは♬他人とのコミュニケーションが苦手という「コミュ障」の人、いるかと思います。コミュニケーション障害にも二種類あるのをご存じですか。一つは、皆さんご存じだと思いますが「陰キャラ」。人と対峙する場面で緊張して話せなくなるタイプ。もう一つは、逆に喋って喋って喋りつくして、他人に話す機会を与えないタイプ。根っこは、一緒で本当は人一倍、他人に好かれたいのに、なぜか人から遠ざかったり嫌われるような事をしてしまいます。私は「ネコ雑貨専門店ねこオタ」の店番をしていて、最近は外国人のお客様とお話をする機会が増えました。言葉は全く分かりません。雰囲気でごまかしたり翻訳機を使ったりしていますが、ある意味これも「コミュ障」です。こんな時、第三者の通訳さんがいてくれたら、凄く助かります。恋愛コミュ障も同じです。あなたの魅力を伝えてくれる、友人や知人があなたを紹介してくれたら、凄く助かると思います。でもコミュ障の人って近しい友人知人も少ないです。そんな人の通訳者が「仲人業」なんだなと、店番をしながら思った事でした。
こんにちは♬将来の不安に飲まれている人は、悪くも悪くも今の行動や現状を変えるのが怖くなります。それが、人の意見を聞き入れない頑固さ、柔軟性に欠ける原因になり永遠の不安ループに陥ります。それは過去の後悔に起因がある事が多いと思いますが、過去の失敗を考えると新しい行動をしてもまた失敗するのではないかと不安に陥ります。そういう人は、「現状のままでは将来後悔する事」を紙に書いてみて下さい。「結婚しなければ」「子供を産まなければ」など、将来後悔しそうな事があれば、後悔しないためにどうすればいいのか、行動の手順が見えてくると思います。行動の手順で婚活となれば「Harvestマリアージュ青森」の利用も一手です。私が過去で後悔している事は、子供の頃、勉強をしなかったことですね。理数以外の教科は50点以上取った事のない、アホでした。大人になってからの方が勉強してます。経済学・経理・資産運用・マナー・心理学…、沢山の本を読みました。皆さんと一緒です。将来の不安を払拭するためです。そんなアホが秀才さんを見てたまに思う事は、インプットは優秀でもアウトプットに活かされていない事です。インプットで褒められるのは子供時代までで、大人になったらアウトプット勝負です。「何で〇〇大学出のあいつが、俺より出世が早いんだ。」なんて言っている人は、私よりアホです。婚活も、いろんな結婚相談所のブログや動画を観たり、カウンセラーの意見を聞いたら、アウトプットしてみましょう(*^_^*)
この相談所を知る
Harvestマリアージュ青森
青森県 / 青森市
大釈迦駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!