だからうまくいかない
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 連絡は面倒
- カウンセラーの存在は・・・・
- だから活用してください
連絡は面倒
恐らく仕事上の連絡は「仕事」なので、得意・不得意関係なく、メールや電話などで、上司・同僚・部下・はたまたお客様とやり取りをしていると思います。
これがカウンセラーとのやり取りになると、途端に手を抜いちゃう人がいるんです。
LINEを送っても、メールをしても、システム(IBJ専用の画面です)から連絡を入れても返事がない。
寂しいんだけどなぁ。。。
最終的には電話攻撃で捕まえ(?)ます。
メールの返事がなくても電話にはちゃんと出てくれるので、かくかくしかじかと要件とお説教を織り交ぜて話をするのですが・・・
これは男女限らず一定数いらっしゃいます。
中には「メールは面倒なので電話の方が良いです」という方も。
逆に、ものすごくマメに連絡をくれる方もいます。
その場合、その方の活動状況がよく理解できるので、的確なフォローがしやすいのです。
カウンセラーの存在は・・・・
「いい大人が、いちいち交際の状況なんて報告できるかよ!」
と、思われるでしょうか。
でも残念ながら、いい大人になっても結婚に至れていないから、状況報告を頂いた上でフォローが必要なんです。
おわかりでしょうか。。。
一人で活動していたら、きっとうまくいかないです。
なぜか。
それで今まで結婚できなかったから。
ただそれだけのことです。
だから活用してください
活動中の会員さんには、恋愛経験ある人、無い人、様々です
ある女性会員さんは、恋愛もそこそこ経験し、結婚を考えた相手は過去何人かいたにも関わらず、結婚に至ることが出来なかったそうです。
そんな彼女が、結婚相談所で活動を始めて成婚退会した男性は、今まで彼女が付き合ってきた男性とは全く違うタイプの人。
今までと同じタイプの男性では、意味がないのです。
だって、今までそれで結婚に至らなかったから。
だから違うタイプの男性とお付き合いをしていく必要があります。
当然、思考の改革など軌道修正が必要です。
彼女も随分戸惑ったことでしょう。
だからこそきちんと報告を頂いて、その都度アドバイスが必要となります。
彼女は無事、その彼と成婚退会。
結婚式も挙げ、二人の素敵な写真を送ってくれました。
結婚相談所で活動されている方は、是非カウンセラーや仲人と、積極的にコンタクトを取ってみて下さい。
ドンドン利用してください。
きっとこれまで以上に、力になってくれると思いますよ。
それカウンセラーの仕事でもあり、喜びなんです。
#ブライダルメッセージ #ここなら出逢える
Bridal messageの公式HP↓
アメブロはこちら↓
https://ameblo.jp/bridalmessage
カウンセラー舛田の手描き漫画「婚活ブレイクタイム」もお楽しみください↓
https://ameblo.jp/bridalmessage/theme-10102761827.html
カウンセラーの紹介はこちら↓