男が女に求めるものは
- 恋愛テクニック
- 結婚準備
- 女性向け
目次
- 離婚理由の筆頭は
- 男が結婚するメリットはあるのか
- 奥さんが見たホステスの姿とは
離婚理由の筆頭は
見た目の印象って大きいですよね。
男性が相手に求める条件として、女性の「容姿」は、かなり重要なところだそうで・・・・
(自分のことは置いといて、ですよ)
確かに。
皮一枚のことと言えど、顔の造作は気になるものです。
ところが。
結婚生活をするうえで、いままで求めてきた相手の「容姿」が、そこまで重要ではないらしい、という結果が離婚理由に現れています。
離婚の理由としてダントツなのが
「性格の不一致」
次いで精神的虐待・・・・。
異性関係、性的不調和、浪費癖etc....
どこにも
「やっぱりビジュアル(容姿)が悪いから」
という理由は見当たらないようです。
もちろんお付き合いを始める入り口に
「ビジュアル」は大切かもしれませんが
結婚生活を継続していくには、中身の方が重要だということでしょう。
男が結婚するメリットはあるのか
奥さんが見たホステスの姿とは
昔、こんな話を聞いたことがあります。
仕事帰りに毎晩飲み歩くご主人は、いつも午前様。
飲んでばかりでは体も心配。なにより早く家に帰ってきてほしかった奥さんは、ついご主人に口やかましく言ってしまいます。
しかし言えば言うほど、ご主人の飲み歩きは多くなりました。
ついに奥さんは、ご主人に対して言ったそうです。
「あなた!外で飲むのがそんなに楽しいの?!
だったら私も連れて行ってよ!!」
「え、そこ?」と思い、話を聞いてズッコケましたが、
ご主人は、「じゃあ今度一緒についてくると良い」と、奥様の要望を聞き、一緒に飲みに連れて行きました。
ホステスのいるお店に少々たじろいだ奥さんですが
そこで見て驚いたのは、男性客に対するホステスの接し方でした。
男性客をいたわり、至れり尽くせりのサービス。
細部にまで気を使い、男性客はみんな楽しそうにお酒を飲んでいます。
奥さんは気が付かれたそうです。
「そうか、私に足りなかったのはこれか!」と。
翌日から奥さんは、ご主人の帰りを待ち、一緒に晩酌をして、ホステスがやっていたことを真似て、一生懸命尽くされたそうです。
家での居心地が良くなったご主人は、だんだん外での飲み歩きが減り、帰宅時間も早まりました。
ついには飲みに出歩かなくなり、家で寛ぐようになったのだとか。
このエピソードからもわかるように
男性は「寛げる場」を求めています。
家で寛げる場がなければ、それを外に求めていきます。
皮一枚が少々好みではなくても、男性は心地よく寛がしてくれる場所を本能的に選びます。
もちろん先にも書きましたが
共働きであったり、子育て真っ最中であったり
そんなことが出来る状況にない場合もあります。
ただ、そういう男性心理を知っているかいないかで
結婚生活は全然違うものになってくると思うのです。
「癒し」。
ふんわりと柔らかな、春風のような雰囲気で
男性に癒しを与えることが出来るのは
女性ならではの、素晴らしい長所ではないかと思っています。
#ブライダルメッセージ #ここなら出逢える
Bridal messageの公式HP↓
アメブロはこちら↓
https://ameblo.jp/bridalmessage
カウンセラー舛田の手描き漫画「婚活ブレイクタイム」もお楽しみください↓
https://ameblo.jp/bridalmessage/theme-10102761827.html
カウンセラーの紹介はこちら↓