何を重視する?婚活前後で変化が大きい価値観・求めるもの
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 何を重視する?婚活前後で変化が大きい価値観・求めるもの
- 何を重視する?婚活中に重要度が下がる条件・価値観
- 何を重視する?婚活中に重要度が上がる条件・価値観
- 【まとめ】何を重視する?婚活中に重要と感じる条件・価値観
- 1年以内の結婚を目指す結婚相談所
何を重視する?婚活前後で変化が大きい価値観・求めるもの
本日は 「何を重視する?婚活前後で変化が大きい価値観・求めるもの」 というテーマで婚活中に変化する人が多い条件や価値観をご紹介したいと思います。
婚活が上手くいっていない。
どんな人を選べばいいのか分からない。
そんな悩みを持っている人に参考にしていただけたらと思っています。
婚活中の人なら誰しも、何かしら異性に求める条件ってあるのではないでしょうか。よく聞くもので言うと
・年齢
・年収
・住んでいるエリア
・学歴
・婚歴
・お酒、たばこ
などあげられると思います。しかしこれらの条件の中でもともと婚活を始める前と、始めた後で必要or不必要で考え方が大きく変化する項目があるのです。本日は具体的な項目をあげてご紹介したいと思います。
何を重視する?婚活中に重要度が下がる条件・価値観
それではまずは、婚活を始めタイミングで結婚相手への条件として重要視していたけど、優先順位が下がる傾向の高い条件や価値観を紹介します。
①年収
まずはじめは年収です。もともと理想を高く持っていた人もいる分か、婚活を始めてから実際にお見合いが成立する異性の条件を目の当たりにして”現実味のある年収”になって行く傾向があります。具体的に言えば結婚相手に年収1,000万円を求めていた方が、最終的にはその半分くらいの500万円くらいの方も条件に含んでいることが珍しくありません。「妥協して下げた」というよりは、「適正値になった」というのが正しい表現だと感じます。
②ルックス(容姿)
2つ目がルックスです。年収同様に理想を抱いて高く目標を持っている人が多い印象です。実際に理想的な人と会う機会もある人もいますが、「それ(ルックス)だけじゃ結婚できない」と感じて優先順位が下がってくる印象です。また会った異性のファッションセンスについて自分の理想と違うことでテンションを落とす人もいますが、「私が変えていく!」と前向きに捉えて活動してくれている会員さんも多い印象です。
何を重視する?婚活中に重要度が上がる条件・価値観
それでは次に、婚活が進むにつれて重要度がどんどん増していく条件や価値観を紹介したいと思います。
①居心地の良さ
なんといっても、一番重要視する人が多いのが”居心地の良さ”です。マッチングアプリや結婚相談所、またそれ以外の婚活でもそうですが、初対面した異性でも、話しやすい人と話しにくい人がいませんか?
「○○さんといると、どんな話しでも盛り上がる!」
「一緒にいて楽なので、気づいたら朝から夜までデートしてた。」
こんな報告を貰うことがあります。一方で
「1時間カフェしたけど、疲れた…」
「なんか話さないと気まずい雰囲気だった。」
こんな報告をもらうことがあります。言葉では言い表せない、一緒にいて快適がどうかの相性が「居心地の良さ」という言葉になっていると思いますが、結婚生活をする上では非常に重要な部分だと考えています。
②気遣いのある行動
お見合いで出会って交際がスタートして、居心地の良さと同じくらい交際中にポイントがアップするのがお相手から自分に対する気遣いのある行動です。交際中に体調を崩したり、プライペートで感情の起伏、疲れがたまることもあると思います。そんな時に優しい気遣いの言葉や行動があるのかで、「結婚生活をイメージできる」「この人と一緒にいたい!」と感じるかどうかは大きく変わってきます。婚活を始めたころには分からなかったけど、「結局結婚するなら気遣いが出来る人が一番うれしい!」そんなコメントを聞くことも多いくらい重要な項目だと考えています。
【まとめ】何を重視する?婚活中に重要と感じる条件・価値観
本日は 何を重視する?婚活前後で変化が大きい価値観・求めるもの というテーマでお送りしました。
婚活を始めたころは数字などプロフィール上ではっきりと明確な項目を重要視していますが、実際に婚活を始めるとそれ以上に自分にとって重要な価値観が分かってくるんです。婚活をスタートした当初に決めた条件にこだわりすぎることなく、活動中に得られた気づきや新たな価値観、その時の感情によて柔軟に結婚相手に求める条件は変化させると、「結婚したいと思う人」が見つかるのではないでしょうか。ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
1年以内の結婚を目指す結婚相談所
《ごあんない》
当社は「1年以内の結婚を目指す方専門」の都内の個人経営の結婚相談所です。結婚相談所での婚活を始めると、デート費用や衣装代、写真撮影代などさまざまな費用が発生します。そのため当社では初期費用を抑えて月々5,000円から始められる婚活プランを多数用意しています。結婚相談所での活動を迷っている方はぜひ初期費用を抑えた成功報酬型の結婚相談所で活動してみませんか?まずは当社ホームページで結婚相談所のシステムや料金プランについてご確認ください!
《お知らせ》
★ホームページ(成婚実績を追加しました!)
★男心満載のアメブロ
「男性の心理・婚活テクニック」など紹介しています。
★メールはこちら
info@bridal-terrace.com
《関連記事》
『8か月で成婚退会』
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/62942/
『30代女性がご成婚』
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/50875/
『20代女性。70件の申込みを獲得』
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/58816/
《入会者アンケート》
20代女性のアンケート
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/58419/
30代女性のアンケート
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/93181/blog/52018/
《主な成婚実績》
☆入会6か月、当社最短でのご成婚
当ブログをきっかけに入会された20代後半女性。当社最短の6ヶ月でご成婚です!入会後1カ月で4人の男性とお会いしましたが、その中で趣味が一緒で会話が弾む同い年の男性と順調に交際を重ねてご成婚されました。「まさかこんなすぐ結婚できるとは思わなかった。」とご本人も嬉しい驚きを持ちながらのご成婚でした。
https://bridal-terrace.com/results/553/
☆40代女性、2年半の活動でご成婚
入会以来、積極的に多くの男性と会ってきた40代女性。成婚直前での辛い別れもあり休憩も挟みながらの婚活で2歳上の男性とご成婚です。「私でも結婚できました♪」と幸せいっぱいの成婚退会でした。
https://bridal-terrace.com/results/457/
《表彰》
19年度上期 入会優秀賞受賞
19年度下期 成婚優秀賞受賞
20年度下期 成婚成長賞受賞
《お見合い成立率》
入会1カ月以内のお見合い成立率
2020年度 上期 100%
2020年度 下期 100%
2021年度 上期 100%
2021年度 下期 100%
《成婚率》
2020-2021年度 66%
《お問い合わせに関して》
問い合わせは当社ホームページ内のお問い合わせフォームよりお願いします。面談をご希望の方は、『ご希望の日時(2~3日)』を添えてご連絡をお願いします。面談は都内のカフェやホテルラウンジでの開催を予定しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東京都中野区の結婚相談所
ブライダルサロン・テラス
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆